月刊山と溪谷 2021年12月号

月刊山と溪谷 2021年12月号

968円 (税込)

4pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

※こちらの作品はファイルサイズが大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨いたします

◎特集「雪山登山の教科書」
今年こそ本格雪山に挑みたい。もっと上のレベルをめざしたい。
ピッケルやアイゼンを駆使して登る本格雪山の初級者から中級者のために
雪山の特徴などの知識や、安全に登るためのテクニックをまとめました。

◎第2特集「本格雪山レベル別コースガイド」
特集「雪山登山の教科書」で解説する初級・中級・上級のレベルに準拠したコースガイド。
雪山のプロ9人に、注意箇所や雪山技術など、登るために知っておきたいルートの詳細を教えてもらいます。

◎特別企画「雪まみれの人々に学ぶ」
雪と氷に包まれた白銀の世界。
今回はそんな雪山を心ゆくまで楽しんでいる〝雪まみれの人々″にその魅力を語っていただきます。
これから雪山の沼にハマりたい、もうハマっているという人も、もっともっと雪まみれになるためのヒントを探してみませんか?

※別冊付録「特選名峰カレンダー 2022」は電子版にはつきません。

コンテンツ
[グラフ]杉山 修 光と風の雪山木版画
阿蘇山が噴火。登山者は無事下山
年越し準備進む山小屋。年末年始のにぎわいに期待
PICK UP GEAR
[特集]雪山登山の教科書
本特集で扱う雪山
ハウツー編① 本格雪山の特徴を知る
本格雪山への第一歩 四阿山を歩く
ハウツー編② 本格雪山の歩行術
ハウツー編③ 上級レベルの雪山をめざすには
装備編① 雪山登山装備の選び方
装備編② アバランチギアを雪山登山の必携装備に
[第2特集]本格雪山レベル別コースガイド
INDEX MAP
[ルポ]中央アルプス・木曽駒ヶ岳
レベル別コースガイド
[グラフ] 佐藤大史 冬の燕岳
[特別企画]雪まみれの人々に学ぶ
[対談]厳冬期最難ルートを踏破した 魅惑と試練の雪山
教えて!雪まみれの先輩たち
[エッセイ]極限の雪山・冬の津軽へ行く理由。
[特別ルポ]長野県 美ヶ原
[グラフ] 前川 悟 ヒマラヤ 天空の画廊
山のカレンダーカタログ2022
[連載]日本山岳遺産の横顔
[連載]エリア研究特別版
[連載]屋久島トワイライト 樋口明雄
没後50年 深田久弥の横顔 雁部貞夫
告知板
問合せ先一覧
ヤマケイ・ジャーナル
読む 今月の一冊/注目の本
フォトコンテスト作品募集のお知らせ
インフォメーション&ギャラリー
読者紀行&俳句と短歌
[連載]読者ページ hutte やまびこ
[連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ
[連載]単位で読み解く登山道具の性能
[連載]帰ってきた避難小屋
[連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子
[連載]わたしのいきもの名山
[連載]山を描いた画家たち
[連載]Goods & Presents
[連載]季節の山歩き 12月
香川県 千羽ヶ嶽
福岡県 風師山
宮城県 大六天山
神奈川県 乳頭山・畠山
和歌山県・大阪府 四国山
兵庫県 観音山・城山

...続きを読む

月刊山と溪谷 のシリーズ作品

1~126件目 / 126件
  • 月刊山と溪谷 2024年4月号
    NEW
    968円 (税込)
    ※別冊付録「台湾山岳案内」は巻末に掲載しています ■特集「全国 花と新緑の名低山」 ■第2特集「日帰り~1泊2日で行く 残雪の山」 ■特集「全国 花と新緑の名低山」 木々や草花が芽吹き、山肌が華やかに彩られる季節となりました。 うららかな春の日差しを浴びながら、花と新緑の低山をのんびり歩いてみませんか? 全国のガイド著者が厳選した春の名低山を紹介します。 ■第2特集「日帰り~1泊2日で行く 残雪の山」 コンテンツ [グラフ]四季白馬 菊池哲男 【ニュース】 2023植村直己冒険賞、2組4人に決定 【ギア】コロンビア 【ギア】ミレー 【ギア】プラティパス 【ギア】カメディ [特集]花と新緑の名低山 【ルポ】石丸さんが行く、のんびり低山紀行春爛漫の吾妻山へ 【コラム】春山へは、何を着ていこう? コースガイド 東日本編 【コラム】花と新緑を楽しむアイテム 【ルポ】山名の由来となった春の花を訪ねて金華山・鷹巣山ハイク コースガイド 西日本編 【コラム】花粉症対策TIPS [特別企画]絶景火山 [第2特集]日帰り~1泊2日で行く残雪の山 【偶数月連載】日本のクラシックルート 最新登山道具注目アイテム 山と溪谷フォトコンテスト2023結果発表 【追悼】北極探検家・山崎哲秀さん 【連載インタビュー】来し方行く末 【新連載】凪の人 【連載】黒部源流山小屋料理人 【連載】ふたたび山へ 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル アクシデント 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】山と温暖化 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 4月 別冊付録「台湾山岳案内」 インデックスマップ 七星山 日帰りで台北市最高峰へ 台北近郊 日帰りハイキングガイド 玉山 台湾最高峰山小屋泊 南湖大山 台湾五岳テント泊 個性豊かな台湾の名峰 五岳と百岳 台湾山岳ABC 日本人が愛した台湾の山々
  • 月刊山と溪谷 2024年3月号
    968円 (税込)
    ■特集「歩いて治す膝痛」 多くの登山者の悩みである膝痛は、山を歩きながら改善できます。 ポイントは、負荷に負けない体を歩いて作ることと、正しい歩き方を身に着けたり、道具を活用するなどして、負荷を減らして歩くこと。 膝痛とおさらばして快適な登山を楽しみましょう。 ■第2特集「全国ご当地アルプス」 日本各地に「銀座」があるように、各府県には自慢の「アルプス」があります。 アルプスを冠した個性あふれる地方の山々を案内する、低山を愛する登山者必読企画。 コンテンツ [グラフ]ふるさと富士 伯耆富士春景 佐藤孝三 【追悼】穂高岳山荘・今田英雄さん 【ニュース】 福島県楢葉町で6月に復興支援アドベンチャーレース 【ギア】モンベル [特集]歩いて治す膝痛 膝痛は歩いて治そう! 膝痛のメカニズム 第1部 歩いて体をつくる トレーニングの考え方 山歩きトレーニング 日常トレーニング 登山時に行ないたい 膝痛予防&対処術 第2部 負荷を減らして歩く 正しい歩き方 膝痛を軽減する4つのTIPS 膝痛予防・対策グッズ キネシオテーピングテクニック [第2特集]全国ご当地アルプス 【ルポ】沼津アルプスの奥を歩く ご当地アルプスコースガイド 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流山小屋料理人 【連載】ふたたび山へ 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル アクシデント 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 3月
  • 月刊山と溪谷 2024年2月号
    968円 (税込)
    ■特集 単独ハイキング入門 ひとりで山を歩きたい人、あるいは、歩かざるをえない人。 単独行は魅惑的である一方、リスクがついてまわる行為です。 単独行者に求められる「自立した登山者」になるために必要なこととは? 装備、計画&行動、リスク対処。各分野の一流の講師陣による入門講座を用意しました! コンテンツ [グラフ]八ヶ岳 北横岳 厳寒美/島立健二 【ニュース】ジャヌー北壁、アルパインスタイルで完登 【追悼】 双六小屋・小池 潜さん 【ギア】 グリベル [特集]単独ハイキング入門 本特集の監修者14人に聞きました。「あなたにとって単独行とは?」 【エッセイ】単独行の魅力 野村良太 第1章 装備編 私の単独行装備 もしものときの装備リスト 軽量化を実現する4つのステップ 第2章 計画・行動編 基本の行動術Q&A 単独行者のための地図アプリ入門 第3章 リスク対処編 単独行遭難からの生還 道に迷ったらやるべきこと 単独行者のためのセルフレスキュー 山岳保険のキホン 【偶数月連載】日本のクラシックルート 奥多摩遭難発生マップ2022 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流 山小屋料理人 【連載】ふたたび山へ 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル アクシデント 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 2月 自然がつくる氷の造形
  • 月刊山と溪谷 2024年1月号
    968円 (税込)
    ※別冊付録「日本百名山・二百名山地図帳」「山の便利帳2024」は電子版にはつきません。あらかじめご了承ください。 ●特集「日本百名山と日本二百名山」 深田久弥が選定した『日本百名山』に、深田クラブによって100山を加えた「二百名山」には、多くの登山者が訪れる山もあれば、一般登山道がなく難易度の高い山もあります。 二百名山を知ることで、百名山をより楽しむことができる。 200座の山の魅力を一挙に紹介する総力特集です。 すべての登山者に愛読・愛用してほしい完全保存版の新年特別号です!  コンテンツ [グラフ]ALASKA 「生きる」と「暮らす」が重なるところ 佐藤大史 【ニュース】日本山岳遺産基金 4団体を認定 【ニュース】山と溪谷トートバッグが完成 【ニュース】ヒロシさん監修「孤独のぜんざい」が新発売! 【ギア】ピープス [特集]日本百名山と日本二百名山 日本百名山・日本二百名山インデックス 『日本百名山』と『日本200名山』はいかにして書かれたのか? 北海道 エリア解説 【ルポ】ニペソツ山 幻の百名山の雄大な頂へ 東北 エリア解説 岩木山/岩手山/八甲田山 ほか 北関東・上信越 エリア解説 那須岳/越後駒ヶ岳/燧ヶ岳 ほか 北アルプス・八ヶ岳 エリア解説 【ルポ】餓鬼岳/燕岳 秘峰から名峰へ対照的な二百名山をつなぐ 田中陽希さんに聞く百名山・二百名山の魅力 関東周辺 エリア解説 【ルポ】金峰山 針葉樹の森を越え大展望の稜線へ 中央・南アルプス エリア解説 空木岳/木曽駒ヶ岳/恵那山 ほか 白山周辺・近畿・中国 エリア解説 白山/荒島岳/伊吹山 ほか 四国・九州【ルポ】剣山/三名山から開けゆく新しい世界 エリア解説 石鎚山/くじゅう連山/祖母山 ほか 検証 北ア・後立山連峰遭難事故 救助を待った8日間 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流山小屋料理人 【連載】ふたたび山へ 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル アクシデント 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 山と溪谷2023年総目次 【連載】GTR 山の便利帳2024電子版をプレゼント! 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 1月
  • 月刊山と溪谷 2023年12月号
    968円 (税込)
    ※別冊付録1 2024カレンダーは電子版にはつきません ※別冊付録2「雪山入門BOOK」は巻末に掲載しています ●特集「全国駅からハイキング100」 駅から登って駅へと下りる。 都市近郊の山へのアクセスは電車利用が便利でラクチン! 関東、関西、地方主要都市の、週末にぶらりと出かけられる山を沿線別、エリア別に100コース紹介します。 ●別冊付録2「雪山入門BOOK」 コンテンツ [グラフ]極北に舞うオーロラ 中西俊明 【ニュース】那須連峰朝日岳での遭難事故から何を学ぶか。山岳専門の気象予報士に聞く 【ニュース】高尾山の麓で「COCOHELI TAKAO」開設中 【ニュース】近くていい山は台湾にあり! 【ギア】 ミレー [特集]全国駅からハイキング100 全国駅からハイキング 100コース一覧 駅からハイキング関東編 【ルポ】海と山を満喫 石垣山ハイキング 西武線沿線の山 10コース 中央本線沿線の山 10コース 青梅線・五日市線沿線の山 10コース 小田急線・御殿場線沿線の山 5コース 関東その他エリア 4コース 駅からハイキング関西編 【ルポ】駅から山、山から駅へ 紀泉アルプス縦走 北摂・六甲・播磨エリア 6コース 六甲周辺の山 5コース 生駒・紀北・奈良エリア 4コース 生駒周辺の山 5コース 京都・琵琶湖エリア 4コース 琵琶湖周辺の山 5コース 駅からハイキング全国編 札幌周辺の山 5コース 仙台周辺の山 5コース 名古屋周辺の山 10コース 広島周辺の山 5コース 福岡周辺の山 5コース 【偶数月連載】日本のクラシックルート 最前線で活躍する若手アルパインクライマーから聞いた海外遠征のすすめ 【連載インタビュー】来し方行く末 神奈川遭難発生マップ2022 読者紀行特別編 【連載】黒部源流 山小屋料理人 【連載】ふたたび山へ 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル アクシデント 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 カレンダープレゼント2024 【連載】季節の山歩き 12月 【別冊付録】雪山登山入門BOOK [ルポ]登山YouTuber「MARiA麻莉亜」さんと一緒に、本格雪山入門ルート茶臼岳・朝日岳へ [ハウツー]日本の雪山登山、雪山装備の選び方、アイゼン&ピッケルの使い方 [コースガイド]首都圏近郊の山、中京・関西近郊の山、その他エリアの山
  • 月刊山と溪谷 2023年11月号
    968円 (税込)
    ※別冊付録「登山バス時刻表」は電子版にはつきません ●特集「決定版!全国絶景低山100」 「この週末はどこの山に行こうかな」というお悩みを即解決! 雄大なパノラマや、自然の生んだ個性的な造形美、小粒ながらも極上の風景を見せてくれる、選りすぐりの低山を全国から100座集めました。 気軽に出かけられるフィールドから、ちょっと気合の入ったミニ縦走路まで。 「富士山が見える山」「海を望む山」「ユニーク地形の山」「ご当地アルプス」「憩いの湿原・高原」の5つのテーマで取り上げる100座を美しい写真と地図つきでご紹介します。 ●特別企画「山とスポーツ」 山岳スポーツの世界と国内外で活躍するアスリートに迫る! コンテンツ [グラフ]ボリビア・アンデス 帝王の山脈 【ニュース】伊藤新道 避難小屋建造プロジェクト クラウドファンディングを実施中 【ニュース】マウンテンハードウェア 【ギア】ザ・ノース・フェイス [特集]決定版!全国絶景低山100 富士山の見える山 【ルポ】富士山に会う 高川山 海を望む山 【ルポ】大海原の絶景 八丈富士 ユニーク地形の山 ご当地アルプス 【ルポ】はるばる天草 観海アルプス 憩いの高原・湿原 [特別企画]山とスポーツ 埼玉県遭難マップ 【短期連載】黒部の谷とともに30年 気候クライシス 山のリスクマネジメント ありがとうラムダ 【連載】黒部源流山小屋料理人 【連載】ふたたび山へ 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル アクシデント 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 11月
  • 月刊山と溪谷 2023年10月号
    968円 (税込)
    ※綴じ込み付録「地図読みドリル2023」は電子版にはつきません ●特集「やさしい読図」 読図はむずかしくありません。 習得に必要なのは、実は「等高線」と「整置」の理解だけ。 この2つをやさしく詳しく解説します。 初めて挑戦する人も、これまで挫折してきた人も、一発で身に着けてしまいましょう! ●第2特集 山岳カメラマンに聞く秋の絶景 紅葉の日本アルプス ●第3特集 秋冬レイヤリング入門 コンテンツ 【グラフ】ふるさと富士 豊後富士賛歌 佐藤孝三 【ニュース】平出和也・中島健郎ペアがティリチミール北壁初登攀 【ギア】マウンテンハードウェア 【ギア】 アークテリクス 【特集】やさしい読図 読図ってどうやって習得するの? 第1部 等高線と整置を知ろう! 等高線編 地形図で重要なのは「等高線」 等高線って何? 等高線から4つの地形を読み取ろう 【コラム1】覚えておきたい地図記号 整置編 「整置」を知ろう! 周辺の地形や人工物を観察しよう 地図だけ回す? 体ごと回す? 整置をするのはこんなとき! 地図の「北」とコンパスの「北」は同じじゃない!? 第2部 地図を持って山へ! 準備編 読図は2万5000分ノ1地形図で 計画時に地形図を見てみよう 実践編 いつもの山「高尾山」で地図読み山行! 【コラム2】地形図アプリの簡単活用術 【第2特集】山岳カメラマンおすすめ絶景紅葉アルプス  【ルポ】内田修さんと行くとっておきの涸沢 山の色づく葉っぱ図鑑8 アルプスの紅葉コースガイド7 秋冬登山のレイヤリング入門 【偶数月連載】日本のクラシックルート 錫杖岳前衛フェース 左方カンテルート 【短期連載】黒部の谷とともに30年 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流山小屋料理人 【連載】ふたたび山へ 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 10月
  • 月刊山と溪谷 2023年9月号
    968円 (税込)
    ※とじ込み付録「八ヶ岳登山地図帳」は電子版にはつきません ■特集「八ヶ岳 山と山小屋」 多くの登山者から愛される八ヶ岳。 その<山>と<山小屋>に焦点を当て、魅力を紹介します。 コンテンツ 【グラフ】梅里雪山の貌 鈴木菊雄 【ニュース】コロナ明けで富士山の登山者が急増。環境省「日帰り・弾丸登山を避けて」 【ニュース】 古道復旧をめざし 徳本峠道の登山道を整備 【ギア】ドイター 【特集】八ヶ岳 山と山小屋 【ルポ】南八ヶ岳の岩稜を一気に縦走 1章 山 八ヶ岳の歩き方 八ヶ岳を歩く・登る 日帰りの山 【コラム】北八ヶ岳でコケに親しむ 【コラム】北八ヶ岳の池、いろいろ 【ルポ】北八ヶ岳 森と池とランプの宿 頂をめざす 縦走する 【コラム】写真で見るマイナーピーク 2章 山小屋 黒百合ヒュッテとクロップ しらびそ小屋と厚切りトースト 湯元 本沢温泉と湯 【コラム】双子池のほとりでハンモック泊!? 北八ヶ岳の山小屋から 青年小屋と“遠い飲み屋” yatsugatake J&Nとオーベルジュ 硫黄岳山荘と高山植物 南八ヶ岳の山小屋から 【短期連載】黒部の谷とともに30年 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流山小屋料理人 やまとけいこ 【連載】ふたたび山へ 沢野ひとし 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 9月
  • 月刊山と溪谷 2023年8月号
    968円 (税込)
    ※別冊付録「日本アルプス山小屋名鑑2023」は電子版にはつきません ●特集「北アルプス山小屋物語」 山と共に生き、その自然と登山者を長年見つめてきた山小屋。 なかでも、険しく、厳しい自然環境にある北アルプスの山小屋には、それぞれに個性があり、歴史があります。 「人」「道」「自然」というテーマに分けて、それぞれの山小屋物語を紹介。 山小屋を知れば、北アルプスをもっと深く知ることができます。 コンテンツ [グラフ]山小屋の灯 北アルプス・後立山連峰 菊池哲男 【ニュース】W杯シリーズ初参戦の安楽宙斗がボルダリング年間王者に 【ニュース】 鈴木雄大・成田 啓ペアがペルー・アウサンガテ北壁を初登攀 【ニュース】 夏山応援キャンペーンオリジナルピンバッジプレゼント 【ギア】イスカ [特集]北アルプス山小屋物語 山小屋マップ 知っておきたい! 北アルプスの山小屋の歴史 北アルプスの山小屋とは? 山小屋の役割は? 1章 小屋の人を訪ねて 【ルポ】薬師沢小屋 【ルポ】烏帽子小屋・野口五郎小屋 裏銀座を守り続ける兄弟の話 まだまだある 北アルプスの山小屋物語 小屋の人を訪ねて編 【ルポ】早月小屋・馬場島荘 つぐ、つなぐ。剱に生きる人たちが支える、二軒の山小屋 【コラム1】山小屋を継ぐ人 穂高岳山荘の100年 【コラム2】あの山小屋のルーツを探る 2章 道を作る、守る 【ルポ】三俣山荘・湯俣山荘 まだまだある 北アルプスの山小屋物語 道を作る、守る編 【コラム3】名物メニュー誕生秘話 3章 自然と向き合って【ルポ】白馬鑓温泉小屋 まだまだある 北アルプスの山小屋物語 自然と向き合って編 山小屋の泊まり方 北アルプスの山小屋が抱える問題 【密着ルポ】こちら富山県警察山岳警備隊 室堂警備派出所 GWのレスキュー活動を追う 【短期連載】黒部の谷とともに30年 【偶数月連載】日本のクラシックルート 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流山小屋料理人 やまとけいこ 【連載】ふたたび山へ 沢野ひとし 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 8月
  • 月刊山と溪谷 2023年7月号
    968円 (税込)
    ※「綴じ込みマップ」、夏山応援キャンペーンの応募券である「本誌綴じ込みハガキ」は電子版にはつきません ●特集「穂高岳」 威風堂々、4つの頂が登山者を迎える、日本屈指の山岳エリア。 エリアを網羅する保存版コースガイドと、穂高を知る読み物でお届けします。 【1章 歩く・登る】 [インデックス]立体模型で見るコースガイドインデックス [コースガイド]上高地から涸沢/涸沢から北穂高岳/涸沢から奥穂高岳/重太郎新道から前穂高岳/新穂高温泉から西穂高岳/パノラマ新道/白出沢/ 上高地から西穂高岳/奥穂高岳~北穂高岳/前穂高岳~奥穂高岳、など [コラム]・あんな岩こんな岩・岩場今昔 【2章 読む・知る】 穂高の成り立ち/画家たちの見た穂高/風雪に耐え抜く 山小屋建築の秘密/安曇野 明神 奥穂高岳 穂高神社を訪ねて/ 穂高の山小屋から/穂高とわたし/あの日の穂高/涸沢クロニクル/100年前の登山者たちの姿 ~涸沢の岩小舎を中心としての穂高連峰 三田幸夫~ [ルポ]北穂高小屋で過ごす豊かな時間 [ルポ]今田重太郎の拓いた道を歩く [データ]アクセスインフォメーション/山小屋紹介/ニュース コンテンツ 【グラフ】夏穂高 内田 修 【ニュース】閉鎖中の山小屋に侵入。問われる利用者のモラル 【ニュース】 コロンビアのショップが上高地にオープン 【ニュース】 海抜0mから七大陸最高峰へ。「SEA TO SEVEN SUMMITS」の吉田智輝さんら、北米デナリに登頂 【ニュース】 夏山応援キャンペーン オリジナルピンバッジプレゼント 【ギア】レキ 【特集】穂高岳 1章 歩く・登る 穂高岳とは 穂高岳を安全に登るために 立体模型で見る コースガイドインデックス コースガイド 穂高に転がる あんな岩 こんな岩 岩場今昔 つなぐガイド 2章 読む・知る 【ルポ】北穂高小屋で過ごす豊かな時間 穂高をめぐる歴史と人 穂高連峰誕生史 画家たちの見た穂高 過酷な自然環境に立つ 山小屋建築のヒミツ 安曇野・明神・奥穂高岳 穂高神社を訪ねて 穂高の山小屋から 穂高とわたし あの日の穂高・涸沢クロニクル 【ルポ】白出沢 「穂高を生かす」思いが込められた道を歩く 祝! 穂高岳山荘100周年 初代主人 今田重太郎 道づくりに懸けた思い 穂高連峰アクセスガイド 穂高・上高地エリア宿泊ガイド 穂高・上高地最新情報 100年前の登山者たちの姿 穂高よさらば 【短期連載】黒部とともに30年 星野秀樹 北アルプス安全登山アピール2023開催! 【短期連載】夏山診療所からの提言 ブランドストーリー クイズ&プレゼント 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流山小屋料理人 やまとけいこ 【短期連載】新・北岳山小屋物語 樋口明雄 【連載】ふたたび山へ 沢野ひとし 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 7月
  • 月刊山と溪谷 2023年6月号
    968円 (税込)
    ※「綴じ込みマップ」、夏山応援キャンペーンの応募券である「本誌綴じ込みハガキ」は電子版にはつきません ●特集「アルプス名ルート100」 夏山シーズン到来!3000mの夏休みを最高のものにするために、ここぞという日本アルプスの名ルートを、山のエキスパートたちが紹介します。 アルプスビギナーがまずはめざしたい名ルートから、ベテランにおすすめしたアルプスの秘境ルートまで、テーマ別に厳選しました。 夏山山行計画のヒントに活用ください! ●特別企画「テント泊装備ガイド」 テント泊山行のスタイルに応じた製品選びのポイントをわかりやすく解説します! コンテンツ [グラフ]山岳写真家 白簱史朗の世界 【人】人生の中の大事な友達同士、二人の旅が映画化・上映中 小林幸一郎さん・鈴木直也さん 【ニュース】 槍ヶ岳山荘が登山者アンケート実施。宿泊料金などをめぐり意見集まる 【ニュース】 夏山応援キャンペーンオリジナルピンバッジプレゼント 【ニュース】 「ヤマケイフォトコンテスト」デジタル部門を増設して今年も開催 【ギア】ミレー 【ギア】モンチュラ 【ギア】ミステリーランチ [特集]この夏歩きたい日本アルプス名ルート100 テーマ紹介 ルート一覧 ルートガイドの使い方 選者紹介 王道 アルプスデビュー【ルポ】南アルプス 北沢峠~仙丈ヶ岳 花【コラム】日本アルプスの高山植物 テント泊 【ルポ】中央アルプス 檜尾岳~空木岳 池【コラム】成り立ちで知る日本アルプスの湖沼 岩稜 縦走【ルポ】北アルプス 裏銀座 本【コラム】本で見つけた歩きたいルート 秘境 編集部員おすすめ エリア別ルート索引 オススメがひと目でわかる!テント泊装備ガイド 【新連載】日本のクラシックルート 大杉谷を歩く まだまだ続く! 星家のゼンマイ折り ギンリョウソウの新種発見に迫る 【短期連載】夏山診療所からの提言 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流 山小屋料理人 やまとけいこ 【短期連載】新・北岳山小屋物語 樋口明雄 【連載】ふたたび山へ 沢野ひとし 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 6月
  • 月刊山と溪谷 2023年5月号
    968円 (税込)
    ●特集「上高地案内」 山と自然を知る8章 極上の山岳風景が広がる特等席へ。 梓川の生み出す清冽な風景と本邦屈指の山岳景観で、訪れる人を魅了する上高地。 可憐な花々が咲きほころぶ森と湿原、そこに息づく動物たちの生態、地球のダイナミズムを目のあたりにする氷河地形や火山観察まで、上高地の多彩な魅力を丸ごと紹介します。 ~足元の小さな自然から、不思議な生態や生きる知恵や学ぶ~ 1章 梓川の水辺で――春から初夏の自然観察 2章 緑を訪ねて――ヤナギ、シダ・コケ観察会 ~圧倒的な山岳景観の秘密に迫る~ 3章 火山を歩く――焼岳 4章 氷河の痕跡を旅する――槍沢と槍ヶ岳 5章 梓川左岸の山々から望むパノラマ案内 ~豊かさの指標である動物の存在や、山小屋に上高地のホスピタリティの源流をたどる~ 6章 動物たちとともに――ツキノワグマ、ニホンザル 7章 山小屋100年の歴史を訪ねる ~旅情報も充実~ 8章 上高地を旅する――アクセス、宿泊、上高地グルメ、最新ニュース コンテンツ [グラフ] 渡邉吉明 上高地 永遠に 【ニュース】『エベレストと日本人』、第12回梅棹賞を受賞 【ニュース】マムートのアンバサダーに岡田准一さんが就任 【ニュース】 大雪山縦走路開削100周年 【ニュース】 人気ゲーム「狂気山脈」アニメ映画化へ着々 【ギア】MILLET 【ギア】deuter 【ギア】PETZL [特集]上高地案内 山と自然を知る8章 上高地周辺パノラマ 1章 梓川の水辺で 大正池~河童橋エリア 春から初夏の自然観察 1 耳をすませて バードリスニング 河童橋~明神・徳沢エリア 春から初夏の自然観察 2 上高地に高山蝶を追う 2章 緑を訪ねて ヤナギ コケ シダ 3章 火山を歩く―焼岳の謎を知る 4章 氷河の痕跡をめぐる―槍沢と槍ヶ岳 5章 パノラマ案内―梓川左岸の山々から 秋の蝶ヶ岳 パノラマカタログ 梓川左岸の山を歩く 上高地周辺登山マップ 6章 動物たちとともに ツキノワグマ ニホンザル 7章 山小屋―百年の歴史を訪ねる 横尾山荘 上高地西糸屋山荘 徳澤園、明神館、嘉門次小屋、上高地温泉ホテル 8章 上高地を旅する アクセス 宿泊 グルメ 最新ニュース 【短期連載】夏山診療所からの提言 [グラフ]フォトクラブ大峰 大峯の四季 【対談】1980年代に輝いた、ある東大生クライマーを語る 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流 山小屋料理人 やまとけいこ 【短期連載】新・北岳山小屋物語 樋口明雄 【新連載】ふたたび山へ 沢野ひとし 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 5月
  • 月刊山と溪谷 2023年4月号
    968円 (税込)
    ※特集「山岳装備大全2023」において、一部の画像が電子版ではご覧になることができません。あらかじめご了承ください ※別冊付録「登山者のための膝痛解決BOOK」は電子版にはつきません ●特集「山岳装備大全2023」 山岳装備は進化する。 トレッキングブーツ、レインウェア、ザックなど主な山岳装備のカテゴリーごとに、歴史、素材や意匠の変化、トレンドについて網羅的に解説。 山岳装備の歴史と変遷、そして現在地を俯瞰して見る「モノ好き・ギア好き」必読の総力特集! ●第2特集「残雪を辿る山旅へ」 コンテンツ [グラフ]木原 浩 気配 【ニュース】中アのライチョウ、たくましく越冬。 【ニュース】三宅島・雄山、22年ぶりに条件付きで入山可能に。 【人】 北海道分水嶺 積雪期単独横断で植村直己冒険賞受賞 野村良太さん 【ギア】THERMAREST [特集]山岳装備大全2023 登山靴 ミゾーのものづくり シュラフ ザック ヘリテイジのものづくり ヘッドランプ レインウェア 新富士バーナーのものづくり 編集部おすすめ登山道具カタログ 100アイテム 問合せ先一覧 心で味わう山コーヒーのすすめ “歩く旅”を楽しもう! JAPAN TRAIL 1200年の歴史と絶景が待つ比良比叡トレイルへ [第2特集]残雪を辿る山旅へ 【ルポ】両白山地 笈ヶ岳 残雪の山の彷徨い方 星野秀樹さん厳選 残雪の山旅プラン 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流 山小屋料理人 【短期連載】新・北岳山小屋物語 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】帰ってきた避難小屋 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【エッセイ】山ガール今昔 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 4月 春光を浴びる花の山
  • 月刊山と溪谷 2023年3月号
    968円 (税込)
    ●特集「山と遭難」 本特集では実際に起きた事故を元に原因と問題点を検証。 遭難しないためのポイントを整理して紹介します。 遭難を未然に防ぐには、多くの事故事例に触れて学習する「ケーススタディ」が効果的。 生きて帰るために必ず読んでほしい、保存版「遭難ケーススタディ」特集です。 ●第2特集 春の花を訪ねる里山案内 コンテンツ [グラフ] 石川道夫 SNOW MONSTER 【ニュース】尾瀬の木道を「なおし隊」有志が修繕費集めへ クラウドファンディング実施 【ニュース】「pTa.shop」で、「山と溪谷」題字入りウェア販売開始! 【人】静岡県警察地域部地域課公式アカウント「中の人」嶋田浩之さん MAMMUT 〝Eiger Speed〟が魅せる新たな景色 [特集]山と遭難 生きて帰るためのケーススタディ 最新遭難事故ケーススタディ ケーススタディ1【検証】大峰山系道迷い長期遭難 ケーススタディ1+α【ルポ】もうひとつの「大峰道迷いサバイバル」 ケーススタディ1 関連事例 データから学ぶ山岳遭難の状況 ケーススタディ2【ルポ】初心者の遭難が急増中の丹沢へ ケーススタディ2 関連事例 ケーススタディ3【検証】剱岳・別山尾根転倒事故 ケーススタディ3 関連事例 ココヘリを知って学ぶ 遭難対策の最前線 遭難予防のために今すぐできること 準備編 机上登山 現場編 道迷い遭難を防ぐには 【考察】年齢と向き合う 鈴木昇己さんに聞く 【コラム】静岡県警察地域部地域課のツイートに注目 ひと目でわかる日本山岳遭難史 【コラム】位置情報サービスwhat3wordsとは? [第2特集]春の花を訪ねる里山案内 【ルポ】多田多恵子先生と春の四阿屋山で自然散策 【解説】スプリング・エフェメラルの愛で方 スプリング・エフェメラルの山 東日本・関東編 【ルポ】万葉集に詠まれた三毳山に咲くカタクリ スプリング・エフェメラルの山 中部・西日本編 十勝連峰+大雪山 旭岳日帰りバックカントリースキー 5days 【連載インタビュー】来し方行く末 【連載】黒部源流 山小屋料 【エッセイ】浅間山に感謝 【短期連載】新・北岳山小屋物語 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山を描いた画家たち 【連載】帰ってきた避難小屋 山の名作を新編集で読む「ヤマケイ文庫クラシックス」刊行 今月の本棚 次号予告 情報欄 【連載】季節の山歩き 3月 山城を訪ねる
  • 月刊山と溪谷 2023年2月号
    968円 (税込)
    ※連載「山を描いた画家たち」において、一部絵画の画像が電子版ではご覧になることができません。あらかじめご了承ください。 ■特集「単独行の基本」 ひとりで山と向き合うことで、大きな充実を得られる単独行は、そのリスクもひとりで背負う。 もしもの事態を起こさないために、また、起こったときに乗り切るために、知っておきたい単独行の基本をエキスパートたちに教わります。 ■特集2「いざ!山城へ」 眺望がよく(敵をいち早く察知)、断崖絶壁や険しい道がある(攻められにくく守りやすい)――。 山城が築かれているところは登山の対象としても優れている!? ルポやコースガイドを通して山城の歩き方と楽しみ方をご紹介。 コンテンツ [グラフ]佐々木信一 上高地 WHITE FANTASY 【ニュース】はじめまして。キリシマギンリョウソウ 【ニュース】26年冬季五輪で追加された新競技、「SKIMO」に注目が集まる 【追悼】岩橋崇至さん 【ギア】MILLET [特集]単独行の基本 【ルポ】物語を紡ぐ単独行 データでよみとく単独行のリスク 装備の基本 装備の心得 地図アプリの正しい使い方 三者三様の単独行スタイル 行動の基本 行動時の心得 単独行 お悩み相談室 長野県警に聞く 単独行遭難と計画書の重要性 単独行を満喫する山 関東編・関西編 [第2特集]いざ!山城へ 山城歩きのすすめ いろはを学ぶ いざ、八王子城へ参らん! 山城はいきんぐ 苗木城(岐阜県)/春日山城(新潟県)ほか 【コラム】 歩こう・巡ろう! 全国の山城 米山さんに学ぶ!雪山野営術「イグルー」 冬はポカポカ、夏はスッキリ 山のメリノウールウェア 【短期連載】実録 雪崩遭難 奥多摩遭難発生マップ2021 氷の道、チャダルをゆく 【連載】黒部源流 山小屋料理人 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】帰ってきた避難小屋 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR ホーボージュンプレゼンツ 【連載】山を描いた画家たち 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 今月の本棚 情報欄 【連載】季節の山歩き 2月「山・海を見渡す」
  • 月刊山と溪谷 2023年1月号
    968円 (税込)
    ※別冊付録「日本百名山地図帳」「山の便利帳2023」は電子版にはつきません。あらかじめご了承ください。 ※電子版では山の便利帳DLサービスのご利用はできません。 ●特集「日本百名山最新案内」 深田久弥が『日本百名山』を著した1964 年から半世紀以上を経たいまも、百の山のリストは登山者のよき道しるべとなっている。 全国に散らばる百の山々はレベルもさまざま。登山経験が浅くても登れる山もあるし、目標となる山もある。 だれもが知る百山の名は、登山者同士のコミュニケーションツールの役も果たす。 さて、その日本百名山。 本特集では各山の魅力を美しい写真とともに紹介。 すべての登山者に愛読・愛用してほしい完全保存版の新年特別号。 コンテンツ [グラフ] 中西俊明 厳冬の美ヶ原 【ニュース】山名に干支、標高2023m――今年登りたい山は? 【ニュース】コロナ禍が続く年末年始。山小屋の営業状況、イベントなどは? 【ニュース】今年も決定! 日本山岳遺産に新たに2カ所の山岳地認定 【人】 インダス流域の人と自然の営みを捉えた写真展を開催 船尾 修さん 【ギア】 THE NORTH FACE THERMOS 山専用ボトルは冬のマストアイテム [特集]日本百名山 最新案内 日本百名山プロファイル 北海道 羅臼岳 久弥が見られなかった風景 東北 北関東·上信越 皇海山 登山者を試すロングルート 百名山の活火山、登頂のための手引き 北アルプス·八ヶ岳 【ルポ】安涼奈、百名山に登る 【ルポ】御嶽山〝厖大な書物〟の一ページ 関東周辺 百名山を踏破するための5つのヒント 中央·南アルプス 西日本 ふくしま尾瀬写真フェス2022 登山道整備を考える 登山道整備団体紹介 こちら北杜山守隊! 日本山岳遺産基金×ヴィブラムジャパン 小谷村山案内人組合の整備活動に密着 【短期連載】実録 雪崩遭難 【短期連載】山と温暖化 福島県新地町 東北屈指の大展望 名峰・鹿狼山を登ろう! 読者紀行オブ・ザ・イヤー2022 優秀作品発表 【連載インタビュー】来し方行く末 【新連載】黒部源流 山小屋料理人 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 2022年総目次 【連載】GTR ホーボージュンプレゼンツ 【連載】山を描いた画家たち 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 今月の本棚 情報欄 【連載】季節の山歩き 1月「雪と氷の山」
  • 月刊山と溪谷 2022年12月号
    968円 (税込)
    ●特集1「全国雪山登山ベストガイド」 雪山シーズン到来! 八ヶ岳、日本アルプスの人気ルートをはじめ、全国から選りすぐった雪山ルートを紹介します。 エリアごとに異なる積雪状況や自然環境を解説、また、ルートごとにグレード分けをし、細かなアドバイスも掲載。 今冬のすばらしい雪山シーズンのはじまりに役立ててほしい特集です。 ●特集2「雪山登山装備テスト&レポート」 厳冬期用登山靴、アイゼン、アックス、グローブを山岳ガイドが使い勝手を検証。 今シーズンの購入、買い換えを考えている登山者必読! ●特集3「冬のあいだに身につける バテない歩行術」 体の使い方ひとつで疲労度は変わる。 正しい歩き方を身につけてバテない登山者になる! コンテンツ [グラフ] 水越 武 アイヌモシリ 【ニュース】山野井泰史の半生に迫る 映画『人生クラマー』公開 【ニュース】 星野リゾートが、谷川岳ロープウェイの運営開始。山の「リブランド」をめざす 【人】 山を歩いた印象や感覚をもとに絵画を制作 春原直人さん 【ギア】LA SPORTIVA 【ギア】MILLET Canon 新感覚の望遠鏡、PowerShot ZOOMと山に行こう! [特集]全国雪山登山ベストガイド インデックスマップ&紹介しているコースについて 【解説】日本の雪山の特徴 八ヶ岳編【ルポ】北横岳・天狗岳 【コースガイド】硫黄岳・横岳・赤岳/天狗岳・硫黄岳/ほか 日本アルプス編 【コースガイド】爺ヶ岳/唐松岳/西穂高岳/乗鞍岳/ほか 【ルポ】南アルプス 地蔵尾根・仙丈ヶ岳 全国編【ルポ】蔵王山 熊野岳・刈田岳 【コースガイド】谷川岳/羊蹄山/安達太良山/ほか 【ハウツー】雪山登山の基本 技術を身につけるための講習会情報 THE NORTH FACE「サミットシリーズ」からアルパインシューズライン、新登場 雪山装備テスト&レポート 厳冬期登山靴 クランポン アックス グローブ 【短期連載】実録 雪崩遭難 第1回 [特別企画]冬のあいだに身につけるバテない歩行術 【短期連載】山と温暖化 第2回 ヤマケイ・フォトコンテスト2022 結果発表 【連載インタビュー】来し方行く末 第4回 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 第4回 【連載】山の写真撮影術 第9回 【連載】登山者のための肉体改造塾 第4回 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山を描いた画家たち 【連載】帰ってきた避難小屋 今月の本棚 情報欄 カレンダープレゼント2023 【連載】季節の山歩き 12月
  • 月刊山と溪谷 2022年11月号
    968円 (税込)
    ●特集「全国絶景低山100」 涼しい風が吹き、空気の澄む、低山を満喫できる季節が到来しました。 関東、関西を中心に日帰りで絶景が眺められる低山を厳選。 展望編では山頂から富士山や海の眺望がある山々を、美景・奇景編では景色を愛でながら歩ける山々を、それぞれ美しい写真、詳細なデータとともに紹介します。 秋、冬、春と3シーズンに渡って楽しめる100の山。 気軽に、ふらりと、出かけてみてはいかがでしょう。 ●短期集中連載1 「神奈川遭難発生マップ」 2021年の統計から見る遭難の実態をレポート。 ●短期集中連載2 「山と温暖化」 氷河の崩壊、鹿の食害、高山植物の減少…。 一見関係性のない現象の裏に潜む気候変動のお話をわかりやすく解説。 ※別冊付録「登山バス時刻表 2022-23 関東・京阪神周辺」は電子版ではご覧いただけません。 コンテンツ [グラフ] 没後50年岡田紅陽が写した富士山 【ニュース】「山と高原地図」に人気登山漫画とコラボした特別版が登場! 【ニュース】 クライミングw杯リード、今季の日本勢の活躍 【人】 個性派山岳レース「西駒んボッカ」で山域を活性化 宮下拓也さん 【ギア】LA SPORTIVA [特集]全国絶景低山100 インデックスマップ 選者紹介 第1部 展望の山 パノラマ展望 20座【エッセイ】 人生を変える、パノラマ展望を求めて 大内 征 【ルポ】丹沢の峰々と青き湖を望む三山絶景ハイク 【コースガイド】 光明山、片羽山、蓬田岳 ほか 富士山展望 20座【エッセイ】 私が考える、富士山展望の魅力と楽しみ方 伊藤哲哉 【コースガイド】 御殿山、天城山、毛無山 ほか 海・島展望 20座【エッセイ】 海を眺め、戯れる、贅沢な山歩き 草川啓三 【ルポ】絶景と神社をたずねて、いざ天女伝説の地へ! 【コースガイド】 碁石山、青葉山、寝姿山 ほか ロープウェイの山 10座【コースガイド】 箱根駒ヶ岳、八幡山、千光寺山 ほか 雲海の山 10座【コースガイド】 鎌倉山、安峰山、下蒜山 ほか 第2部 美景・奇景の山 奇峰・怪峰 10座【ルポ】足尾銅山の歴史が生んだ ここにしかない絶景 【コースガイド】 モッチョム岳、二ツ箭山、鎧岳~兜岳 ほか 渓谷・滝・湖 10座【コースガイド】 吐竜の滝、摩耶山、雄国山 ほか MILLET 山行時期やスタイルで選べる ティフォンシリーズ 【連載インタビュー】来し方行く末 【短期連載】山と温暖化 神奈川遭難発生マップ2021 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【ルポ】チーム・ヤマケイ参戦SEA TO SUMMIT鳥海山大会 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR 【連載】山を描いた画家たち 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】帰ってきた避難小屋 今月の本棚 【連載】季節の山歩き 11月
  • 月刊山と溪谷 2022年10月号
    968円 (税込)
    ●特集「全国紅葉名山」 北海道からはじまる紅葉は、日本列島を鮮やかに染めながら、2ヶ月あまりをかけて南下していきます。 山頂では葉が落ちていても、山腹、山麓へと標高を下げていけば、どこかで見頃に出会えるのが山のいいところ。 秋晴れの涼しく心地よい日よりの多いこの季節、紅葉の名山に出かけてみませんか。 日本アルプスの名だたる山をはじめ、全国から「紅葉名山」と呼ぶにふさわしい峰々を紹介します。 ●特別企画「秋冬レイヤリング入門」 秋は夏と冬が入り交じる季節。 山では1日のうちに四季を感じられるほど、めまぐるしく天候が変化します。 日中は夏のように暑く、夜半には気温が冬並みに下がる。 そんな気候変化に対応するためのレイヤリングは、快適に、そして安全に登山をするために必要な「基本技術」です。 日々進歩する素材の特性を理解、活用するための入門企画。 コンテンツ [グラフ] 佐藤孝三 日光富士と奥日光秋景 【ニュース】 TJAR2022、土井 陵が最短記録樹立 【ニュース】 日高のヒグマの姿から見えてくること 【人】英国王立地理学会勅許地理学者に認定された 髙橋大輔さん 【ギア】 mont-bell [特集] 全国紅葉名山 【解説】山域別にみる紅葉名山の見頃 日本アルプス編 【ルポ】北アルプス 奥剱 紅葉絶景コースガイド 【コラム】秋の山に潜む妖怪たち 全国編 【ルポ】東北 吾妻連峰 前川大滝沢 紅葉絶景コースガイド 【コラム】辻まことが旅した静かな秋の山 サーモス 山専用ボトルと秋色を探す3プラン 新しくなった越後三山只見国定公園に来らんしょ! 秋冬レイヤリング入門 奥武蔵・奥秩父遭難発生マップ2021 THE NORTH FACE 2枚のカベを持つ秋冬の新ウェア 【記録】ハンター北壁と夢の伴走者 【連載インタビュー】来し方行く末 【短期連載】島に聳え立つ 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 【連載】山の写真撮影術 【連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 読者紀行 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTR ホーボージュンプレゼンツ 【連載】山を描いた画家たち 今月の本棚 情報欄 読者紀行 特別編 【連載】季節の山歩き 10月
  • 月刊山と溪谷 2022年9月号
    968円 (税込)
    ■特集「読図の基本」 私たち登山者が知っておくべき読図に関する知識や技術は、実はそれほど多くはありません。 基礎知識を学び、地図を見るクセをつける。 地図の上に山が立体的に立ち上がって見えてくればしめたもの、あなたと地図の付き合い方、登山の楽しみ方ががらりと変わるはずです。 本特集では読図の初心者向けに、地図の基本と地図の読み方を丁寧に解説します。 これまでにつまずいた経験のある人も、基本中の基本から改めて学びましょう。 読図の上達具合は、特集内のテストや付録のドリルで確認できます。 ■第2特集「山野井泰史を読む」 希代のクライマーに「本」から迫る。 ■特別企画「山と鉄道」 祝!鉄道開通150年。登山ブームを支え、今も登山者にとって大切な交通手段である鉄道。 全国各地の鉄道の山旅の魅力を紹介します。 ※綴じ込み付録「地図読みドリル2022」は電子版にはつきません。 コンテンツ [グラフ] 鈴木菊雄 四姑娘山の貌 【ニュース】 氷河崩壊による雪崩 【ニュース】 鍋倉山の巨大ブナ「森太郎」倒れる 【人】 檜原村で、ファンを増やす取り組み 神野賢二さん 【インサレーション】 ARC TERYX [特集]読図の基本 山と地形図 読図ができると何がいいの? 地形図で読図 基礎知識編 地形図には登山に役立つ情報がいっぱい! レッスン 1 2万5000分ノ1地形図とは? レッスン 2 方位と縮尺を理解しよう レッスン 3 地図記号から周囲の様子を想像しよう レッスン 4 等高線から傾斜や標高を知ろう レッスン 5 等高線から地形を想像しよう レッスン 6 地形図に尾根と谷を引いて細かく見る 地形図で読図 実践編 ヤマケイ編集部員が登山で地図読みに挑戦してみました! レッスン 1 地形図に書き込みをして準備しよう! レッスン 2 現地で地形とチェックポイントを確認 地形図アプリの活用方法 【コラム】 地形図で知る山名の由来 【コラム】 エキスパートの読図術 [第二特集]山野井泰史を読む 『ソロ』『垂直の記憶』『凍』―― 山野井泰史と3冊の本をめぐる7つの断章 『CHRONICLE』―― 年譜を読む 漫画『アルパインクライマー』―― よこみぞ邦彦、山地たくろうインタビュー 『人生クライマー』ディレクターズノート―― マカルー西壁、届かなかった絶対的な夢 [特別企画]山と鉄道 【ルポ】 「サンライズ出雲」でゆく伯耆大山 【コラムガイド】 日本全国 鉄道の山旅ガイド 【ミニグラフ】 世界の山と鉄道 歩け! 上越の大動脈 頸城五山トレイル縦走 【短期連載】島に聳え立つ巨岩に隠された謎―髙橋大輔 【連載インタビュー】来し方行く末 【レポート】東京都西部の静かな村に降って湧いた、産廃焼却施設建設問題 【連載】登山技術としてのセルフレスキュー 【連載】山の写真撮影術 【新連載】登山者のための肉体改造塾 【連載】日本山岳遺産の横顔 ヤマケイ・ジャーナル 読者の登山ノート 【連載エッセイ】山小屋からの手紙 【連載】GTRホーボージュンプレゼンツ 【連載】山を描いた画家たち 【連載】角幡唯介のあの山を登れば 今月の本棚 情報 【連載】季節の山歩き 9月「大地の息吹を感じる火山を歩く」
  • 月刊山と溪谷 2022年8月号
    968円 (税込)
    ●特集「巨大山塊 南アルプス」 大きく深く。遠く長く。 南アルプスを形容する言葉はスケールが大きい。 あまりの大きさ故に漠として捉え切れなかった巨大山塊を、「山」「人」「自然」「山小屋」「登山史」などのテーマごとに紹介。 南アルプスの魅力を再発見できる一大特集。 ●第2特集「水と戯れ、渓に癒やされる 沢登り入門」 今年こそ「いつかやってみたい」に挑戦! 沢登りの魅力とはじめ方を紹介します。 ●別冊付録「日本アルプス山小屋名鑑2022」 ※別冊付録「日本アルプス山小屋名鑑2022」は巻末に掲載。 コンテンツ [グラフ]大川清一  北東北 山々の輝き 京都大学×モンベル「山の健康診断」水質調査に登山者も協力 ココヘリとjROは“一つ” に。新サービスで登山の安心安全をリードする PICK UP GEAR ドイター 夏山応援キャンペーン [特集]巨大山塊南アルプス 宇宙から見た南アルプス [グラフ]大いなる山並み 2022南アルプス最新情報 [ルポ]雲上の名峰で出逢った夏景と言葉たち 白峰三山 [コラムガイド]甲斐駒ヶ岳 [コラムガイド]日向山 [ルポ]広河原今昔ものがたり [プランニング]南アルプスの歩き方 [解説]南アルプスの登山史をたどる [コラムガイド]光岳〜聖岳 [コースガイド]南アルプスベストルートガイド [コラムガイド]赤石岳 [コラムガイド]聖岳 [グラフ]南アルプスの画になる風景を探して [ルポ]山深く静かな深南部へ 黒法師岳~丸盆岳 [コースガイド]深南部の歩き方 CLOSE UP MOUNTAIN GEAR カシオ/プロトレック デュプレックスLCD PRW-3400 [第2特集]水と戯れ、渓に癒やされる 沢登り入門 [ルポ]初めての沢登りをプロデュース! 黒部源流の美渓・赤木沢へ 渓谷美に出会い、原始性・創造性を楽しむ 沢登りの基礎知識 [ルートガイド]デビューにおすすめ! 初級の沢図鑑 [ルポ]沢登りのさらなる魅力を探りに 奥秩父屈指の名渓・釜ノ沢東俣へ [コラム]あなたの沢の〝名著〟とは? [特別インタビュー]七大陸最高峰の空撮に挑む 空撮写真家 山本直洋さん [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]編集部員が挑む! アドバンス登山入門 [連載]角幡唯介のあの山を登れば [連載]にっぽん 野の花 山の花 [連載]山を描いた画家たち 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行&山の俳句と山の短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]登山力レベルアップ講座 最終回 やさしい筋トレ for 登山  下腿三頭筋・前脛骨筋 雲から知る山の天気 雷雲 山に潜む危険生物 スズメバチ 山の写真撮影術 山道 [連載]Goods & Presents [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ マナスルの展望台、サウラヒマール登頂記 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]北アルプス山麓 山と人をつなぐ場所 [連載]季節の山歩き 8月「伝承や信仰に触れる畏れの山へ」 山形県 六十里越街道 福島県 志津倉山 北海道 太田神社 東京都 今熊山 三重県 子ノ泊山 福井県・岐阜県 夜叉ヶ池 【別冊付録】中央アルプス 【別冊付録】南アルプス南部エリア 【別冊付録】南アルプス北部エリア 【別冊付録】南アルプス 【別冊付録】槍・穂高エリア 【別冊付録】表銀座・裏銀座・常念山脈・雲ノ平エリア 【別冊付録】立山・剱・黒部エリア 【別冊付録】後立山エリア 【別冊付録】北アルプス 【別冊付録】表紙
  • 月刊山と溪谷 2022年7月号
    968円 (税込)
    ●特集「槍穂高・後立山・剱岳 北アルプス三大岩稜帯」 スリルと展望の山旅へ。 北アルプスには槍・穂高連峰、剱・立山連峰、後立山連峰という3つの岩稜エリアが存在する。 山頂を極めるには困難を伴うが、スリルと展望を求める登山者に人気が高い。 はじめて北アルプスの岩稜をめざす人から、難度の高いコースをめざす人までを対象とした、三大岩稜帯詳細ガイド! (詳細ガイドは一般登山道が対象です。バリエーションルートは概要の紹介のみです) ●特別企画「これだけは知っておきたい高山の花」 いつまで経っても「花の知識はいまひとつ」な登山者へ。 高山の花のおもしろさを、植物写真家の高橋修さんに教わります。 ※別冊付録「タイプで選ぶ 全国岩の山コースガイド」は巻末に掲載。 ※綴じ込み付録「北アルプス三大岩稜帯ピッチマップ」は電子版にはつきません。 コンテンツ [グラフ]内田 修 雲海アルプス ネパールの6000m峰で新ルートを拓いた谷剛士さん 日本山岳遺産基金×ヴィブラムジャパン第2回登山道整備プロジェクト この夏、見るならどっち?『神々の山嶺』『アルピニスト』 PICK UP GEAR ザ・ノース・フェイス 夏山応援キャンペーン [特集]槍穂高・後立山・剱岳 北アルプス三大岩稜帯 空撮で見る 北アルプス 岩稜の道 岩稜コースの選び方&プランニング 槍・穂高エリア [ルポ]槍ヶ岳 [コースガイド]北穂・奥穂高岳/前穂~奥穂縦走/北穂~奥穂縦走 [ルポ]西穂高岳  [コースガイド]槍ヶ岳~北穂縦走/奥穂~西穂縦走 コース比較一覧《槍・穂高エリア》 [コラム]すぐそこは断崖絶壁! 山小屋ギャラリー《槍・穂高編》 [コラム]すぐそこは断崖絶壁! 山小屋ギャラリー《後立山・剱岳編》 後立山エリア [コースガイド]八峰キレット/不帰ノ嶮 剱岳エリア [ルポ]別山尾根  [コースガイド]早月尾根 コース比較一覧《後立山・剱岳エリア》 [ハウツー]岩稜コースの歩き方  [グラフ]美しき岩稜 バリエーションの世界 北アルプス三大クラシックルート、私的案内 ふくしま尾瀬・写真フェス2022 [特別企画]これだけは知っておきたい 高山の花 [ルポ]高山植物カメラマンとゆく 白馬岳でお花観察 カラー別に定番を厳選! 高山の花20 見られたらラッキー? 不思議な高山の花 本格登山に! 里山歩きに!選べるふたつのドライナミック ブランドストーリークイズ&プレゼント2022 〝安定”と〝軽快”を兼ね備える「ウルトララプターⅡ」進化の系譜 甲斐駒ヶ岳登拝 綿々と継がれる信仰の道・黒戸尾根 [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]編集部員が挑む! アドバンス登山入門 [連載]角幡唯介のあの山を登れば [連載]にっぽん 野の花 山の花 [連載]山を描いた画家たち [連載]エリア研究 第 十一 回 乗鞍岳 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]登山力レベルアップ講座 第 4 回 やさしい筋トレ for 登山 インナーユニット 雲から知る山の天気 わた雲・入道雲 山に潜む危険生物 カ・アブ・ブユ 山の写真撮影術 沢と滝 [連載]Goods & Presents [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [クロニクル]積雪期単独北海道分水嶺縦断 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]北アルプス山麓 山と人をつなぐ場所 [連載]季節の山歩き 7月「涼を感じる せせらぎの道へ」 岩手県・秋田県 女神山 福岡県・佐賀県 九千部山 北海道 コイカクシュサツナイ岳 千葉県 養老渓谷 京都府 沢山 兵庫県 大池地獄谷 別冊付録「タイプで選ぶ全国岩の山コースガイド」
  • 月刊山と溪谷 2022年6月号
    968円 (税込)
    特集「全国絶景テント泊ベストルート」 テントを担いで大展望の山旅へ! テント泊を熟知した山のプロたちが、アルプスをはじめ、全国各地の絶景コースを紹介します。 第2特集「飯豊と朝日」 ゆるやかでどこまでも続くような優美な山並み。初夏には広大なブナの森が新緑でさらに輝きを増します。 東北を代表する二大エリア、飯豊連峰と朝日連峰の美しさを再発見する特集です。 特別企画「雨の山を歩く」 梅雨時期にこそ美しい森や渓谷、花や巨樹に会いに行く山旅。 コンテンツ [グラフ]渡邉吉明 ブラームスの霧 初夏の上高地 夏山シーズンはすぐそこ。日本アルプスなどの最新情報をチェック! 南アルプスの山小屋協議会が環境大臣に要望書を提出 PICK UP GEAR ドイター/ミレー 夏山応援キャンペーン [特集]山のプロが厳選!全国絶景テント泊ベストコース 2022年夏山テント場最新情報 日本アルプス編 [ルポ]南アルプス 聖岳・光岳 [座談会]山岳写真家おすすめ北・南アルプスの絶景テント泊ルート [コースガイド]絶景テント泊コース 日本アルプス編 [ルポ]北アルプス 蝶ヶ岳・常念岳 [コラム]〝キーワード” で泊まる日本アルプスのテント場 山岳マンガ『山を渡る』に描かれたテント泊 マンガで見るテント泊 『山を渡る』の世界 [書評]大学山岳部OBから見た『山を渡る』のリアリティ 全国編 [ルポ]四国山地 瓶ヶ森・石鎚山 [コースガイド]絶景テント泊コース 全国編 [コラム]全国登山用品店おすすめ! テント泊コース5選 [特別企画]高橋庄太郎さん直伝!テント泊装備の選び方 ライトなテント泊に最適なザック「サースフェー50+15」 [第2特集]飯豊と朝日 登山者の心を奪う東北の名山 [INFORMATION]飯豊と朝日ってどんな山? [ルポ]飯豊連峰 石転び沢~飯豊山~ダイグラ尾根 [ガイド]飯豊連峰ベストコース [ガイド]朝日連峰ベストコース [連載]日本山岳遺産の横顔 [特別企画]雨の山を歩く [連載]編集部員が挑む! アドバンス登山入門 [連載]角幡唯介のあの山を登れば [連載]にっぽん 野の花 山の花 [連載]山を描いた画家たち [連載]エリア研究 大雪山 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]登山力レベルアップ講座 第3回 やさしい筋トレ for 登山 大腿四頭筋 雲から知る山の天気 雨雲 山に潜む危険生物 ヤマビル 山の写真撮影術 雨の山 [連載]Goods & Presents [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]北アルプス山麓 山と人をつなぐ場所 [連載]季節の山歩き 6月「潤う緑を求めて 梅雨の山へ」 福島県 駒止湿原 三重県 八鬼山 山形県 葉山 千葉県 鋸山 東京都 天竺山 京都府 清水山
