なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか?

なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか?

1,320円 (税込)

6pt

日本では優秀なのに、海外で評価されない理由――それは、英語力やMBAを超えた「評価基準」を知らないからだ!【グローバル化に脅え、まずは英語力とMBAだと思い込んでしまう人たちに読んでもらいたい!】私は、約20年のビジネス経験から、日本(日本企業)では優秀だと評価される人材が、海外(外資系企業)に行くとまったく通用しなくなってしまう現実を見てきました。もちろん、語学力や資格はあるに越したことはありませんが、日本人がグローバル化に対応できなくなっているのは、それが本質的な理由ではありません。必要なのは、英語力とMBAを超えた「3つの力」だと考えています。私自身、30歳で外資系に転職してから、たった5年でマネージングダイレクター(役員待遇)、その後、取締役まで昇進することができたのは、この3つの力に気づき、活用してきたからです。日本で生まれ育ち、大学時代の英語の成績はBかCという状態からスタートした私にもできたのですから、みなさんも今からでも遅くありません!

...続きを読む

なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2013年01月03日

    僕のTwitterのタイムラインで話題になっていたので買った一冊。

    著者自身がグローバル社会で揉まれてきた人物で、
    現在は未来のグローバルリーダーを育成する立場にいるため、
    言葉のひとつひとつに非常に説得力があり、
    あっという間に読み終わった。

    日本人が持っている「エリート」のイメージがそもそも...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年12月28日

    世界における日本のプレゼンスがなくなっているということがいわれ続けて久しいですが、日々この本のタイトルのように、なぜ日本では世界を引っ張るリーダーが少ないのだろうと感じていた。

    本書はその答えに繋がりそうなものを提供してくれた。日本人エリートの弱点は、正解にこだわること、問題を解くための理論や枠組...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年04月30日

    外資系企業で働く自分が感じる限界、ビジネスでの付き合いのある日本企業に感じる諦めの雰囲気、そのようなものが見事にシンクした一冊

    0

    Posted by ブクログ 2013年04月13日

    ・外資系で評価されたポイント
    -自分の意見が明確
    -リスクを取るのを恐れない
    -オリジナリティを発揮して、ゼロからビジネスを立ち上げ
    ・英語力はあくまでビジネスの実力・ポジション・経験とセットで語られるべき
    ・学びの柱
    -答えは1つではない
    -論理と枠組みを学ぶこと
    -対話力を磨くこと
    ・フレンドリ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年05月28日

    日本の教育について、暗記重視からの脱却、そして思考重視の教育への転換について書かれていて、共感できるところが多々あった。世界のエリートと仕事をしてきた福原氏だからこそ、これからの日本への危機感を肌で感じられたのだと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2015年03月02日

    ●日本人エリートの弱点
    1)正解にこだわり、その前提を疑わない
    2)問題を解くための理論や枠組み(フレームワーク)を知らない
    3)多様性の中で他者と議論をし、意見を交換しながら、新しい価値を生み出す対話力を身につけていない
    ●日本の人材をパワーアップするための「学びの柱」
    1)答えは一つじゃないと知...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年04月21日

    14冊目。並行して読んでいるもう一冊の本と主張が真逆で考えることが多かったです。環境が変われば人間は変われるのか、環境を変えず人が勉強の方法を変えるのか。状況に応じて答えは違うのでしょう。
    また、いまのまま仕事をしていていいのか不安になりました。この状況がいつまでも続くわけではないため、何かしなけれ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年01月21日

    日本の教育を欧米と比較すると、「記憶力偏重」「受動的」といった表現が他の本も含めよく指摘されているが本書も同様。グローバル化に対応した人材がこれからは今まで以上に必要になっていくのはわかりきっているのに、日本人は危機感が欠如しているのは否めない。自分自身で考えて、相手と議論する。幼い頃から、そのよう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月31日

    確かにそうだよねと思う事が多いな。

    きっと自分を含めて海外で活躍する日本人(芸術や芸能、スポーツ等の文化面を別にして)が少ないのは、英語力の問題だけで無い。決まった答えの無いものを考える力、議論する力、創造する力、対話する力、リスク管理、実社会で通用する知識等を効果的に身に付ける学習機会がこれから...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月27日

    インド躍進の秘訣は、
    「ジュガード」という言葉。
    ヒンズー語で、「今あるものを大切にして、そこから必要なものを創り出していく」という意味。
    自分たちの強みは何かを冷静に分析する能力。
    「答えは一つでは無いこと」。
    「ファイブフォース」で分析。
    「ブルーオーシャン戦略」で考える

    0

なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

福原正大 のこれもおすすめ

なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか? に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す