ロンドン五輪でソーシャルメディアはどう使われたのか データで読むソーシャリンピック元年

ロンドン五輪でソーシャルメディアはどう使われたのか データで読むソーシャリンピック元年

作者名 :
通常価格 1,027円 (934円+税)
獲得ポイント

5pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

2012年7月27日から8月12日までイギリスのロンドンを舞台に開催された第30回夏期オリンピック・ロンドン大会は、TwitterやFacebookといったソーシャルメディアが本格的に普及して初めてとなる大会であったことから、「ソーシャリンピック」と呼ばれました。その呼び名の通り、開催期間中の合計ツイート数は1億件を超え、北京大会の125倍以上に膨らみました。本書は、このソーシャルメディア、ライブストリーミング、五輪専用アプリなど、会期中、提供されていた様々なネットサービスとその利用実態を、さまざまなデータをもとにふり返ります。

ロンドン五輪でソーシャルメディアはどう使われたのか データで読むソーシャリンピック元年 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

感情タグはまだありません

レビューがありません。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

Next Publishing の最新刊

無料で読める IT・コンピュータ

IT・コンピュータ ランキング