  • 月刊山と溪谷 2022年5月号
    968円 (税込)
    ◎特集「ゴールデンウィークの山旅」 雪がたっぷり残る日本アルプスや東北の山、美しい新緑や草花が広がる全国の中級山岳や低山。 一年のなかでもさまざまな登山が楽しめるこの季節。 人それぞれの山旅の楽しみ方をモデルコースとともに紹介します。 ◎第2特集「没後50年 武田久吉と日光・尾瀬」 植物学者として知られ、日本の近代登山黎明期の登山家でもある武田久吉が亡くなって今年で50年。 尾瀬の保護に努めたことで「尾瀬の父」とも呼ばれた久吉が山の世界へ深く足を踏み入れたきっかけには、家族との憩いの地であった日光での経験がありました。 本特集では、久よりゆかりの地である日光と尾瀬に注目します。 ◎綴じ込み付録 エリア研究 奥武蔵 日光・尾瀬詳細登山地図 コンテンツ [グラフ]曽布川善一 富士山 天地異形 南アルプス南部の山小屋、今夏3年ぶりに営業へ PICK UP GEAR ミレー/ラ・スポルティバ PICK UP TOPIC ミステリーランチ [特集]ゴールデンウィークの山旅 大型連休を充実させる、登山の楽しみ方 ゴールデンウィーク 日本列島の山もよう 残雪の山旅へ [レポート]2021年 北アルプス・涸沢の記録 残雪の王道コース編 残雪期限定コース編 [ルポ]会津駒ヶ岳から三岩岳へ [ハウツー]残雪期登山のリスクマネジメント [番外編]山旅のヒント 縦走・周遊の山旅へ 縦走・周遊編 日帰り低山の山旅へ 日帰り低山編 「日々の習慣が安心を生む」アドベンチャーレーサー・田中陽希の栄養哲学とは [グラフ]中西俊明 サガリバナ咲く亜熱帯の森 穂高を知るための2冊 [第2特集]没後50年 武田久吉と日光・尾瀬 [ルポ]武田久吉が愛した尾瀬を歩く 武田久吉ってどんな人? 日光で山と植物に親しむ 「尾瀬の父」と呼ばれて 登山者のためのエリアガイド 日光・尾瀬 [特別企画]テスト&レポート 中型ザック [連載]日本山岳遺産の横顔 [特別企画]伊藤新道復活への道 [連載]角幡唯介のあの山を登れば [連載]にっぽん 野の花 山の花 [連載]山を描いた画家たち [連載]エリア研究 第九回 奥武蔵 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]登山力レベルアップ講座 第 2 回 やさしい筋トレ for 登山 足底内在筋 雲から知る天気 うす雲 山に潜む危険生物 毒ヘビ 山の写真撮影術 新緑 [連載]Goods & Presents [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]北アルプス山麓 山と人をつなぐ場所 [連載]季節の山歩き 5月「光る新緑を訪ねて」 埼玉県 武川岳 三重県 古ヶ丸山 新潟県 日本国 新潟県 猿毛岳 奈良県 四寸岩山 大分県 黒岩山・泉水山
  • 月刊山と溪谷 2022年4月号
    968円 (税込)
    ◎特集「知って歩こう日本アルプス自然誌ガイド」 人気エリアの日本アルプス。そこで出合える自然や、日本アルプスの成り立ちなど。 植物・動物 、氷河地形・周氷河地形 、地質 、高山湖と池塘の4項目に分けて解説。 ビジュアルをふんだんに使ったわかりやすい説明に加えて、 実際に見られる・歩けるコースを紹介します。 ◎第2特集「すぐ生かせる!登山中の痛み予防&対処術」 登山中に発生しがちな、膝痛や捻挫といった下半身の痛み。 痛みが発生しないようにする”予防”から、痛みへの”対処”まで、専門家に具体的な方法を伺いました。 ◎特別企画「いま、若者たちの山は」 ※別冊付録「高山の花ポケット図鑑」は電子版には掲載しておりません。 コンテンツ [グラフ]グループ愛黄 黄山 魅力の冬を訪ねて 国土地理院が磁気図を5年ぶりに更新。偏角値のずれ増す 山野井泰史さんの登攀と生き方を追った映画『人生クライマー』公開 登る人と待つ人の心をつなぐ、「ココヘリ」からのメッセージ [特集]知って歩こう日本アルプス自然誌ガイド [解説]日本アルプスはどうやって生まれたのか? 植物・生き物 [解説&ガイド]高山植物 南アルプス [コラム]遺伝系統から判明したコマクサの進化史 [解説]生き物 [ルポ]ライチョウ観察ガイドツアーin立山 室堂平 氷河地形・周氷河地形 [解説&ガイド]氷河地形 [解説&ガイド]周氷河地形 [コラム]見に行ける日本の氷河 地質 [解説&ガイド]火山がつくる山容/付加体でできた山/全山花崗岩 [解説]岩石のでき方 [コラム]だいちのかけら 高山湖・池塘 [解説&ガイド]火口に水がたまった湖/氷河がつくった湖 ほか [コラム]高山湖のアイドル クロサンショウウオ フラッグシップの証「トリロジー」を冠したタフなティフォン誕生 [第2特集]すぐ生かせる!登山中の痛み予防&対処術 [解説]登山者が抱えがちな痛みとは? [解説]基本的な痛み予防メソッド 膝痛の予防と対処術 覚えておきたい救助要請のタイミング 登山中の痛みの予防&軽減に役立つグッズ 捻挫の予防と対処術 足つりの予防と対処術 靴ずれ・爪下血腫の予防と対処術 patagonia FILMS『Game Hawker/鷹匠』 [特別企画]最新登山靴選びのQ&A [特別企画]インタビュー いま、若者たちの山は [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]角幡唯介のあの山を登れば [連載]にっぽん 野の花 山の花 [連載]山を描いた画家たち [連載]エリア研究 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [新連載]登山力レベルアップ講座 第 1 回 やさしい筋トレ for 登山 大臀筋 雲から知る天気 すじ雲 山に潜む危険生物 クマ 山の写真撮影術 春の花 [連載]Goods & Presents [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [新連載]北アルプス山麓 山と人をつなぐ場所 [連載]季節の山歩き 4月「春の香りを味わいに 花咲き誇る山の中へ」 宮城県 鎌倉山 福岡県 貫山 北海道 アポイ岳 福島県 天狗山 神奈川県 源氏山・衣張山 三重県・滋賀県 鎌ヶ岳
  • 月刊山と溪谷 2022年3月号
    968円 (税込)
    ※別冊付録「かごしま山めぐり街あるき」は巻末に掲載しています。本体と開きが逆になるため最終ページよりお読みください。 ◎特集「山ごはん大全」 本特集では人それぞれの山ごはんの楽しみ方に注目。 その多様性をふまえて、実践者たちの工夫やテクニック、マネしてみたくなる絶品レシピなどを紹介します。 ◎第2特集「山笑う ウメ・モモ・サクラの山へ」 春の山を鮮やかに彩る、ウメ・モモ・サクラ。 みごとな花景色に出合える全国のコースガイドを花ごとに紹介していきます。 ◎特集連動 企画「山ごはんグッズカタログ」 ◎特別企画「狩猟を通して見る山の姿」 ◎綴じ込み付録「エリア研究 西上州・北部」 ◎別冊付録「かごしま山めぐり街あるき」 コンテンツ [グラフ]高橋広平 SNOW WHITE IN NORTH ALPS―ライチョウ写真の“現行到達点” 平出和也さん、三戸呂拓也さんがパキスタンの6000m峰初登頂。サミ・サールと命名 第2回日本山岳遺産×ヴィブラムジャパン登山道整備プロジェクト PICK UP GEAR ORTOVOX [特集]「食」で広がる登山の楽しみ 山ごはん大全 十人十色の山ごはん [座談会]山ごはんの魅力は多種多様。そして底なし沼! [おさらい]教えて山ごはん、基本のき [コラム]山と溪谷社のレシピブックガイド 盗め!みんなの山ごはんテクニック [Q&A]からだを動かす山ごはん [コラム]目的ごとに食べ分けよう! 注目の最新行動食 拝見! 現役大学ワンゲル部の山ごはん戦略 〝ズボラ山ごはん”のための食材アイデア&レシピ 登山用品店スタッフに直撃! 「アルコールストーブ調理は実用的?」 美しい山岳環境を継承するために160周年のマムートが描く未来像 山ごはんグッズカタログ CLOSE UP MOUNTAIN GEAR [第2特集] 山笑う ウメ・モモ・サクラの山へ [ルポ]春爛漫、色彩豊かな桃源郷を巡る(福島県 花見山・十万劫山) [解説]どう違う? ウメ・モモ・サクラ [解説]花見で披露できるかも?ウメ・モモ・サクラのちょこっと蘊蓄 ウメ・モモ・サクラの山を歩く/ウメの山 モモの山 サクラの山 [コラム]万葉のウメ・モモ・サクラ [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]にっぽん 野の花 山の花 [連載]エリア研究 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 奥多摩遭難マップ2020 狩猟を通して見る山の姿 北アルプス南部地域 登山道整備のこれから 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]角幡唯介のあの山を登れば [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 3月 山形県・宮城県 山形神室 群馬県 笠丸山 山形県 白太郎山 福島県 甚九郎山 東京都・神奈川県 小仏城山 京都府・大阪府 小塩山・ポンポン山 鹿児島へのアクセス 観光地&名産品案内 海と森のリゾート 奄美大島 大地の鼓動を感じる 桜島 薩摩半島のシンボル開聞岳と指宿 原始の森 屋久島 霧島山と霧島温泉をめぐる INDEX&MAP [付録]かごしま山めぐり街あるき
  • 月刊山と溪谷 2022年2月号
    968円 (税込)
    ◎特集「いまさら聞けない登山の疑問100」 今さら聞けないちょっとした疑問や、解説書には出てこない山の知識など、 一般登山者から寄せられたさまざまな疑問に、登山の専門家が答えます。 ◎第2特集「山と地酒」 日本には、山に磨かれた水で仕込まれる“地酒”が多く存在します。 山旅を美味しく〆る、下山後に飲みたい地酒を15銘柄厳選しご紹介。 ◎特別企画「冬山で出合う造形美の世界」 霧氷や樹氷、氷瀑など冬だからこそ見られる山の造形美とは。 雪の結晶の美しいグラフも掲載します。 コンテンツ [グラフ]渡邉明博 MASQUERADEの光彩―美しき富士 秩父宮記念山岳賞に時枝務さんと大森弘一郎さん 北アルプスの登山者を迎えて1世紀。燕山荘が創設100周年 PICK UP GEAR MSR [特集]いまさら聞けない登山の疑問100 いまどきの登山者の疑問とは? 行動・生活編 アクセスの疑問 登山体の疑問 宿泊の疑問 登山装備編 トレッキングギアの疑問 雪山装備の疑問 泊まり装備の疑問 そのほかの疑問 フィールドテスト 管理・メンテナンスの疑問 読図・ナビゲーション編 読図の楽しみ方の疑問 ナビゲーションの疑問 電子地図の疑問 地図にまつわる素朴な疑問 知識・雑学編 登山用語の疑問 登山文化の疑問 登山道の疑問 気候変動の疑問 [第2特集]山と地酒 [ルポ]日帰りハイクの楽しみは下山後 丹沢・鍋割山に登り、地酒で〆る [解説]山旅を〆る、地酒のすすめ 下山後に飲みたい! 山麓地酒案内 [コラム]六甲山と灘・西宮 〝日本酒の聖地〟と呼ばれる理由 [特別企画]冬山で出合う造形美の世界 [図鑑]冬山で出合える造形美図鑑 [グラフ]吉田六郎 六花の美 [訪問ルポ]中谷宇吉郎 雪の科学館 [コラム]雪の結晶を観察してみよう [特別ルポ]ピンクリボンと雪下ろし [ガイド]マイナー雪山のススメ [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]角幡唯介のあの山を登れば [連載]にっぽん 野の花 山の花 [連載]エリア研究特別版 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 山梨県北杜市+THE NORTH FACE 登山道整備を山のアクティビティに 栗城史多の「否定という壁」 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行&山の俳句と山の短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 2月 三重県・滋賀県 藤原岳 大分県 三俣山 山形県 笹野山 東京都 御前山 静岡県 二ツ塚 滋賀県 釈迦岳
  • 月刊山と溪谷 2022年1月号
    968円 (税込)
    ※電子版に別冊付録はつきません。 ◎特集 日本アルプス 日本アルプスの「発見」から登山史、 現代の楽しみ方や直面する課題まで、 日本アルプスのあらゆる話題を取り上げます。 ◎第2特集 新田次郎生誕110年記念企画 あらためて読みたい新田次郎 2022年に生誕110周年を迎える新田次郎。 国内外の山を舞台に、厳しい自然に挑む人間の姿を描いた作家・新田次郎。 その生誕110年を機に、彼の山岳小説を俯瞰してその魅力を再発見し、 現代に生きる私たち登山者が今あらためて読むべき作品を探ってみよう。 ◎特別企画 韓国発のトレッキング 日本の“オルレ”を歩こう! コンテンツ [グラフ]中西俊明  日本アルプスの四季 山野井泰史さん、世界のレジェンドに。ピオレドール生涯功労賞受賞 日本山岳遺産基金、新たに3カ所の山岳地を認定 日本山岳救助機構が「山の絵つなぐサイト」をオープン。 PICK UP GEAR ザ・ノース・フェイス 特集 日本アルプス [解説]日本アルプスの歴史 第1部 日本アルプスの発見 [ルポ]〝発見の舞台〟、上高地へ [ルポ]南アルプス開拓の父 竹澤長衛に迫る [コラム]長衛の意志を継いで [ガイド]歴史に触れる山 [解説]写真で振り返る、日本アルプスの山小屋 第2部 名山の理由 [ルポ]白馬岳に人々が魅了され続ける理由とは [解説]日本アルプスに魅せられた山岳写真家たち 私の好きな日本アルプス[特別鼎談][インタビュー] [ガイド]岩ヤ、沢ヤが選ぶ!バリエーションルートセレクション [コラム]日本アルプス登山がもっと楽しくなる「ヤマケイ アルペンガイド」 第3部 いまとこれから [ルポ]人々の願いをのせて 生まれ変わった檜尾避難小屋 [コラム]北アルプス北部で動き出す、ドローン活用の最前線 [コラム]アルプスの魅力を次世代へ 上伊那地域の学校登山 [解説]キーワードで学ぶ、日本アルプスのいまとこれから patagonia 横山勝丘さん×デュアル・アスペクト新感覚のアルパイン・ハードシェル 山野井泰史 誌面で振り返る垂直の軌跡 [第2特集]生誕110周年記念企画 あらためて読みたい新田次郎 [ルポ]新田次郎の故郷を訪ねる旅 [解説]現代的視点で読み解く 新田次郎の山岳小説 私と新田次郎作品 北アルプス・後立山連峰の山麓で、憧れのマウンテンライフ [特別企画]韓国発のトレッキング日本の〝オルレ〟を歩こう! 登山道整備プロジェクト 助成金活用レポート [新連載]角幡唯介のあの山に登れば [新連載]にっぽん 野の花 山の花 山の便利帳2022 電子版をプレゼント! [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]エリア研究特別版 三俣山荘図書室が長野・大町にオープン [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 読者紀行オブ・ザ・イヤー 2021 山と溪谷2021年総目次 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 1月 山形県 瀧山大滝 東京都 浅間嶺 北海道 能取岬氷瀑群 福島県 イエローフォール 群馬県・長野県 荒船山 大阪府・奈良県 金剛山ツツジオ谷
  • 月刊山と溪谷 2021年12月号
    968円 (税込)
    ◎特集「雪山登山の教科書」 今年こそ本格雪山に挑みたい。もっと上のレベルをめざしたい。 ピッケルやアイゼンを駆使して登る本格雪山の初級者から中級者のために 雪山の特徴などの知識や、安全に登るためのテクニックをまとめました。 ◎第2特集「本格雪山レベル別コースガイド」 特集「雪山登山の教科書」で解説する初級・中級・上級のレベルに準拠したコースガイド。 雪山のプロ9人に、注意箇所や雪山技術など、登るために知っておきたいルートの詳細を教えてもらいます。 ◎特別企画「雪まみれの人々に学ぶ」 雪と氷に包まれた白銀の世界。 今回はそんな雪山を心ゆくまで楽しんでいる〝雪まみれの人々″にその魅力を語っていただきます。 これから雪山の沼にハマりたい、もうハマっているという人も、もっともっと雪まみれになるためのヒントを探してみませんか? ※別冊付録「特選名峰カレンダー 2022」は電子版にはつきません。 コンテンツ [グラフ]杉山 修 光と風の雪山木版画 阿蘇山が噴火。登山者は無事下山 年越し準備進む山小屋。年末年始のにぎわいに期待 PICK UP GEAR  [特集]雪山登山の教科書 本特集で扱う雪山 ハウツー編① 本格雪山の特徴を知る 本格雪山への第一歩 四阿山を歩く ハウツー編② 本格雪山の歩行術 ハウツー編③ 上級レベルの雪山をめざすには 装備編① 雪山登山装備の選び方 装備編② アバランチギアを雪山登山の必携装備に [第2特集]本格雪山レベル別コースガイド INDEX MAP [ルポ]中央アルプス・木曽駒ヶ岳 レベル別コースガイド [グラフ] 佐藤大史 冬の燕岳 [特別企画]雪まみれの人々に学ぶ [対談]厳冬期最難ルートを踏破した 魅惑と試練の雪山 教えて!雪まみれの先輩たち [エッセイ]極限の雪山・冬の津軽へ行く理由。 [特別ルポ]長野県 美ヶ原 [グラフ] 前川 悟 ヒマラヤ 天空の画廊 山のカレンダーカタログ2022 [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]エリア研究特別版 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 没後50年 深田久弥の横顔 雁部貞夫 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 12月 香川県 千羽ヶ嶽 福岡県 風師山 宮城県 大六天山 神奈川県 乳頭山・畠山 和歌山県・大阪府 四国山 兵庫県 観音山・城山
  • 月刊山と溪谷 2021年11月号
    968円 (税込)
    ◎特集 4つのテーマで見つける全国絶景低山50 山国の日本は、各地に登って楽しい山がたくさんあり、そんななかでも絶景自慢の低山を50座集めました。 低山にもかかわらずパノラマ展望、息を飲むよう美しい夜景、眼下に広がる大海原、ドーンとそびえる富士山など。 〈パノラマ〉〈富士山展望〉〈夜景〉〈海が見える〉の4テーマ別に全国各地の絶景低山をご紹介します。 ◎第2特集 山岳展望のABC 山頂からの眺めをもっと満喫するために、山座同定をはじめとする山岳展望のコツや、さまざまな展望の楽しみ方を紹介します。 ※電子版は、別冊付録「登山バス時刻表2021-22 関東・京阪神周辺」はご覧いただけません コンテンツ [グラフ]渡邉吉明 ブラームスの夢 冷気に包まれた上高地から 槍・穂高連峰で群発地震。負傷者、登山道崩壊も 90年前のデザインを復刻。アルぺンカレンダー2022 PICK UP GEAR アークテリクス 大人気の山ドラマ! 「山女日記3」が今秋放送 [特集]全国絶景低山50 インデックスマップ 全国絶景低山50 選者一覧 パノラマ展望の山 [ルポ]1霧訪山 日本アルプス一望の霧訪山へ! 2~13 倶留尊山~三瓶山 富士山が見える山 [ルポ]14石割山・平尾山 大絶景の石割山へ! 15~26 長者ヶ岳~弥三郎岳 [コラム]絶景! “ふるさと富士” 展望の山 夜景が美しい山 27~37 大山~鍋冠山 海が見える山 38~50 朝日山~烏帽子山 技術の粋を美しい形に。 サーモスのチタンボトル [第2特集]山岳展望のABC 山座同定1 アナログでじっくり楽しむ 山座同定2 デジタルで手軽に楽しむ 山岳展望の楽しみ方 山岳展望の沼へようこそ 山岳展望の名著 patagonia presents アルパイン×ダウンの新しいソリューション ヤマケイ・フォトコンテスト2021 結果発表 MILLET インシュレーションペアリングでドライな山行 金峰山小屋の不死鳥、藤田康之 [ミニグラフ] 山岳写真同人四季 山への誘い [連載]日本山岳遺産の横顔 秋田白神山地×小林千穂さん 原始の森に出会う山旅へ [連載]エリア研究特別版 日本のユネスコ世界自然遺産を歩く [連載]屋久島トワイライト 神奈川遭難発生マップ2020 ユーチューブに登山動画を投稿する やまくっく・やぎちゃんに注目! 日本の山小屋が抱える諸問題 登山道整備と山小屋改修 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 11月 新潟県 飯士山 静岡県 下田富士・寝姿山 岩手県 室根山 宮城県 太白山 大阪府 小富士山 兵庫県 明神山
  • 月刊山と溪谷 2021年10月号
    968円 (税込)
    ◎特集 錦繡を楽しむ北アルプス紅葉ベストコース 澄んだ空気、美しい山並み、絶景の紅葉――。 秋の北アルプスは、夏とはまったく異なる表情で登山者を楽しませてくれます。 涸沢や槍沢などの定番の紅葉はもちろん、草もみじの美しい稜線や秋ならではのコースなど、 その魅力を大きな写真とともにお見せします。 ◎第2特集 きのこ狩りをはじめよう きのこといえば、秋を代表する山の幸。 魅力もリスクも知り尽くした名人が楽しくおいしい「きのこの世界」へご案内します。 ◎特別企画 日本3百名山ひと筆書き、ついに達成! 田中陽希インタビュー コンテンツ [グラフ]佐藤孝三 ふるさと富士 宝の山・会津富士秋冬 田中陽希、利尻山で日本3百名山ひと筆書き完結 東京五輪閉幕。スポーツクライミング種目では、野中が銀、野口が銅メダル獲得 日本山岳遺産基金×ヴィブラムジャパン 登山道整備プロジェクト。2021年度の助成先団体を決定 PICK UP GEAR モンベル [特集]錦繡を楽しむ北アルプス紅葉ベストコース [ルポ]唐松岳から白馬岳・蓮華温泉・風吹大池へ 秋の北アルプスを満喫しよう 秋のベストコース選定委員会 第1章 北アルプス北部編 北アルプス北部MAP 画になる風景の見つけ方 北部編 [ルポ]水平歩道と下ノ廊下 北アルプス紅葉ベストコース 北部編 秋山を彩る秋雲観察のススメ 秋山を楽しむための山岳保険入門 第2章 北アルプス南部編 北アルプス南部MAP 画になる風景の見つけ方 南部編 [ルポ]太郎兵衛平と薬師岳 北アルプス紅葉ベストコース 南部編 山岳写真家・菊池哲男流 紅葉と稜線の切り取り方 北アルプス2021年秋季山小屋営業情報 山専用ボトル+私のこだわり 挽きたての豆をドリップして 秋風の中の山頂カフェ 田中陽希さんインタビュー 日本3百名山ひと筆書き 1310日の軌跡 運動量や環境に見合うベストなレイヤリングを提案 [第2特集]きのこ狩りをはじめよう 奥深いきのこの世界をご案内 きのこにまつわるQ&A [ルポ] きのこ入門におすすめ 偏愛♡ きのこカタログ きのこ料理研究家直伝! きのこをおいしく食べるコツ&レシピ [コラム] 観察に! 同定に! おすすめ きのこ図鑑 秋山の登山ウェアレイヤリングガイド [ミニグラフ] 岩橋崇至 わが心の山 [連載]日本山岳遺産の横顔 vol.10 大町岳陽高校山岳部 [連載]エリア研究特別版 日本のユネスコ世界自然遺産を歩く [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 奥武蔵・奥秩父遭難発生マップ2020 山のドローン最新事情 荷上げ、遭難者捜索の可能性を探る 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行&山の俳句と山の短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 10月 北海道 夕張岳 宮崎県 白鳥山 福島県 惣山・前山 埼玉県 天理岳 山梨県・長野県 横尾山 奈良県 伯母子岳
  • 月刊山と溪谷 2021年9月号
    968円 (税込)
    ◎特集「事例から学ぶ山岳遭難の教訓」 道迷い、転・滑落、疲労や病気――。 昨今の遭難概況を俯瞰しながらさまざまな遭難事例を取り上げ そこから得られる教訓を紹介します。 ◎第2特集「登山ガイドおすすめ!山小屋に泊まる八ヶ岳ガイド」 比較的コンパクトな山域ながら、山小屋の数が多い八ヶ岳。 登山ガイドの方々が厳選した、山小屋に泊まってじっくり歩けるコースを紹介します。 ◎特別企画 星野道夫没後25年企画 「星野道夫が写したアラスカの山と自然」 ・エリア研究6八幡平・岩手山 ※一部電子版ではご覧になれない画像があります。 コンテツ [グラフ]鈴木菊雄 パタゴニアの貌 コロナ禍にあえぐ登山業界。山小屋と山岳ガイド関係団体が支援を求めて国に要望 各地で相次ぐ大雨・短時間強雨。山では落石や土砂崩落も発生 山岳事故が一部で増加傾向に。コロナ禍で増える登山者へjROが単独遭難防止の呼びかけ PICK UP GEAR アライテント [特集]事例から学ぶ山岳遭難の教訓 第1章 山岳遭難はこうして起こる [ルポ]西上州・マムシ岳の事故現場を歩く データから読み解く 山岳遭難と事例 [インタビュー]山岳遭難救助の現場から 遭難の陰に疲労と悪天候あり 知っておきたい遭難と心の話 [インタビュー]山岳遭難捜索の現場から 第2章 遭難対策の新常識 自分でつくるセーフティーネット [コラム]遭難しない力をつけるためのブックガイド [第2特集]登山ガイドおすすめ! 山小屋に泊まる八ヶ岳ガイド [ルポ] 〝八ヶ岳の花博士〟が案内する、硫黄岳の豊かな自然 八ヶ岳MAP&山小屋リスト 山小屋泊コースガイド 北八ヶ岳編 山小屋泊コースガイド 南八ヶ岳編 [特別企画] 星野道夫が写したアラスカの山と自然 中部山岳国立公園が先駆ける 国立公園の未来像とは? [ルポ]南アルプス南端・光岳と遠山郷を登山者がつなぐ試み 日本山岳写真協会 一般公募入選作品発表 [連載]日本山岳遺産の横顔 vol.09 山のトイレを考える会 [連載]それぞれの山道 vol.11 井上卓郎さん [連載]エリア研究 第六回 八幡平・岩手山 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 読者紀行 特別版 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 9月 宮城県 正島山 東京都 宮塚山 滋賀県 尾山 和歌山県 タカノス山 島根県 焼火山 鹿児島県 太忠岳
  • 月刊山と溪谷 2021年8月号
    968円 (税込)
    ◎特集「日本アルプス山小屋案内」 近代登山発祥の地、日本アルプス。その険しい山岳地帯で、いつの時代も登山者に安心を与え、日本の登山文化を支えてきたのが「山小屋」という存在です。 知られざる建設秘話、名物ご主人、代々継がれる登山道整備など、長い歴史のなかで生まれた、珠玉の山小屋物語を紹介します。 ◎第2特集「登山に活かす 天気の基本&夏山の気象」 登山者が知っておきたい天気の基本と夏山ならではの気象、注意したいリスクをわかりやすく解説します。 ◎特別企画「家族登山の魅力を語ろう」 ※電子版では別冊付録「日本アルプス山小屋名鑑2021」はご覧いただけません コンテンツ [グラフ]中西俊明 頂稜彩る夏の北岳 八ヶ岳・赤岳鉱泉に新形態の山岳診療所が誕生 あらゆる立場に立った 登山専門チャンネル出でよ!YouTubeに「山と溪谷Channel」を開設 PICK UP GEAR イスカ 3号連続夏山応援キャンペーン。まもなく締切! [特集] 日本アルプス山小屋案内 [解説] 日本アルプスの山小屋の成り立ち [解説] 2021年の山小屋泊で事前に知っておきたいこと [コラム] 山小屋の役割とは。 第1部 北アルプス [ルポ]爺ヶ岳・種池山荘&冷池山荘 「やさしい道」を守る人 [山小屋ガイド]北アルプス北部編 [ルポ]燕岳・燕山荘 表銀座の愛され山小屋の秘密 [山小屋ガイド] 北アルプス南部編 第2部 南・中央アルプス [ルポ]越百山・越百小屋 越百に恋し、暮らし、人々を迎える三人組 [山小屋ガイド]南アルプス北部&中央アルプス編 [取材]南アルプス南部・特種東海フォレスト 安心して歩ける山にするために [コースカタログ&map]南アルプス南部 [ミニグラフ] 富士山を撮った4人の巨匠たち 今年の夏は南アルプス・北岳に登ろう! [特別企画] ヒマラヤ地水風空花 [第2特集]登山に活かす 天気の基本&夏山の気象 登山に活かす天気図の読み方 [エッセイ] 「気象係」で学んだ山 夏山を楽しめる天気パターン 夏山の危険な天気パターン クイズ式 山岳気象リスクマネジメント 地形別 気象リスク想定マップ [特別企画]家族登山の魅力を語ろう [現地インタビュー] 家族登山の現在形at御岳山 [インタビュー]自然を遊びつくす父と子の山登り―俳優・金子貴俊さん [対談]家族登山の魅力と子どもと楽しむ登山の方法―栗田朋恵さん×大武美緒子さん [エッセイ] 親子の山、家族の山―沢野ひとし [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]編集部員が挑む!アドバンス登山入門 渓谷巡礼 SOLOIST 大西良治 [短期連載]日本のピラミッドの謎をさぐる 髙橋大輔 [連載]エリア研究 第 五回 妙高・戸隠 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 北アルプスと安曇野の100年 [インタビュー] 三宅修さんと燕岳 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行&山の俳句と山の短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 8月 奈良県 山上ヶ岳 長崎県 御岳・平岳 山形県 金峯山 山梨県 七面山 静岡県 秋葉山 宮崎県 双石山
  • 月刊山と溪谷 2021年7月号
    968円 (税込)
    ◎特集「槍・穂高大全」 山岳信仰の対象や、近代アルピニズム発祥の地として古くから敬われ、登られてきた槍・穂高連峰。 不朽の人気ルートから静寂の山道まで、全登山ルートの自然や歴史など、その魅力を紹介します。 ◎第2特集「夏山登山 体のトラブル予防法」 夏山で起こりやすい熱中症、低体温症、高山病、疲労などについて予防法を解説します。 コンテンツ [グラフ] 伊藤健次 日高山脈 野生圏からの風 新型コロナウイルスの影響続く夏山。休業の一方で、再開する山小屋も 大型連休の悪天候で遭難多発。槍ヶ岳で3人死亡など、5月2〜3日に計14件 インターネットで宿泊予約ができる「南アルプス山岳観光予約システム」 4軒の山小屋でスタート PICK UP GEAR ザ・ノース・フェイス/ラ・スポルティバ 夏山応援キャンペーン開催中 特集 槍・穂高大全 [グラフ] 五百澤智也が描いた槍・穂高連峰 [解説] 槍・穂高連峰 第1部 不朽の名ルート [ルポ]槍沢~槍ヶ岳 憧れの槍の穂先へ 槍・穂高、名ルート誕生物語 [インタビュー]山小屋から見つめる 槍・穂高のいま [コースカタログ]槍・穂高連峰 不朽の名ルート8 槍ヶ岳山小屋カタログ2021 第2部 静寂の名ルート [ルポ]穂高主稜線縦走 雲上の稜線をわたる 槍・穂高をより深く味わう道 [コースカタログ]静寂の名ルート7 [インタビュー]山小屋から見つめる 知られざる槍・穂高 [ルポ]北鎌尾根 日本アルプスを代表するクラシックルートへ [コラム]歩いて眺める穂高岳のバリエーションルート [コラム]槍・穂高の高山湖を知る 穂高山小屋カタログ2021 槍・穂高連峰アクセスガイド [第2特集]夏山登山 体のトラブル予防法 夏山トラブルは予防が肝心! 熱中症の予防法 低体温症の予防法 高山病の予防法 疲労の予防法 国際山岳医のリコメンド 夏山トラブル対策グッズ [番外編] 登山中の感染・リスクと予防 [連載]日本山岳遺産の横顔 [短期連載]日本のピラミッドの謎をさぐる 髙橋大輔 [連載]編集部員が挑む!アドバンス登山入門 [グラフ] 奥田 實 写真で魅せるボタニカルアート 野草譜 [グラフ] 川崎隆章が見た尾瀬 [連載]エリア研究 第 四回 尾瀬 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 [インタビュー]稀代のアウトサイダー 藤原一孝 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 7月 北海道 黒岳 山形県 熊野岳 福島県・山形県 西大巓 栃木県 茶臼岳 滋賀県 蓬莱山 徳島県 太龍寺山
  • 月刊山と溪谷 2021年6月号
    968円 (税込)
    ◎特集「テント泊快適化の極意」 軽量化だけが快適化の答えではありません。疲れを癒やせる居住性も重要なポイント。 最新テント泊装備や実践者たちのテクニックなど、いま知りたいテント泊の知識を集めました。 ◎第2特集「歴史探訪の山旅 谷川岳」 登山者から愛されてきた谷川岳。なじみのあるコースの歴史をたどり、その魅力を紹介します。 ※電子版で別冊付録はご覧になれません ※電子版の連載「山を描いた画家たち」において、一部ご覧になれない写真画像がございます。あらかじめご了承ください コンテンツ グラフ 吉田 博 摺り重ねられた 山岳風景 河口慧海の足跡追う稲葉香さんに植村直己冒険賞 登山道など維持できなくなる恐れも。北アルプス山小屋協会が理解と協力呼びかけ PICK UP GEAR ザ・ノース・フェイス/ミレー 夏山応援キャンペーン 特集 テント泊快適化の極意 [ルポ]長期山行こそテント泊がよく似合う奥秩父主脈縦走 テント泊の快適化とは? 現代テント泊の基礎知識 2つの快適化で考える、最新装備選び [ルポ]ベースキャンプスタイルで楽しむ信越 妙高山と火打山 盗め! 実践者のテクニック 生活工夫編 [コラム]出張版 イマコレ 角型クッカー 盗め! 実践者のテクニック 食料戦略編 [コラム]出張版 イマコレ キャンプピロー [インタビュー]メーカーに聞くテント泊用具作りへの思い [特別企画]基本を学んで快適に!テント泊装備の選び方入門 [第2特集]歴史探訪の山旅 谷川岳 谷川岳の歩みを知る INFORMATION&MAP [コラムガイド]歴史をたどる 谷川岳コースガイド [コラム]読んで味わう 谷川岳ブックス探訪 みな歌い、みな登った 登山ブームと谷川小唄 [コラム]寄って深める 谷川岳最新スポット探訪 [ルポ]稜線美も堪能できる三角形 雨過天晴の穴場道を歩く [連載]日本山岳遺産の横顔 vol.06 大雪山・山守隊 [特別紀行]隠岐の山々を歩く 山と溪谷×ワンダーフォーゲル ブランドストーリークイズ&プレゼント2021 [連載]エリア研究 第三回 九重連山 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 [短期連載]日本のピラミッドの謎をさぐる 髙橋大輔 告知板 問合せ先一覧 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 読者紀行&山の俳句と山の短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [新連載]単位で読み解く登山道具の性能 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 6月 福島県 雄国沼 群馬県 掃部ヶ岳 宮城県 青麻山 長野県・群馬県 荒船山 長野県 蓼科山 奈良県 矢田丘陵
  • 月刊山と溪谷 2021年5月号
    968円 (税込)
    ◎特集「登山の三大技術を学び直す 読図・ロープワーク・観天望気」 地形図とコンパスを使った読図、万が一に備えるロープワーク、天気予報と組み合わせた観天望気。登山者なら誰もが関心のある3つの技術について基本から学びます。 ◎第2特集「再発見 奥多摩」 大都会・東京の都心からわずか1時間30分。奥多摩は首都圏の登山者に愛されるホームマウンテンだ。多摩川、秋川の水源となる山々には豊かな森が広がり、山の恵みを受けた山村文化が育まれてきた。通うたびに、新しい魅力に出合う奥多摩の山々を「自然」「文化」の2つのキーワードで旅してみよう。 ※電子版には連載「山を描いた画家たち」において一部ご覧になれない写真画像がございます。あらかじめご了承ください。 コンテンツ グラフ 星野秀樹 光満ちて、水笑う 中央アルプスの檜尾避難小屋が来年に向けリニューアル 日本山岳遺産基金×ヴィブラムジャパン 登山道整備プロジェクトへの助成団体を募集 PICK UP GEAR ミレー/ダハシュタイン 特集 登山の三大技術を学び直す 読図・ロープワーク・観天望気 講習内容と講師の紹介 第1部 読図 地形図とコンパスを使った読図とは 【机上講習編】読図に使う「地形図」って? 【実践編】地形図とコンパスを使って、奥武蔵・二子山を登る 第2部 ロープワーク もしものときに備えるロープワーク入門 【準備編】フィックスロープを張るのに必要な装備や技術 【実践編】フィールドに出てフィックスロープを張ろう 第3部 観天望気 天気予報と観天望気で山の天気を読む 【山行準備編】天気予報を活用する 【現地編】雲でわかる観天望気 【実践編】霧ヶ峰・車山で天気を観察してみた 第2特集 再発見 奥多摩 [解説]あらためて知る奥多摩の魅力 [ルポ]狼信仰が息づく山へ―御岳山から大岳山― [コースガイド]自然を訪ねるベストコース [コラム]再発見 奥多摩の自然と文化  [コースガイド]文化を訪ねるベストコース [ブックガイド ]奥多摩を読もう 写真で振り返る 日本人のエベレスト [連載]日本山岳遺産の横顔 [特別企画]注目登山靴 テスト&レポート [紀行]高尾山内八十八大師めぐり 大峰山系・国見岳で滑落した 単独男性の遭難顛末記 [連載]エリア研究 第二回 丹沢 [連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー 告知板 問合せ先一覧 [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 山ありて人あり―平成の三十一年 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]登山×防災 お役立ちレシピ [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 5月 岡山県・鳥取県 蒜山 福岡県・佐賀県 雷山・井原山 栃木県 雨巻山 神奈川県 京塚山 山梨県 大平山 兵庫県 氷ノ山
  • 月刊山と溪谷 2021年4月号
    968円 (税込)
    特集「日本の独立峰45選」 「名山」とされる山には独立峰が多くあります。 均整のとれた美しさは郷土の象徴として愛され、日本の地方文化をはぐくむ原動力になってきました。 この特集では、「独立峰の名山たるゆえん」について考えながら、日本の優れた独立峰 40 山を選び、 自然、文化、登山の楽しみなどそれぞれの山の魅力を紹介します。 ※電子版では、別冊付録、一部画像コンテンツがご覧になれません。 コンテンツ グラフ 菊池哲男 白馬岳春景 門田ギハード、立山のハンノキ滝 冬季単独初登攀に成功 日本地図センター相談役・田代博さんが他界 PICK UP GEAR ザ・ノース・フェイス 特集 日本の独立峰45選 山と溪谷が選ぶ独立峰45選 [解説] 独立峰の魅力を探る 小泉武栄 [解説] 独立峰に登る 川村匡由 第1部 北日本の独立峰 [ルポ] 鳥海山 北日本独立峰カタログ [コラム] 独立峰の生き物たち 第2部 東日本の独立峰 [インタビュー] 御嶽山 東日本独立峰カタログ [コラム]独立峰には信仰の山がなぜ多い? 第3部 西日本の独立峰 [ルポ] 開聞岳 西日本独立峰カタログ [コラム]歌と山。愛される独立峰 第2特集 簡単山ごはん ワンクッカーレシピ&テクニック [インタビュー]山ごはんの楽しみ [インタビュー]山ごはんブームのいま 簡単レシピ&テクニック シェラカップ・フライパン・メスティン おすすめ山ごはんレシピ本 グラフ 川井靖元 岳・信仰・民 [連載]日本山岳遺産の横顔 [特別企画]山の絵を見る目 天岩戸神社に登山家が集う [新連載]エリア研究 第1回 奥秩父 [新連載]屋久島トワイライト 樋口明雄 ヤマケイ・ジャーナル 読む フォトコンテスト作品募集のお知らせ インフォメーション&ギャラリー 告知板 問合せ先一覧 [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ vol. 36 アプローチシューズ [連載]登山×防災 お役立ちレシピ [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [新連載]わたしのいきもの名山 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 4月 「春爛漫彩り豊かな山の花を訪ねる」 和歌山県 章魚頭姿山 宮崎県 赤川浦岳 福島県 三森山 埼玉県 日和田山・スカリ山 山梨県 白山 三重県 大洞山
  • 月刊山と溪谷 2021年3月号
    968円 (税込)
    登山中、膝痛に悩まされることはありませんか。あなたのその膝痛、具体的にはどこが痛みますか。 痛む部位によって膝痛を分類し、痛みのメカニズムを解説し、膝痛を予防する筋トレやストレッチのほか、登山中に痛くなったときの対処法も紹介。 あなたの膝痛を解決します! ◎特集「よくわかる! 登山の膝痛解決法」 多くの人が悩みを抱える、登山中の膝の痛み。痛みが出る部位ごとに分類した上で、膝痛が起こるメカニズムを解説します。 膝痛を予防する筋トレやストレッチ、歩き方のコツから、テーピングやグッズを使ってより快適に歩く方法まで、幅広く紹介します。 ◎第2特集「快適に使い続けるための山道具メンテナンス レインウェア ダウン製品編」 ◎特別企画「名物団子を味わう 春のハイキングガイド」 ※別冊付録「トレッキングポールのABC」は電子版にはありません。 コンテンツ グラフ 野島俊介 春待つ北飯豊 『写真集 北飯豊』より K2、ついに陥落。最後の冬季8000m未踏峰は、ネパール人クライマーの手に 豪雪とコロナ禍が影響。登山者少ない冬山シーズン PICK UP GEAR マムート 特集 よくわかる!登山の膝痛解決法 1章 膝痛はなぜ起こる? 膝痛の典型的な3つの例を紹介 膝痛を改善するために 膝痛は「登山力」でもカバーできる! 山で膝が痛くなったときの対処法 2章 登山の膝痛はこれで治す! 筋力強化のトレーニング 膝痛緩和のストレッチ 山での正しい歩き方 3章 もっと快適に歩く テーピングで膝の痛みを解決! 膝痛解決グッズの賢い選び方 第2特集 快適に使い続けるための山道具メンテナンス レインウェア&ダウン製品編 ウェアから始める山道具のメンテナンス レインウェアのメンテナンス 撥水加工専門サービス!? 「ドロップルーフ」に迫る ダウン製品のメンテナンス 高機能アンダーウェア&ベースレイヤーのメンテナンスQ&A 何が違う?どう選ぶ? 登山ウェア専用洗剤・加工剤の世界 [特別企画]名物団子を味わう春のハイキングガイド [ルポ]茶屋天国・高尾山で団子三昧の山旅へ 山麓、山腹、山頂で! 名物団子が食べられる山ガイド [連載]日本山岳遺産の横顔 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 「なぜ」「どうして」—答えのない問いの繰り返し 山で逝った遭難者遺族の声 [連載]山のサイエンスカフェ いま、考える自然環境 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 告知板 フォトコンテスト作品募集のお知らせ 問合せ先一覧 [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ vol. 35 ガスストーブ [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 22 回 蒸し料理 [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]山を描いた画家たち [連載]編集部員が挑む!アドバンス登山入門 [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 3月「芽吹き始める静かな初春の山道」 宮城県 戸神山 神奈川県 河村城山・浅間山 福島県 矢大臣山 埼玉県 横瀬二子山 岐阜県 小倉山 滋賀県 箕作山・太郎坊山
  • 月刊山と溪谷 2021年2月号
    968円 (税込)
    一人で考え、一人で登る単独登山では、たくさんの“悩み”が生まれます。 登山計画、装備選び、ステップアップ、ナビゲーションなど、 それぞれの登山シーンで単独登山者が抱えがちな悩みに、山のプロからアドバイスをいただきました。 単独行についてのあなたの悩みや不安を解消します。 特集「不安解消!単独行者のお悩みアドバイス 75」 第2特集「誰でもできる!ファーストエイド入門」 特別寄稿「ニュージーランド ミルフォードトラック 世界一美しい散歩道をゆく」市毛良枝 コンテンツ グラフ 渡辺幸雄 上高地 冬景色 YAMAKEI-HEADLINE 世界最高峰はさらに86cm高く。ネパール、中国が共同で発表 東京オリンピックのスポーツクライミング、出場4選手が決定 PICK UP GEAR ケイランド 特集 不安解消! 単独行者のお悩みアドバイス75 [アンケート]単独行者が抱える悩みとは [インタビュー]山の先輩が単独行で悩んだこと 第1部 山に行く前の悩み [Q&A]山選び/登山計画/体づくり [COLUMN]悩める単独行者のための山岳保険ガイド [Q&A]単独行の装備選び/装備の工夫とこだわり [COLUMN]単独行×本 [Q&A]ステップアップ/講習会/山岳会 [COLUMN]「山の知識検定」で山行前の学びをチェック! 第2部 登山中の悩み [Q&A]読図・ナビゲーション/ペース配分・補給/マナー&マインド [COLUMN]ソロ女性のお悩みに答えます! [Q&A]インシデント [体験記]単独行者のトラブル記 1 [Q&A]持ち物のトラブル/野生動物との遭遇/その他のトラブル [体験記]単独行者のトラブル記 2 グラフ 厳冬 八甲田 いちのへ義孝 ミニグラフ 表銀座縦走路 岩橋宏倫 第2特集 誰でもできる! ファーストエイド入門 ファーストエイドを学ぶ前にセルフレスキューを考える 本当に使える! ファーストエイドキット シンプル!簡単! 山のファーストエイド [コラム]備えの大切さを学ぶ ヒヤッと体験記 [コラム]現場隊員に聞く コロナ禍のレスキュー事情と対策アドバイス 正しい救助要請法 [連載]編集部員が挑む!アドバンス登山入門 奥多摩遭難発生マップ2019 [連載]日本山岳遺産の横顔 ニュージーランド ミルフォードトラック 世界一美しい散歩道をゆく 市毛良枝 運動生理学の視点から見たコースタイムの特性 [連載]山のサイエンスカフェ いま、考える自然環境 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 告知板 フォトコンテスト作品募集のお知らせ 問合せ先一覧 [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行&山の俳句と山の短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]登山×防災 お役立ちレシピ [連載]帰ってきた避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]それぞれの山道 [連載]山を描いた画家たち [連載]Goods & Presents [連載]季節の山歩き 2月 「新雪に足跡、静寂に足音スノーハイクの山2」 北海道 旭岳 大分県 星生山 山形県 二ノ滝 埼玉県 武甲山 長野県 西岳 和歌山県・奈良県 護摩壇山・龍神岳
  • 月刊山と溪谷 2021年1月号
    880円 (税込)
    深田久弥没後50年となる2021年。節目の年に、改めて『日本百名山』の魅力を提案します。 美しい写真と文章で、四季折々、全国の100座全ての魅力を紹介する大特集! 第2特集では、2020年の夏山シーズンを受けて、登山と新型コロナウイルスについて、2021年シーズンに向けて新しい登山様式を考えます。 ■大特集「深田久弥と『日本百名山』」 2021年は深田久弥没後50年の節目の年。明治生まれの深田が昭和に著わした『日本百名山』は、平成を経て令和時代の登山者にとっても、山歩きの道しるべになっています。 特集では、深田が名山選定に込めた思いをひも解きながら、1座1座の魅力を再確認していきます。 ※別冊付録「山の便利帳2021」「百名山100座収録の登山地図帳 日本百名山ルートマップ」は電子版にはつきません。 コンテンツ グラフ 中西俊明 花と湖と原生林に囲まれたマウント・クック 悩み多き山小屋の年越し営業 2020年度の日本山岳遺産として全国4カ所を認定 PICK UP GEAR パタゴニア/カシオ 大特集 深田久弥と『日本百名山』 [ルポ]深田久弥を探して。 第1章 1利尻山~29至仏山 [ルポ]1利尻山 2羅臼岳 ~ 29至仏山 [アンケート]あなたにとっての「百名山」を教えてください! 第2章 30谷川岳 ~ 64赤岳 30谷川岳 ~ 64赤岳 [エッセイ]私の百名山の登り方 第3章 65両神山~100宮之浦岳 [ルポ]87白山 65 両神山 ~100 宮之浦岳 第2特集 新型コロナウイルスに対処する新・登山マニュアル [新連載]日本山岳遺産の横顔 [特別企画]丑年に登りたい! 牛の山 [ルポ]牛松山で初詣ハイキング モ~、登りたくてたまらない! 牛がつく山 [コラム]徹底解説!カモシカはウシである。 牛に会えれば、モ~最高! 牛がいる山 [コラム]牛の山で牛グルメ 年末年始の山小屋情報 [連載]編集部員が挑む!アドバンス登山入門 山の便利帳2021電子版をプレゼント! 読者紀行オブ・ザ・イヤー2020 山と溪谷2020年総目次 [連載]山のサイエンスカフェ いま、考える自然環境 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 告知板 フォトコンテスト作品募集のお知らせ 問合せ先一覧 [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 33 雪山用グローブ [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第20 回 基本のホットサンド [連載]帰ってきた避難小屋 その19 那須・坊主沼避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]それぞれの山道 vol.09 仲川希良さん [連載]山を描いた画家たち 第10回山元春挙 [連載]Goods & Presents イマコレ 防寒スマートフォンケース [連載]季節の山歩き1月 福島県 花塚山 長崎県 雲仙岳 岩手県 御月山 群馬県 鹿俣山・玉原高原 長野県 北横岳 滋賀県・福井県 大谷山
  • 月刊山と溪谷 2020年12月号
    880円 (税込)
    ピッケルとアイゼンを使って登る、本格雪山。そこには一面の銀世界が待っています。 初級、中級、上級のレベル別のガイドで、自分の技量に合った山、目標となる雪山を見つけましょう。 ◎特集「レベル別 本格雪山ベストルート」 ピッケルとアイゼンで憧れの頂へ! 自分の技量にあった雪山、次の目標となる雪山を見つけよう。 ◎第2特集「再確認!雪山の行動技術と歩行技術」 プランニングから歩行技術まで、雪山シーズン前に見直そう! ◎ヤマケイ・フォトコンテスト2020 結果発表 ◎プレゼント企画 山のカレンダーカタログ2021 ◎クラウドファンディング山小屋エイド基金支援者メッセージ・クレジット掲載 コンテンツ グラフ 伊藤健次 厳冬 カムイエクウチカウシ YAMAKEI-HEADLINE 富士山と南アルプス、来シーズンに向けて始動 北根室ランチウェイ閉鎖 PICK UP GEAR ブラックダイヤモンド/パタゴニア/ラ・スポルティバ 特集 レベル別本格雪山ベストルート [解説]雪山の登山ルートの選び方 [インデックス]本格雪山ベストルートインデックス 【初級】 [ルポ]八ヶ岳・硫黄岳 山小屋泊で大展望を満喫 [解説]初級の雪山ルートに登る [ガイド]本格雪山ベストルート初級編 [エッセイ]雪山デビューの頃 [コラム]私たちの本格雪山デビュー定番プラン [技術]雪山のリスク01 【中級】 [ルポ]北アルプス・唐松岳 冬の剱岳を望む特等席へ [解説]中級雪山をめざす [ガイド]本格雪山ベストルート中級編 [コラム]めまぐるしく変わる雪山のコンディション [技術]雪山のリスク02 【上級】 [ルポ]北アルプス・西穂高岳 険しい稜線の先にあるもの [解説]上級雪山ルートに挑む [ガイド]本格雪山ベストルート上級編 第2特集 再確認! 雪山の行動技術と歩行技術 行動技術編 STEP1 プランニング STEP2 装備の準備 STEP3 出発前までの準備 STEP4 行動中の技術 雪山の歩き方編 歩行技術の基礎をおさらい 基礎をふまえた雪山の歩き方 下りの歩き方と注意点 ピッケルの使い方 ヤマケイ・フォトコンテスト2020結果発表 [連載]山を描いた画家たち第 9 回 高島北海 [連載]帰ってきた避難小屋 その18 袈裟丸山・小丸避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 19 回 ちょい足しレシピ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 32 インサレーションウェア [連載]Goods & Presents イマコレ エスニック系乾燥食品 山のカレンダーカタログ2021 登山用具モニターレポート [隔月連載]平成を登った女性たち 最終回 野口啓代 [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 第3回 穂高岳山荘・今田 恵さん [連載]山のサイエンスカフェ いま、考える自然環境 クラウドファンディング 山小屋エイド基金 支援者メッセージ・クレジット掲載 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 問合せ先一覧 告知板 [連載]それぞれの山道 vol.08 篠原果鈴さん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行&山の俳句と山の短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 12月「冬の訪れを眺める展望の山」 山梨県 中山 福岡県 皿倉山 岩手県 姫神山 神奈川県 三ノ塔 兵庫県 段ヶ峰 愛媛県 伊予富士 新たな風景を求め、富士の懐へ 佐藤友昭写真展「時の記憶」より
  • 月刊山と溪谷 2020年11月号
    880円 (税込)
    日帰り登山の選択肢を広げる、個性豊かなコースを厳選。 新型コロナウイルスの影響で様変わりした今夏の登山の状況もレポート。 ◎特集「東京・名古屋・大阪周辺 充実!日帰りコースガイド52」 高山帯から都市近郊の山へ、季節とともに登山者が足を運ぶ山域も移ろいはじめる時期。 手軽なハイキングから、絶景を楽しめる穴場スポット、歩き応え抜群の充実コースなど、日帰り登山の選択肢を広げる、個性豊かなコースを厳選しました。 あなたはどこに登りますか? ◎第2特集「コロナ禍で登山はどうなったのか」 緊急事態宣言から夏山シーズンにかけての全国の登山エリアの状況を振り返ります。 ◎特別企画「マルチピッチクライミングで登山力アップ!」 奥秩父天狗山東南稜・天狗山ダイレクト/奥多摩氷川屏風岩・BCコンタクトルート/御坂山塊三ツ峠山屏風岩・右フェース継続ルート/伊豆城山南壁・西南カンテ/六甲堡塁岩・中央稜ルート ◎検証「クマによる人身被害―上高地・小梨平キャンプ場事故の背景をさぐる―」 ◎[連載]それぞれの山道 かほなんさん コンテンツ グラフ 渡邉吉明 夢の中へ 晩秋の上高地から YAMAKEI-HEADLINE 全国で相次ぐクマによる人身被害  各地で開発進む、山のドローン輸送 PICK UP GEAR ミレー 特集「東京・名古屋・大阪周辺」充実!日帰りコースガイド52 日帰りを見直す 日帰り登山の世界へ アプリで楽しむ山のスタンプラリー 東京周辺 日帰り圏内はどこまで? [ルポ]紅葉と一緒に花見も楽しめる、西上州・桜山 東京周辺25コース [コラム]日帰り登山をもっと楽しむブックガイド 名古屋・大阪周辺 日帰り圏内はどこまで? [ルポ]鈴鹿の秘峰、イブネとクラシを訪ねて 名古屋・大阪周辺25コース [コラム]山頂でホッと一息。注目の新作インスタント飲料5選 [コラム]賢い人は知っている! 公共交通機関のお得な使い方 第2特集 コロナ禍で登山はどうなったのか [ルポ]コロナ禍の夏、北アルプスの燕岳・常念岳へ 登山者座談会「withコロナ時代」のリアル登山 各地の夏山シーズンは… 登山道閉鎖の夏 静寂の富士山、南アルプス ツアー登山・ガイド登山の最新事情 [連載]山を描いた画家たち 第8回 五百城文哉 [連載]帰ってきた避難小屋 その17 袈裟丸山・賽の河原避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 第3回 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 31 ツールナイフ [連載]Goods & Presents イマコレ 特化型スタッフバッグ 秋から積雪期のクロージングシステム [記録]渓谷巡礼 大西良治 奥武蔵・奥秩父遭難発生マップ2019 [検証]クマによる人身被害 インタビュー&アンケート コロナ禍で危機に陥る大学山岳部 ドキュメント道迷い遭難 左門岳での捜索・救助に役立ったスマホアプリ [連載]エッセイ 山小屋からの手紙 [連載]山のサイエンスカフェいま、考える自然環境 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 問合せ先一覧 フォトコンテスト作品募集のお知らせ 告知板 [連載]それぞれの山道 vol.07 かほなんさん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 11月「落ち葉を踏んで静寂なる晩秋の山へ」 群馬県 立処山 三重県 尼ヶ岳 北海道 十勝幌尻岳 埼玉県 加治丘陵 滋賀県・福井県 駒ヶ岳 熊本県 八方ヶ岳 マルチピッチクライミングで登山力アップ!
