100年後まで残したい 日本人のすごい名言

100年後まで残したい 日本人のすごい名言

1,540円 (税込)

7pt

4.0

【SNS全盛の今は、言葉に振り回され、心が不安定になりやすい】


SNSで誰もが発信者となった今は、言葉が氾濫し、言葉によって振り回され、心が不安定になりやすい時代です。


発した言葉は常に評価の対象となり、イイネ!の数に一喜一憂し、少しずつ、他者の目を前提として言葉を修正していく。

それは大きなストレスです。


だからこそ、時代を越えて残したい、普遍的な価値を持つ日本人の名言をあなたに贈ります。


【名言の「使い方」までしっかり紹介】


本書で紹介する名言は30個。

本質的な内容を持つ名言だけを齋藤 孝先生が厳選しました。

SNSのようにスーッと流れて消えてしまわないように、その名言の持つストーリーや、行間に込められた想い、そして「使い方」までしっかりと紹介しました。

そう、名言は使うものなのです。


何度か声に出して読み、覚え、日常生活の中で使っていく。引用したり、判断基準としつつ行動したりして、使うのです。

そうする中で、名言は心を支えるものになっていきます。


【たとえば、こんな名言たち】


●心が折れそうなとき

なまけ者になりなさい。 水木しげる

どうしようもないわたしが歩いている 種田山頭火


● 背中を押してほしいとき

前へ。 北島忠治

自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ 茨木のり子


● 成長したいと願ったとき

活用なき学問は無学に等し 福沢諭吉

いろいろむつかしい議論もありませうが、私が一身にかけて御引受けします 西郷隆盛


● 人付き合いに悩んだとき

一期に一度の参会の様に、亭主をしつして威づべきとなり。(一期一会) 千利休

丸くとも 一角あれや 人心 あまりまろきは ころびやすきぞ 江戸時代のことわざ


●道に迷ったとき

自分自身でおありなさい。 中原中也

けれどもほんとうのさいわいは一体何だろう。 宮沢賢治


こうした名言は、すべて偉人たちからの贈り物です。

自分の中に持つことで、その言葉を言った人の精神と自分の精神がつながり、過去から現在、そして未来へと続く精神の系譜のようなものができ、心を支えてくれる一生の宝物になるのです。


【「名言年齢」の意味】


本書では、すべての名言に、その言葉が発せられてから現在までの「名言年齢」を入れていることも特徴です。

最高年齢は1415歳、最小年齢は15歳。

古い言葉、新しい言葉、それぞれのよさを味わってください。

...続きを読む

100年後まで残したい 日本人のすごい名言 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年11月24日

    「心」と「精神」は別のものとして考えるべき
    と著者は言います。

    心は個人的なもの。人それぞれであるし、一人
    の人にとっても心は毎日状態が変わります。

    しかし精神は、ある文化の中で生きる人が共通
    して持っているものです。

    武士には武士の精神、日本人には日本人特有の
    精神が存在します。

    精神は文...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年12月15日

    人生に疲れた時のビタミン剤のような本です。
    テレビなどで時々、拝見していたのが斎藤孝さんでした。歴史の大物から身近な人の言葉が溢れています。斎藤孝さん自身の人生経験も書かれていたので読みやすかったです。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月09日

    少にして学べば、則ち壮にして為すこと有り
    壮にして学べば、則ち老いて衰えず
    老いて学べば、則ち死して朽ちず

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月19日

    齋藤孝さんの著書は年に数冊ペースで触れたいと思ってる。「脳内会議」で齋藤孝さんに参加してもらいたいから。
    数ヶ月に一度、齋藤孝さんにおいで頂いて語り尽くして頂くような機会が本を手に取ることで得られるのは素晴らしい体験。この感覚を維持することも人生を豊かにする。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年02月11日

    ■自分自身のことにしても、悪いことは続かないと考えることができます。逆に、いいことばかりも続きません。だから、意識して負の先払いをするのが、昔から考えられている知恵です。プラスを自分のところに貯め込まず、人に施しをする。人のためになることする。あえて損をとって、バランスをとるようにする
    ■一人でいる...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年06月05日

    著者・齋藤孝氏が選んだ30の名言が紹介されている。章立てと、そこに紹介された「名言」の語り主は以下の通り。

    第1章「心が折れそうなとき」
    水木しげる
    井伏鱒二
    坂本龍馬
    有森裕子
    種田山頭火
    徳川家康
    赤塚不二夫

    第2章「背中を押してほしいとき」
    北島忠治
    高村光太郎
    鳥井信治郎
    茨城のり子
    ...続きを読む

    0

100年後まで残したい 日本人のすごい名言 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

齋藤孝 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す