DXとは何か 意識改革からニューノーマルへ

DXとは何か 意識改革からニューノーマルへ

990円 (税込)

4pt

デジタルトランスフォーメーション、略して「DX」。現在および近未来のネットインフラを活用した高効率化だ。特に日本は少子高齢化で、人手や税金の不足を補うためにも必要不可欠である。しかし正しく理解し実践されているケースは稀だ。DXを推し進めるために必要なことは何か。世界に先駆けるコンピュータ学者が提言する。

...続きを読む

DXとは何か 意識改革からニューノーマルへ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年06月30日

    「DX」日経新聞には毎日のようにこの言葉が載っているといっても過言ではないほど頻繁に目にするようになった。「デジタルトランスフォーメンション」の略だが、「え?じゃ、どうして”DT”じゃないの?」という素朴な疑問をもった私に、本書は回答を提示してくれた。スッキリ。さらに、DXは手段ではあり、目的ではな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年01月15日

    バランス感覚に長けており、事なかれ主義の打破を目指している印象を受け、ロジックレトリックのある文章だなと感じた。
    内容面でいくと、統計に関する教養が全くないときついかもしれない部分も一部あるが、DXをテーマの中心に据え置き、幅広い分野をカバーしていて読み応えがあった。

    0

    Posted by ブクログ 2021年11月25日

    DX デジタルトランスフォーメーション ITを社会のプラットフォームとしてDXによる新しい民主主義社会を築こうと坂村先生は提唱している。非常にバランス感覚のあるウィングの広い見識を持った先生だ。文科系の知識も兼ね備えた先生が執筆した、非常に奥深い内容ある本だった。
     今までの役所の仕事のあり方セット...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年08月20日

    単に淡々と説明しているだけかなと思ったら、有用な情報が多かった。
    参照できるようなサイトや仕組みの紹介や、歴史まで。オープン化の考え方にも非常に納得感がある。

    全数PCRが有用なのでは?と思ってた人なので、それがあまり良くない理由を読んで納得した。

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月19日

    「TORON」の開発者の人のDX論
    単に企業の組織論に終始せず、「新しいものを恐れる」日本の抱える足枷についても掘り下げてあって読み応えがあった
    1番最初にRPAはDXではなく制度改革こそが本質と言い切るところに小気味のよさを感じる
    オープンデータ、アジャイルといったエンジニアにはお馴染みの話題から...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月15日

    DXを基本的に理解するに最適な内容。
    このような本を多くの人が読んでおくことが今の日本に必要でしょう。
    (DXの技術的な面での解説は少ない。仕事でDXを担当する人はこの本では不足でしょう。)
    現今の大きな問題点を取りあえげて根源的な問題解決への道を説いている。

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月08日

    コロナ禍によって、日本のデジタル化が世界から遅れていることが明らかになったタイミングで、DX(デジタルトランスフォーメーション)について書かれている本書を読めてよかった。
    取り上げられている話題は、AIやPCR検査から行政手続きまで幅広いが、著者が強調しているのは、社会それも日本社会が変わること。い...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月02日

    機会があり著者・坂村健先生のお話を聞くことがあった。
    工学博士としては勿論、とても引き込まれるお話で是非とも著作を手に取ってみたいと思いあまり馴染みのない世界に足を踏み入れてみました。
    なかなか聞きなれない単語もありながらも、解りやすい解説でボンヤリながら情報の世界の入り口が見えたような気がする。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月28日

    この本から14年くらい前に書かれた「変われる国、日本へ」という、坂村健の本を読んだ時にも感じたことだが、なぜ日本は自ら変われないのだろう?大切なことを先送りし、無駄なことをいつまでも続けている。ウチの会社もそんな感じだし、一部の優秀な会社を除いて恐らく殆どの会社がこの国と同じような閉塞感の中から抜け...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月15日

    DXは手段であり、目的ではない。
    目的は効率化。
    オープンとクローズ。
    クラウドとオンプレミス。
    対極の考え方は時代と共に行きつ戻りつつの感じを受けた。

    0/1で答えが出るものが少ない時にどのように考えるか。が大切なのだと考えた。

    0

DXとは何か 意識改革からニューノーマルへ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

坂村健 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す