  • 月刊山と溪谷 2020年10月号
    880円 (税込)
    夏が過ぎ、雪が降る前、山は彩りに包まれます。 「自然」、「歴史」、「温泉」、「文学」という4つのテーマで、秋山の魅力をお伝えします。 第2特集では、そんな秋の山で探してみたい山の自然<草木><キノコ><コケ>をピックアップ。 ■特集「テーマで歩く 秋の山旅」 秋の山歩きは、山のさまざまな魅力をじっくり味わいたいもの。 自然、歴史、温泉、文学の4つのテーマに沿って全国の紅葉名山を紹介し、この秋にぜひ歩きたい秋山登山コースを提案します。 ■第2特集「足元の<小さな秋>に出合うコツ」 山で出合える〈小さな秋〉の見つけ方、楽しみ方の提案。 出かけた野山でふとした時に目に入る自然に注目すれば、足元に広がるワンダーランドに気がつけるはず! ※別冊付録「登山バス時刻表関東周辺」はつきません。 コンテンツ グラフ 佐藤孝三 ふるさと富士 南部富士賛歌 YAMAKEI-HEADLINE PICK UP GEAR ファイントラック 特集 テーマで歩く 秋の山旅 ESSAY 秋の峠道 中村みつを テーマで歩く秋の山旅コースインデックス 自然 [ルポ]北アルプス・白馬岳 自然の成り立ちから探す 秋の絶景 [コースガイド]自然の山ベストコース 歴史 [ルポ]越美山地・荒島岳 歴史を訪ねる山旅のすすめ [コースガイド]歴史の山ベストコース 温泉 [ルポ]奥羽山脈・栗駒山 登山体に効く! 山の温泉入浴アドバイス [コースガイド]温泉の山ベストコース 文学 [ルポ]浅間山系・黒斑山 文学作品に秋山の風景を探して [コースガイド]文学の山ベストコース 第2特集 足元の〈小さな秋〉に出合うコツ [ルポ]静かな野山で〈小さな秋〉発見! [コラム]私が勧める小さな出合い 自然観察 キホンのキ その1 草木 その2 キノコ その3 コケ 編集部厳選 2020年新製品カタログ [紀行]『続・薮岩魂』特別ルポ [連載]山を描いた画家たち第7回 足立源一郎 [連載]帰ってきた避難小屋 その16 大菩薩・湯の沢峠避難小屋 [連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 17 回 フードジャーで保温調理 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 30 コーヒーグッズ [連載]Goods & Presents イマコレ エコバッグ 神奈川遭難発生マップ2019 ドキュメント単独行遭難 鹿島槍ヶ岳をめざした単独男性の誤算 [隔月連載]平成を登った女性たち 第 4 回 山ガール [新連載]エッセイ 山小屋からの手紙 [連載]山のサイエンスカフェ いま、考える自然環境 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 問合せ先一覧 告知板 [連載]それぞれの山道 vol.06 中村 梢さん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 10月 「深まる秋とともに歩む 紅葉の山々」 福島県 箕輪山 島根県 安蔵寺山 北海道 富良野岳 岩手県 安比高原 栃木県 太郎山 滋賀県 白滝山 [紀行]ゲバラとカストロの足跡をたどり、キューバ最高峰に登る
  • 月刊山と溪谷 2020年9月号
    880円 (税込)
    地図読み技術は「道に迷わない」ためのものだけではありません。 地図が読めるということは、それ自体おもしろいことなのです。 地形図を使った基本的な地図読み技術を解説しながら、地図そのものの奥深さや楽しみ方を、あらゆる角度から紹介します。 特集「もっと!地図読みが楽しくなる30のポイント」 「道に迷わない」ためだけではない、地図を読むということの純粋なおもしろさ。 そして、地図そのものの奥深さや楽しみ方を、あらゆる角度から紹介します。 ※本特集では、画像利用契約の関係で、電子書籍では使用できない絵画の写真が1点あり、ご覧になることができません。あらかじめご了承ください。 コンテンツ グラフ 星野秀樹 剱岳 光、濃く。陰影、刻まれて。 夏山シーズン序盤。感染症と長梅雨が影響  各地の登山エリアに豪雨の爪痕 PICK UP GEAR ザ・ノース・フェイス 特集 もっと!地図読みが楽しくなる30のポイント 第1部 地図から山を知る さあ、地図を読もう おさらい!地図とコンパス 覚えておこう!地形図のポイント 地形図をカスタマイズしてみよう!/地図読みクイズ いざ!現地で答え合わせ 国産コンパスの変遷 達人たちの読図必携アイテムとは スマホ地図の活用で登山はもっと楽しく安全に 第2部 地図をもっと楽しむ ようこそ三角点の世界へ! 地理院地図でできるコト 3D地形図で楽しく読図力アップ 山岳地図ワールドトラベル マニアックな地図作りの世界 測量野帳で「山歩き記録」を作る! 地図の世界が広がる本 第2特集 日帰りコースの宝庫 中央本線沿線の山へ [エッセー]中央本線沿線で山を撮り続けて アクセスの手軽さと大展望が魅力 エリアマップ&インフォメーション 中央本線沿線山行プラン8選 [コラム]旧甲州街道歴史探訪 [コラム]隠れた名山&名コース [特別企画]秋山登山の気象入門 星とタイムラプス [連載]山を描いた画家たち 第6回 石井鶴三 [連載]帰ってきた避難小屋 その15 西丹沢・犬越路避難小屋 [新連載]ヤギ飼い十二カ月 内澤旬子 第1回 卯月嬉しや 待望のご馳走を刈りとる [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第16回 冷た主食 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 29 サングラス [連載]Goods & Presents イマコレ 個性派箸 読者紀行 特別編 教えて! 男体山 毛塚けい子 山と溪谷社創業90周年記念事業 「スクリーンで楽しむ山岳映画の世界」 [連載]山のサイエンスカフェ ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 問合せ先一覧 フォトコンテスト作品募集のお知らせ 告知板 [連載]それぞれの山道 vol.05 千野真実さん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 山ありて人あり 平成の三十一年 第九回 読者紀行 [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 9月 「遠い昔に思いはせる初秋 歴史と信仰の山道へ」 山梨県 弥三郎岳 奈良県 釈迦ヶ岳 山形県 羽黒山 茨城県 神峰山 埼玉県 城峯山 福岡県 砥上岳 [紀行]ヒマラヤの名峰を眺めて歩く ネパール三大峠越えの旅
  • 月刊山と溪谷 2020年8月号
    880円 (税込)
    ピークをつないで歩く縦走登山。 あなたなら南・北・中央アルプス北アルプスでどのような縦走プランを考えますか。 自分の体力・技術・好みに合ったプランの立て方とモデルコースを紹介します。 特集 「ピークをつないで歩いていこう!日本アルプス縦走プラン」 第2特集 「イラスト解説でわかりやすい 登山で使えるロープワーク」 特別企画 「高山に生きるチョウたち」 特別企画 「コロナ時代の「新」登山様式」 コンテンツ グラフ 鈴木克洋 盛夏 白馬岳をゆく ウイルス対策を模索。夏山シーズン開幕 苦境に立つ全国の山小屋。登山者や行政の支援の輪広がる PICK UP GEAR サーマレスト 特集 日本アルプス縦走プラン [エッセイ]ピークを結ぶ線が延びるほど 山の旅は深みを増してゆく(白峰三山) 第1部 日本アルプス縦走の知識とテクニック 縦走登山の魅力 日本アルプス縦走の攻略法を知る 縦走のプランをつくる プロに聞く! 縦走裏技テクニック集 山ヤの憧れ、日本アルプス主脈大縦走 [コラム]縦走登山・便利アイテム4選 第2部 縦走コースカタログ&地図帳 [ルポ]憧れの裏銀座を歩く 憧れの大パノラマをゆく 王道コースカタログ [ルポ]常念岳から徳本峠をつなぐ 縦走の楽しみ方は無限大! 個性派コースカタログ 日本アルプス縦走地図帳 [コラム]縦走のおやつにフリーズドライ! 第2特集 イラスト解説でわかりやすい登山で使えるロープワーク 基本のロープワークを身につけよう! ロープワークで使う言葉を覚える 基本+1でできるロープワーク ロープワークに役立つ基礎知識 [コラム]ロープワークでギアをアレンジ! [特別企画]高山に生きるチョウたち [エッセイ]高山蝶発見物語 [解説]高山蝶を知る [コラム]田淵行男の細密画でみるミヤマモンキチョウの一生 [解説]高山蝶を楽しむ [連載]山を描いた画家たち第5回 中村清太郎 [連載]帰ってきた避難小屋 その14 西丹沢・加入道避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 15 回 はさみで食材カット [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 28 機能性Tシャツ [連載]Goods & Presents イマコレ マスクの暑さ対策アイテム [特別企画]チャレンジ! 山のクイズ 映画『僕は猟師になった』猟師・千松信也さんインタビュー [隔月連載]平成を登った女性たち 第 3 回 山小屋の女性たち [連載]山のサイエンスカフェ いま、考える自然環境 第2回 国立公園・国定公園ってなんだろう? フォトコンテスト作品募集のお知らせ ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 登山ブランドプロファイルクイズ2020正解発表! 問合せ先一覧 告知板 [連載]それぞれの山道 vol.04 姫野榮志さん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 山ありて人あり―平成の三十一年 第八回 平成13年(2001)~平成14年(2002) 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 8月 [緊急企画]コロナ時代の「新」登山様式
  • 月刊山と溪谷 2020年7月号
    880円 (税込)
    北アルプスを代表する岩稜ルート10選を詳細な解説とわかりやすい地図で紹介。 岩稜ルートに挑戦するために必要な技術・装備も山岳ガイドから教わります。 第2特集では全国の岩山をタイプ別に紹介。 山登れない今だからこそやっておきたいトレーニング企画も! ◎特集「厳選10ルート! 北アルプスの岩稜を歩く」 美しくも険しい北アルプスの岩稜には、私たち登山者をひきつけてやまない魅力があります。 北アルプスを代表する岩稜ルート10選を詳細な解説とわかりやすい地図で紹介します。 岩稜ルートに挑戦するために必要な技術・装備も山岳ガイドから教わります。 [ルポ]大キレット 槍と穂高を結ぶ縦走路へ コンテンツ グラフ 内田 修 アルプス岩稜の詩 YAMAKEI-HEADLINE 全国の山小屋を応援するクラウドファンディング「山小屋エイド基金」実施中! 緊急事態宣言解除、夏山シーズンへ PICK UP GEAR ザンバラン 特集 厳選10ルート!北アルプスの岩稜を歩く [ルポ]大キレット 槍と穂高を結ぶ縦走路へ 第1部 岩稜を知る 北アルプス岩稜ルートへの手引き 槍・穂高 登山者の命を守る岩稜帯の道整備 地名でたどる剱岳開山史 「岩と雪の殿堂」の尾根と谷 第2部 岩稜を登る 北アルプス岩稜ルート10選 北アルプス三大エリア 岩稜遭難発生MAP [特別企画]登山体をキープするまいにち家トレ ゴアテックスの適性の秘密を探る米国ゴアプレスツアーに参加 第2特集 タイプ別 全国岩の山ガイド [解説] 岩の山の魅力と注意点 [コースガイド]岩場・鎖場の山 [コラム]岩と信仰 [コースガイド]岩稜の山 [連載]続・剱人 第 3 回 上田幸雄 [連載]山を描いた画家たち 第 4回 茨木猪之吉 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 14 回 ポリ袋で炊飯 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 27 エアマット [連載]Goods & Presents イマコレ 汚れ落としアイテム [ドキュメント]鈴鹿山脈・静ヶ岳の道迷い遭難 [アンケート企画]登山自粛意識調査 [オピニオン]新型コロナウイルスと登山 [新連載]山のサイエンスカフェ いま、考える自然環境 第1回 登山道脇でのトイレはなんでダメ? フォトコンテスト作品募集のお知らせ ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 問合せ先一覧 告知板 [連載]それぞれの山道 vol.03 倉上慶大さん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行 [追悼]遠藤甲太さん [連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 7月 「水と緑に涼を求めて滝見の山で深呼吸」 茨城県 月居山 島根県 玉峰山 山形県 温海岳 福島県 恵みの森 三重県・奈良県 池木屋山 京都府 美女山 [グラフ]伊藤哲哉 夏色に輝く北岳
  • 月刊山と溪谷 2020年6月号
    880円 (税込)
    ◎特集「エリアとテーマで選ぶ!テント山行 ベストコース30」 衣食住のすべてを背負って山を歩き、大地に体を休めるテント山行。 山の大きさや厳しさ、美しさをダイレクトに感じられるのがその魅力です。 全国の山のエキスパートたちが、それぞれの山域がもつ魅力をテーマとして設定。 各テーマに沿って、こよなく愛するテント山行コースを紹介します。 コンテンツ グラフ 柏倉陽介 屋久島 森の静けさ YAMAKEI-HEADLINE 緊急事態宣言拡大、影響長期化の懸念も 九重で登山者のバーナーによる火災 PICK UP GEAR  特集 テント山行 ベストコース30 私が愛するテント山行ベストコース一覧 第1部 日本アルプス [ルポ]南アルプス 甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳 峠のむこうとこちら側 [ガイド]私が愛するテント泊コース 北アルプス 立山・黒部 「長く自由な山旅」 北アルプス 後立山 「雲上のテント場で過ごす一夜」 北アルプス 槍・穂高 「北ア核心部の縦走路」 南アルプス 北岳・鳳凰山 「日本三大高峰の大展望」 南アルプス 荒川・赤石・聖・光 「静寂の稜線歩き」 [エッセイ]テント場長逗留、台風と戯れる [コラム]みんなのお気に入りテントサイト 第2部 全国の山 [ルポ]台高山脈 明神平 [ガイド]私が愛するテント泊コース北海道 「山上の花の楽園」 東北「山深き世界へ飛び込む」 飯豊連峰 関東「麓キャンプで充実山行」 丹沢山地 畦ヶ丸・檜洞丸/伊豆大島 三原山 [コラム]テント泊のセンパイが教えるラクラクテント泊作戦 甲信越「山中ベースキャンプから登る」 西日本「西の霊山を訪ねる」 これでバッチリ! はじめてのテント泊装備 第2特集 プロが教えるテント泊の基本と裏技 第1章 テント泊の魅力と基本テクニック 正しい設営の基本 パッキングと荷物の携行法 軽量化と快適性のバランス 第2章 テント泊を快適にする裏技 テント泊の裏技 [テクニック編] テント泊の裏技 [アイテム編] 編集部が選ぶ 今季注目の最新テント&寝袋 登山ブランドプロファイルクイズ2020 [連載]続・剱人 第 2 回 坂本心平 [連載]山を描いた画家たち 第 3回 吉田 博 [連載]帰ってきた避難小屋 その13 奥多摩・御前山避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 13 回 ポリ袋で煮物 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 26 レインウェア [連載]Goods & Presents イマコレ コンパクトチェア 『渓谷登攀』 日本の渓谷 番外編 [隔月連載]平成を登った女性たち 第 2 回 田部井淳子 フォトコンテスト作品募集のお知らせ ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD/CLIMBING 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 新型コロナウイルス関連 山小屋営業情報 問合せ先一覧 告知板 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 山ありて人あり―平成の三十一年 第六回 平成9年(1997)~平成10年(1998) 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 6月 「花々に彩られる初夏の山」 山形県 柏木山 長崎県 九千部岳 北海道 大千軒岳 福島県 高柴山 新潟県 高城・袴腰山 奈良県・三重県 学能堂山 [連載]編集部員が挑む!アドバンス登山入門 第 3 回 フリークライミング編 (3)
  • 月刊山と溪谷 2020年5月号
    880円 (税込)
    ■特集「登山靴、ザック、レインウェア 最新登山用具を試す」 登山の必須装備で、登山者の注目も高い3アイテムを、山岳ガイドなど登山のプロが実際に山で使ってテストしました。 店頭やウェブではわからない使用感をレポートします。 ■第2特集「残雪輝く山へ」 大型連休が近づくと、日本アルプスや豪雪地帯の山々は残雪のシーズンを迎えます。 さまざまな残雪の楽しみ方と、とっておきのコースガイドを紹介します。 ■「読者紀行ベストセレクション」 1990年から本誌連載が始まり、30年にわたり掲載されてきた「読者紀行」。 これまでに掲載した約500編の中から、「単独行」と「家族の山」というテーマで珠玉の7編をセレクトしました。 コンテンツ グラフ 鈴木菊雄 アンデス・ブランカ山群の貌 Cordillera Blanca 大型連休、イベント中止、山小屋も感染防止へ 8000m峰14座めざす渡邊直子さん 90周年記念山岳映画イベント、上映作品決定 PICK UP GEAR  映画『のぼる小寺さん』 特集 登山靴、ザック、レインウェア 最新登山用具を試す 第1部 登山靴 登山用具の最新トレンド〈登山靴編〉 トレッキングブーツ&ライトアルパインブーツ 17モデルフィールドテスト&レポート アプローチシューズ 7モデルテスト&レポート 自腹でテスト 登山ソックス履き比べ 第2部 ザック 登山用具の最新トレンド〈ザック編〉 25~40ℓの中型ザック&50ℓ超の大型ザック 16モデルフィールドテスト&レポート [コラム]最新の背負子? 一風変わった大型ザックに注目 ファストパック系ザック 6モデルテスト&レポート アルパインザック 7モデルテスト&レポート デザインで選ぶか、機能で選ぶか ショルダーポーチカタログ 第3部 レインウェア 登山用具の最新トレンド〈レインウェア編〉 登山用レインウェアジャケット・パンツ 19モデルフィールドテスト&レポート 超軽量レインジャケット 6モデルテスト&レポート 登山向け傘 4モデルテスト&レポート 雨対策いろいろ レイングッズカタログ 「最新登山用具」読者モニター大募集! [グラフ]母なる浅間 第2特集 残雪輝く山へ [ルポ] 滑り、旅する春の尾瀬 [解説] 残雪期の山の楽しみ方 [残雪の山コースガイド] ハイキング編 [残雪の山コースガイド] 登山編 [解説] 残雪期の山のリスクマネジメント [エッセイ] 残雪の愉しみ [残雪の山コースガイド] 山スキー編 90周年記念 山と溪谷ロゴステッカー 『山と溪谷』90周年特別企画 クローズアップ 登山者の今 [新連載]続・剱人 第 1 回 本郷博毅 [連載]山を描いた画家たち 第 2回 丸山晩霞 [連載]帰ってきた避難小屋 その12 西丹沢・菰釣避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 12 回 フルーツシロップ漬け [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 25 ローカットシューズ [連載]Goods & Presents [インタビュー]北極冒険家・荻田泰永さんの『考える脚』が梅棹忠夫・山と探検文学賞受賞 [追悼]磯野剛太さん [レポート]登山道の荒廃に登山者は何ができるか エベレスト日本人登頂50周年記念 あの時代のヒマラヤ登山 フォトコンテスト作品募集のお知らせ ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 問合せ先一覧 告知板 [連載]それぞれの山道 vol.02 真田 緑さん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 山ありて人あり―平成の三十一年 第五回 平成7年(1995)~平成8年(1996) 読者紀行 [新連載]尾瀬・原の小屋 管理人便り [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 5月 「初夏の風に誘われて 新緑まぶしい山歩き」 岩手県 五葉山 長野県 兜岩山 北海道 南ペトウトル山 山形県 百石山 滋賀県・福井県 岩籠山 島根県・広島県 指谷山・指谷奥 [連載]編集部員が挑む! アドバンス登山入門 第 2 回 フリークライミング編 (2) [別冊付録]読者紀行ベストセレクション 家族登山編/単独行編
  • 月刊山と溪谷 2020年4月号
    880円 (税込)
    木々や草花、動物たちが織りなす多様な生態系をもつ美しい日本の山。山を歩いていてふと心をよぎる疑問に、専門家がわかりやすく回答します。 ■特集「キーワードで知る 山の自然学入門」 なぜこんな美しい形の山が生まれたのだろう。高山植物がそこにしか育たない理由はなんだろう。山域によって森の雰囲気が違うのはなぜだろう。 山の自然の成立の裏側がわかると、山は2倍楽しくなる。 キーワードを手掛かりに、地形・地質から動植物、人の暮らしなど、豊かな山の自然を知る特集です。 ■第2特集 没後20年 田中澄江と「花の百名山」 劇作家でありながら、山と、そこで咲く花々を愛し、『花の百名山』を表わしたことでも知られる田中澄江さん。 没後20年、また『山と溪谷』での連載終了から40年を迎える2020年、あらためてその人物像に迫り、『花の百名山』の山と花を紹介します。 ※別冊付録「山の花ポケット図鑑」は電子版につきません。 ※画像利用契約の関係で、電子書籍ではご覧になることができない写真がございます。あらかじめご了承ください。 コンテンツ グラフ 熊澤正幸 蝶ヶ岳の四季 蝶ヶ岳ヒュッテ創立60周年記念写真集より YAMAKEI-HEADLINE 全盲のセーラー・岩本光弘さんに植村直己冒険賞 中央アルプス国定公園誕生へ ヤマケイ・フォトコンテストが復活!2部門にて写真作品を募集 PICK UP GEAR パタゴニア/マムート キーワードで知る 山の自然学入門 山の自然学へのいざない 第1部 高山の自然 [解説]日本の山の成り立ち [コースガイド]高山の地形を楽しむ [解説]高山で生きる動植物の秘密 [コースガイド]高山の花と野鳥に会いに行く [コラム]指で感じる地質学 第2部 中級山岳と森 [ルポ]動物たちの森へ 痕跡から見える、動物たちの暮らし [解説] 森林観察が楽しくなる 森の仕組みを学ぶ [コースガイド]豊かな森をめぐる [コラム]ヤブこぎで植生を知る 第3部 低山・里山 [ルポ]丹沢山地・石老山 里山に残る山暮らしの痕跡を訪ねて [解説]低山の自然と人の暮らし [コースガイド]美しい低山・里山を歩く [コラム]西表島の亜熱帯の森 [特別紀行]韓国で人気の 「オルレ」を本場・済州島で体験 第2特集 田中澄江と「花の百名山」 『花の百名山』より「高尾山・フクジュソウ」 作家、登山家 田中澄江 [コースガイド] 花の百名山を訪ねる [寄稿] 山を仰ぐ/田中聖夫 花の百名山リスト [寄稿]旺盛な行動力と好奇心、知識欲を糧に山へ/節田重節 [連載]帰ってきた避難小屋 その11 鈴鹿・綿向山五合目小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第 11 回 即席めん [新連載]山を描いた画家たち 第1回 大下藤次郎 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 24 中型ザック [連載]Goods & Presents イマコレ 最新!安心&便利グッズ [特別企画]写真で振り返る、日本山岳会 エベレスト登山隊の挑戦 [特別企画]ESSENTIAL-LINEの果てに… 厳冬期剱岳北方稜線を完全縦走 [レポート]なぜ彼女は還らなかったのか 西田由香里さんの仙涯嶺の滑落事故を探る [新連載]平成を登った女性たち 第1回 山野井妙子 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 インフォメーション&ギャラリー 問合せ先一覧 告知板 [新連載]それぞれの山道 vol.01横堀 勇さん [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 山ありて人あり―平成の三十一年 第四回 平成5年(1993)~平成6年(1994) 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 4月「春風に吹かれて歩こう 心おどる花景色」 島根県 馬着山 宮崎県 遠見場山 山形県 高館山 新潟県 金北山 静岡県 葛城山 京都府 天ヶ岳 [新連載]編集部員が挑む!アドバンス登山入門 第 1 回 フリークライミング編 (1)
  • 月刊山と溪谷 2020年3月号
    880円 (税込)
    自分のカラダの弱点を克服し、目標の山に登るためのカラダづくりのコツをプロに教わります。 ■特集「弱点克服! 登れる“カラダ”をつくる」 登りでバテて、友人たちについていけない。下りで脚に疲労がたまってつまずきやすい。 こういった登山中の悩みを解消するには自身のカラダを振り返り、弱点を把握することが大切です。 自分のカラダの弱点を克服し、目標の山に登るためのカラダづくりのコツをプロに教わります。 ●登山に適したカラダとは? ・登山はどれほどハードなスポーツなのか ・体力や筋力があればいいわけではない、理想の歩き方 ・登りや下りで負荷のかかる主な筋肉とその役割 ※綴込付録 「ヒザの不安を解消するテーピングテクニック」は電子版にはつきません コンテンツ グラフ 菊池哲男 天と地の間に 北アルプス鹿島槍ヶ岳・五竜岳 YAMAKEI-HEADLINE 動物生態学者・安間繁樹さんが 秩父宮記念山岳賞を受賞 PICK UP GEAR モンベル 特集 弱点克服!登れるカラダをつくる 登山に適したカラダとは?登山で使用する筋肉とその役割 1章 セルフチェック 登山シーンで振り返る自分の弱点 体のトラブルをセルフチェックしてみよう/すぐに試せるバランス力、柔軟性テスト ほか [番外編]心拍計で自分の体力を客観視する 2章 自宅でカラダを整える 日常が変われば、登山が変わる トレーニング編 バランスディスクトレーニング/ブルガリアンスクワット 生活習慣編 [コラム]私の愛用カラダアイテム 食べ物編­­ 3章 山で歩き方を改善する あなたの「山歩き」、見直してみませんか? 基本の姿勢と動き 骨で立つ感覚/振り子の体重移動 登りの歩き方 フットワーク/大きな段差 下りの歩き方 急な下り坂/大きな段差/手の位置 使える上級テクニック トレッキングポール/足置きの小ワザ 山でできる簡単セルフケア ふくらはぎのマッサージ/膝のマッサージ ほか 4章 道具を活用する 道具を理解し、活用する トレッキングポール 機能性タイツ インソール [コラム]私の愛用カラダアイテム 道具編­­ ミニグラフ GEOSCAPE JAPAN 竹下光士 スイス・アルプス紀行 ツェルマットとグリンデルワルト 氷河の王国を歩く スイス・アルプスから始める ヨーロッパの山歩き 第2特集 海を眺めて歩く日帰りハイキング旅 [ルポ] 神奈川県 三浦アルプス・葉山の春爛漫 [コースガイド] 三原山(東京都 伊豆大島)/衣張山(神奈川県)/早川・片浦ウォーキングトレイル(神奈川県)ほか [コラム]石丸哲也さんに聞く! 楽しい日帰りハイキング旅のススメ [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第10回 野菜ジュース [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 23 保温ボトル Goods & Presents [連載]イマコレ ストリングライト 登山中の事故、傷病のその後 海外での滑落事故、救助と治療の実際 奥武蔵・奥秩父遭難発生マップ2018 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD/CLIMBING 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 山ありて人あり―平成の三十一年 第三回 平成3年(1991)~平成4年(1992) 読者紀行 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 3月「展望が広がる 山城を歩く」 新潟県 坂戸山 岡山県 鬼城山 宮城県 舘山 埼玉県 龍崖山 三重県 霧山城跡 福岡県 高祖山 グラフ アラスカ 悠久の大地に生きる 野生動物
  • 月刊山と溪谷 2020年2月号
    880円 (税込)
    楽しく、安全に、ひとりで山を歩くために自分の技術と知識を再確認してみませんか。 ・登山者に聞いてみました。あなたにとって単独行とは? ・[単独行者アンケート]単独行をするのはなぜ?/単独行の割合は?/単独行のよい点、魅力は? ・山岳救助の現場から見た 単独行登山者のいま 群馬県警谷川岳警備隊・伊藤武隊長「多くの遭難事例は道迷いが発端である」/富山県警山岳警備隊・柳澤義光隊長「疲労や油断が転倒・滑落の原因になる」 第2特集 「ココロに効く!カラダにも効く! ひなびた山の温泉へ」 特別企画 『山と食欲と私』日々野鮎美の単独行レシピノート コンテンツ グラフ 内田 修 穂高・厳冬 YAMAKEI-HEADLINE 山小屋の廃業・営業縮小が目立つ PICK UP GEAR MSR 特集 再確認!単独行者の登山術31 登山者に、聞いてみました。あなたにとって単独行とは? [アンケート企画 1]単独行者の本音、教えてください! 山岳救助の現場から見た 単独登山者のいま 計画・装備編 自分に向き合い、高める 単独行の計画論 「必要」を見極める 単独行の装備論 私の単独行装備術 村石太郎さん/石丸哲也さん/稲田千秋さん/朽見太朗さん [アンケート企画 2]みんなコレを持っている!  安全対策グッズ/お楽しみグッズ [コラム]本で単独行を味わう リスク対策編 ドキュメント単独行遭難 足尾山地・皇海山での生還劇 単独行登山者の遭難事例 道迷い防止 事例から学ぶ/現地で実践! ミニマム装備でファーストエイド [アンケート企画 3]単独行ヒヤリハット白書 単独行者が知っておきたい 山岳保険のハナシ [特別企画] 『山と食欲と私』 日々野鮎美の単独行レシピノート 第2特集 ひなびた山の温泉へ [ルポ]竜爪山と平山温泉 旅ゆけば富士と茶畑と湯の香り  [解説]ひなびた温泉の魅力ってなんですか? ひなびた山の温泉ガイド東日本 [コラム]「ひな旅」のススメ ひなびた山の温泉ガイド西日本 [コラム]湯が刻む芸術 [連載]帰ってきた避難小屋 その10 嘉穂アルプス・避難小屋うまみ [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第9回 ツナ缶 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol.22 ヘッドランプ [連載]Goods & Presents イマコレ ダウンシューズ 未登の尾根に惹かれ、奥利根横断 奥多摩遭難発生マップ 17-18 山と溪谷社が2020年に創業90周年 年間を通じて記念事業続々 「見えなくたってオンサイト」パラクライミングの世界 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 2月「澄み渡る空気のなかでスノーハイク」 三重県・滋賀県 竜ヶ岳 滋賀県 賤ヶ岳 山形県 万世大路 埼玉県 大持山・小持山 長野県 八方台 大分県 鶴見岳 [追悼]山岳写真家・白簱史朗さん
  • 月刊山と溪谷 2020年1月号
    880円 (税込)
    2020年、あなたの登る山を見つけてみませんか。 ■特集「100人が選ぶ、名山100」 登山家、山岳ガイド、写真家、小説家、漫画家、イラストレーター、芸能人、モデルなどさまざまな分野の100人に、 「おすすめの山」、「思い出の山」をそれぞれ1山ずつ、合計100山を選んでもらいました。 この山のなかから2020年に登る山を見つけてみませんか。 ■第2特集 「山と自然を描いた人のミュージアム」 自然や写真・絵画・文学をテーマにした施設を紹介。 日野春アルプ美術館、田淵行男記念館、安曇野山岳美術館 ・特別企画1 「初詣と山歩きを楽しむ御利益登山」 ・特別企画2 「2019年、山の10大ニュース」 ・2019年『山と溪谷』総目次 ※別冊付録「山の便利帳2020」は電子版にはつきません。 (期間限定無料ダウンロードサービスあり) コンテンツ グラフ 小木曽光利写真展 「8000m峰14座 −煌めきの刻−」より YAMAKEI−HEADLINE ピオレドールアジア、日本開催決定 写真家・白籏史朗さんが他界 日本山岳遺産として全国5カ所を認定 PICK UP GEAR ラ・スポルティバ 特集 100人で選ぶ、名山100 インデックスマップ 北海道10山 東北15山 関東15山 コラム 「関東百名山」を選ぶ 日本アルプス15山 中部15山 関西10山 中国・四国10山 九州・沖縄10山 第2特集 山と自然を愛した人のミュージアム 山の文芸誌『アルプ』の作品にふれる 日野春アルプ美術館 蝶の細密画と山岳写真。ふたつの世界にふれる田淵行男記念館 画家の目を通して見る、思い出の山、憧れの山 安曇野山岳美術館 特別企画 初詣と山歩きを楽しむ 御利益登山 [ルポ]子ノ権現+伊豆ヶ岳 干支の古刹から健脚祈願の登り初め 初詣+山歩きの御利益登山ガイド 山の便利帳2020 電子版プレゼント [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 21 チェーンアイゼン [連載]Goods & Presents イマコレ 山行記録ノート [連載]帰ってきた避難小屋 その9 比婆山・出雲峠避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第8回 シリアル 2019年山の10大ニュース [新連載]山ありて人あり―平成の三十一年 『山と溪谷』でたどる愛山家の歩み 第1回 プロローグ テント泊装備モニターレポート2 読者紀行オブ・ザ・イヤー インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 山と溪谷2019年総目次 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD/CLIMBING 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 最終回 消えた歩道と車道の開発 読者紀行 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 1月「ふかふか雪を満喫するスノーハイキングへ」 群馬県  物見山 大分県  湯沢台 北海道  白雲山 岩手県  平庭岳 和歌山県  高野三山 広島県  臥龍山 神奈川遭難発生マップ2018
  • 月刊山と溪谷 2019年12月号
    880円 (税込)
    冬シーズンの登山計画に役立つ雪山ガイド特集 ■特集「厳選全国雪山40コース」 地域や季節によって、多彩な表情を見せる日本の雪山。 登山者の技術や体力、あるいは山行期間に合わせて、さまざまなプランを組むことができます。 週末の山歩きにぴったりの近郊の山から、日本アルプスなどの本格的な登山ルートまで、 日本の雪山登山の醍醐味を満喫できる40コースを紹介します。 ■第2特集「プロが教える雪山登山装備の選び方」 時には生死にかかわることもある雪山装備選び。 特に重要な雪山用登山靴、アイゼン、ピッケルの3アイテムを中心に、 雪山の経験と商品知識が豊富な山岳ガイドなどから雪山装備の選び方を聞きました。 ※別冊付録 星野道夫「極北の動物たち」2020カレンダー は電子版ではご覧になれません。 コンテンツ グラフ 松本紀生 FROZEN SUMMIT YKJ HEAD NEWS&GEAR 台風19号、東日本の山に甚大被害 雪山シーズンはどうなる? 今冬の季節予報 ザ・ノース・フェイスがストアイベント 特集 厳選全国雪山 40コース 全国雪山40コース一覧 [解説]日本の雪山登山 第1部 近郊雪山 近郊雪山の魅力 [ルポ]安達太良山 のびやかに横たわる福島の名峰をめざして 私たちの雪山登山 ~近郊派の場合~ [ルポ]氷ノ山 広大な稜線を歩き、日帰りで兵庫県最高峰へ [技術]雪山登山の安全管理 [コラム]雪山へブナの森を見に行こう [ガイド]コースガイド 近郊雪山編 [技術]アイゼンとピッケルを使った歩行技術 第2部 本格雪山 本格雪山への誘い [ルポ]赤岳 工藤夕貴と湊かなえが八ヶ岳主峰にチャレンジ! 私たちの雪山登山 ~本格派の場合~ [ルポ]八幡平 朝日に浮かぶ異形を求め、美しき樹氷原へ [コラム]イグルーで雪山に泊まろう [ガイド]コースガイド 本格雪山編 第2特集 プロに教わる 雪山登山装備の選び方 雪山を安全に登るための装備選び 佐藤ガイドが選ぶ 黒斑山の装備 久野ガイドが選ぶ 赤岳の装備 雪山用登山靴の選び方/カタログ アイゼンの選び方/カタログ スノーシューとワカン どっちがいい? ピッケルの選び方/カタログ 雪山用小物カタログ 特別企画 山小屋で過ごす年末年始 [ルポ] 燕岳 白銀の稜線で迎える、新たな年 おすすめ! 年末年始の山小屋 [連載]帰ってきた避難小屋 その8 大雪山・忠別岳避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第7回 コンビーフ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 20 最新ハードシェル [連載]Goods & Presents イマコレ ウィンター小物 [連載]ノンフィクション 北岳山小屋物語 第20話 両俣小屋 その3(最終回) 樋口明雄 テント泊装備モニターレポート1 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第23回 日本初の縦走路 笹尾根 読者紀行特別編 多度山 木場 司 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 12月「澄んだ冬空に映える 展望の名山へ」 福島県 一盃山 群馬県 四ッ又山・鹿岳 神奈川県 仏果山 滋賀県・三重県 笹ヶ岳 兵庫県 小富士山 福岡県 三日月山・立花山 山のカレンダーカタログ2020 [レポート] インバウンドと富士山
  • 月刊山と溪谷 2019年11月号
    880円 (税込)
    眺めるだけではわからない。日本が誇る富士のほんとうの姿をこの1冊に。 長いあいだ、日本人の尊崇の対象としてあり続けた富士山と、近代の登山の対象としての富士山。 その両面から、これまでの富士山とこれからの富士山のありかたを読者とともに考えます。 ※本特集では、画像利用契約の関係で、電子書籍では使用できない絵画の写真が5点あり、ご覧になることができません。あらかじめご了承ください。 ※別冊付録 2020年カレンダー内山りゅう「水の国、わかやま。 A Land of Water」は、電子版にはつきません。 コンテンツ グラフ 山岳写真ASA創立50周年記念写真展 「岳・山稜の光彩」より YKJ HEAD NEWS&GEAR TNFから構造タンパク質素材のウェア登場 特集 富士山 [序文]日本人と富士山 町田宗鳳 富士山周辺図 一 誕生 富士山誕生 [ルポ]大沢崩れ 日本最大級の崩壊地を訪れる [コラム]迫りくる富士山噴火 二 恵み [ルポ]青木ヶ原樹海 新しい森と古い森を歩く 富士山に暮らす生き物たち 富士山をめぐる「水」の不思議 三 信仰 [ルポ]村山口登山道 いにしえの登拝道を歩き、富士山と人の原点をたどる 時代を超え、崇められ続ける山 現代に続く富士山麓の祭事 見えざる富士と小御嶽神社の謎 四 美 富士山美術館 「いい湯だな」に寄り添う 銭湯の富士山 [対談]写真家 大山行男×比較宗教学者 町田宗鳳 神聖の峰・富士山 [グラフ]富士、四相 めでたい! 手ぬぐいで見る富士山 [コラム]富士宮やきそば物語 五 綴る 文学史から見る富士山 小説・マンガに見る富士山 富士山にまつわる民話・伝説 もっと知りたい人のためのブックガイド [コラム]数字で見る富士山 六 登頂 [ガイド]主要登山ルートの特徴と歴史を知る [ガイド]富士山周辺の登山ルート 宝永山、双子山、自然休養林 [コラム]御中道 -富士講信者が歩いた修行の道- 七 眺める 「見力の山」、富士を眺めに [ガイド]富士山眺望の山 全国「富士見」小話 [コラム]富士山最遠望の地を探して 八 継承 世界遺産としての富士山 日本一の山を守る取り組み 博物館・美術館案内 [連載]帰ってきた避難小屋 その7 大雪山・白雲岳避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第6回 粉類 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 19 最新ミッドレイヤー [連載]Goods & Presents イマコレ 個性派デイパック [連載]ノンフィクション 北岳山小屋物語 第19話 両俣小屋 その2 樋口明雄 『山怪』コミック化! 墨絵師 五十嵐晃さんインタビュー インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD/CLIMBING 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第22回 最奥の展望台 ハナド岩 読者紀行 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 11月 「往く秋をしのぶ 静寂の山」 野口健、親子で登ったキリマンジャロ [追悼]池内紀さんと『山と溪谷』
  • 月刊山と溪谷 2019年10月号
    880円 (税込)
    山を歩き、山の本を読む。今年の秋にしたいこと。 ■特集 「心に残る秋の山35コース」 夏山シーズンが終わってから、冬が訪れるまでの約3カ月。 夏よりも静かな山をゆっくりと歩いたり、鮮やかな山の紅葉をめざしたり――。 心に残る「秋の山歩き」を、読み物とコースガイドで紹介します。 第1部 アルプス・東北・そのほかのエリア 第2部 温泉に浸かる・渓谷を歩くおすすめの読み物とコースガイド ■第2特集 書店員がおすすめする「山の本」 インターネットを使って本を買うことが増えたり、本を買う人が減ったりして、 書店の数が減少している昨今ですが、書店の棚で本を選ぶよろこびはいまも昔も変わりません。 全国各地の書店(新刊書店、古書店)の中から、「山の本」の取り扱いが充実している書店を紹介しながら、 目利きである書店が、おすすめの山の本を紹介します。 「山の本」といっても多種多様。エッセイ、紀行から写真集、図鑑、小説などなど。 書店員の個性が光るラインナップを堪能ください。 ※別冊付録 「登山バス時刻表 2019-20 関東周辺」は電子版にはつきません。 コンテンツ グラフ 小川清美 移ろう季節・スイスアルプス YKJ HEAD NEWS&GEAR 「山モリ! フェス」、今年は10月に開催 特集 心に残る秋の山 53コース [エッセイ]山の秋を見つめて 元川里美 インデックス 第1章 エリアから探す〈日本アルプス〉 [秋のエッセイ1]タヌキ岩と月見 深沢正二 [ルポ]北アルプス 裏剱・池ノ平と内蔵助平 [ガイド]燕岳/宝剣岳~中岳~木曽駒ヶ岳/白峰三山/タンボ平~立山(雄山) 他 [秋のエッセイ2]初秋の山と花たち 田中澄江 [ルポ]尾瀬 燧裏林道から尾瀬ヶ原、燧ヶ岳 [ガイド]鳥海山/岩手山/森吉山(向岳)/岩木山/栗駒山(須川岳)/月山 他 [秋のエッセイ3]落葉松峠 山口耀久 [ルポ]頸城山塊 雨飾山と戸隠山 [ガイド]天狗岳/武尊山/医王山 鍋倉山/立処山/大山/三ツ峠/鎧岳・兜岳/生石ヶ峰 [コラム]あしもとのちいさな秋 1 きのこ 第2章 テーマから探す [秋のエッセイ4]上高地温泉 若山牧水 [ルポ]九重連山 大船山~平治岳~三俣山 [コラム] あしもとのちいさな秋2 隠花植物 [ガイド]手白澤温泉と鬼怒沼/蓮華温泉と雪倉岳鉱山道/くろがね小屋と安達太良山 他 [秋のエッセイ5]光と水の歌 串田孫一 [ガイド]吾妻渓谷と天狗山/瀞峡とツエノ峰/西沢渓谷と甲武信ヶ岳 他 秋から初冬のレイヤリングGUIDE 秋から初冬のレイヤリングの基本 シチュエーション別レイヤリング 第2特集 書店員がおすすめする「山の本」 個性派書店訪問記〈新刊書店〉 mountain bookcase/今井書店ふじみ店 書店員おすすめの本〈新刊書店編〉 個性派書店訪問記〈古書店〉 悠久堂書店/軟弱古書店 書店員おすすめの本〈古書店編〉 山頂の本屋さん「杣Books」 [エッセイ]下山後は本屋へ [連載]帰ってきた避難小屋 その6 大雪山・黒岳石室 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第5回 乾物 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]Goods & Presents イマコレ 甘味系保存食 [連載]ノンフィクション 北岳山小屋物語 第17話 両俣小屋 その1 樋口明雄 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD/CLIMBING 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第153回『神主と村の民俗誌』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第21回 個性の際立つ高水三山 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 10月 「紅葉の風景に出会う 錦秋の山道へ」 山形県 甑岳 熊本県 根子岳 群馬県 神成山 山梨県 大マテイ山 三重県 局ヶ岳 広島県 恐羅漢山 山梨山岳連盟遠征隊 東チベットの未踏峰に登頂成功
  • 月刊山と溪谷 2019年9月号
    880円 (税込)
    登山地図に関わる最新事情を知り、登山をもっと楽しく、安全に。 ■特集「紙地図と電子地図」 スマートフォンのGPS機能を利用した地図アプリの登場により、 誰でも手軽に山中で現在地を把握できるようになりました。 では、読図技術は今後不要になるでしょうか。 いいえ、きっとそんなことはありません。 地図アプリの利用者が増えた今だからこそ、 地図を読む目的と活用法を編集部が考えました。 ■第2特集 珠玉の山脈・中央アルプス コンパクトな山容にさまざまな魅力が詰まったエリア。 晩夏から秋にかけて歩きたい、個性的な名峰の数々を紹介します。 木曽駒ヶ岳/空木岳/南駒ヶ岳/越百山/烏帽子ヶ岳/念丈岳 ※別冊付録『地図読みハンドブック』は電子版にはつきません。 コンテンツ 日本山岳写真協会 80周年記念グラフ YKJ HEAD NEWS&GEAR 新素材FUTURELIGHTが世界一斉発売 シートゥサミット 特集 紙地図と電子地図 座談会 なぜ、我々は地図を読むのか 我々を取り巻く地図のいま 1章 奥深き地図の世界に親しむ 地図のいまを知り、未来をのぞく 地図のない時代の登山 [コラム]世界の紙地図コレクション 地形図と三角点 陸地測量部による地図作りの歴史 「地図」を作る イラストマップの世界/溯行図の世界 [コラム]山で迷わない生き物たちの不思議 2章 実践! 紙地図と電子地図の活用法 座談会 わたしたちの地図の活用法 プロに教わる地図の活用法 計画編 プロに教わる地図の活用法 実践編 ウェブサービスと地形図アプリの基本と活用法 地形図アプリを比較する 読図に役立つデジタルデバイス [コラム]机上登山がよりリアルになる!? 山岳立体マップ[頂]を調査 登山マナーUPキャンペーン 一人ひとりのマナーが山の未来を変える 第2特集 珠玉の山脈・中央アルプス [ルポ]静謐の森から美しき空木岳へ [解説]魅力の詰まった小さなアルプス プランニングのヒント [ガイド]中央アルプスコース案内 [コラム] 中アの希少な氷河地形/中央アルプスの生き物たち アクセスインフォメーション 山麓案内 [連載]帰ってきた避難小屋 その5 養老山地・津屋避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第4回 パスタ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 17 トレッキングポール [連載]Goods & Presents イマコレ モバイルバッテリー [連載]ノンフィクション 北岳山小屋物語 第17話 両俣小屋 番外編 樋口明雄 地元の山岳事故をなくせ!  鹿沼市・機動パトロール隊を訪ねて インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第152回  『和菓子を愛した人たち』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第20回 端正な三角錐の御前山 [レポート]今年のエベレスト事情から見る これからのヒマラヤ登山 読者紀行 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 9月 「山に息づく歴史とともに 古道を歩く」 宮城県・山形県 笹谷古道 奈良県 青根ヶ峰 群馬県 嵩山 神奈川県 六国見山 島根県 比婆山 福岡県 求菩提山 山野井泰史が語る 登山家ヴォイテク・クルティカの評伝 『アート・オブ・フリーダム』
  • 月刊山と溪谷 2019年8月号
    880円 (税込)
