イエローストーンのオオカミ 放たれた14頭の奇跡の物語

イエローストーンのオオカミ 放たれた14頭の奇跡の物語

1995年、14頭のオオカミが自然に放たれた。
増えすぎた草食動物により荒れ果てたイエローストーン公園の生態系。豊かな自然を取り戻すべく、カナダから頂点捕食者のオオカミが連れてこられた。彼らはそこで群れをつくり、家族と生き、敵と戦い、そして死んでいった。「20世紀最大の実験」と呼ばれたオオカミ再導入計画の様子を、ベテラン・ウルフ・ウォッチャーが生涯をかけて記録したノンフィクション。

序文は俳優・映画監督としても著名なロバート・レッドフォードが執筆。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

イエローストーンのオオカミ 放たれた14頭の奇跡の物語 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    読み始めたら想像以上の面白さにどんどんページが進んでしまった。オオカミの生態もさることながら、オオカミの研究者である著者の文章もとても面白く、前書きなどで彼の友人が書いていたことは本当だと思った。
    この面白さ、昔なにかで味わったことがあるなと思い至ったのが、『シートン動物記」。一人の人間によって成し

    0
    2023年10月17日

    Posted by ブクログ

    イエローストーンで著者のリック・マッキンタイアに会いオオカミの巣穴の場所を教えて頂きました。この本は、イエローストーンの良い思い出になりました。少し擬人的な書き方が気になりますが、エピソード満載の楽しい本です。

    0
    2023年09月27日

    Posted by ブクログ

    絶滅したオオカミが復活したと言うニュースを見た事があった。日本でもオオカミがいなくなった事で食物連鎖が崩れてシカの食害や熊と人間の距離が近づくなど問題になっている。オオカミにNoが振られていて最初は読みづらいかと思ったが次第にオオカミの世界に魅了されていく。続きも読みたい。

    0
    2024年08月18日

    Posted by ブクログ

    オオカミの駆除により草食動物が増加したイエローストーン公園、そこに放たれたオオカミたちの辿る物語とは。
    オオカミたちに焦点を当てて実に興味深く、面白い物語が展開する。
    一頭一頭に個性があり、様々なドラマが展開される描写には目を見張った。公園を縄張りとし、彼らが自然に秩序を取り戻していく様に人は自然の

    0
    2024年05月28日

    Posted by ブクログ

    家畜を襲うと絶滅に追い込まれたイエローストーンのオオカミ。しかし、捕食動物がいなくなったことで草食動物が増えすぎてしまった。自然の生態系を取り戻すためにカナダからオオカミを゙連れてきて、野生に戻すという壮大なプロジェクトが行われた。そのスタッフとして活動した著者による詳細な記録。
    オオカミたちには名

    0
    2023年10月14日

イエローストーンのオオカミ 放たれた14頭の奇跡の物語 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す