    何度歩いても飽きない、ベテラン好みの南アルプスへ。 大山脈の魅力を余すところなく編集しました。 ■特集 「南アルプス」 南ア登山史、希少動植物、ジオ、大展望、山小屋と人びと。 多彩な切り口で大山脈南アルプスを知る、触れる、歩く。 ●南アルプス北部編 ●南アルプス南部編 ●南アルプス深南部・安部奥編 ■第2特集 「山ヤの玄関 登山口の駅と街案内」 山への行き帰りに立ち寄る駅。「前日入りをしたら」「少し早く山から下りてきたら」、 “その土地ならでは”のものに触れてみよう。登山者になじみのある6駅を取り上げ、満喫方法を提案します。 ※電子版には、別冊付録 「山岳気象ハンドブック」、綴じ込み付録「南アルプス広域MAP」はつきません コンテンツ グラフ 盛夏、南アルプス 宮本宏明 YKJ HEAD NEWS&GEAR 南アルプスへの登山バス、今夏も運行開始 特集 南アルプス 南アルプスを俯瞰する エリアの特徴を知る 最新NEWS 北部 編 空から見た南アルプス 〈北部編〉 [解説]北部を歩く [ルポ]北部の主脈を大縦走! 北岳から塩見岳へ [ルポ]長大な黒戸尾根を登り、新ルートへ周回 甲斐駒ヶ岳から日向八丁尾根へ [ガイド]知る、登る コースガイド北部編 [コラム]北岳バットレス登攀小史 [バリエーションルートガイド]鋸岳、白峰南嶺北部 [コラム]北岳の名前を冠する花 地質を学び、成り立ちを知る 登山史を振り返る 知られざる名渓たち 南部 編 空から見た南アルプス 〈南部編〉 [解説]南部を歩く [エッセイ]南アルプス南部大縦走 三伏峠から聖岳を越えて [ガイド]知る、登る コースガイド南部編 [コラム]山麓に根付いた芸能 [バリエーションルートガイド]聖岳東尾根、青薙山~笊ヶ岳 [コラム]望月将悟さんが語る 私の好きな山 深南部・安倍奥 編 [ルポ]静寂の深山を歩く 大無間山から大根沢山へ [ガイド]南ア深南部の山々を歩く [ガイド]安倍奥の山々を歩く [ルポ]オクシズの恵みを訪ねる 口坂本温泉から山伏へ [データ]山小屋・キャンプ指定地データ [データ]登山口アクセスガイド 第2特集 山ヤの玄関 登山口の駅と街案内 〈富山駅〉徒歩5分圏内で海の幸堪能&お土産探し 〈白馬駅〉アウトドアショップと温泉をめぐる駅前散策 [便利MAP]富山駅/白馬駅 [コラム]編集部選! ほろよい、ご当地銘酒 〈長野駅〉駅チカor善光寺? グルメ楽しむ待ち時間 〈松本駅〉2つの楽しみ方で城下町をめぐる [便利MAP]長野駅/松本駅 〈甲府駅・静岡駅〉 粋な地元の名店を訪ねる [便利MAP]甲府駅/静岡駅 [コラム]山岳パノラマスポット [連載]帰ってきた避難小屋 その4 南会津・田代山避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第3回 レトルト食品 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 16 縦走用大型ザック [連載]Goods & Presents イマコレ 小型ケトル [連載]ノンフィクション 北岳山小屋物語 第15話 北岳肩の小屋その3 樋口明雄 [連載]山とクライミングと法 最終回 山のリスクと向き合う インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD 梅棹忠夫 山と探検文学賞、佐藤優氏の『十五の夏』が受賞 [インタビュー]笹本稜平さん 『K2 復活のソロ』 読む 今月の一冊/注目の本 [連載] 池内紀の山の本棚 第151回 『木』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第19回 山の中に暮らした人々 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 8月 「潮の香りを感じながら海の眺望をめざして歩く」 北海道 礼文岳 三重県 姫越山 秋田県 男鹿三山 神奈川県 荒崎海岸 福井県 野坂岳 佐賀県 鏡山 グラフ 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界より 嶋田 忠
  • 月刊山と溪谷 2019年7月号
    880円 (税込)
    何度歩いても飽きない、あたらしい発見のあるヤリホの魅力を余すところなく編集しました。 ■特集 「槍ヶ岳と穂高岳」 天空にそそり立つ孤高の頂、槍ヶ岳。岳人を惹きつけてやまない憧れの峰々、穂高岳。 日本を代表する2つの名峰をめざすベストルートを集めるとともに、歴史、文学、山小屋と人など、様々な切り口で人気の山を深掘りします。 ■第2特集 「写真家が薦める この夏歩きたい高山のお花畑」 高山の花が一斉に咲き誇るシーズンがやってきました。 全国の高山の百花繚乱のお花畑スポットを、高山植物を撮り続ける写真家に紹介してもらいました。 花観察に必要な装備や似ている花の見分け方、とある一定の山域でしか見られない希少な花の紹介など、高山の花を楽しむためのノウハウも盛りだくさんです。 電子版には、綴じ込み付録「槍ヶ岳・穂高岳 詳細登山MAP」、「登山バス時刻表2019日本アルプスと長距離バス」はつきません コンテンツ グラフ 夏走る、双六岳 小池 潜 YKJ HEAD NEWS&GEAR 豪雨の屋久島、登山者約300人が一時孤立 THE NORTH FACE/HELLY HANSEN知床店オープン 山岳遭難防止に貢献するやまきふ共済会 シリオ 特集 槍ヶ岳と穂高岳 槍ヶ岳編 空撮・槍ヶ岳への道 [エリア解説]槍ヶ岳を知る 歴史の語り部 布川欣一さん、穂苅康治さん [ルポ]東鎌尾根から槍ヶ岳、西鎌尾根へ 槍・穂高連峰の山小屋から 1 [ガイド]知る、登る 槍ヶ岳コースガイド 山小屋案内 その1(槍ヶ岳、表銀座、裏銀座・双六エリア) 深田久弥、新田次郎、井上 靖  三人の作家が描いた槍ヶ岳、穂高岳 穂高岳編 空撮・穂高岳への道 [エリア解説]穂高岳を知る 歴史の語り部 三宅 修さん、次田経雄さん [ルポ]涸沢ベースで 北穂高岳・奥穂高岳 [ガイド]知る、登る 穂高岳コースガイド 槍・穂高連峰の山小屋から 2 槍・穂高連峰の山小屋から 3 槍・穂高連峰の山小屋から 4 現代における滝谷の価値 山小屋案内 その2(穂高岳、徳沢、明神、横尾、上高地、穂高平エリア) 槍ヶ岳・穂高岳 登山口アクセスデータ 日本山岳遺産キャンペーン2019 どうなる!?日本の登山道 第2特集 写真家が薦める、この夏歩きたい高山のお花畑 [エッセイ] 高山の楽園を訪ねて [ノウハウ] 高山植物を楽しむためのアドバイス [ガイド] 全国高山お花畑コースガイド [図鑑] 希少な花に会いに行こう [連載]帰ってきた避難小屋 その3 那須・那須岳避難小屋 [連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第2回 お米 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 15 最新ソロテント [連載]Goods & Presents イマコレ 最新アンダーウェア [連載]ノンフィクション 北岳山小屋物語 第15話北岳肩の小屋その2 樋口明雄 [連載]山とクライミングと法 第11回免責同意の法的有効性 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第150回 『近世紀行文集成 第一巻 蝦夷篇』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第18回不遇の名山 飛龍山 [ドキュメント滝谷出合徒渉事故] 濁流にのまれ3人が死亡。増水した沢の徒渉を甘く見てはならない [提案]折れない、ブレない “SMART” な登山目標を立てよう 読者紀行 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 7月「涼気漂う山の滝を訪ねて」 北海道 黒岳 東京都 川苔山 宮城県 北石橋 群馬県 大岩・碧岩 大阪府・和歌山県 和泉葛城山 宮崎県 鉾岳 グラフ 富士山絶景 渡邉明博
  • 月刊山と溪谷 2019年6月号
    880円 (税込)
    ■特集 「剱岳と立山 大岩壁と残雪、深い渓谷に守れた、アルピニズム薫る歴史と信仰の山々を歩く」 北アルプスを代表する山岳エリア、剱・立山連峰。 剱岳は氷河に削られ、豪雪に磨かれた険しい岩壁と谷をもち、数々の登攀のドラマの舞台となってきました。 また、立山は豊かな水がはぐくむ生態系に加えて、山岳信仰の長い歴史が独特の世界を形成しています。 この夏は剱岳と立山の尾根や谷をめぐり、稜線を旅してみませんか? ■第2特集 「全国岩稜コースガイド20選」 手足を使い岩を攀じる爽快感は岩稜の山ならではの魅力。 本誌では日本アルプスや中級山岳、近郊低山など、全国から20のおすすめコースを集めました。 経験者向けのハードコースから気軽に楽しめる初級コースまであなた好みの岩稜コースが見つかるはずです。 ※別冊付録「登山バス時刻表 関西周辺2019」は電子版にはありません コンテンツ グラフ 剱岳 峻峰の貌 西田高生 YKJ HEAD NEWS&GEAR 武尊山でココヘリ義務化 アルペンガイドと登山学校が刊行スタート キャラバンシューズ65周年 特集 剱岳と立山 エリア解説 剱岳・立山の歩き方 第1部 定番コースの魅力 グラフ 生命力満ちる立山へ [ルポ]天空の禅定道、立山三山を歩く [コース&スポットガイド]立山三山 [ルポ]美しき台地、弥陀ヶ原から美女平 [エリアガイド]弥陀ヶ原~美女平 [コラム]立山連峰の人々1 立山室堂山荘 佐伯千尋さん [ガイド]剱岳 2大登山コース 別山尾根/早月尾根 山岳救助の最前線 こちら剱沢警備派出所 [ルポ]神住まう峰、大日三山へ [ガイド]大日三山 そうだったのか、立山信仰と歴史 アルペンルートのおたのしみ 第2部 黒部側のルートとバリエーション [ガイド]剱岳・立山 黒部側コース 平安期の山伏はどこを登ったのか~剱岳古道の謎を探る~ [ルポ] バリエーション入門、剱岳・源次郎尾根 [ガイド]剱岳のバリエーションルート [コラム]立山連峰の人々2 登山ガイド・四代目平蔵 佐伯知彦さん 読む、知る 剱岳・立山ブックガイド 剱岳と立山 山麓立ち寄り案内 剱岳と立山 アクセスインフォメーション 第2特集 全国岩稜コースガイド20選 岩稜ってどんなところ 岩稜コースガイド アルプス編 大キレット、八峰キレット、鋸岳ほか 岩稜歩きのための装備選び術 岩稜コースガイド 全国編 谷川岳、妙義山・表妙義縦走路、八海山ほか 岩稜を安全に通過する歩行技術 登山ブランドProfileクイズ 2019 [連載]帰ってきた避難小屋 その2 那須・峰の茶屋跡避難小屋 [新連載]登山×防災 お役立ちレシピ 第1回 サバ缶 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 14 最新レインウェア [連載]Goods & Presents イマコレ アニバーサリーアイテム [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第14話 北岳肩の小屋その1 樋口明雄 [連載]山とクライミングと法 第10回 登山・クライミングはスポーツか インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第149回『山の文学紀行』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第17回 渓と展望の川苔山 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 6月 群馬県 赤城山 島根県 男三瓶山 福島県 赤面山 長野県・群馬県 湯ノ丸山 三重県 大杉渓谷 佐賀県・長崎県 国見山 悠かなる東大雪 石狩岳・音更山をゆく 綴じ込み付録 剱岳・立山登山MAP
  • 月刊山と溪谷 2019年5月号
    880円 (税込)
    テント山行のノウハウとガイド、最新の装備情報を一冊にまとめました! ■特集「夏のテント山行 入門とガイド」 この夏、テントを背負ってテント泊を快適に楽しむためのテクニック&ベストコース30! テント泊の装備を背負って山を歩く。荷物は重く登りは厳しいけれど、稜線のテント場に着けば、それまでの苦労を超える達成感や充実感を味わえます。 本誌特集は、この夏、充実感満点のテント泊山行をより快適に楽しむノウハウと、テーマで選べぶテント山行おすすめコースガイドの二本立てです。さて、今年はどのエリア、どの山を歩きましょうか! ■第2特集「テント泊装備フィールドテスト」 テント泊装備を屋外に持ち出し、山岳ガイドらにテストしてもらいました。 使ってみないとわからない装備の数々を、山と道具に精通したテスターたちがチェックします! コンテンツ グラフ ふるさと富士 出羽富士春景 YKJ HEAD NEWS&GEAR 10連休はどこに登る? 大型連休直前情報 登山関連の利用が広がるクラウドファンディング 特集 夏のテント山行 入門とガイド [エッセイ]黒部源流をぶらり、テント泊でめぐる(星野秀樹) Part1 プロに教わるテント泊テクニック テント泊を楽しもう 生活術 [コラム]いま考える、テント泊のマナーと問題 私のこだわり山ごはん術 [コラム]早い、うまい、おもしろい!? 山で食べたい新感覚フード4選 Part2 全国のテント山行ベスト30ルート ルート選びのポイント 北アルプス 唐松岳、燕岳~常念岳、五色ヶ原~薬師岳、裏銀座など [エッセイ]豪華幕プチ敗の記(三宅 岳) [ルポ]南アルプス北部 鳳凰三山 待ちに待った晴れの週末、白砂の稜線をめざして 南アルプス 北岳、白峰三山、仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳、荒川三山、赤石岳~聖岳 [エッセイ]高山植物に囲まれたテント場(山下春樹) そのほかのエリア 旭岳~トムラウシ山、火打山~妙高山、木曽駒ヶ岳など [コラム]テント場いろいろNo.1 テント泊装備の選び方ガイド 第2特集 テント泊装備フィールドテスト 読者に代わって試してみました 登山用テント11モデルフィールドテスト [コラム]クローズアップ テント飯グッズ シュラフ9モデルフィールドテスト スリーピングマット9モデルフィールドテスト ストーブ6モデルフィールドテスト 全部で23点 テント泊装備モニター大募集! [新連載]帰ってきた避難小屋 その1 布引山地・経ヶ峰休養施設 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 最終回 セルフレスキュー 第2部 クライミング技術編 最終回 実践・マルチピッチ2 [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 13 シンプル中型ザック [連載] Goods & Presents イマコレ ハイキングシューズ [連載] ノンフィクション北岳山小屋物語 第13話 北岳山荘その4 樋口明雄 [連載] 山とクライミングと法 第9話 登山におけるハラスメント問題 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載] 池内紀の山の本棚 第148回 『日本列島地図の旅』 [連載] 奥多摩 山、谷、峠、そして人 第16回 消えた奥多摩の花畑 読者紀行 [連載] 読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載] 季節の山歩き 5月 「さわやかな初夏にかがやくブナ林を歩く」 奈良県・三重県 赤ゾレ山 佐賀県・福岡県 金山 宮城県 北泉ヶ岳 新潟県 新保岳 神奈川県・静岡県 不老山 島根県・広島県 大万木山 グラフ 裏磐梯 山と湖水の詩
  • 月刊山と溪谷 2019年4月号
    880円 (税込)
    ■特集「プロガイドに教わる 登山の基本 50の実践」 独学やネットでは手に入らない現場で使える登山術の保存版! インターネットにさまざま情報があふれる一方で、登山技術を学ぶ場は限られている現代。 安全に登山を楽しむためにも、ステップアップするためにも、「本当に使える技術」を学ぶことが大切です。 独学やネットでは手に入らない、現場で使える登山技術を、知識と経験が豊富なプロガイドから学びます。 ■第2特集「残雪の全国名山案内」 里に春が訪れ、雪解けが進むと、山は残雪登山のシーズンを迎えます。 残雪シーズンにしか登れない山深い秘峰から、日本アルプスの人気コースまで、3月下旬から5月にかけてのおすすめ雪山ルートを紹介します。 ■特別企画 「駅弁のある山旅へ出かけよう」 満員電車は嫌いでも、山へ向かう電車はわくわくした気持ちでいっぱい。 車窓の眺めに思いを馳せて、のんびり列車に揺られるのも粋なひとときだ。 そんな登山の移動に、地元食材を使ったおいしい駅弁があれば、さらにあなたの登山が充実するはず。 そんな山旅をご提案します。 コンテンツ グラフ 初花 信州・伊那谷の春 YKJ HEAD NEWS&GEAR 探検家・岡村隆さんに植村直己冒険賞 クライミングジャパンカップ、3大会が開催 ファイントラック、ミレー、マムート 特集 プロガイドに教わる登山の基本 50の実践 Index 1 登山技術の学び方 2 登山のプランニング 3 装備 4 歩行技術 5 行程管理 6 天気と行動判断 7 ナビゲーション 8 リスクマネジメント 9 緊急時の対応 10 疲労回復 11 生涯登山 第2特集 残雪の全国名山案内 [ルポ] 吾妻連峰 西吾妻山 [ハウツー] 残雪登山のポイントアドバイス [コースガイド 東日本] 和賀山塊 羽後朝日岳/会津 会津駒ヶ岳ほか [ルポ] 立山連峰 奥大日岳/立山 [コースガイド 日本アルプス] 北アルプス 剱岳/北アルプス 猫又山ほか [コースガイド 西日本] 両白山地 白山/両白山地 笈ヶ岳ほか 特別企画 駅弁のある山旅へ出かけよう [ルポ] 山旅の楽しみはご当地の味 [コースガイド] 全国の絶品駅弁と山歩き [エッセイ] 山岳景観とともに味わう 大糸線 駅弁の旅 [連載] 登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第23回 クライミング時のトラブル対応 第2部 クライミング技術編 第23回 実践・マルチピッチ1 [連載] 山とクライミングと法 第8話 続・スポーツ指導の場で暴力は許されるか [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 12 ハイキングブーツ [連載] Goods & Presents イマコレ 個性派カトラリー [連載] ノンフィクション北岳山小屋物語 第12話 北岳山荘その3 樋口明雄 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載] 池内紀の山の本棚 第147回 『カントリー・ダイアリー』 [連載] 奥多摩 山、谷、峠、そして人 第15回 唐松尾山 読者紀行&俳句と短歌 [連載] 読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載] 季節の山歩き 4月 「春に咲く 山の妖精たちを訪ねて」 宮城県 七ツ森 神奈川県 三浦富士・武山 埼玉県 天覧山・多峯主山 京都府 醍醐山・高塚山 兵庫県 向山 鹿児島県・宮崎県 韓国岳 『山女日記』チームで楽しんだ 雪の八ヶ岳・硫黄岳
  • 月刊山と溪谷 2019年3月号
    839円 (税込)
    普段、通り過ぎて名前も知らなかった足元の自然や森の生き物たちにも目を向けて、あなたの登山をもっと豊かに。 ■特集 登山者のための自然読本 山頂にたどり着いた達成感は登山の醍醐味。でも、普段は見過ごしてしまうような自然を知ることで、新しい山が見えてくる。 たまには空を見上げたり、足を止めたり、深呼吸して、自然を感じてみませんか?――そんな山の楽しみ方を提案する特集です。 ■第2特集 楽しく登山を続けるための ヒザ、脚のトラブル相談室 どんなに楽しい登山でも、カラダにかかる負担は大きいもの。 下りで膝がズキズキ痛む、太ももが筋肉痛になりやすい、ふくらはぎが攣りやすい、下山後に脚がむくむ――。 登山中や下山後の「下肢のトラブル」に悩んでいませんか。 悩みを解消するテクニックと、おすすめサポートアイテムを紹介します。 ※「別冊付録 山のポケット自然図鑑 日本アルプス・八ヶ岳周辺編」は電子版には付録しません。 コンテンツ グラフ 小川 誠写真集 『3000mのドラマ 北アルプス』より YKJ HEAD NEWS&GEAR 山岳6団体が日本雪崩捜索救助協議会を設立 馬目弘仁さんが日本山岳グランプリ受賞 特集 登山者のための自然読本 [ルポ]御岳山・富士峰園地 山の自然に目を向けてみよう 第1部 山の生き物 森 多様な生命を育み、山を形づくる [コースガイド]日本の美しい森を訪ねて [コラム]苔の散歩道中村みつを [エッセイ]人の痕跡。森を感じるもう一つの視点三宅 岳 花 ぐぐっと近づいて見てみよう [コラム]昆野安彦 山の昆虫記1 上高地の妖精 [コースガイド]山を彩る花々に会いに [コラム]昆野安彦 山の昆虫記2 徳沢の娘 キノコ 足元に注目してみよう 樹木との組み合わせで覚える 山で見られるキノコ 鳥 観察するポイントを押さえよう [コースガイド]にぎやかな野鳥の楽園を歩く [エッセイ]動物が見せてくれる自然 今泉吉晴 動物 フィールドの痕跡から読み解く [コラム]昆野安彦 山の昆虫記3 雪渓の拾いもの 第2部 空・地質 [エッセイ]山で空を見上げてみよう 猪熊隆之 空 太陽と雲がつくる美しき世界 一度は会いたい 神秘的な気象現象 夜空 山の上から宇宙を見上げる [コースガイド]星空を眺めに山へ [コラム]星空を撮ろう 地質 大地から見る山の不思議 [ルポ]大島・三原山 “ジオ”の視点で山を楽しむ [コースガイド]不思議地形・地質を見つけよう [コラム]楽しみ広げる、図鑑とアプリ 第2特集 楽しく登山を続けるための ヒザ・脚のトラブル相談室 [テクニック編] 登山で生じる脚のトラブルは 解消できる セルフチェックで自分の体を見直そう ヒザ・脚のトラブルを防ぐ歩き方 痛み始めたときの対処法 [アイテム編] サポートアイテムの効果と選び方 意外とカンタン、テーピング術 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第2部 クライミング技術編 第22回 マルチピッチクライミング2 [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 11 春山向けシェルジャケット [連載] Goods & Presents イマコレ 高機能ソックス [連載] ノンフィクション北岳山小屋物語 第11話 北岳山荘その2 樋口明雄 [連載] 山とクライミングと法 第7話 スポーツ指導の場で 暴力は許されるか インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 [連載] 池内紀の山の本棚 第146回 『富士山の噴火―万葉集から現代まで』 [連載] 奥多摩 山、谷、峠、そして人 第14回 雲取山その2 読者紀行 [連載] 読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載] 季節の山歩き 3月 「歴史の舞台となった 山城を行く」 山梨県 岩殿山 長崎県 清水山 山形県 城山 群馬県 金山 滋賀県 八幡山 島根県 月山 山マンガの進化形
  • 月刊山と溪谷 2019年2月号
    839円 (税込)
    20年前までは否定されてきた単独行はもはや時代の主流である。しかし遭難で窮地に陥る危険は単独行が圧倒的に高い。 己の経験と体力、登る山の難易度を客観的にとらえ、どこにリスクが潜んでいるのか、いざとなったらどう対処するのか。 これを読まず、知らずして単独行をすることなかれ。単独行者必読の特集です。 ●特集 単独行と遭難―事例と生還のノウハウ― 単独行は魅力にあふれた登山スタイルです。しかし、ひとたび遭難すれば、生還の可能性はパーティ登山より大幅に低くなります。 実際に起こった遭難の事例から、単独行のリスクや遭難防止策を読み解き、単独行者が身につけておきたい緊急時の対応技術を解説します。 ●第2特集 山の博物館へようこそ 山の成り立ちや、そこに生きる動植物、そして人と山とのかかわり――。 博物館やビジターセンターを訪ねると、そこには驚きや発見があります。 登る前にも登った後にも、登山シーズンを控えた時期にもおすすめ。 そんな施設を訪れて、山や自然をもっと身近なものにしませんか。 コンテンツ グラフ 樹氷と岩氷の山 大川清一写真展「北東北四季彩」より YKJ HEAD NEWS&GEAR/富山県が立山にロープウェイの整備を検討 地理学者・小疇尚さんが秩父宮記念山岳賞を受賞 パタゴニア 特集 リスクに備える 単独行の登山術 INTRODUCTION [ルポ] 単独行 鈴鹿・霊仙山 ひとりで山を歩くということ 私の単独行1 坂井勝生さん part1 リスク回避とセルフレスキュー DOCUMENT 道迷い ―足尾・備前楯山 ハイキングコースに潜んでいた罠―46 HOW TO 道迷いからのリカバリ 道に迷ったら最初にすべきこと/動くか、とどまるか、判断する 単独行者のレベルアップ1 打田鍈一さん EPISODE 私の遭難・ヒヤリハット体験 DOCUMENT 滑落 ―北アルプス・明神岳 バリエーションルート単独行の事例― HOW TO ファーストエイド 一人で、どこまでできる?/単独行者のファーストエイドパック/一人でできる、外傷の必修処置/高山病・低体温症・熱中症は、初期のサインをつかんで対処する 私の単独行2 木元康晴さん part2 ビバークと救助要請 DOCUMENT ビバーク ―残雪の神室連峰からの生還― HOW TO 緊急ビバーク ビバークの心得・装備/ツエルトの使い方/緊急性の高い状況でのビバーク HOW TO 救助要請 要請する前に知っておくこと/現場での救助要請と要請後の対処/捜索 救助に役立つシステム/家族・友人への情報伝達術 私の単独行3 熊沢正子さん 単独行者のレベルアップ2 高橋庄太郎さん INTERVIEW 見つかるために、助かるためにすべきこと HOW TO 山岳保険 山岳保険の選び方 第2特集 山の博物館へようこ山の博物館へようこそ [訪問ルポ]北アルプスを知ろう、学ぼう 市立大町山岳博物館 [コラム] 博物館で働く人々 [コラム] 世界の山岳博物館 [訪問ルポ]くつろぎながら自然と歴史を学ぶ 南アルプス芦安山岳館 編集部選 山の博物館&ビジターセンター [コラム]麓の珍ミュージアム [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部ベーシック技術編 第21回積雪期の行動技術 第2部クライミング技術編 第21回 マルチピッチクライミング1 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツVol. 10 冬季向けザック [連載]Goods & Presentsイマコレ コンパクト ローテーブル [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第10話 北岳山荘その1 樋口明雄 [連載]山とクライミングと法 第6話 過去の判例は ほかの案件にも当てはまるのか インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第145回『新版 娘につたえる私の味』 [連載]奥多摩。山、谷、峠、そして人 第13回 雲取山その1 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 2月 「空気が澄んだ冬に歩きたい 展望の山」 埼玉県 丸山 長崎県 志々伎山 宮城県 黒森山 栃木県 篠井富屋連峰 奈良県 玉置山 島根県 弥山 [連載]上越・信越国境山脈 総集編
  • 月刊山と溪谷 2019年1月号
    839円 (税込)
    私の登山は、そして登山界はこれからどう変わるのか、この一冊で山の最新事情がすべてわかります! ●特集「登山の現在形」 平成から未来の山を語ろう 2019年5月1日、平成から新しい元号に変わる予定です。平成の30年間には、中高年や山ガールによる登山ブームがあり、インターネットの普及により登山の姿も様変わりしました。 一方、山岳遭難は年々増加し、御嶽山の噴火といった自然災害も多発しました。 そんな平成を振り返り、新たな時代に登山がどう変化していくかについて登山用具メーカーや山小屋のご主人などさまざまな識者に語ってもらいました。 新元号を迎える前に、あなたもこれからの山登りについて考えてみませんか。 ●第2特集お正月に登りたい山 初日の出が拝める、初詣とセットで歩ける、甘酒や豚汁のふるまいがあるなど、 お正月に登って楽しい全国の山のガイド特集です。 ※別冊付録「山の便利帳2019」は電子版には付録いたしません。 ※「山の便利帳2019」PDF版ダウンロードサービス(2018年12月15日~2019年1月31日までの期間限定)はご利用いただけます。詳細は本誌内ページにてご確認ください。 コンテンツ グラフ 松本紀生 アラスカ 野生の大地 YKJ HEAD NEWS&GEAR 「黒部ルート」を一般に開放。2024年度に旅行商品化 倉上慶大、エルキャピタン「ノーズ」の単独フリーに成功 2018年度の日本山岳遺産認定地として全国4カ所を認定 MSR 特集 登山の現在形 平成から未来の山を語ろう 第1部 登山者たちの現在形 登山者たちの“今” アンケートから見る平成時代の『山と溪谷』読者の変遷 これからの山を語ろう 望月将悟×花谷泰広 豊かな「山時間」の過ごし方 [コラム] 日本の山 未来予想図 第2部 テーマで見る平成日本登山史 インターネットの普及 女性の活躍 自然の脅威 多様化する登山 集団から個人へ 第3部 現在の山、これからの山 平成登山用具史とこれから 平成登山用具史 山岳用テント、ヘッドランプ 登山用具メーカーの現在、そして将来 モンベル(辰野勇さん)、ファイントラック(金山洋太郎さん) 山岳遭難を減らすために 平成山岳遭難史を振り返る 行政による遭難対策 遭難そのものを防ぐために 民間による遭難救助の取り組み 山小屋の役割を考える 北アルプス・阿曽原温泉小屋(佐々木泉さん)、御嶽山・御嶽五の池小屋(市川典司さん)、奥多摩小屋 環境問題の行方 増える外国人登山者 山のビジネス最前線! YAMAP(春山慶彦さん)、ヤマレコ(的場一峰さん)、Mt.FABs 第2特集 お正月に登りたい山 [ルポ]東京都 日の出山~御岳山 47都道府県 お正月に登りたい山ガイド [コラム] 2019年「亥」の山と花 [ルポ]大阪府・奈良県 金剛山 まだまだある! 全国お正月の山案内 [紀行] The French Alps ヴァノワーズ国立公園とエクラン国立公園を歩く [連載] 登山技術連載 めざせ! ネクストステージ [連載] Goods & Presents [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 09 ストーブ イマコレ ソロ用クッカーセット [連載] ノンフィクション北岳山小屋物語 第9話 広河原山荘その4 樋口明雄 丹沢遭難マップ2017 [連載] 山とクライミングと法 第5話 もしも訴状が届いたら インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 2018年総目次 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載] 池内紀の山の本棚 第144回 『ぼくは散歩と雑学がすき』 [連載] 奥多摩 山、谷、峠、そして人 第12回 三頭山 読者紀行オブ・ザ・イヤー 読者紀行 テント泊装備モニターレポート [連載] 読者ページ hutte やまびこ [連載] 季節の山歩き 1月 「日帰りで楽しむ スノーハイクの山」 福島県 霊山 大分県 大船山 北海道 東ヌプカウシヌプリ 岩手県 鎌倉森 新潟県 坊谷山 福井県・滋賀県 赤坂山 [連載] 上越・信越国境山脈 第24回 妙高山・火打山
  • 月刊山と溪谷 2018年12月号
    839円 (税込)
    12月から始まる雪山シーズンを100%楽しむためのガイド特集! ●特集 雪山登山ルート50選 登山のプロが厳選した雪山登山ガイドの決定版。 雪山を純粋に楽しむための初級ルートから技術・体力の総合力がためされる上級ルートまで一度は登ってほしい日本を代表する50ルートを紹介。 [概論] 雪山を登る前に 夏山と比べて、雪山がなぜ難しいのか。その難度を左右する地形やコンディションなどの条件をどう評価するのかを、久野弘龍ガイドが解説。 [初級編] 雪山登山の第一歩は、まずこの15ルートから ・ルポ_武奈ヶ岳・ガイド・雪山行動術1 [中級編] 多くの登山者に登ってほしいスタンダードルート25 ・ルポ_金峰山・ガイド・雪山行動術2 [上級編] 総合力が試される、脱・中級者向けの10ルート ・ルポ 北岳・ガイド・雪山行動術3 ●第2特集 年末年始は山小屋で~山小屋で、心に残る特別な一夜を お酒、年越しそば、おせち……。 年末年始、山小屋は華やいだ雰囲気で満たされます。 大晦日に山小屋に泊まって、清々しい新年を迎えてみませんか。 ※特別付録 星野道夫カレンダーは電子版には付録しません。 コンテンツ グラフ銀嶺の穂高連峰 佐々木信一 YKJ HEAD NEWS&GEAR 日本チームがセロ・キシュトワール北東壁を初登 ファイントラックの心震わすキャンペーン ザ・ノース・フェイス 特集 雪山登山ルート50選 雪山登山ルート50選 INDEX [ルポ]北岳 雪山に登る前に 初級編15 雪山の第一歩はこのルートから [ルポ]武奈ヶ岳 リスクに備える雪山行動術1 計画・準備編 リスクに備える雪山行動術2 装備編 雪山コースガイド 初級編 [コラム]冬季百名山という目標 中級編25 これが雪山のスタンダードクラス [ルポ]金峰山 雪山コースガイド 中級編 [コラム]雪山の醍醐味はラッセルなり リスクに備える雪山行動術3 行動中の対策編   上級編10 総合力が試される脱・中級ルート 雪山コースガイド 上級編 リスクに備える雪山行動術4 入門・ステップアップ編 雪山シーズンのザック・登山靴・ストーブ選びバイヤーズガイド 第2特集 年末年始は山小屋で [ルポ]北アルプス・西穂山荘 [エッセイ]燕山荘に通い続ける理由 [ルポ]南アルプス・こもれび山荘 山小屋集中山域 年末年始情報 年末年始に行ける 山小屋営業情報 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部ベーシック技術編 第2部クライミング技術編 第19回 クラッククライミング3 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツVol. 08 スタティックインサレーションウェア [連載]Goods&Presentsイマコレ 中綿入りグローブ 山のカレンダーカタログ2019 読者紀行 特別編 剱岳早月尾根、秋の一日 斎藤 勲 [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第8話 広河原山荘その3 樋口明雄 [連載]山とクライミングと法 第4話 高校生等の冬山登山の原則禁止について インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第143回『光の街 影の街』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第11回 奥多摩の大雪 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 12月「祈り、詣でる ふるさと霊山」 埼玉県 妙法ヶ岳 福岡県 宝満山 茨城県 尺丈山 神奈川県 湯坂路 三重県 霊山 岡山県 龍ノ口山 [連載]上越・信越国境山脈 第23回 海谷駒ヶ岳 NIKON Z7 ファーストインプレッション
  • 月刊山と溪谷 2018年11月号
    839円 (税込)
    ●特集 再発見 東京周辺の山100 都市圏から手軽にアプローチできる東京周辺の山でも、 みごとな展望の山、豊かな自然が残る山、本格的な岩の山など、さまざまな山の楽しみ方ができます。 本特集では、「人気の山」「展望の山」「豊かな自然の山」「歴史と信仰の山」「岩の山」のテーマごとに 関東圏の100山を「再発見」します。 知っているようで知られていない「東京周辺の山」の魅力満載です。 ●第2特集 西の山をめぐる山旅 トレッキング案内 山も麓も満喫する、秋の関西・2府4県での日帰り山行を提案します。 コースガイドに加えて、ご当地の名産品や地酒、行動食にぴったりのお菓子、立ち寄り湯など…・・・ この秋を欲張りに楽しむ、山歩きのお供にしてください。 ※電子版には別冊付録 「登山バス時刻表 2018-19 関東周辺」、綴じ込み付録「丹沢・大山 安全登山マップ」は掲載されていません コンテンツ グラフ LANDSCAPES 上田優紀 YKJ HEAD NEWS&GEAR 山岳地帯で台風の被害相次ぐ TNF SUMMIT SERIESのテクノロジーを体感できるイベントが開催 マムート、アイスブレーカー 特集 再発見 東京周辺の山 100 東京周辺ってどんな山がある? テーマ別 INDEX 人気の山 10 [ルポ]十文字峠~甲武信ヶ岳 [ガイド]再発見ガイド 人気の山編 大菩薩嶺、雲取山、金峰山ほか [コラム]昭和の東京周辺の山を振り返る 展望の山 18 [ルポ]伊豆山稜線トレイル [ガイド]再発見ガイド 展望の山編 半月山、那須岳、鷹ノ巣山ほか [コラム] Book Review 豊かな自然の山 17 [ルポ]生瀬富士~月居山 [ガイド]再発見ガイド 豊かな自然の山編 唐松尾山、丹沢山、奥久慈男体山ほか 歴史と信仰の山 20 [ガイド]再発見ガイド 歴史と信仰の山編 荒船山、箱根旧街道東坂、和名倉山ほか [エリアガイド]秩父周辺 オオカミ信仰の山々 [コラム]都会の超低山 岩の山 20 [ガイド]再発見ガイド 岩の山編 瑞牆山、二子山、裏妙義御岳コース、乾徳山ほか [エリアガイド]岩山の王国 西上州 まだある! 東京周辺の山 14 東京周辺を結んで歩く 私の長旅プラン グラフ 千曲川 源流の秋 中村成勝 第2特集 西の山をめぐる トレッキング案内 [ルポ]京都人に愛される信仰の山「あたごさん」へ [コースガイド]若狭駒ヶ岳/横山岳/箕作山~太郎坊山 ほか [コラム]山装い、秋深む。「をしものつき」の山歩き、食べ歩き。 [コラム]山夜景を見にいこう! パンカールヒマール登頂と、ヒマラヤキャンプの新たなるビジョン [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部ベーシック技術編 第2部 クライミング技術編 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 07 アクティブインサレーション [連載]Goods & Presents イマコレ 軽量デイパック オリジナルシェラカップ好評発売中! [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第7話 広河原山荘その2 樋口明雄 奥多摩遭難マップ16-17 [連載]山とクライミングと法 第3回 山行中に発生した事故の責任 インフォメーション&ギャラリー 松本深志高等学校山岳部の100年 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第142回 『科の木帖』 [連載]奥多摩。山、谷、峠、そして人 第10回 生藤山、三国峠 読者紀行 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 11月「晩秋に歩く 歴史にふれる山」 山形県 黒沢峠 東京都 八王子城山 神奈川県 鷹取山 奈良県 額井岳 広島県 日浦権現山 福岡県 岩石山 [連載]上越・信越国境山脈 第22回 平ヶ岳
  • 月刊山と溪谷 2018年10月号
    839円 (税込)
    ●特集 山岳写真家と歩く北アルプス紅葉4大エリア絶景スポット35選 登山シーズン中、もっとも彩り豊かな季節を迎える秋。北アルプスの山々は息を呑むような美しさに包まれます。 10月号では、広大な北アルプスを「剱・立山」「後立山・針ノ木・烏帽子」「槍・穂高・常念」「黒部源流・双六・笠」の4つのエリアに分けて紹介します。 案内するのは、そのエリアを熟知した山岳写真家。 絶景を1枚の写真に切り取るために、何度も同じ場所に通うカメラマンたちに、王道絶景スポットから秘密のポイントまでを教えてもらいました。 大きな写真と詳しい紅葉スポットの紹介で、あなたを紅葉の北アルプスにいざないます。 ・[エッセイ]秋のアルプスに思いを馳せて 三宅 岳 ・[イントロダクション]紅葉カレンダーとインデックスマップ ●第 2 特集 心に残る 秋の山旅43プラン 温泉、縦走、錦秋の紅葉。今年の秋の登山が思い出に残るように、さまざまな趣向の山旅プランを紹介します。 コンテンツ グラフ 槍ヶ岳・天狗池の秋 鈴木克洋 YKJ HEAD NEWS&GEAR 平出和也と中島健郎によるシスパーレ北東壁登攀がピオレドール2018に ワールドカップ・ボルダリング 野中生萌が初の年間女王に 群馬県防災ヘリが墜落、山岳救助活動への影響も ミレー 特集 山岳写真家と歩く 北アルプス紅葉4大エリア 絶景スポット37選 [エッセイ] 秋のアルプスに思いを馳せて 三宅 岳 紅葉カレンダーとインデックス 剱・立山エリア [ルポ] 下ノ廊下 [ルポ] 立山~タンボ平 絶景ベストスポット 下ノ廊下、立山~タンボ平、仙人峠と池ノ平ほか 後立山・針ノ木・烏帽子エリア [ルポ] 朝日岳~鉱山道 絶景ベストスポット 朝日岳~鉱山道、栂池~白馬大池、五竜岳ほか [エッセイ] 私の「後立山連峰紅葉ベスト5」 菊池哲男 [コラム] 紅葉と黄葉のしくみ 槍・穂高・燕エリア 山肌色づく穂高連峰の秋 紅葉絶景ベストスポット 涸沢、西穂高岳、燕岳合戦尾根ほか 黒部源流・双六・笠エリア 紅葉絶景ベストスポット 鏡平・双六岳、黒部五郎岳ほか 秋山のリスクと回避法 グラフ 絶景 津軽富士 佐藤孝三 第2特集 心に残る、秋の山旅41プラン [ルポ]駒ノ湯から越後駒ヶ岳へ 錦秋の絶景に出会う5プラン 山の温泉で癒される8プラン 縦走で山を満喫する7プラン 低山で秋を楽しむ20プラン 速報トランスジャパンアルプスレース2018 秋から初冬の登山ウェア バイヤーズガイド 秋から冬のウェア選び ウェアの機能を引き出すレイヤリング術 [連載]GTR season2 ホーボージュンプレゼンツ Vol. 06 ダウンシュラフ [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第17回 確保理論 第2部 クライミング技術編 第17回 クラッククライミング [連載]Goods & Presents イマコレ 大型ダッフルバッグ 奥武蔵・奥秩父遭難マップ [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第6話 広河原山荘その1 樋口明雄 [新連載]山とクライミングと法 第2話 落石の損害賠償責任 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第141回 『東海道五十三次ハンドブック』 [連載]奥多摩。山、谷、峠、そして人 第9回 小河内峠 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hutte やまびこ [連載]季節の山歩き 10月 「郷愁誘う秋色の山へ」 宮城県・山形県 翁山 新潟県 権現堂山 山梨県 カヤノキビラノ頭 京都府 大江山 島根県・鳥取県 船通山 福岡県・大分県 犬ヶ岳 [連載]上越・信越国境山脈 第21回 越後三山 消えた黒部源流の名瀑
  • 月刊山と溪谷 2018年9月号
    839円 (税込)
    【特集】紙とデジタルを活用した、最新読図入門 スマートフォンやGPSウオッチの普及により、デジタル地図やGPSアプリの利用者が増えています。登山地図やスマホアプリの活用、地形図を使った読図の基本など、紙地図とデジタル機器を併用した最新の地図読み技術を解説。 ●第1部 登山地図とGPSアプリ ●第2部 地形図に挑戦 【第2特集】山と溪谷と、食欲と私 累計60万部、今人気の山漫画『山と食欲と私』(新潮社)。自称「単独登山女子」の日々野鮎美(27)が、山での食事を楽しみながら、土地の歴史に触れ、人に出会うといった日常のエピソードが描かれる。今回は『山と食欲と私』とコラボレーションし、山で作ってみたくなる、漫画のレシピの数々を再現して紹介します。 作者・信濃川日出雄先生による特別描き下ろし漫画も掲載!連載にも、コミックスにも、登場していない新メニューが登場します。 【綴込付録】登山が変わる!地図読みドリル※巻末掲載。最終ページから開始となります。 コンテンツ グラフ 富士憧憬 町田 満 YKJ HEAD NEWS&GEAR 7月豪雨、アクセスや登山道にも被害 ナヴィゲーションスキル検定がスタート 涸沢フェスティバル、大盛況のうちに閉幕 ブラックダイヤモンド、ヘリテイジ オリジナルシェラカップミニサイズを限定販売! 特集紙とデジタルを活用した最新読図入門 地図を読む目的とは 私が考える地図読みの意義 平塚晶人さん 村越 真さん 松本圭司さん デジタル時代の読図を考える 地図表示方法の多様化 紙の地図とスマートフォンで山を歩く 地図の基本 第1部 登山地図とGPSアプリ 登山地図から地図読みを始めよう 登山地図でコースを調べる 登山地図と地形図の違い 登山地図の基本 登山地図でルートを予測する 登山地図を使って地図読み山行へ 登山地図の情報を再確認する 文字情報と、登山道の変化に注目する 登山地図をサポートする地図アプリ活用術 第2部 地形図に挑戦! 地形図が「読める」ということ マイナーコースで地形図読み講習 地形図をカスタマイズする 地形図上の登山道と実際が違うコースを歩く 踏み跡のない尾根下りにチャレンジ 私の地図の活用術①正確な地図読み技術は沢登りから生まれた 後藤真一さん②地図を読み、道なき山を想像する楽しみ 町田有恒さん 標高データを活用する 道迷いを防ぐ歩き方を考える ―奥多摩・榧ノ木尾根を例として 第2特集 山と溪谷と、食欲と私 『山と食欲と私』の世界 [ルポ]高尾山〜陣馬山縦走で第7話『ほかほかホワイトシチューパスタ』を再現 再現レシピ 単独行メシ5選 [コラム]日々野鮎美に学ぶ! 山ごはんの極意 再現レシピ おもてなしごはん6選 [コラム]登山界に広がる『山と食欲と私』 [特別描き下ろし漫画]コクうま! 柿ピーの炊き込みご飯 作者・信濃川日出雄先生に聞く!『山と食欲と私』の裏側 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部ベーシック技術編 第16回 アンカーの総合的な評価 第2部クライミング技術編 第16回 自己脱出の方法 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツVol. 05 エアマット [連載]Goods & Presentsイマコレ リカバリーシューズ [ドキュメント]北アルプス後立山連峰で遭難し、1週間後に生還 [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語第5話 白根御池小屋その5 樋口明雄 [新連載]山とクライミングと法 第1話 富士山の入山規制はすべきでしょうか? 山野井泰史さんに聞く『ビヨンド・リスク』の魅力とは インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/注目の本 [連載]池内紀の山の本棚 第140回『湯治場通い』 [連載]奥多摩。山、谷、峠、そして人 第8回三窪高原と倉掛山 読者紀行 [連載]読者ページ hütte やまびこヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 9月「残暑の山に涼を求めて」 滋賀県 金勝アルプス 宮崎県 行縢山 北海道 手稲山 山形県 東大巓 東京都 鳩ノ巣城山 広島県 十方山 [連載]上越・信越国境山脈 第20回 佐武流山~苗場山 綴じ込み付録 登山が変わる! 地図読みドリル2018
  • 月刊山と溪谷 2018年8月号
    839円 (税込)
    創刊1000号記念特別号 巻頭特別グラフ:皇太子さまの山岳写真 決定版!日本登山ルート100選 山と溪谷1000号の歩み 特別寄稿:私と山と溪谷 ※別冊付録「登山用語小事典」は電子版には掲載していません。 ※シェラカップの応募は紙版の綴じ込みハガキからのみの受付です。電子版からの応募はできません。 目次 巻頭特別グラフ皇太子さまの山岳写真 YKJ HEAD NEWS&GEAR TANZAWA山モリ! フェス 8月11、12日開催 南アルプスジオライナー&パノラマライナー運行開始 特集 創刊1000号記念決定版! 日本登山ルート100選 100選 Index [ルポ]編集部特選ルート 信仰の山・立山と岩と雪の殿堂・剱岳をつなぐ縦走路 湊かなえ 北海道10選 選考座談会 雄大な景観の北の大地 決定! 北海道10選 [コラム]1 大雪山国立公園 山のトイレを考える 東北10選 選考座談会 高嶺の花と森が魅力 決定! 東北10選 [ルポ]編集部特選ルート 晩秋の渓・堀内沢から秘峰・羽後朝日岳へ 高桑信一 [コラム]2 世界遺産・白神山地と自然保護の広まり 関東・中部25選 選考座談会 低山から深山まで山の宝庫 決定! 関東・中部25選 [コラム]3 尾瀬の自然保護 長蔵小屋物語 日本アルプス25選 選考座談会3山脈そのものが名ルート 決定! 日本アルプス25選 [ルポ] 編集部特選ルート涸沢岳西尾根から冬の奥穂高岳へ 宮田八郎/星野秀樹 [コラム]4 富山県警察本部 山岳警備隊のこれから 関西10選 選考座談会人と山の密接な関わり 決定! 関西10選 中国・四国10選 選考座談会歴史と信仰が息づく山々 決定! 中国・四国10選 九州10選 選考座談会魅惑の火山地形と縦走路 決定! 中国・四国10選 [ルポ]編集部特選ルート 日本最南端の高層湿原・花之江河からシャクナゲ咲く宮之浦岳へ 樋口明雄 第2特集 『山と溪谷』1000号の歩み [第1部]『山と溪谷』表紙に見る「時代」イラストが多用された403号まで 404号から本格的な写真の時代へ 2000年代は山がメインに。個性的なデザインも登場 こんな表紙もありました データから1000号分の表紙を分析 [第2部]『山と溪谷』誌面で振り返る登山事情 1930~1940 アルピニズムと大衆登山の二極化進む 1941~1945 登山の軍事教練化 1946~1958 ヒマラヤオリンピック時代 1959~1969 熱狂的登山ブームの明暗 1970~1984 国内外にスターが登場 1985~2018 中高年登山ブームから新時代へ [第3部]『山と溪谷』を巡る雑学集 『山と溪谷』で活躍した執筆者 『山と溪谷』で振り返る山岳写真 [インタビュー]三宅修さんに聞く山岳写真の変遷 創業者・川崎吉蔵とは 『山と溪谷』が1000号続いた理由 登山史が見える広告の変遷 歴代編集長、想い出の記事 特別寄稿 私と『山と溪谷』 赤沼健至(燕山荘主人) 市毛良枝(俳優) 今井通子(医師、登山家) 岩崎元郎(無名山塾主宰、日本登山インストラクターズ協会理事長) 神長幹雄(元山と溪谷編集長) 国井 治(登歩溪流会OB) 小池 潜(双六小屋オーナー) 小泉 弘(ブックデザイナー) 小林銀一(涸沢ヒュッテ会長) 小林泰彦(イラストレーター) 坂下直枝(ロストアロー代表) 白簱史朗(写真家) 節田重節(元山と溪谷編集長) 辰野 勇(モンベル代表) 穂苅康治(槍ヶ岳山荘主人) 三宅 修(写真家) 八木原圀明(日本山岳・スポーツクライミング協会会長) 山本 聡(山と溪谷編集長) ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ACCIDENT/FROM ABROAD 1000号記念 オリジナルシェラカップ プレゼントのお知らせ インフォメーション&ギャラリー 告知板
  • 月刊山と溪谷 2018年7月号
    839円 (税込)
    特集:創刊999号記念特別編集 「旅する北アルプス?日本の登山の源流を歩く山旅へ」 日本を代表する山岳エリア・北アルプス。名山の数、山岳景観の素晴らしさ、登山者数。 どれをとっても日本一のスケールを誇るとともに、日本の登山の歴史を振り返るうえでも中心的な山域です。 本特集は、北アの奥深き世界を紹介しながら、 『山と溪谷』誌が999号の歴史で記録してきた貴重な「北アルプスバックナンバー」も公開します。 目次 グラフ FOREST 望月 久 涸沢フェスティバル7月に開催 栗城史多さん、エベレストで滑落死 やまきふ共済会の山岳保険制度 ラドウェザー 特集 創刊999号 旅する北アルプス 北アルプス概念鳥瞰図 第一部 登山史を旅する [グラフ]写真で振り返る北アルプス史 [ルポ]燕岳から表銀座へ-槍ヶ岳をめざすも憧れの頂は遠く [バックナンバー]『山と溪谷』誌面で振り返る北アルプス・登山史編 [コラム&ガイド]アルピニズム発祥の地 北アルプス登攀史 [コラム&ガイド]歴史がわかる 北アルプス好著案内 第二部 大自然を旅する [グラフ]北アルプスの山岳風景四態 「岩」「雪」「花」「生命」 [ルポ]裏銀座から笠ヶ岳へ-山だけにどっぷり浸る旅 [コラム]太古のロマン 氷河を抱く北アルプス [バックナンバー] 『山と溪谷』誌面で振り返る北アルプス・自然編 [ガイド]北アルプス 大自然遺産 名峰・穂高岳 岩峰・剱岳 高山植物・白馬岳 第三部 山小屋と登山道を旅する [ルポ]朝日岳から日本海へ-“夢の縦走路”栂海新道を歩く [コラム&ガイド]ある秋の阿曽原温泉小屋を訪ねて [コラム&ガイド]上高地で4代続く老舗、嘉門次小屋を訪ねて [バックナンバー] 『山と溪谷』誌面で振り返る北アルプス・山小屋編 [ガイド] 山小屋と登山道 いまむかし 柏原新道 小池新道 雲ノ平 北アルプスデータ集1 紹介コースのグレーディング 北アルプスデータ集2 主な山・山小屋 第2特集 南アルプスの歩き方 [ルポ]北岳から間ノ岳へ [解説]南アルプスの歩き方 [コースガイド北部]甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳/鳳凰三山~早川尾根/白峰三山 [コラム]希少種の宝庫・南アルプス [ルポ]光岳から聖岳へ [コースガイド南部・深南部]荒川岳~塩見岳/赤石岳~聖岳/池口岳/白峰南嶺 [コラム]南アルプスの近代史 薮岩魂スペシャル 東北最悪の登山道 摩耶山・倉沢コース 日本山岳遺産キャンペーン2018 日本の山とシカ問題 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第15回 ピッチクライミング 第2部 クライミング技術編 第15回 懸垂下降 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 04 ウルトラライトテント [連載]Goods & Presents イマコレ アウトドアピロー [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第4話 白根御池小屋その4 樋口明雄 アウトドアウェアと環境汚染 [記録]原始の姿の百座に登る 冬季百名山登頂の記録 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載] 池内紀の山の本棚 第139回 『JTBの新日本ガイド/名古屋・三河湾・美濃・飛?』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第7回大常木谷 読者紀行 [連載]読者ページ hutte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 7月「日帰りで行く 展望を楽しむプチ縦走」 北海道 天塩岳 秋田県・山形県 神室山 神奈川県 鎌倉アルプス 滋賀県 御池岳 広島県・島根県 毛無山 長崎県・佐賀県 多良岳 [連載]上越・信越国境山脈 第19回 戸隠山
  • 月刊山と溪谷 2018年6月号
    839円 (税込)
    【特集】テントで歩くベストコース50 編集部と全国のガイドブック著者や山岳写真家が、この夏おすすめのテント泊ベストコースを厳選。北海道・東北、北アルプス、南アルプスなど全国50コース。週末山行から、3泊以上のコースまで、あなたの夏山プランニングをお手伝い。 【第2特集】最新・テント泊装備の基本25 「コレを買えば間違いない!」というスタンダードなテント泊装備の選び方を紹介。これからそろえる人も、すでに一式そろっている人も必見。 ※別冊付録 登山バス時刻表2018 日本アルプス&長距離バスは、電子版には掲載していません。 目次 グラフ 夏立つ、鳥海山 大川清一 YKJ HEAD NEWS&GEAR/写真家・大竹英洋さんの『そして、ぼくは旅に出た。』が梅棹忠夫・山と探検文学賞受賞 アレックス・オノルドが初来日 モンベル 特集テントで歩くベストコース50 いざ、夏山テント泊へ 自分に合ったコース選びのポイント 北海道・東北編[ルポ]千変万化の主稜線を歩く 十勝岳からトムラウシ山 [解説]北海道・東北テント山行案内 [ガイド]テント泊ベストコース 御鉢平周回 旭岳~トムラウシ山 羅臼岳~硫黄山 以東岳 飯豊山~朳差岳 まだまだある! 北海道・東北そのほかのおすすめコース 北アルプス編[ルポ]ここのテン場は展望一等地!三股から蝶ヶ岳 [解説]北アルプステント山行案内 [ガイド]テント泊ベストコース 雲ノ平~黒部五郎岳 鹿島槍ヶ岳 剱岳・裏剱 燕岳〜蝶ヶ岳 白馬三山 槍ヶ岳 大滝山~徳本峠  北穂高岳・奥穂高岳 まだまだある! 北アルプスそのほかのおすすめコース [エッセイ]槍が見える!海も見える! 南アルプス編[ルポ]テント泊で気ままに楽しむ荒川三山から赤石岳 [解説]南アルプステント山行案内 [ガイド]テント泊ベストコース 塩見岳~間ノ岳~北岳 鳳凰三山 茶臼岳~光岳 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 赤石岳~聖岳 池口岳~光岳 まだまだある! 南アルプスそのほかのおすすめコース [エッセイ]大いなる山稜の旅 [コラム]登山者アンケート〝私〟が選ぶテント泊ベストコース 全国から厳選!そのほかのベストコース 奥秩父/八ヶ岳/中央アルプス/頸城山塊/両白山地 大峰山脈/比良山地/くじゅう連山 テント泊行動計画&食料計画 コース定数順テント泊ベストコース早見表 テント泊装備バイヤーズガイド 登山ブランドProfileクイズ 第2特集 最新・テント泊装備の基本25 テント泊装備のスタンダードとは 山岳テントのスタンダードはコレだ! 山岳テントカタログ [コラム]山岳テント、最新トレンド非自立式テント/自立式シェルター シュラフ&個人用マットのスタンダードはコレだ! シュラフ&個人用マットカタログ バーナー&クッカーのスタンダードはコレだ! バーナー&クッカーカタログ 全部で21点! テント泊装備モニター大募集! [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部ベーシック技術編第14回 クライミングシステム 第2部クライミング技術編 第14回 支点の回収方法 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 03 レインウェア [連載]Goods & Presents イマコレ 極薄ウインドシェル [考察]山登りのクオリア 言葉にならない感覚に脳と心からアプローチ [連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第3話 白根御池小屋その3 樋口明雄 [記録]クロニクル 山陰の瀑布を登る [連載]熊沢正子の山で泊まりたい! 第14回「美しくて、ありがたいもの」 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第138回『井伏鱒二全詩集』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第6回酉谷山(黒ドッケ) 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ/ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き6月「風にそよぐ 初夏の花を探しに」 岩手県 焼石岳 大分県 万年山 福島県 帝釈山・田代山 群馬県 武尊山 長野県 入笠山 滋賀県 武奈ヶ岳 [連載]上越・信越国境山脈第18回 谷川連峰主脈縦走 後編
  • 月刊山と溪谷 2018年5月号
    839円 (税込)
    特集 歩く、泊まる、楽しむ、知る 上高地と穂高岳 日本屈指の山岳絶景が広がり、いつ何度訪れても美しい上高地。第1部では、そんな上高地の魅力を【歩く】【泊まる】【楽しむ】【知る】と4つの要素に分けてご紹介。第2部では、上高地の背後にそびえる近代アルピニズム発祥の地、穂高岳を取り上げます。奥穂、北穂、前穂、西穂と4つの穂高岳に加え、涸沢岳、明神岳などからなる穂高連峰は、峻険な岩稜・岩壁を従える登山者憧れの存在。上高地と穂高岳の双方をさまざまな角度からご案内。 第2特集 夏山 アウター戦略 夏山ではTシャツ1枚でも暑いときから、長袖シャツとレインウェア上下を重ね着してもまだ寒いときもある。さらに気温0℃に激しい風雨という厳しい条件の中を行動するケースもある。そんな気象条件の変化が激しい夏山で、一番外側に着るウェア/アウターには何を着たらいいだろうか? レイヤリング (重ね着)全体の戦略も見据えつつ、夏山でベストなアウターを考える。 ※別冊付録「登山バス時刻表2018関西周辺」は電子版には掲載していません。 目次 グラフ 緑と水の季節 内田 修 グラフ 田代湿原春の輝き 鈴木克洋 YKJ HEAD NEWS&GEAR アイスモンスターを白山、荒島岳で確認 八ヶ岳・阿弥陀南稜で7人が滑落 映画 『ラスト・ホールド!』 5月12日から公開 オスプレー 特集 歩く、泊まる、楽しむ、知る 上高地と穂高岳 第1部 上高地 上高地散策マップ 歩く [ルポ]ナショナルパークガイドと歩く 「わたしの知らない」上高地 [ルポ]上高地の裏山はスゴイ山 霞沢岳 上高地周辺の山コースガイド 霞沢岳 徳本峠越え 焼岳 [コラム]上高地の自然① 雪形 [インタビュー①]明神館 梨子田 満さん 泊まる 上高地の夜と朝 小梨平ステイガイド 上高地・穂高宿泊案内 [コラム]上高地の自然② 植物 [コラム]上高地の自然③ 鳥と動物 楽しむ 上高地イベント&トピックス 上高地から望む山々 畦地梅太郎の大正池 上高地ランチ&スイーツ 上高地アクセスガイド 知る [ルポ]徳澤園の上條敏昭さんと行く 奥又白池 [ルポ]島々谷に流れる男たちの汗 古道・徳本峠道の道普請 上高地・穂高と文学 [インタビュー②]横尾山荘 山田 直さん 第2部 穂高岳 [ガイド]穂高岳を知る 上高地~涸沢 奥穂高岳 北穂高岳 北穂高岳~奥穂高岳、西穂高岳 前穂高岳~奥穂高岳 [インタビュー③]穂高岳山荘 今田英雄さん [ルポ]バリエーションルートから登る 明神岳から前穂高岳 穂高岳の岩壁 前穂高岳北尾根/前穂高岳東壁 屏風岩/滝谷 第2特集 夏山のアウター戦略 概論 夏山は、汗をかかない、寒くない、ギリギリの薄着が基本 条件① 雨・風が強い稜線 条件② 風が強い稜線 条件③ 蒸し暑い樹林帯 夏山のロングパンツ研究 達人のアウター戦略 菊池哲男さん/斎藤しのぶさん [連載]  それいけ避難小屋 その50 (最終回) 奥多摩・三頭山避難小屋 [連載] 登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編第13回 バリエーションルートとギア 第2部 クライミング技術編 第13回 岩場のリードクライミング [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 02 中型バックパック [連載] Goods & Presents イマコレ 楽しく照らす小型ランタン [対談] 『未完の巡礼』刊行記念 冒険者たちと辺境の地の魅力 [連載] ノンフィクション北岳山小屋物語 第2話 白根御池小屋その2 樋口明雄 [なぜなぜ分析]で 山のリスクをどこまで防げるか [連載]熊沢正子の山で泊まりたい! 第13回 「卒業課題、ついにリーチ!」 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載] 池内紀の山の本棚 第137回 『古道巡礼―山人が越えた径』 [連載] 奥多摩 山、谷、峠、そして人 第5回 川乗谷逆川 読者紀行 [連載] 読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載] 季節の山歩き 5月 「緑が芽吹く 新緑の山へ」 宮城県 大東山 静岡県 天城山 福島県 会津朝日岳 山梨県 大菩薩嶺 和歌山県・奈良県 護摩壇山 岡山県 星山 [連載] 上越・信越国境山脈 第17回 谷川連峰主脈縦走 前編
  • 月刊山と溪谷 2018年4月号
    839円 (税込)
    【特集】大人のための登山学​ 何歳でも成長できる、現役で登り続ける方法 40代​以上の「中高年登山者」が対象の特集。40歳といえば、体力の衰えや体調の変化を多くの人が感じ始める歳です。 さらに50代、60代、70代と年齢を重ねるにつれ、体力は落ちていき、安全に登れる山も限られてきます。 しかしそうはいっても「3000m級の夏山には、この先もずっと登り続けたい」と願うのが、山を愛する中高年登山者の本音ではないでしょうか。 本特集では、10年後、20年後にも夏山に登り続けたい40歳以上の登山者」の皆さんに、体力を維持・向上する方法や、体力の衰えを技術でカバーするノウハウ、体調管理法を伝授。 高年齢者が山で襲われやすい肉体的リスクについても正面から取り上げてます。 また、ウェアや用具で弱点をカバーするテクニックもご紹介。 【第2特集】ワンランク上の残雪の山 営業小屋がなく入山者が少ない山。登山道はなく残雪期のみに登られる尾根。 そんな残雪の山をめざしたいと思う中級登山者に、「ワンランク上」の残雪の山々を紹介します。 コンテンツ グラフ 空から見る涸沢と穂高連峰 佐々木信一 YKJ HEAD NEWS&GEAR/ボルダリングジャパンカップ、10代を抑えて野口啓代が11回目の優勝 マムート、ミレー、ラドウェザー 【特集】大人のための登山学 [座談会]86歳の大先輩・三宅修さんに教わる「山を続ける極意」 [インタビュー]望月将悟・40歳。現在地とこれから 「夏山」を知り、「自分」を知る Over40にとって、夏山ってどんなところ? 運動能力の低下を直視しよう 自分の登山体力度を知ろう やることはたった4つ。体力が10歳若返るトレーニング 大人の学び場の探し方 “リセット”で体調を整える [コラム]85歳・三浦雄一郎さんのリセット法「年寄りの半日仕事」術 体のリスクに備える登山術 熱中症・低体温症/心臓突然死/認知能力低下 [コラム]69歳・長山義美さん。「定年後から始めた登山三昧」 Over40のためのウェア・装備研究 装備で体の悩みをカバー 筋力の低下/体温調節機能の低下/持久力・回復力の低下/バランス感覚の低下/敏捷性・柔軟性の低下 お悩み解決! コーディネート [コラム]57歳・竹内雅昭さん。史上最高齢での「究極」への挑戦 『山と溪谷』読者はがきから 【第2特集】「ワンランク上」の残雪の山へ [解説]「ワンランク上」の残雪の山をめざすために [ルポ]残雪と新緑の谷川連峰を楽しむ 谷川連峰・馬蹄形縦走 [ガイド]ワンランク上の残雪期登山コースガイド/奥穂高岳 五竜岳 高妻山 会津駒ヶ岳、燧ヶ岳、阿能川岳 富士山、立山三山、槍ヶ岳 [ルポ]憧れの稜線をめざすも雪崩に脅え撤退 北アルプス・白馬岳主稜 [ガイド]私たちの残雪登山~山岳会の山行記録から~ 猫又山東芦見尾根/毛勝山/爺ヶ岳東尾根/笈ヶ岳/未丈ヶ岳/大源太山コブ尾根/仙ノ倉山北尾根 [紀行]中越・山古志 春の山旅 冒険者たちと6つの旅の物語 植村直己、長谷川恒男、星野道夫、山田昇、河野兵市、小西政継 [連載]それいけ避難小屋 その49 越後・巻機山避難小屋 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ/第1部 ベーシック技術編 第12回 チームマネジメント 第2部 クライミング技術編 第12回 ロープの結び方 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ Vol. 01 トレッキングブーツ [連載]Goods & Presents イマコレ アンダー500gミドルカットシューズ [記録]厳冬期日高山脈 プリミティブスタイル縦走記 [新連載]ノンフィクション北岳山小屋物語 第1話 白根御池小屋その1 [連載]熊沢正子の山で泊まりたい! 第12回「行くべきか、戻るべきか!?」 [連載]山の神さま・仏さま 第12回身延山 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第136回『津浪と村』 [連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 第4回浅間尾根 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き4月 「春を訪ねる 花の山」 福島県 花見山・十万劫山 栃木県 鳴虫山 東京都 大塚山 京都府 魚谷山 大阪府・奈良県 二上山 広島県 白木山 [連載]上越・信越国境山脈 第16回明星山 次号予告
  • 月刊山と溪谷 2018年3月号
    839円 (税込)
    【特集】もう悩まない!膝痛と歩き方 膝が痛む原因を解き、正しい歩行法とトレーニングで、膝の不安を解消。 楽しいはずの山行も、途中の登りや下りで膝がズキズキ痛む。 そんな登山時のみ発生する膝痛の原因を解明し、膝に負担をかけない正しい歩き方やトレーニングなどシーンや症状に適したさまざまな予防法をご紹介。 [1]膝痛が生じるメカニズム [2]自分の痛みの原因を知る [3]体の軸を意識して歩く [4]筋力&柔軟性UPで膝を守る [5]道具を理解し、活用法を学ぶ [6]登山中にできる対処法を学ぶ [7]日常生活からケアを心がける 【第二特集】快適に歩く登山のテーピング 歩き始める前のテーピングで、登山はこんなにラクになる! 歩けないほどではないが、行動中に筋肉の張り、関節の不安定感などの不調を感じたことはありませんか? そんな不調を解決し、登山がぐんと快適になる<キネシオロジーテーピング>を、基礎知識をはじめ、お悩み・シチュエーション別に、やさしく・わかりやすく紹介。 ※綴込み付録「ファーストエイドキットにIN!登山中のケガに対応する救急テーピングマニュアル」は電子版では本文中に掲載。 コンテンツ グラフ colors of seasons 米 美知子/YKJ HEAD NEWS&GEAR 草津白根山が噴火、スキー中の12人が死傷 〝北極男〟荻田泰永さん、無補給単独で南極点到達 ドイター 特集 もう悩まない!膝痛と歩き方 [1]膝痛が生じるメカニズム 膝痛登山者アンケート/部位別膝痛要因/筋肉の酷使と膝痛 油井先生が考える膝痛4大要素 膝痛体質セルフチェック [2]自分の痛みの原因を知る 膝痛検証 モニターそれぞれの原因と解決法 検証登山を終えて [3]体の軸を意識して歩く 基本姿勢/登り/下り/ポールワーク [4]筋力&柔軟性UPで膝を守る 強い関節とブレない体幹を作る 柔軟な筋肉で膝の負担を吸収 [コラム]月間±2000m登山の提案 [5]道具を理解し、活用法を学ぶ 足裏アーチと膝痛の関係 インソール/アーチサポートソックス/サポートタイツ/サポーター [コラム]登山靴で膝痛は防げるか? [6]登山中にできる予防と対策 筋疲労しにくいペース/行動中にできるストレッチ、マッサージ エネルギーと水分の補給/休憩中の過ごし方 休憩中にはストレッチとマッサージを 痛みがどうしても収まらないときは? [7]日常生活からケアを心がける [コラム]富士山で登山者を膝痛にさせない方法 第2特集 快適に歩く登山のテーピング キネシオロジーテープの基礎知識 基本の貼り方とポイント 登山時の不調にさよなら!シチュエーション別テーピング [コラム]素朴な疑問を解消!キネシオロジーテープQ&A [コラム]まだまだある! テーピングの実力 [コラム]山で体感!テーピングの効果 横山峰弘さん 登山中のケガに対処する 救急テーピング法 綴込み付録:ファーストエイドキットにIN! 登山中のケガに対応する救急テーピングマニュアル [グラフ]ツール・ド・モンブラン [グラフ]大峯の四季 紀伊山地の風景を追った30年の軌跡 工藤夕貴の 赤城山で雪山初体験 [連載]それいけ避難小屋 その48 大峰・行仙宿山小屋 [連載]登山技術連載 めざせ!ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第11回 積雪期の歩行技術 第2部 クライミング技術編 第11回 トップロープの支点構築 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第24回 ロングスパッツ [連載]山岳装備大全 最終回 ヘッドランプ [連載]Goods & Presents イマコレ 軽量コンパクトチェア コードブルー(急患発生)! 北アルプス・三俣山荘で低体温症・高山病併発患者に遭遇した医師のレポート [最終回]琴乃木山荘の不思議事件簿 第六話 龍頭岳と消えた看板(後編)  大倉崇裕 [連載]熊沢正子の山で泊まりたい! 第11回 第一の関門、突破法 [連載]山の神さま・仏さま 第11回 高野山 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第135回 『谷内六郎の絵本歳時記』 [連載]奥多摩。山、谷、峠、そして人 第3回 棒ノ折山 読者紀行 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き3月 「春を待つ 静かな山へ」 栃木県 社山 長崎県 城山 神奈川県・山梨県 大室山 滋賀県・京都府 比叡山 和歌山県 烏帽子山 岡山県 吉備の中山 [連載]上越・信越国境山脈 第15回 黒姫山 テ・アラロア NZロングトレイルの旅 VOL.5 終わりなき山旅
  • 月刊山と溪谷 2018年2月号
    839円 (税込)
    【特集】単独行レベルアップ術 ●単独行を知る 単独行のメリットとデメリット 単独行遭難が重大化しやすい理由 単独行の不安・リスクを軽減する ●単独行のノウハウQ&A 計画編:プランニングに必要な要素/プランニングのコツ 装備編:ビバークができれば一人前の単独行者/ビバーク時に役立つアイテム 行動編:単独行の道迷いを防ぐ/乱れがちなペースを管理する/単独行中の状況判断 リスク管理:あらゆる事態を自分で解決する ●ドキュメント単独行遭難 実例から学ぶリスクマネジメント ●インタビュー 綿密な計画で太平洋-日本海を踏破 自分の可能性に挑む単独行ほか 【第二特集】知っておきたい山の生き物 クマ・スズメ・マダニ その生態と回避・対処法 ●導入 生き物の棲む山を歩くということ ●研究 クマ・スズメ・マダニ 早わかりマップ ●クマ編 ツキノワグマ・ヒグマの生態 遭ってしまったときの対処法(防御姿勢、クマスプレーなど)ほか ●スズメバチ編 アナフィラキシーショックのメカニズムと事例ほか ●マダニ編 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とはほか コラム:まだまだいる!山の生き物図鑑 コンテンツ グラフ 髙橋広平写真集 雷鳥より YKJ HEAD NEWS&GEAR 平出和也・中島健郎のシスパーレ北東壁登山隊が ピオレドール・アジアを受賞 山とともに生きた96年 槍ヶ岳山荘会長・穂苅貞雄さん急逝 アイスブレーカー 特集単独行 レベルアップ術 [インタビュー]単独で登る理由 上田恵爾さん [解説]単独行を知る 重大化しやすい単独行遭難/単独行の不安・リスクを軽減する 単独行レベルアップ術Q&A 計画 -等身大のプランを作る- 実力に合ったプランを練る ルートをイメージする 単独行者インタビュー1緻密な計画で太平洋―日本海を踏破 関口 保さん 装備 -用具をフルに活用する- 登山ガイドの緊急対策ギア 手持ちの装備で一晩を過ごす 単独行者インタビュー2 自分を高め、戦略的に挑む単独ファストパッキング 朽見太朗さん 行動 -先を予測して行動する- 道迷いを防止する 状況把握と進退の判断 行動ペースを管理する [コラム] 単独行者におすすめの本 ドキュメント単独行遭難 実例から学ぶリスクマネジメント リスク管理 -トラブルを防ぐ、対処する- 事態を重大化させずに対処 [インタビュー] 厳冬期北アルプスを単独縦走した舟生大悟さんに聞く 第2特集 知っておきたい山の生き物 クマ・スズメバチ・マダニ その生態と、回避・対処法 生き物が棲む山を歩くということ クマ・スズメバチ・マダニ 図解で早わかり!生態データ クマ編 スズメバチ編 マダニ編 気をつけたい山の生き物図鑑 グラフ DEEP ALASKA [連載]それいけ避難小屋 その47 敦賀・野坂山山小屋 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部ベーシック技術編 第10回 雪山のゾーネーションとギアの選択 第2部クライミング技術編 第10回 岩場で登る [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第23回 山岳向けラッセルギア [連載]山岳装備大全第23回 スノーシュー [連載]Goods & Presents イマコレ 個性派コーヒーメーカー 最新ツエルト 使用感レポート [連載]琴乃木山荘の不思議事件簿 第六話 龍頭岳と消えた看板(前編)大倉崇裕 [連載]熊沢正子の山で泊まりたい!第10回 歩き出すのは今! [連載]山の神さま・仏さま 第10回 高山寺・神護寺 [話題]登山と法律を考える [インタビュー]馳星周さん 北アルプスを舞台に逃避行を描いた『蒼き山嶺』 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第134回 『天一美術館』 [連載]奥多摩。山、谷、峠、そして人 第2回 笠取山 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 2月「日帰りで行く スノーハイクの山」 北海道 三段山 大分県 中岳・天狗ヶ城 福島・山形県 西大巓 神奈川県 鍋割山 滋賀県 八雲ヶ原 大阪府・奈良県 金剛山 [連載]上越・信越国境山脈 第14回 荒沢岳 テ・アラロア NZロングトレイルの旅 VOL.4南極風の記憶
  • 月刊山と溪谷 2018年1月号
    839円 (税込)
    山国日本には数多くの山があり、それぞれの山が異なる魅力をもっています。 本特集では、縦走、花、岩稜、バリエーションルートなどのカテゴリ別に、おすすめの山、おすすめのコースを紹介。どこまでも山をつないで歩いていく「縦走」では、大雪山系や北アルプス表銀座など。登山者の心を癒してくれる「花の山」では、九重山群三俣山のミヤマキリシマや秋田駒ヶ岳のチングルマなど。険しいからこそ憧れる「岩稜」では、北アルプス大キレットや剱岳など。ロープワークなど確かな技術が必要な上級者向けの「バリエーションルート」では、南アルプス北岳バットレスや利尻山仙法師稜など。美しい写真とともに、それぞれの選者が山の魅力を存分にお伝えします。また、干支の「戌」にちなんだ山や2018mの山、新しい登山道が開通予定の山など、「今年注目の山」もご紹介。2018年、あなたが登りたい山がきっと見つかります。 ●第 2 特集 登山者のためのブックガイド ※別冊付録「山の便利帳2018」は付録しません。2017年12月25日~2018年1月31日までの期間限定で、PDFダウンロードサービスを実施します。詳細は本文にてご確認ください。 コンテンツ グラフ 穂高厳冬 アルプスの高みへ 内田 修 YKJ HEAD NEWS&GEAR/2017年度の日本山岳遺産認定地として全国6カ所を認定山で新年を迎えよう 年末年始の最新登山情報 開発責任者が語る ザ・ノース・フェイスサミットシリーズ開発秘話 finetrack 特集 今年歩きたいベストルート100 インデックスマップ 岩崎元郎 選 縦走路20ルート トムラウシ山~十勝岳、表銀座、赤石岳~聖岳ほか column1 縦走登山の最新事情 まだある! 今年登りたい縦走路10ルート 私の山行プラン① 髙橋 修 選 花の山20ルート 北アルプス・雪倉岳、大雪山系・小泉岳、秋田駒ヶ岳ほか column2 高山の花を守れ! まだある! 今年登りたい花の山10ルート 私の山行プラン② 小林千穂 選 岩稜15ルート 大キレット、剱岳別山尾根、北穂高岳~奥穂高岳ほか column3 岩稜を安全に歩くために まだある! 今年登りたい岩稜8ルート 私の山行プラン③ 山野井泰史、大西良治、梶山 正 選 バリエーションルート20  まだある! いつかは登りたいバリエーションルート10 私の山行プラン④ 2018年山岳トピックス 2018年注目の山10ルート 干支の山・犬ヶ岳、2018mの山・烏帽子岳、開山1300周年・伯耆大山ほか 水の国わかやまを訪ねて 古座川と大塔山 山と海をつなぐ旅 第2特集 登山者のためのブックガイド2018 登山と本 紀行・ルポ ノンフィクション エッセイ・随筆 座談会 登るよろこび、読むよろこび 山岳小説 探す・見つける、山の本 山の本読書アンケート [連載]それいけ避難小屋 その46 頸城・鉾ヶ岳避難小屋 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第9回 雪山の環境とウェアの選択 第2部 クライミング技術編 第9回リードクライミングのビレイ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第22回 ヘッドランプ [連載]山岳装備大全 第22回 ソフトシェル 『山の便利帳2018』PDFデータをプレゼント! [連載]Goods & Presents イマコレ アクティブインサレーション [連載]琴乃木山荘の不思議事件簿 第五話 石飛匠と七年前の失踪者(後編)大倉崇裕 読者紀行 オブ・ザ・イヤー 2017 優秀作品発表 [連載]熊沢正子の山で泊まりたい!第9回 不気味な夜と、力みなぎる朝 [連載]山の神さま・仏さま 第9回 富士山 対談 山岳遭難からの生還 絶望的な状況下で2人の単独行者が掴み取った“生” [新連載]奥多摩 山、谷、峠、そして人 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&代理店問合せリスト 2017年総目次 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第133回『菅江真澄遊覧記』 読者紀行 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 1月 「日帰りで行く スノーハイクの山①」 群馬県 長七郎山・地蔵岳 三重・奈良県 三峰山 岩手県 相ノ山 山梨県 三ツ峠山 長野・群馬県 荒船山 滋賀県 綿向山 [連載]上越・信越国境山脈 第13回 雨飾山 テ・アラロア NZロングトレイルの旅 VOL.3 11days in the mountains
  • 月刊山と溪谷 2017年12月号
    839円 (税込)
    【特集】ステップアップ雪山登山2018 八ヶ岳で雪山技術をステップアップ。初級から中・上級まで、目的・レベルに応じたコース選びをご提案。交通アクセスがよく、個性的な山小屋が多い八ヶ岳は、安全に技術を学ぶ場として最適です。南八ヶ岳を中心とした森林限界を超えた稜線は、日本でも第一級の雪山登山を経験でき、次のステップをめざす中級者にとって手ごたえ充分。雪山の楽しさと厳しさがぎっしり詰まった八ヶ岳でのステップアッププランや、北八ヶ岳、南八ヶ岳のおすすめコースガイド、上級者向けバリエーションルートまで、これ1冊でひと冬楽しめます。 Part1 八ヶ岳で雪山を学ぶ ①北八ヶ岳で雪山の基礎を固める ②南八ヶ岳で岩と雪の世界に踏み出す ③バリエーションルートに挑戦する PART2 雪山の技術と用具 雪山を歩く為に必要な技術や用具。雪の八ヶ岳をモデルケースとして、具体的なテクニックを解説、レイヤリングから登山靴、アイゼン、ピッケルなどのギアも紹介。 特別企画:山の高機能アンダーウェア バイヤーズガイド ※別冊付録:星野道夫『極北の動物たち』2018年カレンダーは電子版では付録しません。 コンテンツ グラフ 日本山岳写真集団展『わが心の山』より YKJ HEAD NEWS&GEAR/国土地理院が地形図の修正にビッグデータを活用、GPSログの提供者を募集 那須雪崩事故の最終報告書、検証委員会が提出 マウンテンハードウェア 【特集】ステップアップ雪山登山2018 PART1 八ヶ岳で雪山を学ぶ 日本の雪山Q&A 1 北八ヶ岳で雪山の基礎を固める ステップアップ雪山計画〈北八ヶ岳〉 [ルポ]北横岳~縞枯山 —雪山の基礎を身につける— [コラム]八ヶ岳の事例に学ぶ雪山のリスク [ルポ]天狗岳~硫黄岳 —初めての雪山縦走に挑戦— 北八ヶ岳主要コースガイド/高見石~白駒池~麦草峠  稲子湯~中山展望台 坪庭~麦草峠~雨池  天狗岳 2 南八ヶ岳で岩と雪の世界に踏み出す ステップアップ雪山計画〈南八ヶ岳〉 [ルポ]赤岳 —ワンランク上の頂をめざす— 南八ヶ岳主要コースガイド/硫黄岳~横岳~赤岳  赤岳~阿弥陀岳  硫黄岳 権現岳  編笠山 十人十色! 雪山の遊び方 3 バリエーションルートに挑戦する [ルポ]赤岳天狗尾根 —バリエーションルートを登る— [コラム]八ヶ岳のバリエーションルート 冬季営業山小屋情報 PART2 歩行技術と用具 雪山の技術を八ヶ岳で考える 歩き方の技術[手元編] 歩き方の技術[足元編] 雪山レイヤリング術 ギアを選ぶ(登山靴、アイゼン、ピッケル) リスクマネジメント 山の高機能アンダーウェアバイヤーズガイド アンダーウェアは登山ウェアのキーアイテム アンダーウェアの素材の特性 デザインと厚みで使い勝手が変わる アンダーウェアの機能はレイヤリングがカギ アンダーウェアQ&A 狼信仰を訪ねる旅 [連載] それいけ避難小屋 その45 奥秩父・乾徳山高原ヒュッテ [連載]登山技術連載  めざせ! ネクストステージ ベーシック技術編/第1部 第8回 ルートファインディング クライミング技術編 第2部 第8回 リードクライミング GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]第21回 ソフトシェルジャケット 山岳装備大全 [連載]第21回 ウィンターグローブ Goods&Presents [連載]イマコレ ビーコン 山のカレンダーカタログ 2018 [連載]琴乃木山荘の不思議事件簿 第五話 石飛匠と七年前の失踪者(前編) 大倉崇裕 [連載]熊沢正子の山で泊まりたい! 第8回 ダメダメな歩きびと [連載]山の神さま・仏さま 第8回 三峰山/妙法ヶ岳 インフォメーション&ギャラリー 主要登山用具メーカー&ショップ問合せ先リスト 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第132回 『幕末下級武士の絵日記』 読者紀行&俳句と短歌 [連載] 読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 12月 「澄み渡る景色を楽しむ初冬の山」 福島県 木幡山 岡山県 王子が岳 千葉県 鋸山 山梨県 身延山 奈良県 住塚山・国見山 長崎県 龍良山 [連載]上越・信越国境山脈 第12回 巻機山 テ・アラロア NZロングトレイルの旅 VOL.2 修行のような旅のはじまり
  • 月刊山と溪谷 2017年11月号
    839円 (税込)
    【保存版特集】東京都心から最も近いあの山へ再発見・高尾山 世界最大級の大都市・東京にありながら、年間登山者数260万人と世界一の登山者数を誇る高尾山。 観光客向けの山と思われ、登山愛好者の中には敬遠している人も多いかもしれませんが、高尾山は日本でも有数の自然豊かな山で、メインルートを外れれば静かな山歩きができる「近くてよい山」です。 本特集では、高尾山を観光地としての「中心部」、北高尾や南高尾などの「周辺部」、奥多摩・大菩薩・奥秩父などへつながる「ロングトレイルの入り口」の3つのパートで、高尾山の真の魅力と楽しみ方を伝えます。 高尾山は、多様な人が多様なスタイルで楽しめる山。 『山と溪谷』誌が登山好きに向けた、高尾山の新しい楽しみ方をご提案します。 第1部:高尾山 中心部 第2部:高尾山 周辺部第3部:高尾山からその先へ 第2特集:六甲をあそびつくそう! ※綴込み付録: 六甲山全域ハイキングマップは、第2特集中に分割して掲載 ※綴込み付録: 高尾山周辺詳細登山地図&立ち寄りインフォメーションへ電子版では掲載しません。 コンテンツ グラフ蝦夷富士秋景 佐藤孝三 YKJ HEAD NEWS&GEAR カラコルム2017 3つの日本人ペアがビッグクライムに成功 ザ・ノース・フェイスの最高峰「サミット」シリーズがアップデート ゼログラム 特集 再発見・高尾山 フォト&エッセイ 高尾山は観光地? 山? 第1部 高尾山[中心部] 中心部概論 [ルポ]高尾山って何がいいんだ? [ルポ]喧騒のすぐわきで見つけた豊かな自然 高尾山の美しい四季 中心部コースガイド メインコース編 中心部コースガイド サブコース編 第2部 高尾山[周辺部] 周辺部概論 [ルポ]陣馬山to高尾山―茶店を巡る、おいしい縦走 周辺部コースガイド 奥高尾エリア 東高尾・南高尾エリア 北高尾エリア 陣馬山・生藤山エリア 高尾山周辺ロングトレイル [コラム]歴史の重なりが守ってきた高尾の自然 第3部 高尾山からその先へ 高尾山起点のロングトレイルプラン 東海自然歩道/関東山地縦走トレイル/高尾山~甲州高尾山/奥多摩からカモシカ山行 [コラム]高尾山のつづき/「住む街」としての高尾 奥秩父クラシックルート 笛吹川東沢釜ノ沢東俣をゆく 第2特集 六甲山を遊びつくそう! 六甲山ってこんなところ [ルポ]芦屋ロックガーデンから有馬温泉へ 六甲山の魅力が凝縮!最高峰への王道ルート 六甲山を楽しむためのエトセトラ 綴じ込み付録 六甲山全域ハイキングマップ [ルポ]六甲のバッドランドへ~蓬萊峡・今昔~ [コースガイド]私が愛する六甲の道 六甲寄り道案内 [連載]それいけ避難小屋 その44 養老山地・鍋倉山避難小屋 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第7回 岩場での歩行技術 第2部 クライミング技術編 第7回 クライミングコール [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第20回 化繊中綿ジャケット [連載]山岳装備大全 第20回シェルター 特別紀行 宇江敏勝さんを訪ねて Goods & Presents イマコレ 超軽量アタックザック [連載]琴乃木山荘の不思議事件簿 第四話 三つの指導標とプロポーズ(後編)大倉崇裕 奥多摩遭難マップ 15-16と道迷い遭難の検証 [連載]熊沢正子の山で泊まりたい! 第7回 縦走路のセンパイたち [連載]山の神さま・仏さま 第7回 剱岳 インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第131回『幸田露伴 江戸前釣りの世界』 読者紀行 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き11月「静けさを味わう 晩秋の山」 神奈川・静岡県 金時山 宮崎県 大崩山 福島県 二ツ箭山 山梨県 滝子山 大阪府・奈良県 生駒山 広島県 三倉岳 [連載]上越・信越国境山脈 第11回 谷川連峰・馬蹄形縦走 テ・アラロア NZロングトレイルの旅 VOL.1 テ・アラロアとの出会い
  • 月刊山と溪谷 2017年10月号
    839円 (税込)
    アルプスの紅葉は9月中旬から始まり、場所を選べば10月下旬まで、約一ヶ月半楽しむことができますが、本誌では「いつ」「どこで」「どんな」紅葉が見られるのか、紅葉適期と絶景地を外さない登山プランニングを、「北アルプス」「中央アルプス」「南アルプス」の各エリアごとにご紹介。誰もが知っている名所から、あまり知られていない穴場スポットまで、あなたの目的にぴったりの紅葉山行プランがきっと見つかります。ガイド記事では、山小屋の名物主人たちが紅葉の見どころをご案内。おすすめの紅葉絶景ポイントや今年の紅葉予測など、毎年、紅葉を見続けている主人だからこそ知っている耳より情報も役立ちます! ※別冊付録 登山バス時刻表関東周辺2017-2018は電子版には付録しません。 ※綴込み付録 東丹沢・大山 安全登山マップ 丹沢東部(塔ノ岳、大山周辺)の登山地図とコース情報を網羅した特別付録は、電子版では分割掲載となります。最終ページから開始となります。 コンテンツ グラフ 錦繍涸沢 秋の色彩 渡辺幸雄 グラフ 秋立つ 北岳山稜 宮本宏明 YKJ HEAD NEWS&GEAR 栃木県が山のグレーディング発表足尾・皇海山が最難ルートに 東北の高校生の富士登山 64人全員が日本一の頂へ ミレー 【特集】日本アルプス紅葉大全2017 美しき、日本アルプスの紅葉 日本アルプス、秋の主役たち 北アルプス南部編 北アルプス南部 紅葉マップ [ルポ]平湯~乗鞍高原 湯けむり漂う温泉郷から 彩りの乗鞍高原をめざして 編集部が選ぶ 紅葉探勝ガイド 北アルプス南部編 槍ヶ岳 涸沢 燕岳 双六岳、蝶ヶ岳 焼岳、徳本峠 上高地 北アルプス北部編 北アルプス北部 紅葉マップ [ルポ]針ノ木谷 蘇った古道・針ノ木谷をたどり船窪小屋を訪ねる旅 編集部が選ぶ 紅葉探勝ガイド 北アルプス北部編 白馬三山 裏剱 朝日岳 唐松岳、爺ヶ岳 下ノ廊下 立山 中央アルプス・南アルプス編 中央アルプス・南アルプス 紅葉マップ [ルポ]桂小場~千畳敷 静かなカラマツ林を歩き紅葉の名所・千畳敷へ [ルポ]仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳 北沢峠をベースに南アルプスの紅葉を楽しむ 編集部が選ぶ 紅葉探勝ガイド 中央アルプス・南アルプス編 北岳 空木岳、荒川三山 日本アルプス 2017年山小屋秋季営業 季節のハウツー 秋山の気象とウェア選び/遭難事例から学ぶ秋山の気象/秋山登山のためのウェア選び 【第2特集】 「北の山」の紅葉便り [ルポ]南東北/安達太良山 ~喧騒から静寂へ~ [ルポ]信越/苗場山 ~秋の山で一泊~ [ガイド]紅葉の「北の山」コースガイド 北東北・八甲田大岳/北海道大雪山・安足間岳/上越・巻機山/頸城・妙高山、火打山/南東北・栗駒山/南東北・尾瀬ヶ原、尾瀬沼 グラフ 山と湖水 秋に澄む 西田高生 [連載]それいけ避難小屋 その43 中ア・恵那山々頂小屋 [連載]登山技術連載 めざせ! ネクストステージ/第1部 ベーシック技術編 第6回 歩行技術を見直す 第2部 クライミング技術編 第6回 トップロープのビレイ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第19回 アクティブフリースジャケット [連載]山岳装備大全 第19回 トレッキングパンツ [リニューアル]Goods & Presents イマコレ 第2回「山の日」記念全国大会 in 那須2017レポート 山岳医の新たな試み 甲斐駒ヶ岳にて、山岳医療パトロール 那須雪崩事故・再発防止に向けて 研究者グループの取り組み [連載]琴乃木山荘の不思議事件簿 第四話 三つの指導標とプロポーズ(前編) 大倉崇裕 [連載] 熊沢正子の山で泊まりたい! 第6回 「私には夢がある!」 [連載]山の神さま・仏さま 第6回 那須岳 インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/From MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 池内紀の山の本棚 [連載]第130回 『東京徘徊』 [インタビュー]唯川 恵さん 田部井淳子さんをモデルにした小説 『淳子のてっぺん』 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 10月 「彩りまとう紅葉の山へ」 北海道 赤岳 広島県 道後山 東京都・山梨県 三頭山 三重県 御在所岳 愛媛県 西赤石山 福岡県 英彦山 [連載]上越・信越国境山脈 第10回 白砂山 山モリ!フェスレポート 東丹沢・大山 安全登山マップ
  • 月刊山と溪谷 2017年9月号
    839円 (税込)
    ■第1特集:山がもっと楽しくなる! 実践地図読み講座 地図読み技術は、道迷い遭難を防ぐためだけでなく、登山をもっと楽しくなる技術です。地図を確認しながら登山計画を立てれば、登山道の傾斜緩急や植生などから、どんなところを歩くのかイメージが膨らみます。今回の特集は地図読みを「計画編」「現場編」に分け、『山と高原地図』などの登山地図や国土地理院の地形図を どのように活用し、登山に生かすかを地図読みのエキスパートたちが詳しく解説。 綴込付録: 「コツが身につく!地図読みドリル2017」※電子版では本文に続き巻末に掲載。また最終が開始ページになります。 目次 グラフ 新秋アルプス 菊池哲男 YKJ HEAD NEWS&GEAR/中央アルプス最南端の縦走路で再整備始まる 日本三百名山をピンポイント予報登山者向け天気アプリ レッドレンザー 【特集】山がもっと楽しくなる実践地図読み講座 計画編 登山地図から登山計画を考えよう! 地形図を使ったプランニング 地形図で計画を立ててみよう マイナーな山での行動時間を推定する沢登りにおける地形図カスタマイズ 現場編 [ルポ] ハイキングで身につく読図術! すぐに役立つコンパスワーク コンパス&マップケースの選び方 [ルポ] その先の世界へ 秩父藪尾根同行記 デジタル機器活用編 [ルポ] GPSウォッチを使ってわかった 読図できるの? 何ができるの?GPSギア[ABC] 使いこなせば超便利!? 地図アプリをフィールドで試した 【第2特集】歴史と自然に親しむロングトレイルへ ロングトレイル 緩く充実した歩く旅 日本全国ロングトレイルマップ [ルポ] 開通1200年の古道 六十里越街道を歩く もっと楽しく快適に ロングトレイル歩き十の心得 [ガイド] 日本全国トレイルガイド/北根室ランチウェイ 塩の道トレイル 旧青梅街道 金沢トレイル 熊野古道(小辺路) 広島湾岸トレイル 国東半島峯道ロングトレイル [連載] それいけ避難小屋 その42 志賀高原・岩菅避難小屋 [連載] 登山技術連載  めざせ! ネクストステージ/第1部 ベーシック技術編 第5回 バックパックの選び方・使い方 第2部 クライミング技術編 第5回 クライミング道具の選び方 [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ 第18回 折りたたみ式トレッキングポール [連載] 山岳装備大全 第18回 トレッキングポール マナスル西面の展望トレッキングコースを行く Goods & Presents/登山用具スーパーバイヤーズガイドモニターレポート [連載] 琴乃木山荘の不思議事件簿 第三話 駐車場の不思議とアリバイ証明(後編) 大倉崇裕 [連載] 熊沢正子の山で泊まりたい! 第5回 「旅のテーマをでっち上げ!」 [連載] 山の神さま・仏さま 第5回 出羽三山 インフォメーション&ギャラリー ハードスキルと両輪で動かす ソフトスキルの追求へ ENSA技術指導委員会アレキシス・マーロン来日 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/FROM MtSN/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 池内紀の山の本棚 [連載] 第129回 『絵図史料 江戸時代復元図鑑』 雪崩のリスクに対して 無防備だった春山講習会[前編] 読者紀行 読者ページ hütte やまびこ [連載] ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載] 季節の山歩き 9月 「一度は歩きたい島の山」 東京都 八丈富士 和歌山県 コウノ巣山 宮城県 金華山 新潟県 小柴山 広島県 大弥山 長崎県 白嶽 [連載] 上越・信越国境山脈 第9回 高妻山 志水哲也×米田利昭 2人写真展「峡谷vs扇状地」 [付録] コツが身につく!地図読みドリル2017※最終ページから始まります。
  • 月刊山と溪谷 2017年8月号
    839円 (税込)
    日本には標高3000m以上の峰が21座。3000m峰は圧倒的に高く雄大、登頂すると感動もひとしお。しかも、どの山も登山者なら一度は登りたい名峰ばかり。特集では21座のカタログに始まり、21座の詳細コースガイド、3000m初心者のための登頂アドバイスなどを主要な内容として、日本の3000m峰21座を一挙に紹介する保存版大特集です。 【第2特集】達人たちのプランを一挙紹介「夏から初秋のテント泊山行」 十人十色の山行計画。山のベテランたちはテント泊をどう楽しんでいるのか。すぐに役立つ“私”流のテント泊プランやルート選びのコツを紹介します。 ※電子版では綴込付録は付録しません 目次 グラフ 雲表の竟宴 穂苅貞雄 YKJ HEAD NEWS&GEAR/アレックス・オノルド、ついにエルキャピタンをフリーソロで登攀  茅野駅、木曽福島駅から仙流荘へのバスが運行  グレゴリー、ザ・ノース・フェイス、新富士バーナー  特集 登れ!日本の3000m峰21座  3000m峰 全21座、一挙紹介  3000m峰登頂へのアドバイス  [コラム] 3000m峰、地質の秘密 Q&A 北アルプス編  [ルポ] 穂高連峰から槍ヶ岳へ。3000m峰8座を3日で踏破せよ! [コラム] 泊まろう! 雲上の山小屋&テント場 [座談会] 3000m峰の魅力を語る―北アルプス編 3000m峰攻略法 北アルプス編 /槍ヶ岳連峰 槍ヶ岳・大喰岳・中岳・南岳  穂高連峰 北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳・前穂高岳  立山(大汝山)  乗鞍岳  [コラム] 3000m峰21座、シルエットクイズ 南アルプス編  [ルポ] 南アルプスど真ん中。荒川岳~塩見岳を周回 [コラム] 定年退職後、3100mの山小屋スタッフに 後藤智恵子さん [座談会] 3000m峰の魅力を語る―南アルプス・独立峰編 3000m峰攻略法 南アルプス編/白峰三山 北岳・間ノ岳・西農鳥岳  仙丈ヶ岳  東岳(悪沢岳)・荒川中岳・赤石岳・聖岳  塩見岳  独立峰編  [ルポ] 太平洋から村山古道で富士山へ。海抜0mを出発し、日本最高峰をめざす! 3000m峰攻略法 独立峰編/御嶽山、富士山  [コラム] 富士山七合目、3000mから見える世界 山内悠さん 「山モリ!フェス」、今年は丹沢で開催決定  第2特集 夏から初秋のテント泊山行  [エッセイ] あの夏のテント泊縦走 私のテント泊山行プラン  “私”流! テント泊こだわり&テクニック  テント泊山行失敗談  [ルポ] 絶景のテント場を求めて 白馬三山をぐる~り いつもの山行で積極的に使う! ツエルト徹底活用術  [連載]  それいけ避難小屋 その41 南佐久・御座山避難小屋 [連載] 登山技術連載  めざせ! ネクストステージ 第1部 ベーシック技術編 第4回 登山靴の種類と選び方 第2部 クライミング技術編 第4回 3つの基本ムーブ [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ 第17回 ミッドカットブーツ [連載] 山岳装備大全 第17回 寝袋 Goods & Presents  ヘリコプターレスキューの今と未来(後編)  読者紀行 特別編  山小屋のおもてなし 有賀とよ [連載] 琴乃木山荘の不思議事件簿 第三話 駐車場の不思議とアリバイ証明(前編) 大倉崇裕 [連載] 熊沢正子の山で泊まりたい! 第4回 「山で会う美しいもの」 [連載] 山の神さま・仏さま 第4回 比叡山 インフォメーション&ギャラリー  告知板  ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD  読む 今月の一冊/おすすめの本  [連載] 池内紀の山の本棚 第128回 『花の神話学』 読者紀行&俳句と短歌  [連載] 読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載] 季節の山歩き 8月 「涼を味わう沢沿い歩きの山」 北海道 斜里岳  三重県 長坂山  山形県 摩耶山  東京都 麻生山  和歌山県 百間山渓谷  宮崎県 猪八重渓谷  [連載] 上越・信越国境山脈 第8回 信越トレイル 後編 最新ツエルトカタログ&モニター募集 
  • 月刊山と溪谷 2017年7月号
    839円 (税込)
    ●特集 一般ルートからバリエーションまで、険しくも美しい岩の稜線へ… 北アルプス 岩稜ルートをめざせ! 技術と経験を重ねてこそ登れるのが岩稜ルート。どうやってステップアップすれば憧れの岩稜を安全確実に登れるか岩場歩き方の基本からご案内します。 この特集では、具体的なステップアップの方法、歩き方の基本テクニック、ウェア・ギアの選び方から遭難事故の発生MAPをはじめ、安全に憧れの岩稜ルートを歩く方法をご案内。 さらにその先にある上級者向けバリエーションルートまでご紹介します。 ●第2特集 山岳ガイドに学ぶ実践的ロープワーク術 剱岳から妙義山まで、岩稜歩きをより安全に!岩稜ルートを安全に歩くための装備と技術を解説 ロープワークのメリットとリスク、必要な装備、基本のロープワーク、実践的なロープワーク、支点の見分け方 ●[綴じ込み付録] イラストでわかりやすい 山のロープワーク術 ※電子版では本文に続き巻末に掲載。 ・ロープワークの基礎知識 ・基本のロープワーク ・覚えておきたいシステム ・そのほかのロープワークなど 目次 グラフ 岩稜初夏 内田 修 YKJ HEAD NEWS&GEAR/好天が続いた春の大型連休 全国で167件の遭難多発 訃報 ウエリ・シュテック エベレストに死す クライミングワールドカップ ボルダリング八王子大会 アライテント、ラドウェザー 特集 北アルプス 岩稜ルートをめざせ! 岩稜ルートのステップアップとは? ファーストステップ編 [ノウハウ1] 低山で歩き方を学ぶ/ チャレンジ編 [ノウハウ2] リスクを防ぐ岩稜歩行のテクニック 岩場歩きに適したギア&ウェア [ルポ]後立山・不帰ノ嶮 初めての岩稜、憧れの不帰ノ嶮をゆく  [コラム] 北アルプス 山岳ヘルメット事情 [コラム] あなたは大丈夫? 岩稜で見かけた危ない人たち [ルポ]剱岳・別山尾根  一般登山道最難。峻険な岩峰に続く、試練の道へ 綴じ込み付録 切り取って使う 北アルプス・岩稜マップ&ガイド 槍・穂高連峰、剱岳周辺 岩稜遭難発生MAP [コラム] 山小屋主人が教える、岩稜歩きの心構え [エッセイ] 岩稜の魅力と魔力 三宅 岳 バリエーション編 バリエーションルートとは何か バリエーションルートガイド 奥穂高岳~西穂高岳、剱岳北方稜線、槍ヶ岳北鎌尾根、剱岳源次郎尾根&八ツ峰 [ルポ] 剱岳・剱尾根 険谷から岩稜へつなぐ登攀ルート 日本山岳遺産キャンペーン2017 山のトイレを考える 第2特集 実践的ロープワーク術 心構え編 装備編 基本編 実践編 [コラム]判断力と確認力 角幡唯介 グリーンランド極夜紀行 [連載]その40 朝日・大朝日岳山頂避難小屋 それいけ避難小屋 [連載]めざせ! ネクストステージ 登山技術連載  第1部 第3回 無雪期のレイヤリング ベーシック技術編 第2部 第3回 ホールドの持ち方と立ち方 クライミング技術編 [連載]第16回 レインウェア(UL編) GTR ホーボージュンプレゼンツ [連載]第16回 中型バックパック 山岳装備大全 Goods & Presents 白山開山1300年記念 霊峰・白山の魅力と歴史 夏山に潜むリスクを知る 白山開山1300年記念 霊峰・白山の魅力と歴史(続き) ヘリコプターレスキューの今と未来(前編) [連載]大倉崇裕 琴乃木山荘の不思議事件簿 第二話 雪の密室と不思議な遭難者(後編) [連載]第3回 熊沢正子の山で泊まりたい! 「体調を整え、荷物は軽く!」 [連載]山の神さま・仏さま 第3回 愛宕山(京都府) インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE(後藤真一さん)/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第127回 『東京下町1930』 読者紀行 ドローンによる捜索の可能性 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 7月 「初夏を感じる高原散策」 福島県 吾妻小富士 長野県 東篭ノ登山 北海道 摩周岳 秋田・岩手県 笹森山・笊森山 三重県 藤原岳 広島県 吾妻山 [連載]上越・信越国境山脈 第7回 信越トレイル 前編 綴じ込み付録 イラストでわかりやすい 山のロープワーク術 ※本書は最終ページが開始ページになります。
  • 月刊山と溪谷 2017年6月号
    839円 (税込)
    【特集】 夏山登山を変える最新テクニック70 実践者が教える「計画・装備・行動」の新常識 山の雪が解ければ、今年も夏山の季節がやってきます。今年の夏山計画はもうお決まりですか?この夏はは自分の志向や体力、休暇の日数に合わせて一歩進んだ自分流の夏山計画を立ててみてはいかがでしょうか。夏山登山をもっと充実させるための、登山計画と装備・行動の最新テクニックを実践者たちに学びます。 【特別企画】 那須岳雪崩事故の背景をさぐる 高体連と高校山岳部の現在 【第2特集】 百花繚乱のお花畑から可憐に咲く希少種まで ※電子版では、別冊/綴込付録は掲載しません。  コンテンツ グラフ山岳写真同人四季写真展 「八ヶ岳」より YKJHEADNEWS&GEAR国土地理院地形図の売上がピーク時の20分の1に 中村逸郎さんの『シベリア最深紀行』が梅棹忠夫・山と探検文学賞を受賞 オルトボックス、マムート 特集夏山登山を変える最新テクニック70 [エッセイ]歩きたい山を自分の歩幅で 最新テクニックインデックス 計画編 夏山登山を変える「マイペース」のススメ [インタビュー]実践者たちの登山革命 マイペース登山のプランニング術ロングディスタンス/スロー登山/プランニングの落とし穴 私の楽しみ方&おすすめコース提案星空/スピードハイク/親子/温泉/花/遥拝/沢/スロー [小屋番対談]もっと広げよう、夏山の楽しみ坂本龍志さん(岳沢小屋)×竹元直亮さん(北沢峠こもれび山荘) [インタビュー]斎藤しのぶさん日本海から太平洋へ、55日間の一人旅 装備・行動編 ウェア・シューズ・小物の戦略 ウェアの決め手は「発熱量」と「発汗量」のコントロール シューズは万能の軽登山靴から、使い分けの時代へ 小物 夏山をもっと快適化する最新行動術 気象 登山者のための天気予報活用法 歩行と補給 最適なパフォーマンスを維持するメソッド 安全管理 登山前から実践!遭難予防テクニック ケア 明日に疲れを残さないために 第2特集初夏、高山の花を訪ねて [ルポ]キタダケソウ 南アルプス・北岳 [ルポ]ニッコウキスゲ 尾瀬・燧ヶ岳 [ルポガイド]北岳、燧ヶ岳 山の花旅 王道4コース チングルマ 東北・秋田駒ヶ岳 シナノキンバイ 北アルプス・白馬岳 ツクモグサ 八ヶ岳・横岳 コバイケイソウ 北陸・白山 山岳カメラマンが推薦! 花の名コース15 登山ブランドProfileクイズ この夏、北の山へ大雪&日高 [エッセイ]大雪山―北方の生きものと人の一瞬の交錯 大雪山を満喫するモデルプラン4 [ルポ]日高山脈―原始の山の入り口で。幌尻岳 日高の山に登る [連載]それいけ避難小屋その39朝日・鳥原山避難小屋 [連載]登山技術連載めざせ!ネクストステージ 第1部ベーシック技術編第2回リスク回避のための思考法 第2部クライミング技術編第2回クライミングジムで始めよう [連載]GTRホーボージュンプレゼンツ第15回レインウェア(スタンダード編) [連載]山岳装備大全第15回軽量ハイキングシューズ Goods&Presents [記録]日本海から太平洋へ [連載]琴乃木山荘の不思議事件簿第二話 雪の密室と不思議な遭難者(前編)大倉崇裕 高校登山部の活動と安全対策 [連載]熊沢正子の山で泊まりたい!第2回反省すること/しないこと [連載]山の神さま・仏さま第2回 筑波山 インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ADVENTUREACCIDENT/FROMABROAD 読む今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚第126回『民間学事典』 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページhütteやまびこヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 6月「潮風薫る海の見える山」 北海道 アポイ岳 三重県 大蛇峰 岩手県 霞露ヶ岳 新潟県 角田山 神奈川県 大楠山 京都府 由良ヶ岳 [連載]上越・信越国境山脈第6回 権現岳・鉾ヶ岳
  • 月刊山と溪谷 2017年5月号
    839円 (税込)
    【特集】 もう一度知る、上高地 日本で最も美しい山岳風景を見たいなら、上高地を訪ねるとよい。水と緑、空を切り裂く峨々たる岩稜。おだやかに調和し洗練された極上の景観が待っている。この風景はどのようにして生まれ、どのような自然や文化、歴史を育んできたのか。何度訪れても尽きない上高地の魅力を、春と夏の2季に分けて紹介する。 【第2特集】山小屋を利用して、GWは残雪アルプスへ ●綴じ込み付録 山が楽しくなる! GPSギア活用ガイド  ※電子版では、本文巻末に掲載。また本書の内容は2017年4月時点の情報となります。 ※別冊付録 登山バス時刻表 2017年関西周辺は電子版では付録しません。 目次 グラフ 北アルプスの花 岩橋崇至 YKJ HEAD NEWS&GEAR/那須連峰の雪崩事故、高校生と教員計8人が死亡。40人負傷の大惨事に 長野県の消防防災ヘリ墜落、日本一の山岳県の救助体制に大打撃 グレゴリー、ミレー、ドイター 特集 もう一度知る、上高地/知ってるつもり!?の上高地 8つの風景の物語 上高地周辺登山地図 第1章 5月の上高地へ 山の人に聞く上高地西糸屋山荘 奥原 宰さん ルポ 春の愉快な仲間たち マップ 春から初夏の自然観察案内 グラフ 上高地 春を歓ぶ声 野鳥の楽園から 山の上は銀世界 涸沢の春 上高地の古き守り人、陰の立役者たち 地形からわかる 上高地誕生のヒミツ 上高地&徳沢 滞在の新提案 違いのわかるスイーツ案内 第2章 夏の上高地から 山の人に聞く横尾山荘 山田 直さん ルポ 父と娘の穂高岳 上高地~横尾~涸沢~奥穂高岳 地域研究 上高地周辺登山ガイド 槍・穂高連峰 常念山脈~霞沢岳 西穂独標・焼岳・岳沢 上高地インフォメーション 上高地で泊まる 上高地アクセスガイド 再録 「上高地の大将」 臼井吉見 登山用具スーパーバイヤーズガイド マウンテンハードウェア/ランテージ/プロモンテ 第2特集 山小屋を利用してGWは残雪アルプスへ [エッセイ] とあるGWの唐松岳 残雪登山、ここが知りたい! [ガイド]山小屋利用で楽しむ残雪アルプスコースガイド/燕岳 涸沢と北穂高岳 常念岳と蝶ヶ岳 木曽駒ヶ岳 鳳凰三山 乗鞍岳 [ルポ] 稲子岳南壁に登って考えたこと グラフ アルパマヨ 宇田川哲夫 [連載] それいけ避難小屋 その38 中国後山・駒の尾山避難小屋 [新連載] 登山技術連載  めざせ! ネクストステージ/第1部 ベーシック編 第1回 アルピニストになろう 第2部 クライミング編 第1回 クライミングってなんだ? [連載] GTR ホーボージュンプレゼンツ 第14回 小型ザック [連載] 山岳装備大全 第14回 登山靴 Goods & Presents [連載] 琴乃木山荘の不思議事件簿 第一話 彷徨う幽霊と消えた登山者(後編) 大倉崇裕 [新連載] 熊沢正子の山で泊まりたい! 第1回 「やりたければ、やる」 [新連載] 山の神さま・仏さま 第1回 高尾山 インフォメーション&ギャラリー 本誌特集連動「山の歩き方セミナー」開催レポート 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE(SKIMO世界選手権レポート)/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載] 池内紀の山の本棚 第125回 『日本フィールド博物記』 [連載] 南アルプスを生きる 最終回 若松伸彦さん 読者紀行 [連載] 読者ページ hütte やまびこヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載] 「若葉輝く新緑の山へ」 山形・秋田県 甑山 広島県 比婆山 群馬県 黒滝山 奈良県 釈迦ヶ岳 京都府 峰床山 福岡県 経読岳 [連載] 上越・信越国境山脈 第5回 鳥甲山 [レポート] 春嵐過ぎ去りて 綴じ込み付録 山が楽しくなる! GPSギア活用ガイド
  • 月刊山と溪谷 2017年4月号
    839円 (税込)
    【特集】「最新『軽・快』登山マニュアル2017 バテバテ、ヘトヘトよサラバ!」 荷物を劇的に軽量・コンパクトに、軽くするコツを学び、身軽になって、あなたも軽く快適な登山を! 重たい荷物を背負ってバテバテ。そんなつらい登山とサヨナラ。本当に必要な装備を厳選して、最新の道具類を選べば、バックパックは驚くほど軽くなる。身軽になって山を歩こう! 【第2特集】「春爛漫のお花見ハイキング 愛でる、山のさくら」 春の野山へ、さくらを愛でに出かけませんか。種類別におすすめコースを紹介する春爛漫のお花見ハイク10選 コンテンツ グラフ春色立山 柳木昭信 YKJ HEAD NEWS&GEAR 写真家・石川梵さんが初監督。映画『世界でいちばん美しい村』 第21回植村直己冒険賞、平出和也さんが受賞 スポーツクライミングの2017シーズン始動 カリマー マムート 特集 バテバテ・ヘトヘトよ、サラバ! 最新「軽・快」登山マニュアル 【調査】登山者実態調査。あなたのザック、何㎏ですか? 【実証テスト】心拍データは語る。荷物が軽いとラクに登れる! 【コラム】登山装備軽量化の歴史①レインウェア 【人物】「軽・快」登山の実践者に聞く 【ノウハウ】登山「軽・快」化クリニック 装備はここまで軽くできる!〜実践的軽快装備を徹底検証〜 装備と体の軽快化 ウェア/シューズ/ザック/キャンピングギアカラダ/食料と水/山の「エイドステーション」活用術 中高年・ビギナーへのメッセージ 山アイテム レコメン堂 【コラム】登山装備軽量化の歴史②ザック 【ギア】「軽・快」装備の選び方 テント・シェルター/シュラフ/マット/ザック 登山靴/レインウェア/保温着 【コラム】軽量化と安全性は相反する? 山アイテム レコメン堂 フランス・シャモニーで開かれる アークテリクスの登山学校 第2特集 愛でる、山のさくら [ルポ]ヤマザクラ・青根ヶ峰 [ルポ]ショウゲツ・大峰山 [コラム]見分ける、さくら図鑑 [ガイド]エドヒガン・福智山 105 ソメイヨシノ・百合山 トウカイザクラ・花見山 107 オオシマザクラ・三筋山 ヤエベニシダレ・簑山 109 カンザン・船上山 ギョイコウ・妙義山 中間道 111 ミネザクラ・一切経山 [ルポ]行場としての身延山七面山 [連載]それいけ避難小屋 その37 駿河・愛鷹山荘 [連載]山岳装備大全 第13回メリノウールウェア [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第13回 サングラス グラフ丹沢巡礼 春から初夏へ 大野 久 [連載]親子登山の学習帳 最終回 お父さんのための家族の山デビュー成功術 Goods & Presents [ドキュメント]大峰山系・弥山 重傷を負いながら水のみで13日間を生き延びた男性単独行者の生還 [新連載]琴乃木山荘の不思議事件簿 第一話 彷徨う幽霊と消えた登山者(前編)大倉崇裕 『レスキュードッグ・ストーリーズ』と「K-9」ワールド 尾瀬のツキノワグマの通り道――尾瀬・ヨシッポリ田代のクマ対策 [ルポ]行場としての身延山七面山(続き) インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE(対談 田中正人×田中陽希 人生をアドベンチャーレースに捧げて)/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第124回『秋風帖』 [連載]南アルプスを生きる ⑪中 繁彦さん 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 4月「春を彩る花の山」 神奈川県 ミツバ岳・権現山 滋賀県・三重県 鎌ヶ岳 宮城県 蛤山 新潟県 高倉山 石川県 猿山 島根県 大江高山 [連載]上越・信越国境山脈 第4回 大源太山・七ツ小屋山 [インタビュー]ひとりで向かった厳冬北アルプス 舟生大悟さんに聞く
  • 月刊山と溪谷 2017年3月号
    839円 (税込)
    膝の痛みが治らないのは歩き方と筋力に原因があります。自分の歩き方と筋力を正しく把握して、予防のためのメッソッドを実践しましょう。本誌に取り上げた内容を実践することで、膝痛は緩和できるはずです。本格的な登山シーズンを前に膝のトラブルを予防しておきましょう。 ●第1特集「悩めるヒザ、予防と対処」 ●第2特集「ベストバイ・登山靴」 ●特集連動付録「切りとって持っていける膝痛予防テーピングカード」※電子版は巻末に掲載 コンテンツ グラフ 聖山―永遠のシャングリラ 渡辺千昭 YKJ HEAD NEWS&GEAR 年末年始の遭難が過去最多に。富士山や南アルプスで多発 吉田外司夫さん、ブータンで新種発見。“幸せ”の青いケシ ミレーがブランドアワード受賞 ラドウェザー 特集 悩めるヒザ 予防と対策 【基礎学習】膝痛を理解する 膝痛は膝周りの筋肉が原因 診断してください、私の膝! 【予防①】歩行を見直す 基本の歩き方 あなたの下り、ここが× ポールを使った歩き方 【予防②】筋力をつける 筋トレ&ストレッチ 栄養補給術 【予防③】ギアを活用する 膝痛予防ギアの使い方 膝用サポーター/機能性タイツ/膝痛予防ギアあれこれ 山アイテム レコメン堂 【対策】痛みを和らげる 山でできる対策 ツボ刺激/ストレッチ/マッサージ/圧迫/アイシング 【コラム】教えて!あなたの膝痛克服法 膝痛が出る前に! キネシオロジーテープの基礎知識 第2特集 ベストバイ!登山靴 登山用具店オーナーが登山靴の今を語る ライトアルパインブーツ&アプローチシューズ 16モデルインプレッション 名脇役! インソール ファストパッキングシューズ&トレイルランニングシューズ 18モデルインプレッション 名脇役!ソックス、リラックスシューズ [グラフ]ある春の一日 笠ヶ岳二ノ沢奥壁登攀 [連載]それいけ避難小屋 その36 戸隠・一不動避難小屋 [連載]山岳装備大全 第12回 マットレス [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第12回 雪山用ダウンパーカ [連載]山の小物コンシェルジュ 最終回 山の食器 [連載]山食ラボ 最終回ドリップコーヒー [連載]親子登山の学習帳 第12回「キープ森のようちえん♪」に行ってきました! Goods & Presents 世界の頂で育んだ友情 田部井淳子とパンドゥ、エベレスト女性初登と第2登 [連載]南アルプス山岳救助隊K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ 最終話 相棒後編 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 最終回できる山ヤはコレでリスクを潰す! 初級雪山の落とし穴 ―森吉山で多発する雪山遭難 [インタビュー]インドヒマラヤの植物図鑑をまとめた森田千里さん インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第123回『日本山海名産図会』 [連載]南アルプスを生きる ⑩成瀬陽一さん 読者紀行 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き3月「峠を越えて古道歩き」 神奈川県 箱根旧街道 三重県 天狗倉山・馬越峠 福島・宮城県 羽黒山・旗巻峠 奈良県 室生古道 岡山県 高滝山・境ヶ乢 宮崎県 霧立越 [連載]上越・信越国境山脈 第3回 金城山 綴じ込み付録 切り取って持っていける膝痛予防テーピングカード
  • 月刊山と溪谷 2017年2月号
    839円 (税込)
    特集:単独行60の知恵 リスクを伴う単独登山は、自由で創造的な登山をする有効な手段であり、独力で山に登る充実感は代えがたいもの。実践者達にその魅力や意義を聞き、単独行者らが培ってきた60の知恵や技術、思考をご紹介。 ①単独行 計画と実践 ②単独行 実践と危機管理 第二特集:究極のソロ登山者トランスジャパンアルプスレースの選手に学ぶ装備と知恵 コンテンツ グラフ 光の回廊カラコルムII 佐藤孝三 YKJ HEAD NEWS 積丹岳事故の裁判について思うこと 若手冒険家のチャレンジを応援。谷口けい冒険基金が設立 映画『MERU』に刻まれた、もうひとつの挑戦 ジミー・チン、来日インタビュー 特集 単独行 60の知恵 インタビュー私がひとりで登る理由 大西良治さん「自分がやりたい登山を100%実現できる」 栗秋正寿さん「長期間の登山はひとりのほうが向いている」 打田鍈一さん「単独行に向かない人は登山に向いていない」 1200人アンケートから見えてきた!単独登山者のプロファイル [単独行者同行ルポ] 三上浩文さん 「登山ガイドの単独ヤブ山登山指南」 計画と装備 単独行の計画術 単独行の装備選び ケーススタディ 高橋庄太郎さん/中島英摩さん/伊藤岳彦さん これで解決!?エマージェンシーグッズ [コラム]エキスパートの道具選び 冒険家 田中幹也さん経験から得た道具観 行動と安全管理 ひとり歩きの道迷い防止術 単独行、私の行動テクニック 山小屋主人が見た!!こんな単独行者がアブナイ 単独登山者のヒヤリハット体験 [ドキュメント]単独行遭難 焼石連峰・焼石岳 エキスパートに学ぶ危機管理術 単独行者の強いミカタ最新救助要請システム 単独行、私の楽しみ方 山コーヒー/花/地質/地形/手書き地図/スケッチ/無線交信/山岳展望…etc. [コラム]町田有恒さん「自分自身のテーマはひとりで追い求めるもの」 [単独行シミュレーションルポ]笊ヶ岳ひとりぼっち グラフBHUTAN WILD FLOWERS ブータン花の旅 木原 浩 山アイテムレコメン堂 第2特集 TJAR 究極のソロ登山者に学ぶ TJARって何? 装備:削れる限界ラインを見極める 行動:スピード×継続時間を最大化する 休息:短時間でも安眠すれば回復する 補給:持ち過ぎないギリギリを攻める ケア:故障の兆候を見逃さない [連載]それいけ避難小屋 その35 湖北・伊吹山避難小屋 [連載]山岳装備大全 第11回 フリースウェア [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第11回 樹脂製スノーシュー [連載]山の小物コンシェルジュ 第11回 エマージェンシーツール [連載]山食ラボ 第11回 魚介系缶詰 [連載]親子登山の学習帳 第11回 家庭内のグッズを活用!ファーストエイドのきほん Goods & Presents 遭難者早期発見をめざす小型デバイス「トレックトラック」 [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9レスキュードッグ・ストーリーズ 第11話 相棒前編 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第23回 おっかなびっくりの避難小屋体験 ヒマラヤの未踏峰へ ―日本山岳会関西支部ナンガマリⅡ峰登頂記 インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第122回 『新 道具曼陀羅』 [連載]南アルプスを生きる ⑨村田幸信さん 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 2月「日帰りで楽しむ雪山散策」 岩手県 岩手山 焼走り 佐賀県・長崎県 経ヶ岳・タワラギ山 埼玉県・東京都 棒ノ折山 山梨県 茅ヶ岳 京都府 桟敷ヶ岳 奈良県 鳥見山・貝ヶ平山 [連載]上越・信越国境山脈 第2回 丹後山・中ノ岳 日本山岳写真協会2017選抜展
  • 月刊山と溪谷 2017年1月号
    839円 (税込)
    特集: 今年の山をどう登る?スキルアップに役立つ 山の新常識2017 2016年を振り返り、2017年の登山を語る。いま登山者や登山業界でどのようなトピックスやテーマが話題になっているのか。特集では「安全」「カラダ」「道具」「登山者」の4つのテーマでそれぞれの具体的な論点、話題を掘り下げる。 ●第2特集:年末年始は山へ ●追悼 田部井淳子さん ●海外紀行 フランス・スペイン国境「ピレネー山脈」を歩く ●2016年『山と溪谷』年間総目次 ●別冊付録「山の便利帳2017」※電子版では本文巻末に続けて掲載しますが、ページ開きの都合上、「山の便利帳2017」は最終ページから始まる仕様になります。 期間限定2016年12月15日~2017年1月31日のDLサービスもご利用いただけます。 コンテンツ グラフ北アルプス 岩橋崇至 YKJ HEAD NEWS&GEAR 第11回ピオレドール・アジアは黒部ゴールデンピラー隊ほか受賞 8000m峰の恋人ゲルリンデ・カルテンブルンナーさん 2016年度の日本山岳遺産認定地が美瑛富士と嘉穂アルプスに決定 パタゴニア 特集 スキルアップに役立つ「山」の新常識2017 1安全 遭難増加 原因は登山者の意識不足にあり [遭難の背景] 遭難を起こしてるのは初心者ばかりでしょ? [登山計画] なぜ登山届を提出しなければいけないの? [野生動物] クマとの事故をよく聞くけど、人の多い登山道なら平気ですよね? 2カラダ 体力不足 客観的な把握がカギ [カラダづくりの考え方] 登山に必要な体力ってどのくらいですか? [心拍トレーニング] 心拍トレーニングの方法を教えてください [病気・加齢と向き合う] 持病があっても山に登れますか? [トレーニング新時代] 登山に効果があるトレーニングを教えて! 3道具 細分化する道具 ニーズに応じた装備の充実 [道具の細分化] 道具の細分化って、具体的にどういうこと? [もっと軽く!] 今の荷物より軽くしたいけど、なにから始めたらいいですか? [デジタルガジェット] 最近、よく耳にする「GPSウォッチ」、本当に登山で使えるの? 4登山者 イマドキ登山者 求めているのは学びと仲間 [山仲間と周囲の理解] SNSで山仲間は見つかりますか? [ステップアップの今] いろいろな山に挑戦したい。「山岳会」と「山岳ガイド」どっちで学んだらいい? [コラム] 登山者として押さえておきたいニュースを教えて 追悼・田部井淳子さん 第2特集 年末年始は山へ テーマ① 山小屋で年越し[ルポ]南八ヶ岳・赤岳天望荘[ガイド]山域別・年末年始山小屋営業情報 テーマ② 初日の出の山[ルポ]奥秩父・雲取山[ガイド]宮城/福島・鹿狼山、山梨・竜ヶ岳ほか テーマ③ 初詣+登山 [ルポ]京都・伏見稲荷、清水山 [ガイド]東京・薬王院+高尾山ほか [ルポ]雪の霞沢岳西尾根へ [海外紀行]フランスとスペイン2つのピレネーをめぐる [連載]それいけ避難小屋 その34 上州武尊・武尊避難小屋 [連載]山岳装備大全 第10回 アイウェア [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第10回 冬用グローブ [連載]山の小物コンシェルジュ 第10回 スタッフバッグ [連載]山食ラボ 第10回パスタソース(クリーム系) [連載]親子登山の学習帳 第10回 ワンバーナーで作ろう子どもが喜ぶ♪ 山のおやつ Goods & Presents 『デジタル山の便利帳 2017』プレゼント 読者紀行オブ・ザ・イヤー2016優秀作品発表 [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9レスキュードッグ・ストーリーズ第10話向かい風ふたたび 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第22回なあなあ的メンバーの心得 インフォメーション&ギャラリー 2016年総目次 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第121回 『新修 五街道細見』 [連載]南アルプスを生きる ⑧中川 豊さん 読者紀行 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山歩き 1月「古くから親しまれる信仰の山へ」 山形県 やまでら天台の道 山梨県 石割山 埼玉県 鐘撞堂山 神奈川県 矢倉岳 京都府 愛宕山 島根県 八雲山 [新連載]上越・信越国境山脈 第1回 プロローグ 気高き日本の里山へ [インタビュー]称名川本流完全遡行の大西良治さんに聞く 登山計画書(届) 17.救助要請チャート 16.百名山・標高データ集 15.登山装備表 14.各県の登山条例・登山規則 13.山のグレーディング 12.山岳保険 11.主要海外登山旅行会社一覧 10.空港別燃料販売店リスト 9.主要登山用具店一覧 8.主要登山用具ブランド取扱い先一覧 7.主要登山用具メーカー・輸入代理店一覧 6.主要登山地地図帳 5.主要登山地行程表 4.主要登山地情報 3.気象情報/全国週間天気予報テレホンサービス 2.長距離バス路線 1.山岳関係官公庁・団体など 2017ー2018年間・2017月間カレンダー 目次 表紙
  • 月刊山と溪谷 2016年12月号
    839円 (税込)
    特集:ステップアップ”本格”雪山登山 雪山登山では、技術や経験をステップアップさせていくことが重要。北八ヶ岳から日本アルプスまで、ピッケルやアイゼンなどを利用して登る”本格”雪山を3つのステップに分け、必要な技術解説やステップごとの雪山ガイドをご紹介。技術と知識を確実にレベルアップして、安全に雪山登山を楽しみましょう。 ○雪山のステップアップって何ですか? ○STEP1 ”本格雪山”への第一歩 ○STEP2 脱初級者をめざして ○STEP3 あこがれの頂へ 第2特集:入門から3000m峰まで雪山ウェア&ギアの選び方 ○レベル別ウェアリング考 ○コラム 最新雪山レイアリング考 ○ミニカタログ 雪山ウェア&ギアの選び方 ※別冊付録「星野道夫2017カレンダー 極北の動物たち」は電子版には付録しません。 コンテンツ cover story 12月号 赤岳 グラフモンブラン山群Ⅱ―モノクロームの世界 大野 崇 YKJ HEAD NEWS&GEAR 訃報/エベレスト女性初登頂者・田部井淳子さん逝く 映画『MERU/メルー』大晦日公開 C・アンカーたちが臨んだドキュメンタリー 「オクトス」が実店舗をオープン マーモット ドラマ『山女日記』主演・工藤夕貴さんに聞く [連載]12月の山岳絶景 奥丸山 特集ステップアップ“本格”雪山登山 雪山のステップアップって何ですか? STEP1 “本格”雪山への第一歩 [ルポ]シラビソの森を抜け、人生初の雪稜をたどり天狗岳へ [技術]雪の斜面を確実に歩く [ガイド]安達太良山、金峰山、黒斑山 STEP2 脱初級者をめざして [ルポ]白く輝く鳳凰三山を無人小屋泊まりで縦走する [技術]入山者が少ない雪山の歩き方 [ガイド]赤岳、西穂独標、谷川岳、燕岳 STEP3 あこがれの頂へ [ルポ]遙かなり仙丈ヶ岳。ラッセルと烈風を越えて [技術]雪山テント泊の極意 [ガイド]甲斐駒ヶ岳黒戸尾根 [コラム]冬の南アルプス詣で 遭難事例から学ぶ雪山リスクマネジメント 第2特集「雪山ウェア&ギア」 を選ぶ 最新雪山装備概論 雪山のウェアリング初級/中級/上級 ウェア編 アウターシェル/ミッドレイヤー/保温着/ベースレイヤー ギア編 登山靴/アイゼン/ピッケル/グローブ/その他 学んで楽しむ、冬の硫黄岳 [連載]それいけ避難小屋 その33 南アルプス鋸岳・六合目避難小屋 [連載]山岳装備大全 第9回 冬季アルパインブーツ [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ第9回 ハードシェルジャケット [連載]山の小物コンシェルジュ 第9回カトラリー [連載]山食ラボ 第9回 ホットドリンク [連載]親子登山の学習帳 第9回子連れで山小屋に泊まるには? Goods & Presents 綴じ込み付録 ALPS SKY VIEW 最終回 焼岳と笠ヶ岳 ALPS SKY VIEW MAP&GUIDE 最終回焼岳と笠ヶ岳 人生をかけて山を登ること『MERU/メルー』観覧手引書 [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9レスキュードッグ・ストーリーズ 第9話 辞表 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第21回変化めまぐるしきは山とて同じ 山のカレンダーカタログ2017 インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第120回 『町並み・家並み事典』 [連載]南アルプスを生きる ⑦掛川義孝さん 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山あるき 12月 「景色を楽しむ見晴らしの山」 埼玉県 横隈山 島根県 和久羅山 福島県 常葉鎌倉岳 長野県 岡谷高尾山 京都府 半国山 鹿児島県 大箆柄岳 [記録]最果ての風景 利尻山仙法志第二稜 登攀記
  • 月刊山と溪谷 2016年11月号
    839円 (税込)
    特集:体力に自信がない人のための「登山力」養成講座 安全登山に必要な心肺能力・筋力・敏捷性・バランス等の鍛え方から体力に応じたコース選びや歩き方、健康管理術等を伝授。500mの標高差を1時間以内で登れない登山者は、穂高岳に登ってはいけない。山や登山コースを体力度や技術度でレベル分けした「山のグレーディング表」で「レベルCの体力の人はレベルC以下の山・コースなら体力面で安全に登れる」といった目安を把握。自分の体力レベルを認識。安全登山と体力の関係を解き明かす。第2特集:地図を広げて、あの山の名前を推理する「山岳展望の楽しみ」 綴込み付録「山の知識検定」の過去問厳選! 山を楽しむためのミニテスト85 は、本文に続いて掲載。巻末最終ページから始まります。 目次 cover story 11月号 立山 グラフ光彩の利尻島 佐藤孝三 YKJ HEAD NEWS&GEAR 穂高岳は21世紀の「魔の山」なのか スポーツクライミング世界選手権で楢崎智亜が日本人初の金メダル 沖縄・やんばるが、33番目の国立公園に決定。世界遺産登録に向けて マウンテンハードウェア ミレー [連載]11月の山岳絶景 鬼怒沼 特集 体力に自信がない人のための登山力養成講座 体力不足登山者の実態 体力不足が遭難を引き起こしている 登山はハードなスポーツである①「実証編」 登山はハードなスポーツである②「データ編」 自分でコース設計!体力に応じたコースの選び方 “その道のプロ”10人がアドバイス。「登山力」を向上させるための近道 強化 する登山のために必要な体力とは?/強化のための栄養学/バランスよく鍛えよう! 2つのメソッドで体力アップ/日常をトレーニングに変える/もっと積極的にトレーニングする/実践!「山トレ」ですべての力を強化する 補う 山で起こりやすい症状と対処法/ここが気になる、体調にまつわるQ&A/セルフケアで体調を整える/ギア&グッズで弱点を補う 見直す 装備を見直す/食べ方を見直す/重さを見直す/歩き方を見直す 日常生活を問診チェックアナタの日常は大丈夫? 体力をセーブする歩行テクニックヒミツは2軸歩行にあり! 低下する体力で山と向き合うには 第2特集 山岳展望の楽しみ 陣馬形山で山座同定にチャレンジ [ガイド]三ツ峠山/曲岳・黒富士/宝登山/霧訪山/太平山 山岳鳥瞰図・村松昭さんのアトリエ訪問 『東京から見える山見えた山』の著者・横山厚夫さん 山岳展望、21世紀の課題 田代 博さん [TJAR2016特別インタビュー]望月将悟、4連覇と最速記録達成への軌跡 グラフ砂が描く大地 [連載]それいけ避難小屋 その32 飯豊・梅花皮小屋 [連載]山岳装備大全 第8回 全天候型ハードシェル [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第8回 動的保温ウェア [連載]山の小物コンシェルジュ第8回 手袋 [連載]山食ラボ 第8回インスタントみそ汁 [連載]親子登山の学習帳 第8回 山好きファミリーの〝あるある〟エピソード Goods & Presents 解説 ALPS SKY VIEW MAP&GUIDE⑦秋の槍・穂高連峰、岳沢 綴じ込み付録ALPS SKY VIEW ⑦秋の槍・穂高連峰、岳沢 山でクマに出会わないために 荻田泰永の100マイルアドベンチャー [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9レスキュードッグ・ストーリーズ第8話サバイバーズ・ギルト 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第20回コワイはアブナイ!? [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 最終回 インフォメーション&ギャラリー 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第119回 『建築家の名言』 [連載]南アルプスを生きる⑥松島信幸さん 読者紀行 [連載]読者ページ hütte やまびこヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山あるき 11月「晩秋の山に史跡を訪ねて」 群馬県 岩櫃山 長崎県 姫神山 福島県 高子二十境 茨城県 佐白山 滋賀県 雪野山 大阪府 大原山・客坊谷 [レポート]第1回「山の日」記念全国大会 長野県松本市にて開催! 綴じ込み付録山を楽しむためのミニテスト85
  • 月刊山と溪谷 2016年10月号
    839円 (税込)
    特集:山小屋主人が教える!紅葉絶景を歩く、北アルプスベスト25コース 北アルプスの紅葉絶景を山小屋主人が案内します。長年小屋を守り続けてきたからこそ知っている小屋番おすすめのベスト25コースを紹介するほか、「ここから見た紅葉は必見」といった絶景スポットや、「今年は見ごろが早まりそう」などの見頃時期など、掘り出し情報が満載です。 北アルプス南部編 北アルプス北部編 第2特集「“行動”食革命」 ※別冊付録:登山バス時刻表 関東周辺2016-2017は電子版では付録しません。 目次 cover story 10月号 剱岳 グラフ ツキノワグマ-21世紀の野生 澤井俊彦 YKJ HEAD NEWS&GEAR 第1回山の日記念全国大会が松本市で開催される 「東北の高校生の富士登山」、参加した高校生93人全員が登頂 英登山家、ミック・ファウラー、2度目の来日 マムート [連載]10月の山岳絶景 両神山 特集 山小屋主人が教えるとっておきの秋へ 紅葉絶景を歩く北アルプスベスト25コース 北アルプス紅葉カレンダー 北アルプス南部編 涸沢~北穂高岳 涸沢と穂高と紅葉と絶景! 全部楽しめる欲張りルートへ 見つけた! 北アルプスの紅葉 島々谷〜徳本峠 秋の山旅はしみじみと 静かに染まる谷をゆく 北アルプスの秋を楽しむ 南部編 小屋番が教える絶景ルートガイド 南部編 槍ヶ岳……58/双六岳~黒部五郎岳……60/燕岳……62/薬師岳……64/涸沢……66 まだまだある!北アルプス紅葉満喫コース 南部編 餓鬼岳/大滝山/西穂高岳/焼岳/奥丸山/笠ヶ岳 北アルプス北部編 下ノ廊下 切り開かれた岩壁から紅葉と清流を楽しむ 北アルプス 眺望を楽しむ、山の温泉 白池〜白馬大池 ひっそりと色づく小さな池から 稜線の大池へ 北アルプスの秋を楽しむ 北部編 小屋番が教える絶景ルートガイド 北部編 仙人池……88/白馬三山……90/朝日岳〜鉱山道……92/唐松岳~五竜岳……94 まだまだある! 北アルプス紅葉満喫コース 北部編 猫又山/大日三山/弥陀ヶ原~タンボ平/爺ヶ岳/針ノ木岳~蓮華岳/烏帽子岳 2016秋 営業山小屋情報 秋の北アルプスに潜むリスク 秋山リスクマネジメント 薬師岳でシミュレーション 第2特集“行動”食 革命 何を、いつ、どれくらい、飲み食べすればいいのか 行動しながら飲み、食べるための最新システム 速報 トランスジャパン アルプスレース2016 [レポート]カリフォルニアの休日 短期集中連載 作家の山旅④ 大倉崇裕、20年ぶりの天狗岳再訪 [連載]それいけ避難小屋 その31 北アルプス・名無避難小屋 [連載]山岳装備大全 第7回 ダウン&インシュレーションウェア [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第7回スリーピングマット3タイプ [連載]山の小物コンシェルジュ 第7回 コーヒーメーカー [連載]山食ラボ 第7回 ハンバーグ [連載]親子登山の学習帳 第7回またあの山に行きたい!あの人が選んだ“我が家イチ押しの山” Goods & Presents ALPS SKY VIEW MAP&GUIDE ⑥黒部源流・雲ノ平・薬師岳 御嶽山噴火から2年 生還者が語る、運命の日 [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9レスキュードッグ・ストーリーズ 第7話 父の山 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第19回あの手この手の代替手段 [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第11回 読者紀行Special 爺ヶ岳Ver.2 足尾高久 インフォメーション&ギャラリー [連載]山登りがラクになるヨガトレ 最終回 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第118回『音楽と生活―兼常清佐随筆集』 [連載]南アルプスを生きる ⑤深沢守さん 読者紀行&俳句と短歌 [連載]読者ページ hütte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [連載]季節の山あるき 10月 「彩りの秋を求めて紅葉の山へ」 長野県 鳥甲山 福島県 高陽山 埼玉県 武甲山 京都府 高山 滋賀県 雨乞岳 福岡県 雷山 グラフ アラスカ最北端を彩る幻の紅葉 松本紀生
  • 月刊山と溪谷 2016年9月号
    839円 (税込)
    【大特集】読むセンスを磨く。たのしい”読図”~地図読み術は先読み術。あなたの登山を変えましょう。特集連動綴込み付録 グングン上達する!基本がわかる地図読みドリル(電子版は巻末掲載) 読図はあなたの登山を変えます。特集と別冊付録を読破すれば、2万5千分ノ1地形図はコワくない!特集 読むセンスを磨く たのしい読図:テーマは「たのしく読図のコツをつかむ」こと。まるで“センスを磨くように”たのしく学べる読図特集。イラストや図を用いて、平面の地形図を立体的にイメージするセンスを鍛えたり、地図読みマスターの頭の中を覗いたり。読図の習得に毎回挫折している方にこそ読んでいただきたい! 【第2特集】初秋の山小屋泊ミニ縦走~週末に行ける1泊2日の縦走コースをご紹介。 目次 cover story 9月号 谷川岳 グラフ大地燃ゆ、大雪山 市根井孝悦 YKJ HEAD NEWS&GEAR/山の基本台帳、『日本の山岳標高1003山』刊行 国内で新たな氷河確認か。北アルプスのカクネ里 バンフ・マウンテン・フィルム・フェス 今年のイチオシはこれ [連載]9月の山岳絶景 剱岳 特集 読むセンスを磨く。たのしい“読図” こっそり座談会 わたしたち、どうして地図が読めないの? 座談会から見えた “読図レベル”4タイプ 第1章 基本のセンスを磨く 整置編 なぜ整置が必要なのか 方向音痴を「整置」で克服する 街で地図読みに慣れ親しもう! 地図読みの第一歩、整置をマスターする [コラム]道迷い遭難 事例と分析 等高線編 等高線の“きほん”を磨く 写真と地形図を照らし合わせる 地形図から地形の情報を読み取る 地図記号の基礎をおさえる [コラム]玄人から教わる 地形図携行テクニック 実践編 地図読み山行を実践!目標は正確な「現在地把握」と「ルート維持」 [コラム]スタパ齋藤のIT登山のススメ 第2章 先読みセンスを磨く 村越流ナヴィゲーション術「オリエンテーリング編」「ヤブ尾根編」 [ルポ]道迷い現場再訪。「地形の罠」は1年後どうなったのか? [検証]トムラウシ山遭難から学ぶ、「先読み」の重要性 [ニュース]ナヴィゲーションインストラクター認証制度ほか [スキルアップ]地図読みの講習会&書籍 第2特集初秋の小屋泊 ミニ縦走 [ルポ] 北八ヶ岳・池めぐりワンデリング [ガイド]初秋におすすめの山小屋泊縦走コース/北アルプス・常念岳>>蝶ヶ岳 南アルプス・観音岳>>薬師岳 頸城山塊・火打山>>妙高山 丹沢・塔ノ岳>>蛭ヶ岳 [エッセイ]奥多摩・一杯水避難小屋、谷川連峰・茂倉岳避難小屋 短期集中連載 作家の山旅③ 馳星周、白馬連山で国境を越える ヒマラヤ・ライトエクスペディション 10日間でネパールのタルプチュリ峰へ [連載]それいけ避難小屋 その30 熊野古道小辺路・伯母子岳山小屋 [連載]山岳装備大全 第6回 多機能腕時計 [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ VOL.06 最新ロングスリーブシャツ [連載]山の小物コンシェルジュ 第6回 レインハット&レインキャップ [連載]山食ラボ 第6回 ゼリー飲料 [連載]親子登山の学習帳 第6回鷹取山「おやこ山えんそく」に行ってきました! Goods & Presents 綴じ込み付録ALPS SKY VIEW ⑤奥穂高岳 南面&南西面※電子版は分割して掲載 買いたい新書 モニターレポート ALPS SKY VIEW MAP&GUIDE ⑤奥穂高岳 南面&南西面 奥多摩遭難マップとその検証 [連載]南アルプス山岳救助隊K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ 第6話帰ってきた男 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第18回道迷いを防ぐ超ズボラテクニック [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第10回 インフォメーション&ギャラリー [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.11 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第117回 『ときめくカエル図鑑』 [連載]南アルプスを生きる ④佐藤博明さん 読者紀行 [新連載]読者ページ hűtte やまびこ ヤマケイリサーチ/みんなのお便り/でこでこてっぺん ほか [新連載]季節の山あるき 9月 「涼風そよぐ滝めぐり」 北海道 南暑寒岳 岩手県 七折ノ滝 神奈川県 畦ヶ丸 岐阜県 百々ヶ峰 三重県 青山高原 福岡県 二丈岳 グラフペンギンの楽園 水口博也 綴じ込み付録 基本がわかる! 地図読みドリル※電子版は巻末に続けて掲載
  • 月刊山と溪谷 2016年8月号
    839円 (税込)
    保存版大特集「山の日」特別企画 知ろう、歩こう!日本の山  2016年8月11日―山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する―「山の日」施行を記念して、日本の山のすばらしさと今の姿を多角的に取り上げる。見て、登って、知って、考える。 ●第一部:見る・登る 美しき日本の山岳風景60選 「山岳絶景遺産」と呼べるような、後世に残したい、日本ならではの山岳風景をテーマごとに10シーン選出。 ■「連嶺」はるかに連なる山並み10選 選者:重廣恒夫 ■「優美」緑と花あふれる安らぎの山10選 選者:木原浩 ■「錦繍」色とりどりの紅葉の山10選 選者:山岳写真協会 ■「孤高」火山列島ならではの独立峰10選 選者:小林千穂 ■「雪氷」静謐で汚れのない雪山と氷瀑10選 選者:梶山正 ■「渓谷」癒しと奔流の沢と水10選 選者:高桑信一 ●第二部:知る・考える 日本の山の過去・現在・未来 ※付録 綴込み付録は分割して掲載、。特別付録オリジナルサコッシュは付録しません。 目次 cover story 8月号 北岳 グラフ山に魅せられた画家たち カラフェス開催直前情報お知らせします! 「山の日」に高尾山麓で「山モリ!フェス」開催! YKJ HEAD NEWS&GEAR 大岩壁に不朽の名作を刻んだ南博人さん逝く 「山の日」記念の切手と特印で手紙を送ろう 「パノラマライナー」「南アルプスジオライナー」が南アルプスの玄関口、仙流荘へ グレゴリー [連載]8月の山岳絶景 小赤石岳 大特集 「山の日」記念特別企画 知ろう、歩こう! 日本の山 巻頭エッセイ 山はすばらしい「人生道場」岩崎元郎 特別寄稿 石川直樹×屋久島 第1部 見る・歩く 美しき日本の山岳風景60選 「連嶺」10選 重廣恒夫 「優美」10選 木原 浩 「錦繍」10選 日本山岳写真協会 「孤高」10選 小林千穂 「雪氷」10選 梶山 正 「渓谷」10選 高桑信一 山アイテム レコメン堂 カラフェスsp. 第2部 知る・考える 日本の山の過去・現在・未来 あなたはなぜ山に登るのですか? 登山者インタビュー/八ヶ岳 『山と溪谷』誌面に見る登山と登山者の変遷 日本の山を次世代へ伝えたい [ルポ] 霧ヶ峰・八島湿原 家族で過ごす「山時間」子どもが山を好きになるヒント 人物で見る登山ヒストリー イラストでわかる登山装備の歩み [インタビュー]なぜ山小屋は必要なのか 穂高岳山荘/阿曽原温泉小屋 山を取り巻くトピックス 遭難と登山条例/絶滅危惧種/山のトイレ/火山 [ルポ]幌尻岳、原始の山に流れる遙かな時を思う [アンケート] 山の日に何をしますか? ヤマケイ・フォトコンテスト 2016年夏期入選作発表 短期集中連載 作家の山旅② 湊かなえ、憧れの表銀座を行く [連載]それいけ避難小屋 その29 熊野古道小辺路・かやごや [連載]山岳装備大全 第5回ベースレイヤー [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ VOL.05日本ブランドのソロテント [連載]山の小物コンシェルジュ 第5回 高機能タオル [連載]山食ラボ 第5回 栄養バランスバー [連載]親子登山の学習帳 第5回災害時にも役立つ山スキル Goods&Presents 綴じ込み付録 ALPS SKY VIEW 穂高連峰 東面&北面※電子版は分割して掲載 特別付録 オリジナルサコッシュを使おう!※電子版は付録しません。 レポート「長野県登山安全条例」とはなにか レポート幌尻岳・新冠ルートの現状と新たな取り組み [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9レスキュードッグ・ストーリーズ第5話 霧の中に…樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第17回お互いさま精神で山小屋の混雑なんのその [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第9回 インフォメーション&ギャラリー [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.10 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第116回 『霊山と日本人』 [連載]南アルプスを生きる③鵜飼一博さん 読者紀行&俳句と短歌 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 8月 埼玉県 加治丘陵 北海道 夕張岳 福島県 烏川 東京都 景信山(ヤゴ沢) 長野県 美ヶ原 兵庫県 三嶽・小金ヶ嶽
  • 月刊山と溪谷 2016年7月号
    839円 (税込)
    [特集]「アルプス4 大高峰をめざせ!」富士山に次いで標高の高い山は、北アルプス南部の槍ヶ岳・穂高岳と、南アルプス北部の北岳・間ノ岳。今回はこの4 峰に焦点を当て、徹底的に深く掘り下げてお届けする。この4 峰に関係するすべての登山道を完全ガイド。付録に大判の全域マップ付き。※電子版は縮小して掲載。 ●ルポ1 槍・穂高連峰大縦走 ●ルポ2 白峰三山大縦走 ●ルポ3 村井みきの北岳登頂 ◎特集綴込みマップ:「槍・穂高連峰全体マップ」「白峰三山全体マップ」。アクセス情報※電子版は縮小して掲載。 [第2特集] 山岳ガイドがすすめる「岩稜ルート10選」 [付録①]特別DVD 登山ガイド『穂高』ほか※電子版は付録しません。 [付録②]槍・穂高連峰/北岳・間ノ岳マップ&情報※電子版は縮小して掲載 [付録③]ALPS SKY VIEW  ③ 槍ヶ岳 南西面&西面※電子版は分割して掲載 [付録④]トレッキング妙高 マップ&観光情報※電子版は縮小して掲載 コンテンツ目次 cover story 7月号 槍ヶ岳 グラフ 菊池哲男 写真集 『アルプス星夜』より YKJ HEAD NEWS&GEAR ▲GW前半の北アルプスで遭難多発 3日間で6人死亡、23人救助 ▲トキ、新たな世代の誕生 ▲アークテリクスの直営店が神戸と横浜にオープン ▲マムート/カリマー [連載]7月の山岳絶景 烏帽子岳 特集 日本アルプス 4大高峰をめざせ! だから槍ヶ岳・穂高岳が好き! だから北岳・間ノ岳が好き! [ルポ]槍穂大縦走 [付録②]槍・穂高連峰/北岳・間ノ岳マップ&情報※電子版は縮小して掲載 [ルポ]白峰三山縦走 比べてみました①地質学者の視点から/クライマーの視点から [ルポ]村井美樹の北岳、初めてのテント山行 比べてみました②標高ランキング/山小屋/登山者数ほか 読み物 山岳診療所物語 [ガイド]4大高峰周辺コースガイド 槍・穂高縦走 槍・穂高縦走路 岩稜攻略ガイド 新穂高温泉~飛騨沢~槍ヶ岳 上高地~涸沢~奥穂高岳 新穂高温泉~西穂高岳 涸沢~北穂高岳 パノラマ新道 西穂高岳~奥穂高岳 東鎌尾根、天狗原 中崎尾根、南岳新道 奥穂高岳登山口~穂高岳山荘、上高地~西穂山荘 白峰三山縦走 広河原~大樺沢二俣~北岳 小太郎尾根、池山吊尾根、両俣~間ノ岳〜北岳山荘 クライミングの世界 ヤリホ・キタダケの岩場 [ルポ]北穂東稜&屏風雲稜 [ルポ]前穂東面・中又白谷 小川壮太のトレイル通勤チャレンジ 8月号特別付録オリジナルサコッシュ※電子版には付録しません。 ヤマケイ涸沢フェスティバル2016続報 日本山岳遺産キャンペーン2016 国立公園の今を考える 第2特集 山岳ガイドがすすめる 岩稜ルート10選 魅惑の岩稜ルート [ガイド] 剱岳別山尾根/剱岳早月尾根/後立山八峰キレット/後立山不帰ノ嶮/八ヶ岳・赤岳~横岳/八ヶ岳・権現岳〜赤岳/甲斐駒ヶ岳/木曽駒ヶ岳~宝剣岳/戸隠山/八海山 短期集中連載 作家の山旅 ①樋口明雄、テント泊で荒川三山を縦走 [連載]それいけ避難小屋 その28 鈴鹿・霊仙山避難小屋 [連載]山岳装備大全 第4回 3シーズンテント [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第4回大型ザック [連載]山の小物コンシェルジュ 第4回 虫よけ [連載]山食ラボ 第4回 粉末スープ [連載]親子登山の学習帳 第4回 子どものレインウェア・登山靴の選び方 Goods & Presents ALPS SKY VIEW MAP&GUIDE ③槍ヶ岳 南西面&西面※電子版は分割して掲載 栗秋正寿、冬季単独ハンターでの葛藤 インタビュー 笹本稜平さん レポート ロシア人女性クライマー来日 [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ 第4話 北岳ライチョウ異聞 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第16回 かくなる上はビバークだ [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第8回 インフォメーション&ギャラリー [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.09 告知板 [付録④]トレッキング妙高 マップ&観光情報※電子版は縮小して分割掲載 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第115回『自然の猛威』 [連載]南アルプスを生きる ②塩沢久仙さん 読者紀行 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 7月 秋田県 ムーミン谷 宮城県 七ツ森 神奈川県 二子山 山梨県 富士山精進口登山道 岐阜県・福井県 冠山 奈良県 大天井ヶ岳
  • 月刊山と溪谷 2016年6月号
    839円 (税込)
    【特集】「この夏 テントで歩くベストルート40」 衣・食・住の全てを担ぎ、自然に抱かれて眠る。延々と続く登山道をたどり、時間の束縛から解放され、山塊をまるごと味わう。テント泊の魅力は計り知れません。編集部では、地方のライターやカメラマン、山岳関係者にアンケートを行い、その結果を元に議論。今夏におすすめしたいテント泊ルートを全国から40のコースを厳選。何年かけても歩きたい、山とコースを網羅、テント泊愛好者にとって保存版となるガイド特集。※[綴じ込み付録①]ALPS SKY VIEW②立山 弥陀ヶ原&地獄谷は分割して掲載。※[綴じ込み付録②]明解!テント泊の基本は、本誌巻末に続けて掲載。 コンテンツ cover story 6月号 燕岳 グラフ 安曇野の雪形 田淵行男『山の紋章/雪形』より YK FRONTIER [CAMP 01]熊本地震、周辺の山の被害は [CAMP 02]ボルダリングのワールドカップ藤井快、野中生萌が3位入賞 [CAMP 03]国立公園指定から60年。麗しき八幡平のトレイルを楽しもう [GOODS]ミレー/アライテント [連載]6月の山岳絶景 谷川岳 特集 この夏、テントで歩くベストルート40 [寄稿]背負え! 天幕。 おすすめのテント泊ルート教えてください! ヤマケイ編集部 テント泊ベストルート選考座談会 日本アルプス王道ルート10 [ルポ]北アルプス 黒部五郎岳・双六岳 [ガイド]剱岳/白馬三山/表銀座/裏銀座/雲ノ平/槍ヶ岳/奥穂高岳と北穂高岳/仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳/白峰三山 目的別テント泊ルート30 北の大地を感じる5ルート [ルポ]北海道 大雪山系 旭岳・高根ヶ原・化雲岳 [ガイド]知床連山/石狩岳/飯豊山と地蔵岳/岩手山 静かな山に浸る5ルート [ルポ]東北 飯豊連峰 飯豊山・北股岳 [ガイド]甲武信ヶ岳と金峰山/徳本峠越え/八経ヶ岳と釈迦ヶ岳/比婆山連峰 展望抜群の8ルート [ルポ]南アルプス南部 聖岳・赤石岳 [ガイド]燕岳と常念岳/那須岳/硫黄岳と赤岳/鳳凰三山/木曽駒ヶ岳と宝剣岳/扇沢から鹿島槍ヶ岳/九重連山 お花畑を楽しめる5ルート [ガイド]広河原から北岳/白馬岳/高谷池と火打山/尾瀬沼から尾瀬ヶ原/平標山と仙ノ倉山 豊かな緑に包まれる5ルート[ガイド]北横岳と蓼科山/雲取山から和名倉山/高島トレイル/御在所岳から釈迦ヶ岳/明神平 憧れのロング縦走2ルート [ガイド]十勝岳から旭岳/栂海新道 第2特集 エリアガイド 奥秩父西部 山小屋主人4人が語る、奥秩父西部の魅力 奥秩父西部マップ [ルポ] 大荒川谷-奥秩父原生林の沢をゆく 奥秩父は沢天国、岩天国 おすすめコース5 マイナールート4選 登山ブランドProfileクイズ 2016 [紀行]マナスルを巡る旅 山田正文 [連載]それいけ避難小屋 その27 谷川・一ノ倉沢避難小屋 [連載]山岳装備大全 第3回 大型ザック [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ 第3回 レインウェア [連載]山の小物コンシェルジュ 第3回 サコッシュ [連載]山食ラボ 第3回 インスタントラーメン [連載]親子登山の学習帳 第3回子どもの山ウェア、どうしたら? Goods & Presents [綴じ込み付録]ALPS SKY VIEW②立山 弥陀ヶ原&地獄谷 解説ALPS SKY VIEW MAP&GUIDE①立山 弥陀ヶ原&地獄谷 ヤマケイ涸沢フェスティバル2016 プログラム続々決定! [紀行]山で泊まりたい!気ままに楽しむ“ちっちゃな冒険” [寄稿]没後25年、長谷川恒男とフンザの谷 [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ 第3話 晴天の霹靂 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第15回 過ぎたる情報、なお及ばざるがごとし [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第7回 インフォメーション&ギャラリー [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.08 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第114回 『写真集 花のある遠景』 [新連載]南アルプスを生きる ①前島久美さん 読者紀行/俳句&短歌 読者ページ YAMAKEI HUT 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 6月 鳥取県 海上山 秋田県 男鹿三山 新潟県 番屋山 群馬県 角間山 福井県 大師山・三頭山 長崎県 大花山 [綴じ込み付録]明解!テント泊の基本
  • 月刊山と溪谷 2016年5月号
    839円 (税込)
    特集 テストしてわかる「売れている道具」の「売れる理由」プロが選ぶ、薦める、登山道具2016 登山ガイドがフィールドテストを通して、長く売れ続けるザックやトレッキングシューズといった定番商品の「売れる理由」をひもといていく。ソフトシェルや超軽量レインウェアなど「あらたな定番」として定着しているアイテムがなぜ支持されるのか、商品を熟知するショップ店員に説いてもらう。登山用具があふれる時代、長く使える山道具を買いたいと思っている人に読んでほしい最新バイヤーズガイド。 第2特集 残雪の北アルプス、特選コース ① NEW!綴じ込み企画 ALPS SKY VIEW 第一回「剱岳」※電子版は分割して掲載。 目次 cover story 5月号 鳥海山 グラフ 光射す、アルプスの季節 内田 修 YK FRONTIER [CAMP 01]白石阿島がボルダーで女性最難、最年少記録を更新[CAMP 02]ナンガ・パルバット冬季初登頂 残る8000m峰はK2のみに[CAMP 03] [連載]5月の山岳絶景 永田岳 特集 プロが選ぶ、薦める、登山道具2016 テストしてわかる、売れている道具の〝売れる理由” 大手登山用具4店舗にアンケート「うちではコレが売れています」 定番モデルを徹底検証 悪天候だから実力がわかった! 中型ザック  48 トレッキングシューズ  ライトアルパインブーツ コラム いま売れているレインウェア コラム あなたのお店の注目アイテムはなんですか?in MOOSE 植田本店 登山道具の〝新定番”を比べて試す 登山のプロがベストバイをチョイス! 超軽量レインウェア ソフトシェルジャケット ドライ系アンダーウェア アプローチシューズ 女性用大型ザック コラム あなたのお店の注目アイテムはなんですか?in ロッジ 大阪第4ビル店 〝道具通”に聞きました 今、注目のサキドリアイテム テント/エマージェンシー/ザック/ウェア/小物 など 買いたい新書 グラフ フィッシュアイズ?知来 要 第2特集 残雪の北アルプス、特選コース [ルポ]鹿島槍ヶ岳東尾根 [ルポ]毛勝三山・釜谷山 [ガイド] 唐松岳、白馬岳、立山、奥穂高岳 積雪情報、リスク、山小屋リストなど 山岳太平記 宗良親王伝 霧の祖先たち [連載]それいけ避難小屋 その26 西上州・荒船山避難小屋 [連載]山岳装備大全 第2回 レインウェア [連載]GTR ホーボージュンプレゼンツ VOL.02 ガスストーブ [連載]山の小物コンシェルジュ 第2回 フォールディングナイフ [連載]山食ラボ 第2回 レトルトカレー [連載]親子登山の学習帳 第2回 4~6歳の子どもと 山を楽しむには? Goods & Presents 綴込み付録 ALPS SKY VIEW    剱岳 南西面&西面※電子版では分割して掲載 ALPS SKY VIEW GUIDE & MAP①剱岳 [講演録]アルパインクライミング 下降の流儀 山野井泰史&馬目弘仁 [連載]南アルプス山岳救助隊 K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ 第2話 山の嫌われ者 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第14回 皮膚感覚でリスクを察知せよ! [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第6回 インフォメーション&ギャラリー [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.07 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 [連載]池内紀の山の本棚 第113回 『火山列島の思想』 読者紀行 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 5月 兵庫県 金鳥山 宮城県 北石橋 福島県 大博多山 神奈川県 鳶尾山 和歌山県 龍門山 福岡県 大平山・貫山
  • 月刊山と溪谷 2016年4月号
    839円 (税込)
    【特集】解決します!独学登山者の山の悩み 山岳会などの登山組織に所属せず、個人で登山を楽しむ人が増えています。 個人が登山の技術や知識を学ぶ講習会などもありますが、いざ登山本番になると「おかしいな」「これで正しいのかな」と不安に思うことも多いはず。独学で陥りやすい間違いに気付き、〝もっと登れる〟登山者になるためのノウハウ特集です。 【第2特集】マルチピッチクライミングの始め方 目次 グラフ 丹沢山塊の名峰、不動ノ峰 大野 久 YK FRONTIER [CAMP 01]第20回植村直己冒険賞 犬ぞり師・本多有香さんが受賞  [CAMP 02]第5回梅棹忠夫・山と探検文学賞に服部文祥さんの『ツンドラ・サバイバル』 [CAMP 03]『ヒマラヤの東 山岳地図帳』中村保さん、自著を語る [GOODS]カシオ [連載]4月の山岳絶景 槍ヶ岳 特集 解決します! 独学登山者の山の悩み アンケート ズバリ聞いた!独学登山者の悩み [PART1]計画編 山選び 登山計画書 ステップアップ コラム アドバイスを活かせる人が優れた登山者になる [PART2]装備編 パッキング 靴のフィッティング 着こなし メンテナンス コラム 今だから話せる失敗談。登山口で「靴がない!」 [PART3]行動編 独学の限界 歩き方 ペース配分 状況判断 マナー コラム装備とやる気だけで槍や穂高には登れない [PART4]技術編 読図 気象 コラム 出会いと失敗が財産。私が独学登山者だったころ [PART5]トラブル編 救急・レスキュー 行動中のトラブル グループ登山のトラブル グラフ 八甲田 山笑う。いちのへ義孝 [紀行]佐渡島・大佐渡山脈 縦走トレッキング 第2特集 マルチピッチクライミングの始め方 [紀行]筑波山・山の神仏を感じてのんびり登山 [イラストルポ]小林泰彦山の町を行く 岳都松本徘徊 [連載]それいけ避難小屋 その25 南アルプス・小無間小屋 写真展「吉野大峯写真展」開催 登山地図の新常識「ヤマケイ登山地図」 山アイテム レコメン堂 [新連載]山岳装備大全 第1回 ガスストーブ [新連載]GTR ホーボージュン・プレゼンツ VOL.01 ライトアルパインブーツ [新連載]山の小物コンシェルジュ第1回 シェラカップ [新連載]山食ラボ第1回 肉系缶詰 [新連載]親子登山の学習帳 第1回 1~3歳までの子どもと山を楽しむには? Goods & Presents [インタビュー]樋口明雄さん『ブロッケンの悪魔』とK-9シリーズ [新連載]南アルプス山岳救助隊 K-9 レスキュードッグ・ストーリーズ 第1話 遺書 樋口明雄 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第13回コロんでスベッてああしんど! [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第5回 [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.06 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 第112回 『一茶生きもの句帖』 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 4月 新潟県 六万騎山 神奈川県 高松山 長野県 雨引山 京都府 万灯呂山 岡山県 毛無山 熊本県 小岱山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2016年3月号
    839円 (税込)
    【特集】「総点検! 山の“カラダ” 」 一生、登山を続けるために。自分の体を知り、体力をつけよう。 スピードを競うわけでもなし、勝敗がつくでもない。自然と親しむという文化的要素が強いことから、登山を「スポーツ」と捉えるのに抵抗がある人も多いでしょう。しかし、北アルプスの縦走などは、その運動強度はサッカーやテニス、ジョギングなどに匹敵します。登山という運動がいかにハードであるかを認識し、それに備えれば、もっとラクに快適に登山を楽しむことができるはずです。本特集では、第一部で歩き方や姿勢、また自身の体力を客観的に把握することを提案し、第二部では長く登山を続けるためのメンテナンスなどについて紹介。 目次 cover story 3月号 白馬岳 グラフ 雪彩る刻 厳冬の八方尾根より 中西俊明 特別インタビュー映画『エヴェレスト 神々の山嶺』岡田准一さんに聞く YK FRONTIER [CAMP 01] 第26回八甲田ウォークへ[CAMP 02]田中陽希さん、「日本2百名山ひと筆書き」の旅に成功![CAMP 03]ウーリー・ステックが来日28 [連載]3月の山岳絶景 守門岳 特集 総点検!山の“カラダ” PART1 歩き方と体力を意識する 楽に歩くためのコツ教えます カラダの軸、意識していますか? 疲れない極意を伝授 達人たちの歩き方 塩沼亮潤/草野延孝/岩崎元郎 登山に必要な体力とは? 自分の体力を客観的に把握できていますか? 弱点克服! あなたに必要なトレーニング法、伝授します。 クオ・メソッド/下半身筋トレ/呼吸筋/太極拳 教えて! みんなのトレーニング PART2 一生、山とつきあうために 登山が与えるリスクの予防法と対処法 高齢者の事故が多いのはなぜか? 高齢者が抱えるリスクとは 登山前にしておかなければならないこと 登山中に注意しなければならないこと その他、登山中のさまざまなトラブル 眼鏡とコンタクトのトラブル予防法と対処法 生涯現役宣言! 元気のヒミツ 三浦雄一郎/重廣恒夫/橋本しをり 映画『エヴェレスト 神々の山嶺』をより深く味わう。夢枕獏(原作者)×平山秀幸(監督)対談ほか [追悼] 谷口けいさん 第2特集 マイナールートで楽しむ 中央本線沿線&裏六甲の山々 好展望のピークをめざし、不遇の権現山から三ツ森北峰へ アドベンチャー感たっぷりの大池地獄谷と六甲アルプス 中央本線沿線の山々 エリア概要/マイナールートガイド&マップ 裏六甲の山々 エリア概要/マイナールートガイド&マップ 雪上の熱い闘い!山岳スキー競技の世界 グラフ 我が心に映る山 [連載]それいけ避難小屋 その24 中央アルプス・空木平避難小屋 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第11回厳冬期南アルプス北岳、草すべりの登りより見る吊尾根の太陽と雪煙 近藤等の世界 ―アルプスに結んだ友情 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.23 ソフトシェルジャケット [連載]やまこもの第21回 カトラリー Goods & Presents 買いたい新書 モニターレポート 若い力が初めての高峰へ向かう ―ヒマラヤキャンプ2015 [連載] 山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第12回 困ったときのプライオリティ [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第4回 [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.05 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 第111回『クモの網』 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 3月 広島県 寒曵山 茨城県 里美富士 埼玉県 般若山・釜ノ沢五峰 滋賀県  鍋尻山 和歌山県 八郎山 奈良県高取山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん 綴込み付録 マツモトキヨシ×山と溪谷 山のアイテムレコメン堂 ※最終ページから始まり、本文と逆に進めてください。
  • 月刊山と溪谷 2016年2月号
    839円 (税込)
    特集「体力不足、道迷い、楽観主義。現代の「遭難三大誘因」を探る。 あなたも危ない!すぐそこにある山の遭難」 近年、山の遭難が大幅に増えています。直接的な原因は、転落・滑落、道迷い、発病、低体温症などですが、それに至る誘因として注目されているのが、「体力不足」「道迷い」「楽観主義」の3つです。今月号の特集では、この3つの誘因について細かく分析し、遭難しないための対策を考えます。 第2特集「発足。山ごはん研究会」 目次 cover story 2月号 世界遺産・富士山 グラフ Southern Alps NEW DAWN 西田省三 YK FRONTIER[CAMP 01]山と共に―追悼・谷口けいさん [CAMP 02]若手による「ヒマラヤキャンプ」ネパール6000m峰に登頂 [GOODS] ガルモント [連載]2月の山岳絶景 八幡平 特集 あなたも危ない! すぐそこにある山の遭難 データから見た山岳遭難の状況 三大誘因①「体力不足」 遭難事例から学ぶ メカニズムと対策 体力を最大限に生かすトレーニング 三大誘因②「道迷い」 遭難事例から学ぶ 道迷いに至る原因は、「環境」と「ヒューマンエラー」 道迷い多発エリア、鈴鹿山脈・御池岳の謎 三大誘因③「楽観主義」遭難事例から学ぶ 楽観主義遭難の心理状態とメカニズム 遭難救助現場からの声/トンデモ登山者備忘録  山岳救助隊員が語る遭難現場の“今” 山岳遭難に関する話題を追う/山岳保険は普及しているか? ヘルメットは遭難対策に有効か? 遭難防止を学ぶ書籍 山アイテム レコメン堂 樹氷に囲まれて滑る北東北のパウダースノー グラフ 色を刻む木 Colors of the buna 星野秀樹 第2特集 発足。「山ごはん研究会」 めざせ、「おいしい山行」 実録・山ごはん研究会ルポ 研究会発 使える食材&グッズはコレ! みんなで楽しく! おもてなしメニュー 単独行を彩る 孤独メシ お酒のお供や前菜に おつまみ 携行飯&パン 行動食選手権! 番外編?没ネタ集合!?残念・山ごはん [連載]それいけ避難小屋 その23 鈴鹿・藤原山荘 [連載]白?史朗 山岳写真の原点 第10回 冬の南アルプス・北岳 山頂のシュカブラを前景とした富士山 ヤマケイ・フォトコンテスト 2016年冬期入選作発表 日本山岳写真協会2016選抜展 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.22 スノーシュー [連載]やまこもの 第20回 山のカップ Goods & Presents [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第11回 とどまれない理由 [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第3回 [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.04 インフォメーション&ギャラリー/[連載]池内紀の山の本棚 第110回『木馬と石牛』 読者紀行/俳句&短歌 アマチュア無線は山で使えるか 単独行者・加藤文太郎とは ―没後80年、文太郎の山行記録 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 2月 岩手県 七滝 福島県 甚九郎山 群馬県 荒山・鍋割山 滋賀県 鏡山 奈良県 平井大師山・嶽山 佐賀県 御船山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2016年1月号
    839円 (税込)
    特集:読者1000人が選ぶ!わたしの好きな「山」2016 年の始めに訪れたい全国各地のミニ富士山「ふるさと富士」に登ろう 読者全員にデジタル版「山の便利帳2016」を期間限定プレゼント! ダウンロード期間:2015/12/15~2016/1/31まで ※電子版では別冊付録「山の便利帳2016」は本文に引き続き付録します。ページの開きが本文とことなりますので最終ページから始まります。目次についても各項目の最終ページが先頭になりますので、ご注意ください。また、上記期間限定ダウンロードサービスもご利用いただけます。 目次 cover story 1月号 厳冬・穂高連峰 グラフ 光の回廊 カラコルム 佐藤孝三 YK FRONTIER[CAMP 01]2015年度の日本山岳遺産認定地が南木曽岳と三嶺に決定 [CAMP 02]2015年ヒマラヤ未踏峰に挑んだ大学山岳部の記録 [CAMP 03]第23回ハセツネカップ、奥宮俊祐さん悲願の優勝 [GOODS]マウンテンハードウェア [連載]1月の山岳絶景 石鎚山 特集 読者1000人が選んだ! わたしの好きな「山」2016 好きな山はどこですか 1位~10位 読者が選んだ「好きな山」ベスト50マップ&リスト 「好きな山」ベスト50を分析する 好きな山はどこですか 11位~50位 「山」ランキングあれこれ わたしの心に響いた山 ①田中幹也 ②馬目弘仁 ヤマケイ読者の「理想」と「現実」 ほしい山道具を教えてください 好きな山小屋はどこですかインタビュー 燕山荘・赤沼健至/双六小屋・小池岳彦/北穂高小屋・小山義秀 好きな登山家はだれですか インタビュー 山野井泰史 山のなんでもランキング 山岳映画(インタビュー 木村大作監督)、山岳書籍 ほか わたしの心に響いた山 ③中村みつを 「山」を考える 串田孫一随想集 『月と歩いた峠路』刊行のお知らせ 山アイテム レコメン堂 第2特集 ふるさと富士に登ろう [ルポ]神秘の八丈富士と島の文化をめぐる旅 年末年始に登りたい厳選! 全国ふるさと富士 ふるさと富士 富士山度ランキング [コラム]私たちは、なぜ富士山の形に魅了されるのか? [インタビュー]小阪健一郎 [記録]夏の会越横断 パックラフト・トレッキング 読者紀行オブ・ザ・イヤー2015 優秀作品発表 [連載]それいけ避難小屋その22 安倍奥・山伏小屋 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第9回 アイランド・ピーク山頂からマカルーを撮る [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.21 冬季用ハードシェルジャケット [連載]やまこもの 第19回 インナーグローブ Goods & Presents 「デジタル山の便利帳2016」&2015年6月号7月号地図データプレゼント 2015 山のニュース総ざらい 登山者の動向/遭難/山の論点ほか [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第10回 私はコレで道に迷いました [連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第2回 [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.03 豊かな自然を残すために両神山で展開されるナショナルトラストプロジェクト インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 第109回『きのこの絵本』 読者紀行 特別寄稿 山口耀久 再会と惜別の利尻岳西壁 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 1月 静岡県 奥沼津アルプス 宮城県 韮神山・羽山 東京都 上高岩山 山梨県 矢平山 奈良県 御船の滝 京都府 男山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん 年間総目次2014-2015 『デジタル山の便利帳2016』プレゼント 年齢早見表 登山計画書(届) 救助要請チャート 百名山・標高データ集 ▶︎日本百名山 ▶︎日本二百名山 ▶︎日本三百名山 ▶︎花の百名山 ▶︎日本の標高ベスト100 ▶︎都道府県最高峰 ▶︎七大陸最高峰・8000m峰14座 登山装備表 各県の登山条例・登山規則 基礎登山用語集 山岳保険 主要海外登山旅行会社一覧 空港別燃料販売店リスト 主要登山用具店一覧 主要登山用具ブランド取扱い先一覧 主要登山用具メーカー・輸入代理店一覧 主要登山地地図帳 主要登山地行程表 主要登山地情報 ▶︎山岳概念図 ▶︎①北海道 ②東北北部 ③東北南部④那須・日光・尾瀬 ⑤上信越⑥奥多摩・高尾・奥武蔵・筑波山⑦奥秩父・大菩薩 ⑧丹沢⑨富士山とその周辺 ⑩南アルプス⑪八ヶ岳とその周辺 ⑫北アルプス⑬乗鞍・御嶽山 ⑭中央アルプス⑮白山とその周辺 ⑯近畿⑰中国・四国 ⑱九州 山岳関係官公庁・団体など ▶︎在日大使館・領事館 ▶︎登山に便利なウェブサイト 2016ー2017年間・2016月間カレンダー 目次 白馬岳 天上のお花畑へ(菊池哲男) 表紙
  • 月刊山と溪谷 2015年12月号
    839円 (税込)
    特集「雪の日本アルプスを歩く」 夏には多くの登山者を迎え入れる本邦屈指の山域も、冬の訪れとともに静まり返り本来の姿に戻る。 そこは確かに近づきがたい世界だが、決して選ばれた人たちだけのものではない。冬季も多くの人でにぎわう八ヶ岳と比べ、雪の北・南・中央アルプスの世界はどんなだろうか。どんな心構えや技術が必要で、どうステップアップするとよいのだろうか。雪山のレベルを一歩上げたい登山者に、日本アルプスの魅力と歩き方をご紹介。 第2特集「本格雪山装備大全」 ※綴じ込みグラフ/空撮 日本の名峰9 富士山は分割して掲載。 ※別冊付録白旗史朗 北アルプスカレンダー2016 デジタル版は付録しません。 目次 グラフ冬の無言歌 渡辺吉明 YK FRONTIER[CAMP 01] 映画『エベレスト3D』公開記念インタビュー難波康子を演じた森尚子さん[CAMP 02] バリエーションルートガイドの“バイブル”『日本登山大系』が待望の全巻復刊[CAMP 03] アウトドアウェアを根底から変える革命的繊維が誕生[GOODS] MSR [連載]12月の山岳絶景 伊吹山 特集 雪の日本アルプスを歩く [グラフ]ほんものの雪山 [ルポ]岩と雪の世界 ガイドと挑む西穂高岳 [ルポ]ラッセルで迎える「きよしこの夜」クリスマスは蝶ヶ岳で [動機]冬の日本アルプス 私はこうして始めました! [机上講座]雪の日本アルプスをめざすために [ガイド]雪の日本アルプスの歩き方 〈南〉仙丈ヶ岳 鳳凰三山 甲斐駒ヶ岳黒戸尾根 〈中央〉木曽駒ヶ岳 〈北〉燕岳 槍ヶ岳中崎尾根 涸沢岳西尾根〜奥穂高岳 [記録]厳冬の剱をめぐる―馬場島から登る雪山のすすめ [記録]大学山岳部活動記録 俺たちの厳冬期日本アルプス [リスク]西穂高岳に見る遭難事例研究 特別企画 凍傷・滑落を防ぐ雪山リスクマネジメント 第2特集 本格雪山装備大全 本格雪山ってどんなとこ? [ウェア編]レイヤリング総合戦略/アウターレイヤー/ミドルレイヤーベースレイヤーほか [ギア編] 登山靴/アイゼン/ピッケル 世界最北の村 「シオラパルク」と日本人 山岳太平記 宗良親王伝 南朝を繋ぐ道 [連載]それいけ避難小屋 その21 八幡平・陵雲荘 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第8回厳冬期・南アルプス 北岳山頂直下から冬の雲海と富士山 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.20 ダウンパンツ [連載]やまこもの 第18回 インスタントコーヒー Goods & Presents 山のカレンダーカタログ2016 [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 10 富士山 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第9回 たかが、されどのクマ問題 [新連載]高橋庄太郎 ひとり歩きの断章 第1回 [連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.02 エベレスト女性初登頂から40年 田部井淳子さん、カトマンズで感謝の会 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 第108回 『井月句集』 読者紀行/俳句&短歌 山の論点2015 なんちゃらアルプスという呼称について [寄稿]安曇野とよしなと田淵先生 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 12月 埼玉県 楢抜山・周助山 福島県 神俣羽山 茨城県 石尊山 京都府 大岩山 和歌山県 不動山 長崎県 岩屋山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年11月号
    839円 (税込)
    特集「単独行者の登山学」 一人の山歩きには魅力がたくさんありますが、一人ならではの不安も多いもの。 本特集では、山岳ガイド、登山家、山岳カメラマンなど、 単独行を実践している登山者から「単独行の知恵」を集めました。 第2特集「目からウロコの天気予報活用法」 ★綴じ込みグラフ/空撮 日本の名峰8 大雪山※電子版は分割掲載。 目次 グラフ「黒部の山賊」と開拓時代 伊藤正一 YK FRONTIER[CAMP 01]映画『エベレスト 3D』が11月6日公開 [CAMP 02]ついにクライミングが、オリンピック種目に!?[CAMP 03]ニホンザルがライチョウを捕食、懸念される高山帯の生態系破壊[GOODS]エプソン [連載]11月の山岳絶景 毛無山 特集 単独行者の登山学。 実践者に聞きました! あなたの「単独行」、教えてください 計画の知恵 装備の知恵 [コラム]本から学ぶ単独行者の知恵① [コラム]単独行遭難からの生還① 私の装備と工夫 [コラム]本から学ぶ単独行者の知恵② [コラム]単独行遭難からの生還② 行動の知恵 いざというときの知恵 [コラム]本から学ぶ単独行者の知恵③ [コラム]単独行遭難からの生還③ 〝藪山単独行者〟同行記 道なき尾根をたどり、秩父の空白地「大ドッケ」へ 単独行好きによる山の女子会 [メッセージ]単独行者よ強くなれ! 語り継がれ、読み継がれる「田淵行男の世界」 山アイテム レコメン堂 第2特集 目からウロコの天気予報活用法 天気予報、ここに注目! 気象情報サイト、どれを選ぶ? 山の天気予報の現場から ルートに潜む気象リスクを見極める! やさしい 冬の天気教室 2015夏 遡行クロニクル ①秋田・森吉山塊 <天国の散歩道>をめぐる ②辺境クライマーの“終わらない夏休み”in北海道 登山用具 買いたい新書 [連載]それいけ避難小屋 その20 谷川・茂倉岳避難小屋 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第7回 南アルプス・北岳バットレス中央稜の登攀開 [連載]GTR~ギア テスト&レポートVOL.19 トレッキングパンツ [連載]やまこもの 第17回 ネックゲイター Goods & Presents [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 9 立山 山での行方不明事故。そのとき残された家族が直面する問題は(後編) [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第8回 なあなあ的リーダーシップ論 [記録]「試練と憧れ」の夏休み 剱岳“リアル”北方稜線、無雪期初の完全踏破 [新連載]山登りがラクになるヨガトレ vol.01 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 第107回 『山岳霊場御利益旅』 読者紀行 わたしの好きな「山」大アンケート 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 11月 広島県 深入山 岩手県 猫山 山形県 今熊山 神奈川県 石垣山 兵庫県 荒川山塊 福岡県 九千部山・石谷山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年10月号
    839円 (税込)
    特集:輝ける秋、一期一会の山旅へ 錦繍彩る、紅葉名山。 山がもっとも輝く秋。北海道、東北、日本アルプス、南は九州まで、日本各地の紅葉名山をカメラマンやライターなどの山のプロたちが紹介します。 秋にしか出会えない「一期一会」の登山に出かけてみませんか。 第2特集:「秋山登山のリスクと回避法」 秋山登山には、低温、冷雨や降雪、台風など特有のリスクがあります。 そのため、気象条件を考慮した登山計画、ウェア・装備、そして、いざというときに備えた対策や心構えが必要になります。 ★綴じ込みグラフ 空撮 日本の名峰8 大雪山 トムラウシ※電子版は、分割掲載。 目次 グラフ北東北の秋 大川清一 YK FRONTIER[CAMP 01]東京の山を考えるイベント、11月3日に東京都庁で開催[CAMP 02]都民の憩いの山に新名所 高尾599ミュージアム[CAMP 03]「山の日」イベントが8月11日、各地で開催された[GOODS]パタゴニア [連載]10月の山岳絶景 剱岳 特集一期一会の山旅へ 錦?彩る、紅葉名山。 北海道・東北 [グラフ]AUTUMN FOREST 月山 八甲田山 [ルポ]吾妻連峰 一切経山~西吾妻山 深まる秋を探しに 東から西へ [ガイド]プロが薦める紅葉名山 大雪山 赤岳~緑岳 恵山 安比高原/三ツ石山 東栗駒山?栗駒山 大朝日岳 [ミニガイド]穴場名山 桃洞渓谷?赤水渓谷/焼石岳/船形山 日本アルプス [グラフ]AUTUMN VALLEY 涸沢  [ルポ]北アルプス 五色ヶ原 立山の西側にもあった一級の紅葉ロード [ガイド]プロが薦める紅葉名山 涸沢?北穂高岳 天狗池?槍ヶ岳/奥又白池 剱岳 大日三山/下ノ廊下 爺ヶ岳?鹿島槍ヶ岳/白馬大池?朝日岳 [ミニガイド]穴場名山 木曽駒ヶ岳/薬師岳?地蔵岳/仙丈ヶ岳 [コラム]読書の秋 書店員に聞いた 山が恋しくなる本 上信越・北陸 [グラフ]AUTUMN SKY 苗場山 [ガイド]プロが薦める紅葉名山 戸隠山 火打山/白山 黒斑山 [ミニガイド]穴場名山 八海山/海谷駒ヶ岳/赤兎山 [コラム]グルメの秋 山で飲む 本格珈琲入門 西日本 [ルポ]九重連山 大船山?久住山 台風一過の晴天に 輝く草原と頂をつなぐ旅 [ガイド]プロが薦める紅葉名山 大山/石鎚山 大台ヶ原/祖母山/大崩山 山アイテム レコメン堂 第2特集 秋山登山のリスクと回避法 [計画編]計画段階で考慮すべき点 秋山の気象変化の基礎知識 [風・濡れ対策編] 秋山の冷えから身を守る調整術 低体温症はなぜ起こるのか? [生き残る対策編]2つの遭難事例から学ぶ教訓 [特別寄稿]作家二人、絶景紅葉の北岳を行く樋口明雄=文 馳 星周=写真 [連載]それいけ避難小屋 その19 越前・赤兎避難小屋 [連載]白?史朗 山岳写真の原点 第6回南アルプス・赤石岳頂稜のシュカブラ [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.18 ヘッドランプ [連載]やまこもの第16回 デジカメケース 進化するアクティブインシュレーションウェア Goods & Presents [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 8 トムラウシ山 山での行方不明事故。そのとき残された家族が直面する問題は(前編) [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第7回 遅れてるぅ!と言われないために 僕のネパール訪問・始末記 山岳での新しい試み 「HIDA ULTRA BULLETS」 「山の知識検定」に挑戦してみませんか? インフォメーション&ギャラリー [連載] 池内紀の山の本棚 第106回『昭和自然遊び事典』 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 10月 三重県 水晶岳・金山 群馬県 大山・天丸山 東京都 篶坂ノ丸 奈良県 大国見 兵庫県 暁晴山・砥峰 岡山県 三十人ヶ仙 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年9月号
    839円 (税込)
    【特集】登山が変わる!実践読図術 2万5000分ノ1地形図を読みこなしてこそ一人前の登山者。 本特集では、ICI石井スポーツ登山学校などで地図読み講習会の講師をしている 田島利佳さんから、等高線やコンパスの基礎や道迷いを防ぐノウハウを学びます。 そのほか、山に持っていく付録ドリルなど、登山に役立つ地図読み企画が満載! あなたの登山がきっと変わります。 【第2特集】シルバーウィークを満喫する秋の連休、縦走プラン ★[綴じ込み付録]ひとりで行う!地図読みドリル※電子版は縮小して掲載。 ★綴じ込みグラフ/空撮日本の名峰7 尾瀬※電子版は分割して掲載。 目次 グラフ 真昼の星への旅 YK FRONTIER[CAMP 01]「大雪山グレード」が発表される [CAMP 02]世界最高のアウトドア映画祭が今年も日本にやってくる [CAMP 03]「東北の高校生の富士登山」101人の高校生が富士山を体験 [GOODS]パーゴワークス [連載]9月の山岳絶景 鷲羽岳 特集登山が変わる!「地図読み」読本 [ルポ]地図読み山行に挑戦。 地図読みを理解する25のポイント 地形図編 等高線編 コンパス編 ナビゲーション編 理解度チェック!地図読みテスト [コラム❶]用途に合わせて選ぼう 地図読みグッズカタログ 道迷い遭難現場を歩く [コラム❷]地図読みを深く知るための書籍・DVD・講習会 もっと便利に。デジタル地図の活用術 エキスパートの読図術 [コラム❸]そうだったのか! 地形図にまつわるよもやま話 [綴じ込み付録]一人でできる、地図読みドリル※電子版では、縮小して掲載。 山アイテム レコメン堂 「ヒマラヤの東」の東ミャンマーの未知なる山をめざして 第2特集 シルバーウィークを満喫する 秋の連休、縦走プラン [ルポ]麗しき東北の山へ 八幡平~秋田駒ヶ岳 この秋、訪ねたいオススメ縦走コース 飯豊本山~えぶりさし岳、燕岳~槍ヶ岳~北穂高岳、甲斐駒ヶ岳~鳳凰三山、大普賢岳~釈迦ヶ岳 秋の連休にトライしたい私の夢プラン トムラウシ山~石狩岳、白砂山~苗場山、荒川水源地帯と甲武信ヶ岳、高見山~大台ヶ原山 モンブラン・フレネイ中央岩稜登攀 和歌と山と遍歴の宮・宗良親王 [連載]それいけ避難小屋 その18 奥秩父・破風山避難小屋 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第5回シュカブラの重複による遠近感と、雪面の質感の構成 2015年度 日本山岳写真協会 一般公募 優秀作品発表 [連載]GTR~ギア テスト&レポートVOL.17 トレッキングポール [新連載]やまこもの第15回 山カレー おしゃれに快適に あなたに合う山シャツ、集めました 買いたい新書 モニターレポート [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 7 尾瀬※電子版では、分割して掲載。 特別寄稿男体山 かもしか山行 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第6回“まだいける”のリスク Goods & Present 白と黒の諧調―「真昼の星」を探して トレイルレースのあるべき姿とは インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 第105回 『技術の正体』 読者紀行 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 9月 福島県 要害山 北海道 音江山・沖里河山 山形県 頭殿山 神奈川県 渋沢丘陵 福井県 冠岳・浄法寺山 奈良県 古光山 読者ページ YAMAKEI HUT/みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年8月号
    839円 (税込)
    特集 日本百名山 十問十答 「百名山で最も手ごたえのある山は?」「活火山の百名山、ピークはどこまで?」「百名山踏破のご予算」などなど、完登をめざす人もめざさない人も、知ればより楽しくなる百名山の魅力を10の切り口で紹介します。 第2特集 「いざ! 登頂困難な山へ」 山と溪谷社は【山の日】応援でダブル表紙でヤーマンが登場! ※綴込みパノラマグラフは分割して掲載。別冊付録は巻末に掲載し、最終ページから始まります。 目次 グラフ KAMUI 生命への畏敬 太田達也 YK FRONTIER[CAMP 01] 登山に関する情報が詰まった「登山白書」、誕生[CAMP 02]「山の日」制定まであと一年。各地でさまざまな取り組みを実施[CAMP 03]JRバス「南アルプスジオライナー」7月18日(土)運行開始[GOODS]グレゴリー [連載]8月の山岳絶景 塩見岳 特集 日本百名山、十問十答 問一 あなたにとって日本百名山とは。 問二 百名山、最難の山はどこ? ルポ 北の大地の脊梁、幌尻岳へ [頂まで遠い山]トムラウシ山/飯豊山/平ヶ岳/黒部五郎岳/鷲羽岳/悪沢岳/聖岳 問三 百名山のガイドブック、どれがいいの? 問四 ガイドブックに出てこない登り方をしたい! ルポ 会津と尾瀬の三名山をつないでみよう 会津駒ヶ岳~燧ヶ岳~至仏山 [百名山をつないで歩くプラン]北アルプス編/南アルプス編/中央アルプス編/奥秩父編 問五 百名山連続登頂の魅力って? 問六 百名山、全部登ってハウマッチ!? 問七 教えて、百名山完登のエピソード 問八 百名山の活火山、全部登れるの?御嶽山/吾妻山/草津白根山/浅間山/阿蘇山/霧島山/蔵王山 問九 百名山の中で、静けさを感じられる山は? ルポ 戸隠連峰の「隠れた名山」高妻山 [静寂が楽しめる名峰]越後駒ヶ岳/皇海山/光岳/荒島岳 問十 英語で『日本百名山』を味わうと… 番外編 次のステップへ! 日本二百名山五問五答 山アイテム レコメン堂 [特別企画]日本山岳遺産キャンペーン2015 ライチョウ保護を通じて考える日本の山岳環境 [山岳小説]『山女日記』番外編 カラフェスに行こう 湊かなえ 第2特集 いざ登頂困難な山へ 上級者限定のヨロコビ ハイグレードな二百名山をつなぐ山旅。秋山郷・鳥甲山、佐武流山へ 登頂困難な山を知る、探す、楽しむ 登頂困難な山 密集山域ガイド ①北海道・日高山脈 ②南アルプス・深南部 仏・モンブラン ふたつの秀峰を攀じる [連載]それいけ避難小屋 その17 雲取山避難小屋 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第4回 線と遠近感・立体感 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.16 中型バックパック [連載]やまこもの 第14回 調味料ボトル Goods & Presents 綴込み付録 空撮日本の名峰6 鷲羽岳※電子版は分割して掲載 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第5回 [食う・寝る]▲[歩く]の原則 インフォメーション&ギャラリー 読者紀行/俳句&短歌 [連載]池内紀の山の本棚 第104回 『マルハナバチ』 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 8月 岡山県 津黒山 福島県 滝川渓谷 埼玉県 毘沙門山 神奈川県 番場ヶ谷と天園 京都府 瑠璃溪と深山 広島県 高山と観音山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん 登山白書2015ダイジェスト版 ※電子版は巻末掲載で、最終ページが登山白書2015開始ページになります。
  • 月刊山と溪谷 2015年7月号
    839円 (税込)
    特集「もっと遠くへ。北アルプス、大縦走。」 さまざまな楽しみ方ができる北アルプス。そんな北アルプスを、4つのジャンルに分けて、おすすめコースを紹介。 第2特集夏山直前!カラダ調整術 本格的夏山シーズンまであと1カ月。 健康で楽しく夏山へ登るために、1カ月かけてカラダをアジャストする方法を学びます。 ★綴じ込みスペシャル付録 THE TENT BOOK:山のベテランに教わる山岳テントの正しい使いかた※本誌の最終ページに続き掲載。最終ページから始まる体裁。 ★綴じ込み付録① 北アルプス全エリアMAP※表裏1ページづつ掲載。 ★綴じ込み付録② 空撮・日本の名峰5※分割して掲載。 目次 グラフ 槍・穂高の星たちへ 菊池哲男 YK FRONTIER[CAMP 01] ネパールで80年ぶりに大地震発生。シーズンを迎えた山岳地にも甚大な被害が[CAMP 02] 長野、山梨、静岡、新潟が「山のグレーディング」を発表[CAMP 03]南アルプス市が「ふるさと割」を実施。[GOODS 01]やまきふ[GOODS 02]カリマー[GOODS 03]グランドキング [連載]7月の山岳絶景 利尻山 [綴じ込み付録]北アルプス全エリアMAP 特集もっと遠くへ。北アルプス、大縦走。 北アルプス大縦走コースインデックス 読者に聞きました「思い出に残る縦走路」「行ってみたい縦走路」 第1章 岩稜を越えて [ルポ]絶景と岩稜のロングルート後立山連峰を謳歌する [ガイド]大キレット、不帰ノ嶮、剱岳~大日岳 [エッセイ]ヒマラヤに向けた、試練の岩稜トレーニング [ミニガイド]ワタシが推薦します! 岩の縦走コース 第2章お花畑の向こうに [ルポ]花の縦走路 日本海をめざして栂海新道を歩く! [ガイド]表銀座、清水尾根~朝日岳 [エッセイ]ある夏 高天原綺譚 [ミニガイド]ワタシが推薦します! 花の縦走コース 第3章テントを背負って憧れの山へ [ルポ]北アルプス最奥の地 雲ノ平に楽園を求めて [ガイド]針ノ木岳~蓮華岳、徳本峠~常念岳 [エッセイ]北アルプス後立山テント縦走 [ミニガイド]ワタシが推薦します! テント泊の縦走コース 第4章いつかは行きたい! チャレンジコース [ルポ]槍と穂高を全部つなげる! 北鎌から西穂へ大縦走 [ミニガイド]北アルプス主脈縦走、日本オートルートなど ネパール大地震そのとき山は 第2特集 夏山直前カラダ調整術 STEP1 持病チェック術 STEP2 避痛術 STEP3 ギア調整術 STEP4 暑熱順化術 君は“幸福の黄色いハンカチ”を見たか―北海道・芦別岳に登る [連載]それいけ避難小屋 その16 日光白根・五色沼避難小屋 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第3回 山の原型としての形 ―山は三角形に突出する [連載]GTR~ギア テスト&レポートVOL.15 夏山向け個性派Tシャツ [連載]やまこもの第13回 高機能タオル Goods & Presents [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 5 霧島山 4県「山のグレーディング」の目的とこれから [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第4回 鳥だ、飛行機だ、いや、おせっかいマンだ! 著者の声special『沈黙の山嶺』翻訳 秋元由紀さん インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚第103回『クマグスの森―南方熊楠の見た宇宙』 読者紀行 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山郷山めぐり 7月 北海道 ウエンシリ岳 山形県 瀧山 栃木県 丸山と大山 群馬県 鹿俣山 京都府 水井山 広島県 龍頭山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん [綴じ込み付録]THE TENT BOOK ~山岳テントの正しい使い方~
  • 月刊山と溪谷 2015年6月号
    839円 (税込)
    ガイド特集「来られ 立山・剱岳 裏剱・八ツ峰・美女平」 今年3月、北陸新幹線が金沢まで開業しました。新幹線ですばやく富山にアプローチできるようになり、北アルプスの立山・剱岳周辺の山々へのアクセス方法も変わります。新しくなった立山・剱岳周辺の山の登り方を、プランニングや交通アクセスなどを含めてご紹介します。 第2特集 夏山5大リスクを回避するTIPS29 日焼けや脱水症、天候急変など、夏山をとりまくリスクの回避術をまとめました。 綴じ込み付録は「立山・剱岳登山MAP」。MAPの裏面は宿泊施設・テント場情報が掲載されており、登山計画にも使え、山でも便利です。※デジタル版は単ページ毎に分割して掲載。 目次 グラフ岩橋崇至 燕岳―夏 YK FRONTIER[CAMP 01]山岳写真家の近藤辰郎さんが逝去[CAMP 02]田中陽希「二百名山ひと筆書き」に挑戦[GOODS 01]スーリー[GOODS 02]マウンテンハードウェア [連載]6月の山岳絶景 鳥海山 特集 来られ立山・剱岳 北陸新幹線でどう変わる? 立山・剱岳アクセス大解剖! [ルポ] 立山・剱岳―いざ、初の「岩の殿堂」へ [コラム]立山の火山事情 [コラム]宇奈月~欅平 トロッコ電車沿線、おすすめの湯 [ルポ] 裏剱―黒部開拓の歴史に触れる [コラム]鱒寿し巡りのすゝめ [コラム]山旅のお供に、富山のカップ酒 [ルポ] 八ツ峰―“剱の刃”を攀じる [特別寄稿]美女平・ブナ平 ―立山の森を歩く 池内 紀=文 [コラム]気軽に寄れる、地元のお店 [綴じ込み付録]立山・剱岳登山MAP 立山・剱岳エリア概要 立山・剱岳周辺コースガイド [立山エリア]立山三山、大日三山、弥陀ヶ原 [剱岳エリア]別山尾根、早月尾根 [剱岳北部エリア]裏剱、下ノ廊下、猫又山~大猫山、毛勝山、僧ヶ岳~駒ヶ岳 [バリエーションルート]八ツ峰、池ノ平~剱岳、源次郎尾根、長次郎谷・平蔵谷 グラフKUROBE 志水哲也 グラフ鳥海山 麗峰の春 大川清一 ミニグラフ暮れるジャンダルム 小川 誠 第2特集夏山5大リスクを回避するTIPS29 [リスク1]熱中症/脱水症 [リスク2]日焼け/紫外線 [リスク3]汗冷え/低体温症 [コラム]汗やニオイのお悩み相談室 [リスク4]天候急変 [リスク5]害虫/虫刺され [ルポ]花の山脈、大峰をゆく 登山ブランドProfileクイズ 2015 [連載]それいけ避難小屋 その15 足尾・庚申山荘 [連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第2回 塩見岳と夏雲 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.14 レインウェア [連載]やまこもの 第12回 山のフライパン Goods & Presents [不定期連載]山での「ケガ」「病気」、その実際 第11回 ハチによるアナフィラキシーショック [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 4 阿蘇山 [連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第3回 まずは落ち着くが勝ち! インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 第102回『甲斐の歴史をよみ直す』 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 6月 山梨県 中ノ倉山 宮城県 三方倉山 栃木県 庚申山 福井県 青葉山 岡山県 広戸仙 宮崎県 鰐塚山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年5月号
    839円 (税込)
    【特集】プロに教わる体験的山道具選び 高スペックや最新技術を謳う登山用具があふれる中、自分に合った山道具を選ぶことが難しくなっています。そこで、登山経験と商品知識が豊富な山岳ガイドや登山用品店スタッフに「本当に使える登山用具」の選び方を教わりました。 【第2特集】ステップアップ 残雪アルプス 【綴じ込み付録】TO YAMA旅 富山の山と麓もまるごと楽しむ《春》(デジタル版では、巻末付録し、最終ページから始まります) 【綴込み小冊子】空撮 日本の名峰3(デジタル版は分割して単ページ毎に掲載) グラフ 丹沢讃歌、ツツジ咲く頃 大野 久 YK FRONTIER[CAMP 01]ドイツの空撮映画『アルプス 天空の交響曲』日本語版のナレーション 小林聡美さんに聞く[CAMP 02]第4回梅棹忠夫・山と探検文学賞、中村哲さんの『天、共にあり』が受賞[CAMP 03]『レッドデータプランツ 増補改訂新版』が刊行されました![GOODS 01]グレゴリー[GOODS 02]アライテント [連載]5月の山岳絶景 五竜岳 特集 プロに教わる体験的山道具選び 1 基本装備一覧  日帰り・小屋泊編 2 ザックの選び方 体に合うザックが見つかりません/ザックは、大は小を兼ねますか?/これはなにに使うひもですか? ほか 3登山靴の選び方 種類が多くてどれを買えばいいかわかりません/足幅が広くて合う靴が見つかりません/アプローチシューズやトレランシューズでも大丈夫? ほか 4レインウェアの選び方 レインウェアを選ぶときの注意点は?/傘では駄目ですか?/雨の日の登山を快適にするアイテムは? プロが注目! 今、イチオシの登山用具 5登山用ウェアの選び方 夏山に着ていく行動着はどんなものがいいですか?/夏のアルプスにフリースは持っていったほうがいいですか?/夏山の保温着はなにを選べばいいの?/夏山ならショートパンツでもいいですか? ほか 春の着こなしレッスン 6ウィメンズモデルの選び方 かっこいいボトムスが見つからない!/ブラとショーツもやっぱり山用?/ギアもウィメンズモデルのほうがいい? 座談会 いまどき登山者「ここが気になる」 7基本装備一覧 テント泊編 8テント・シュラフ・マットの選び方 シングルウォールテントはどんなときに有効ですか?/とにかく軽いテントが欲しいのですが、おすすめは?/中綿はダウンと化繊、どちらがよいのでしょう?/マットは分厚いほうが暖かいのですか? ほか 9ストーブ・クッカーの選び方 最初に買うストーブはどんなタイプがいい?/新しい機能がプラスされたストーブはありますか?/クッカーはどれも同じように見えますが…… 10その他装備の選び方 ふつうの登山にヘルメットって、大げさですよね?/ヘッドランプはどうせ使わないし、軽くて小さいので大丈夫ですよね?/ハイドレーションの水がぬるくならない方法は? ほか 登山用具 買いたい新書 登山専用GPSはこんなとき便利 第2特集ステップアップ 残雪アルプス [ルポ]絶景パノラマを目の前に常念岳から蝶ヶ岳縦走 [ガイド01]唐松岳 [ガイド02]立山三山 [ガイド03]燕岳 [ガイド04]涸沢 [ガイド05]木曽駒ヶ岳 [ガイド06]仙丈ヶ岳 [ノウハウ]残雪期アルプスの注意点&技術・知識 その後の薮岩魂 鷹ノ巣岩北稜/星穴探勝路/秋葉山とゴシュウ山/下仁田・浅間山 ヤマケイ・フォトコンテスト 2015年度春期 入選作発表 [連載]それいけ避難小屋 その14 新潟・米山山頂小屋 [新連載]白簱史朗 山岳写真の原点 第1回 花崗岩の山稜 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.13最新の軽量ハイキングブーツ [連載]やまこもの 第11回 防水スタッフバッグ Goods & Presents 綴込み付録 空撮 日本の名峰 3 槍・穂高連峰(デジタル版では、分割して単ページ毎に掲載) 学習院大学山岳部、阿弥陀岳遭難事故の概要 [新連載]山の“まさか!”と“ほんと?”を知る講座 第2回 〈登山届〉は何のため? インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/FROM ABROAD/ACCIDENT 読む 今月の一冊/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 5月 栃木県 大小山 北海道 石垣山 福島県 八総佐倉山 新潟県 白根山 福井県 日野山 大阪府 明神ヶ岳 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん TO YAMA旅 富山の山と麓をまるごと楽しむ 春(別冊付録は巻末に掲載。最終ページが扉ページになります>
  • 月刊山と溪谷 2015年4月号
    839円 (税込)
    特集:登山者の悩み「みんなの膝痛、解決します!」 登山者の体の悩みナンバーワンは「膝の痛み」。膝痛が起きる原因は? どうしたら膝痛を予防できる? 登山中に膝が痛くなったら?さまざまな視点から膝を見つめ、あなたを膝の悩みから解放する特集です。①膝痛の原因を知る②予防その1「膝痛予防の鍵は体づくりにあり!」③予防その2「痛みを防ぐスペシャルギアと使い方」④対処その1「痛みのレベル別 山での膝痛対処法」⑤対処その2「しつこい痛みよ、サヨウナラ」 第2特集 登れ、マッターホルン スイス・ツェルマットから始まる山旅。 [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 2 ※電子版では単ページに分割して収録。 目次 グラフ ひかりゆくところ 熊澤正幸 YK FRONTIER[CAMP 01]刊行から半世紀、英訳された『日本百名山』『ONE HUNDRED MOUNTAINS OF JAPAN』[CAMP 02]鳥取県がジャパンエコトラック受け入れ開始 自然を満喫する旅を提案[CAMP 03]探検家・関野吉晴との次なる挑戦 映画『縄文号とパクール号の航海』監督・水本博之さんに聞く[GOODS]finetrack [連載]4月の山岳絶景 越後駒ヶ岳 特集 登山者の悩み みんなの膝痛、解決します 膝痛の原因を知る 膝のしくみを学ぼう! 膝の関節が痛むのはなぜ? 登山における膝痛の原因 陳先生から登山者へのアドバイス 予防①膝痛予防の鍵は体づくりにあり! 膝周りを強靱に ストレッチ、筋トレ編 筋肉を落とさずに体重を落とす 軽量化編 膝を助ける歩き方 姿勢・歩行編 教えて、北澤先生!私の膝痛予防法、間違っていますか? 予防②痛みを防ぐスペシャルギア 備えて安心、貼って安心 テーピングテープ編 正しいポールワークで膝痛予防 トレッキングポール編 巻いて、歩いて、膝痛予防 膝用サポーター編 下半身のパフォーマンスアップ 機能性タイツ編 膝痛予防に試してみたい ギア 対処①痛みのレベル別 山での膝痛、対処法 歩きのフォームを再確認する 脚の筋肉・靱帯のマッサージ 脚周りの筋肉・靱帯のストレッチ 膝周りのアイシング 対処②しつこい痛みよ、サヨウナラ ビタミンとミネラルを摂取して 新陳代謝を上げるのが大切です サプリメント編 膝痛のプロに聞く! 膝痛解決メソッド 治療編 みんなの膝痛対処法 グラフ 空撮 甲斐駒東面 青鬼楊助 ヤマキヨ登山相談所 第2特集 登れ、マッターホルン スイス・ツェルマットから始まる山旅 PART1 ガイドとめざす憧れの頂 リッフェルホルン/ブライトホルン/マッターホルン PART2 食前食後に魅惑のルート モンテローザ小屋/メッテルホルン/トリフト シーズン企画 陽光浴びるブナの森へ 山形県・秋田県 神室山/群馬県 鹿俣山・玉原高原/奥多摩 三頭山/大峰山 和佐又山/島根県 大万木山 記録 冬黒部、横断 南米エクアドル・6000m峰登頂記 [連載]それいけ避難小屋 その13 四国・三嶺ヒュッテ [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 最終回 ふるさと大月に近い 御坂山塊・高川山へ登る [連載]GTR~ギア テスト&レポートVOL.12 軽量ダウンジャケット [連載]やまこもの第10回 アルファ化米 Goods & Presents 買いたい新書 モニターレポート [綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 2 後立山連峰 五竜岳・鹿島槍ヶ岳※電子版では単ページに分割して収録。 南米エクアドル・6000m峰への道 雪崩事故の捜索長期化とビーコンに関して [新連載]山の〝まさか!〟と〝ほんと?〟を知る講座 第1回〝まさか!〟の原因は自分の中にある [連載]なつこの日本百名山奮登記 最終山 幌尻岳 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 4月 山形県 金峯山 栃木県 芳賀富士 群馬県 立処山縦走 京都府 八ヶ峰 兵庫県 綾部山 高知県 寒風山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年3月号
    839円 (税込)
    【特集】「一人前の登山者になるためのセルフレスキュー講座」 山で進退きわまった時、ピンチに陥った時の対処法だけにとどまらず、最悪の事態を回避し、山のリスクを未然に防ぐことを、広義の意味で「セルフレスキュー」ととらえ、そのためのノウハウをご紹介。 難しいテーマですが、どなたにもわかり易く、興味をもって習得していただけるよう、学校の授業のように解説しています。 全ての登山者、そしてリーダーとなる方々に必要なアドバンスレベルの内容も網羅。 【第2特集】「見つけて登る残雪の山」 特別企画 山スキー 残雪の山にシュプールを描こう! ◎綴じ込み新連載「空撮・日本の名峰 剱岳」※電子版は単ページに分割収録。 目次 グラフ山河変幻西田高生 YK FRONTIER[CAMP 01] 年末年始の山岳遭難、全国で28件37人[CAMP 02] 「ジャックウルフスキン」がキャラバンの取り扱いで本格再上陸[GOODS]モンベル/ザ・ノース・フェイス [連載]3月の山岳絶景 白馬岳 特集セルフレスキュー講座 1時間目登山計画 高尾山に登るのにも登山計画書は必要? 登山計画書はどのように役立てられている? 行動計画を吟味することが安全につながる 2時間目装備 リスクをイメージして準備する非常用装備/通信・連絡関連/ファーストエイドキット あなたの保険選び、それで大丈夫? 3時間目ロープワーク パーティリーダーが身につけておくべき技術 必要装備/ロープの通過と固定法/基本の結び方7 4時間目 ビバーク ビバークを決断すべき状況とは? もしものときのビバークノウハウ 5時間目ファーストエイド 夏山診療、症例の原因と現場での応急処置法 田中正人さんが教える究極のファーストエイド術 6時間目遭難事例 「35日ぶりの自力下山」「ベテラン登山者、地元の低山で道迷い」ほか 学級活動 救出後の裏話 校外学習 セルフレスキューはここで学ぼう![綴じ込みグラフ]空撮 日本の名峰 1剱岳 グラフ ケニア植物記木原 浩 ヤマキヨ登山相談所 第2特集 見つけて登る残雪の山 [ルポ]ああ、憧れの「上越のマッターホルン」大源太山へ [ルポ]「雪国」にキリリとそびえる飯士山 [ルポ]今ひとたびの桂山 [ルポ]毛猛連山に通っていたあのころ スキーで旅する雪山の魅力 蓮華温泉クラシックルートをゆく らくらくシール登高テクニック 最新シールカタログ 山岳写真同人四季・写真展「わが心に映る山」 植村直己のふるさと 豊岡を歩く 登山研修に行ってきました!第2弾雪山のイロハ編 [連載]それいけ避難小屋 その12八ヶ岳・出合小屋 [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 第99回 父と初めて雪を踏んで 鳥海山の展望を求めた山歩き [連載]登山技術セミナー 最終回スノーシュー&ワカン② [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.11ドライ系アンダーウェア [連載]やまこもの 第9回 山の財布 Goods & Present 中央アルプス・濃ヶ池は なぜ小さくなったのか? 日本山岳遺産サミット開催 [連載]なつこの日本百名山奮登記 第21山飯豊山 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 3月 奈良県 芳山 宮城県 大六天山 埼玉県 仙元山 神奈川県 大丸山 三重県 八鬼山 広島県 大峯山  読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年2月号
    839円 (税込)
    【特集】「今知りたい 山の疑問に答えます。」 ・「コースタイムはどうやって決められる?」「登山届が義務化されたら?」「山の天気予報はサイトによってなぜ違う?」。登山をやっていると気になる疑問が常にいろいろあるものです。そんな日頃のふとした疑問から、最新の登山装備にまつわる質問、もしものときの法律相談、山仲間に聞けない人間関係の悩みまで、さまざまな山の疑問の答えが見つかる特集。 【第2特集】「全国ご当地アルプス大集合」 長瀞、房州、鎌倉、沼津、須磨、紀州、周防などなど、全国津々浦々に点在する「ご当地アルプス」。地元の登山者に愛され、登られている魅力の低山縦走路「ミニ・アルプス」を一挙に紹介。 目次 グラフ星空の向こう、頂の彼方 菊池哲男 YK FRONTIER[CAMP 01]日本各地の火山をめぐる最新情報[CAMP 02]アウトドア複合商業施設が東京に誕生[CAMP 03]第1回日本学生スポーツクライミング対校選手権大会開催[GOODS]GREGORY [連載]2月の山岳絶景 荒島岳 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」#3-4 登山の幅広さと奥行き 特集 今知りたい山の疑問に答えます。 コースタイムって何ですか? 「コースタイムを考える」座談会 佐々木流 コースタイムの導き出し方 登山届が義務化されたらどうなるの? 登山届義務化の流れと今後の動向 現場とリスクマネジメントのプロに訊く 山の天気予報がサイトにより違うのはなぜ? 使える! お天気情報サイト 教えて、登山装備の最新トレンド。 10年前と今では登山道具は何が変わった? 2014年のヒット商品は? 2015年注目のアイテムは? 気になる、山の法律相談 リーダー責任 ガイド登山  損害賠償責任 登山道の管理責任  善意の行動 免責の有効性 わたしの裏技、教えます。 日本の登山文化、なぜなに不思議!?外国人座談会 山の人間関係に悩んでいます。 パートナー編 ここだけの話編 大谷一良の版画 山はうたう トップをゆく 海/山男の登りかた ヤマキヨ登山相談所 グラフ 利尻の記 本間晶子 第2特集 全国ご当地アルプス 大集合! [ルポ]雪景色の甲州アルプスを歩く 全国ご当地アルプス その名の由来 東温アルプス 和気アルプス 盛岡アルプス 三浦アルプス 海上アルプス 九州アルプス [ルポ]知られざる〝加美アルプス 全国ご当地アルプス厳選ガイド 沼津アルプス 宇都宮アルプス 鎌倉アルプス 長瀞アルプス 須磨アルプス 紀泉アルプス 瀬戸内アルプス 決定版! ご当地アルプス一覧表 登山研修に行ってきました!第1弾 クライミングのイロハ編 グラフ風が刻む雪稜 林 朋房 第16回 富士山写真大賞結果発表 ヤマケイ・フォトコンテスト 2014年度冬期入選作発表 [連載]それいけ避難小屋 その11 大山頂上避難小屋 [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 第98回 白簱史朗が現在まで生きてきた軌跡。現在までの大小の山旅・登攀・生死の体験を語る。 [連載]登山技術セミナー第35回スノーシュー&ワカン① [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.10 軽量ストーブ [新連載]やまこもの 第8回 山のやかん Goods & Present 塔ノ岳ミー君物語 荻田泰永 北極点無補給単独徒歩 3度目の挑戦へ向けて [連載]なつこの日本百名山奮登記第20山 宮之浦岳 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 2月 青森県 みちのく潮風トレイル 群馬県 赤久縄山 千葉県 烏場山 和歌山県 小都知ノ峯 兵庫県 大舟山 鹿児島県 矢筈岳 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2015年1月号
    839円 (税込)
    特集「100人が選んだ日本の名ルート100」 第2特集「テーマで見つける山の本100」 別冊付録「山の便利帳2015」デジタル版も巻末に付録します。期間限定のダウンロードサービスも2015年1月31日までの利用いただけます。 綴込付録「富山の山と麓をまるごと楽しむTOYAMA旅 WINTER」 別冊付録は、開く方向が本誌と異なり巻末が表紙になります。目次リンクは各頁にリンクしますが、本紙と逆方向に進めてお読みください。 目次 グラフ 富士、明けゆく 白簱史朗 YK FRONTIER [CAMP 01] 第9回ピオレドール・アジアは 韓国隊と日本隊が受賞 [CAMP 02]田中陽希さん「日本百名山ひと筆書き」に成功[CAMP 03]台湾のドキュメンタリー映画『天空からの招待状』の魅力[GOODS]jRO [新連載]1月の山岳絶景 仙丈ヶ岳 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」#3-3 他者との関わり合い 特集 100人が選んだ名ルート100 北海道9ルート トムラウシ山から花々に彩られた縦走路を歩く(市根井孝悦)/岩塔連なる利尻山・仙法志稜へ、積雪期に挑む(佐々木大輔)ほか 東北15ルート 知る人ぞ知る安達太良山の名・裏ルート(田部井淳子)/ブナ林をぬけて向かう展望の船形山(高橋庄太郎)/深い森からたおやかな大朝日岳の稜線遊歩(塀内夏子)ほか 関東11ルート 低山で充実の縦走を 奥高尾縦走路(石丸哲也)/谷川連峰に輝くブナの森とナメ 東黒沢~ウツボキ沢(手嶋 享)ほか [ルポ]釈 由美子「私を穂高に連れてって!」 日本アルプス17ルート 北アルプスの最奥部をえぐる幻の剱大滝登攀(角幡唯介)/ 絶景の尾根道をたどる唐松岳~五竜岳(近藤謙司)/百花繚乱のお花畑の大樺沢右俣から北岳へ(中西俊明)ほか 中部19ルート のんびり縦走で二度おいしい、妙高山と火打山(湊 かなえ)/里に近いが山深い、上越国境稜線縦走(谷口けい)ほか 関西10ルート 美しい霧氷の近畿最高峰、八経ヶ岳(梶山 正)/大杉谷で日本一の滝めぐりハイキング(ゲキ)ほか 中国・四国10ルート 加藤文太郎が愛した冬の氷ノ山(谷 甲州)/ダイナミックに蒜山三山縦走(岩崎元郎)ほか 九州9ルート 稜線をたどってくじゅう連山の主峰・久住山へ(藤田晴一)/西表島縦走路を歩き、密林最奥の滝へ向かう(柏倉陽介)ほか ヤマキヨ登山相談所 第2特集 テーマで見つける山の本100 単独行者/初心者/読図とナビゲーション/山小屋/遭難と山岳救助/雪山/火山/クライマー/旅心/海外登山 干支の山 ひつじの山はどこにある? 厳冬期の羊蹄山ルポ/羊蹄山/未丈ヶ岳ほか ルポ 雪山の朝 〝黒部の山賊〟の舞台に続く 北アルプスの古道「伊藤新道」の歴史、そしてこれから 読者紀行オブ・ザ・イヤー2014 優秀作品発表 [連載]それいけ避難小屋 その10 奥多摩・一杯水避難小屋 [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 第97回 悪い知らせ、悪い事柄は続き良い知らせは滅多にないのがこの世のならい [連載]登山技術セミナー 第34回登山者のためのコアストレッチ③ [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.09 冬季用マット [連載]やまこもの 第7回 中厚手ソックス Goods & Present 「デジタル山の便利帳2015」プレゼント どうなる? リニア新幹線計画と南アルプスの未来 岩手県・早池峰山 携帯トイレ専用の山をめざして 雪崩リスクマネジメント[後編] 弱層形成のメカニズム [連載]なつこの日本百名山奮登記 第19山 白馬岳 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 1月 福岡県 御所ヶ岳と馬ヶ岳 北海道 白雲山 栃木県 千部ヶ岳 埼玉県 宝登山 滋賀県 袴腰山と立木山 岡山県 天狗山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん [綴じ込み付録]TO YAMA旅 富山の山と麓を楽しむ 冬 [別冊付録] 山の便利帳2015 最終ページ デジタル山の便利帳2015プレゼント 年齢早見表 登山計画書 救助要請シート 百名山標高データ集 登山装備表 各県の登山条約・登山規則 基礎登山用語集 山岳保険 主要海外登山旅行会社一覧 空港別燃料販売店リスト 主要登山用具店一覧 主要登山用具ブランド取扱い先一覧 主要登山用具メーカー・輸入代理店一覧 主要登山地地図帳 主要登山地工程表 主要登山地情報 気象情報 長距離バス路線 山岳関係・官公庁団体など 山の便利帳:2015-2016年間カレンダー INDEX [別冊付録] 山の便利帳2015  表紙
  • 月刊山と溪谷 2014年12月号
    839円 (税込)
    【特集】冬山初心者から上級者までさまざまな楽しみ方ができる積雪期の南八ヶ岳。 山小屋を利用した人気ピークのピストンをはじめ、テントを担いで主要峰をつなぐ縦走など、自分の力量や志向に合わせて多くの登山者を受け入れてくれる懐の深さが魅力です。 ダイナミックな空撮写真と詳細マップで見せる綴じ込み付録「空撮八ヶ岳」も付いて、雪の南八ヶ岳を徹底的にガイドします。※電子版では1ページ毎に分割して掲載 ・第2特集年末年始は山小屋で。 ・特別企画「『火山』とのつきあい方」 御嶽山。 ・特別付録「ヤマケイ・フォトコンテスト 2015年カレンダー」※電子版ではカレンダーの付録は付きません。  目次 [連載]FINAL CUT 12月号 静寂富士 グラフ 雷鳥 白銀の無垢なるものたち 高橋広平 YK FRONTIER[CAMP 01] 藤川健さん、日本百名山最短記録[CAMP 02] 特殊切手「日本の山岳シリーズ第5集」発行[CAMP 03] 2014年度の日本山岳遺産認定地が決定[GOODS]MAMMUT [連載]訪れたい山風景 12月 丹沢・塔ノ岳 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」 #3-2 山の生活技術 特集 自分たちの力で登る! 雪の南八ヶ岳攻略ガイド 白銀の岩稜歩きに挑戦 赤岳 ▲ 横岳 ▲ 硫黄岳縦走 冬の南八ヶ岳ってどんなところ? これが私の雪山スタイル 小屋主人が教える 冬季2大拠点山小 屋の魅力 実力が試されるロングルート 編笠山 ▲ 権現岳 ▲ 赤岳縦走 冬の南八ヶ岳のリスクを考える 南八ヶ岳人気9コースガイド 1赤岳 2赤岳~横岳~硫黄岳 3硫黄岳 4夏沢鉱泉~硫黄岳 5編笠山〜権現岳~赤岳 6行者小屋~阿弥陀岳 7三ツ頭~権現岳 8県界尾根~赤岳 9杣添尾根~横岳 綴込み付録空から八ヶ岳※電子版では1ページ毎に分割して掲載。 歩きごたえ満点、八ツ東面 敗退日記、「東面はるか」 御嶽山噴火で知っておきたい 「火山」とのつきあい方 写真が捉えた御嶽山噴火 証言。そのとき何が起こったか? 日本の活火山の現状と、火山をめぐる動き 火山大国で、登山を続けるためには ヤマキヨ登山相談所 グラフ 午前零時の北アルプス 水谷和政 第2特集 年末年始は山小屋で。 [ルポ]お正月の山小屋は人生の交差点 根石岳・年末年始山行 燕岳 雲取山 塔ノ岳・鍋割山 根石岳・天狗岳 仙丈ヶ岳 西穂独標 大船山 最旬!雪山基本装備 山のカレンダーカタログ2015 『山と溪谷』2014年 表紙を飾ったふるさと富士 [連載]それいけ避難小屋 その9 裏岩手・三ツ石山荘 [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 第96回 歓びの再会であるはずが思いもかけぬ悲嘆連続の始まりとは [連載]登山技術セミナー 第33回 登山者のためのコアストレッチ② [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.08 新時代アルパインシェル [連載]やまこもの 第6回 レトルトパスタの素 Goods & Present 雪崩リスクマネジメント [前編] 山スキーの行動術 映画 『滝を見にいく』 沖田修一監督インタビュー [連載] なつこの日本百名山奮登記 第18山 雲取山 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナルNEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 12月 埼玉県 熊倉山 岩手県 空雲山 神奈川県 塔ノ峰 兵庫県 とんがり山 香川県 八ヶ峰と遠見山 広島県 鷹ノ巣山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2014年11月号
    839円 (税込)
    目次 [連載]FINAL CUT 11月号 深秋から晩秋へ・伯耆富士 グラフ 新雪穂高 内田 修 YK FRONTIER [CAMP 01] 御嶽山が噴火、被害甚大に [CAMP 02] 、[CAMP 03]、 [CAMP 04]、[GOODS] columbia [連載]訪れたい山風景 11月 焼岳 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」 #3-1 登山に求めるもの 特集 強い登山者になるための体づくり 体力不足による登山事故を防ぐために 山岳ガイドに学ぶ「疲れない歩き方」 登山の体力を鍛える 基本のトレーニング コンディショニング力をみがけ! フォーム改善+体幹トレーニングで 脚にやさしい、省エネ登山者になる いつまでも若い登山力をキープする! ~老化に克つ! アンチエイジング的登山~ 下肢の筋トレで加齢に負けない体をつくる 登山者こそ応用したい、トレイルランナーの極秘テク 登山を助けるウェアとギア ヤマキヨ登山相談所 登山用具 買いたい新書 グラフ 秋染まる八甲田 いちのへ義孝 第2特集 地図を読んで歩こう! 山の〝ナビゲーション〝技術 ハイシエラの5つ星ルートを巡る 涸沢フェスティバル2014 今年も盛り上がりました! ヤマケイ新書創刊! ヤマケイ・フォトコンテスト 2014年秋期入選作発表 [連載]それいけ避難小屋 その8 中越・御神楽岳避難小屋 [連載]白籏史郎 追憶の一葉、述懐の山第95回?唯ひとりと思い決め 将来に嘱目していた愛弟子を失う [連載]登山技術セミナー 第32回 登山者のためのコアストレッチ① [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.07 化繊インサレーションジャケット146 [連載] やまこもの 第5回 保温ボトル Goods & Present [報告] 台風と連日の風雨に苦しめられた、トランスジャパンアルプスレース2014 イヌワシの棲む「赤谷の森」 自然保護活動から見える未来 [連載] なつこの日本百名山奮登記 第17山?鳥海山 最新登山用具 モニターレポート インフォメーション&ギャラリー [連載] 池内紀の山の本棚 読者紀行 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 11月 神奈川県 枡形山 青森県 久渡寺山 新潟県 権現山 京都府 天狗杉 島根県 朝日山 宮崎県・鹿児島県 えびの岳 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2014年10月号
    839円 (税込)
    目次 [連載]FINAL CUT 10月号 束の間の秋・日光富士 グラフ 剱 志水哲也 YK FRONTIER [CAMP 01]沢の増水による事故、相次ぐ[CAMP 02]山と人との関わりを描いた映画祭、山形で開催 [CAMP 03]東北の高校生の富士登山 [CAMP 04]MtSNウェブサイトがオープン [GOODS]finetrack [連載]訪れたい山風景 10月 四国・剣山 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」#2-3 山は幅広く楽しめる場所 特集 保存版 日本全国紅葉百選 [ルポ]金色の道から白銀の山へ 信越国境/雨飾山 10月上旬~下旬 [ルポ]穂高周遊フルコース! 北アルプス/穂高連峰・涸沢 9月下旬~10月上旬 [ルポ]東北の「あの世」を歩く 東北/焼石岳 9月下旬~10月上旬 [ルポ]里山の小さな秋を訪ねて 信州/霧訪山 10月下旬~11月上旬 [カタログ]ご当地のプロに聞く! ここの紅葉がすごい 北海道10選 東北20選 関東10選 中部30選 関西10選 中国・四国10選 九州10選 ヤマキヨ登山相談所 グラフ 民話と伝承の絶景 石橋睦美 第2特集 プロがアドバイス!感動をそのまま残す 山の写真術 風景編 人物編 植物編 バラエティ編 紅葉の高原沼めぐり 堀 晃 山には山の安心ウェア・秋山編 知っておきたい新素材 「弘法大師の道」を歩く [連載]それいけ避難小屋 その7 丹沢・一軒屋避難小屋 [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 第94回 いまだ解けない古い昔の謎。52年を経た北鎌尾根での出来事 [連載]登山技術セミナー 第31回 登山時の食事&サプリメントの摂り方③149 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.06 中型バックパック [連載]やまこもの 第4回 防風グローブ Goods & Present 夜間行動の危険性 「山の知識検定」合格者座談会 [連載]なつこの日本百名山奮登記 第16山 高妻山 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 10月 鳥取県 篭山 群馬県 御堂山 神奈川県 日向山 三重県 網掛山 和歌山県 白倉山・岩室山 大阪府 河内飯盛山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん
  • 月刊山と溪谷 2014年9月号
    839円 (税込)
    目次 [連載]FINAL CUT 9月号 忍び寄る秋の気配・会津富士 グラフ 秘景黒部 谷から谷へ 中村成勝 YK FRONTIER[CAMP 01] 山行計画の一助に 「信州 山のグレーディング」[CAMP 02] 映画『クライマー パタゴニアの彼方へ』公開[CAMP 03] 「The Real Climbing」2作目発表[GOODS]SPORTEYZ [連載]訪れたい山風景 9月 白山 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」#2-2 真剣勝負の仲間たち 特集 遭難を防ぐ 山の天気入門 [検証]事例から読み解く気象遭難 [準備]気象遭難を防ぐ4ステップ STEP1 地理的特徴を調べる STEP2 地図でルートを確認する STEP3 危険な天気図に該当するか コラム 秋に気をつけたい天気図 STEP4 天気を予想する [現地]山の天気ハイキング誌上レポート [体験]私のヒヤリ体験! [机上]天気図 徹底理解! 天気図のキホン 高気圧 低気圧 前線 等圧線 風向・風速 [実践1]天気図を読み、山の天気を予測する [実践2]ラジオ気象通報から天気図を書く 日本山岳写真協会一般公募結果発表 [特別寄稿]歌舞伎町から天上の縦走路へ 馳星周?北アルプス常念岳紀行 ヤマキヨ登山相談所 いよいよ開催!ヤマケイ涸沢フェスティバル最終案内 第2特集 日本の秋、麗しの源流行[ルポ]秋、粧う渓へ―吾妻・前川大滝沢 [ガイド]目利きに聞いた! 美林とナメのとっておきコース8 大行沢/高森川仏沢/布沢川大滝沢/東黒沢/黒沢赤岩沢/笛吹川東沢・釜ノ沢西俣/高原川沢上谷/前鬼川 [装備]沢登りって何が必要なの? みちのくの魅力再発見!最上、森のなぞなぞ モンブランを望む二つの山 トゥール・ロンドとモンブラン・デュ・タキュル登山 [連載]それいけ避難小屋 その6 大峰・行者還小屋 [連載]白?史朗 追憶の一葉、述懐の山 第93回 初めて冬の白峰に登ったときのこと [連載] 登山技術セミナー 第30回 登山時の食事&サプリメントの摂り方② 買いたい新書モニターレポート [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.05 新機軸3シーズンシュラフ Goods & Present 読者紀行オブ・ザ・イヤー 本州分水嶺大縦走 [連載]なつこの日本百名山奮登記 第15山 塩見岳 [新連載]やまこもの 第3回 マルチツール インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 9月 岩手県 烏帽子岳と千沼ヶ原 福島県 長卸山 群馬県 氷室山 石川県 鞍掛山 奈良県 兜岳と鎧岳 広島県 雲月山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん [別冊付録]『定本 黒部の山賊 アルプスの怪』試し読み版 [綴じ込み付録]TO YAMA旅 富山の山と麓を楽しむ 秋
  • 月刊山と溪谷 2014年8月号
    839円 (税込)
    目次 [連載]FINAL CUT 8月号 真夏の旅路のはて・薩摩富士 グラフ BIG MOUNTAINS THE SOUTH ALPS 西田省三 YK FRONTIER [CAMP 01] 登山地図&計画マネージャ 「ヤマタイム」がスタート![CAMP 02] 前・英国山岳会会長、ミック・ファウラーが来日[CAMP 03] アークテリクス、原宿ブランドストアオープン[GOODS]コロンビア [連載]訪れたい山風景 8月 上河内岳 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」#2-1 山遊びのバランス 特集 南アルプス 温故知新 [エッセイ]北岳回想―六十一年の昔 白簱史朗 特集 南アルプス 温故知新 扉 [ルポ]山岳写真家・白簱史朗がゆく 北岳撮影行 嗚呼、雄大なる南アルプスよ 5分でわかる南アルプスヒストリー SOUTHERN ALPS JOURNAL [ルポ] 歩けど歩けど南アルプス 荒川三山・赤石岳縦走 南アルプスを拓いた男たち これからの南アルプス 南アルプスに生きる人々 南アルプス 山小屋カタログ [ガイド]南アルプス主要峰コースガイド 白峰三山、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳、塩見岳、荒川三山・赤石岳、聖岳、光岳 南アルプス全域 公共交通アクセス情報 [綴じ込み付録]南アルプス全エリアMAP※デジタル版は縮小して掲載 カラフェス・プログラム決定 グラフ アラスカを撮るという生き方 松本紀生 第2特集 山のデジタルガジェット 活用術 日本山岳遺産 キャンペーン2014 [コラム]日本山岳遺産認定地の今 剱を守る男たち富山県警山岳警備隊の夏 ヤマケイ・フォトコンテスト 2014年度夏期入選作発表 ヤマケイ・フォトコンテスト 2014年度夏期入選作発表 [連載]それいけ避難小屋 その5 飯豊連峰・門内小屋 [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 第92回 雨の朝日連峰縦走記 [連載] 登山技術セミナー 第29回 登山時の食事&サプリメントの摂り方1157 [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.04 1人用ダブルウォールテント [新連載]やまこもの 第2回 サンダル Goods & Present この夏、「ヤマタイム」で登山計画書を作って安全登山を! [インタビュー]自身初の山岳小説『山女日記』を上梓した湊かなえさん [オピニオン]北アルプス北部 テント場事情 [連載]なつこの日本百名山奮登記 第14山 穂高岳 Part2 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 読者紀行/俳句&短歌 告知板 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む 今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 8月 長野県 霧ヶ峰外周コース、北海道 西クマネシリ岳、秋田県 畚岳、東京都 海沢谷、兵庫県 西光寺山、福岡県 城山と金山 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん [綴じ込み付録]携帯して役立つ山のピンチシート※デジタル版はページ毎に裁断して掲載。
  • 月刊山と溪谷 2014年7月号
    839円 (税込)
    目次 [連載]FINAL CUT 7月号 甦る少年の夏・豊後富士 グラフ 剱 谷と稜 星野秀樹 YK FRONTIER[CAMP 01]今年のGWは転・滑落事故が多発。後半には奥穂高岳で気象遭難も、[CAMP 02]、[CAMP 03]、[CAMP 04]、[CAMP 05]、[GOODS]カリマー/モンベル/ファイントラック [連載]訪れたい山風景 7月 奥白根山 [連載]プロが集う山の談話室「On The Edge」#1-3パートナーと山のピーク 特集 北アルプス憧れの岩稜を歩く [入門]北穂高岳で岩稜デビュー!「登る」ことに、ただ夢中 [ノウハウ]岩稜歩きのキホン [中級]リーダー、なるか。剱岳・別山尾根 [コラム]教えてください。剱へ向き合う心の準備 [コラム]剱澤小屋と剱岳 [綴じ込みガイド]北アルプス岩稜コレクション 槍・穂高 ①槍ヶ岳/②大キレット/③北穂高岳/④北穂高岳~涸沢岳~奥穂高岳/⑤重太郎新道~前穂高岳~奥穂高岳 後立山 ⑥不帰ノ嶮 ⑦五竜岳と八峰キレット剱岳⑧別山尾根/⑨早月尾根 [上級]最難の岩稜 西穂>奥穂縦走 [コラム]登山道整備と山小屋の関係 [考察]一般縦走路で〝ヘルメットのススメ〟 [ギア]縦走のためのヘルメットカタログ [特別寄稿]大雪の展望台で 「体力測定」の山登り 池内 紀 第2特集夏山直前!体のトラブル対策 膝痛 筋肉痛 足攣り ハンガーノック 高山病 高山病 熱中症 カモシカスポーツ50周年 高橋和之社長インタビュー 「山の専門店として歩んだ半世紀」 ウルトラトレイル・マウント・フジ2014レポート 八ヶ岳記念バッジ デザイン大賞決定! [連載]それいけ避難小屋 その4 北アルプス・白鳥小屋 [連載]白簱史朗 追憶の一葉、述懐の山 第91回 私の初めての山 [連載]登山技術セミナー 第28回 家でできる簡単セルフトレーニング [連載]GTR~ギア テスト&レポート VOL.03縦走用大型バックパック [新連載]やまこもの 第1回 サコッシュ Goods & Present ヤマケイ 涸沢フェスティバル2014カラフェスプログラム続々決定!! [インタビュー]『ハルカの空』で山岳救助犬を描く 樋口明雄さん 阿部守一・長野県知事に聞く [連載]なつこの日本百名山奮登記 第13山 穂高岳 Part1 インフォメーション&ギャラリー [連載]池内紀の山の本棚 次世代型少部数出版の新サービス ヤマケイ クリエイティブ セレクションが今夏スタート! [綴込み] ヤマケイクリエイティブセレクション 読者紀行 告知板 綴込みレスキュー費用保険 ヤマケイ・ジャーナル NEWS/ADVENTURE/ACCIDENT/FROM ABROAD 読む今月の一冊/著者の声/おすすめの本 週末に楽しむローカル低山 郷山めぐり 7月 和歌山県 コウノス山、山形県 経ヶ蔵山、埼玉県 名栗川川上り、東京都 弁天山と網代城山、広島県 天狗城山と烏帽子岩山、宮崎県 可愛岳 読者ページ YAMAKEI HUT みんなのお便り/でこでこてっぺん [綴じ込み付録]TO YAMA旅 富山の山と麓を楽しむ
  • 月刊山と溪谷 2014年6月号
    839円 (税込)
    【特集】テント山行を快適にする10カ条 テント泊山行を楽しむためには心得ておくべきポイントや快適に過ごすためのアイデアが必要。すでに始めている人、これから始めたいという人へ、テント泊山行の極意、10カ条をお教えします。 【第2特集】「立山大作戦」木村大作監督の映画『春を背負って』の舞台・立山の特集。映画のロケ地ガイド、監督と主演松山ケンイチインタビュー、映画と立山の魅力を紹介。 ・別冊付録「ファミリー登山BOOK」(電子版は巻末に掲載※開きが逆になりますので、最終ページからお読みください。)ファミリー登山はブーム!4歳から小学校高学年までの子どもを安全に楽しく山へ連れて行くためのノウハウを伝授
  • 月刊山と溪谷 2014年5月号
    839円 (税込)
    【特集】「登山用具のトリセツ(取扱説明書)」 次々と新製品が登場する登山用具。昔と今とでは使い勝手が大きく変わったものもあります。本特集では最新のザック、ブーツ、レインウェア、ミドル・アンダーウェアの使用法を詳細に解説するとともに、この春夏に登場するニューモデルを紹介。安全にもつながる用具やウェアの正しい知識をマスターします。 ・第2特集「屋久島、宮之浦岳への道!」 ・ガイド企画「ゴールデンウィークの白馬岳(仮)」 ・新連載「GTR」(Gear Trek Revolution)  人気の用具連載「GEAR TREK」がリニューアル。
  • 月刊山と溪谷 2014年4月号
    815円 (税込)
    【特集】1週間でマスター! 読図トレーニング 2万5000分ノ1地形図を使った「読図」の基本を身につけて、山で実践的に用いるための読図トレーニングのメソッドを学ぼう。読図の著作や講座をいくつももつ平塚晶人さんを講師に迎え、机上での基礎知識と現場での実践を丁寧に解説。1週間で地図読みをマスターするための実用特集です。 【第2特集】「山小屋に泊まって残雪の山へ」 通年またはGWから営業を始める山小屋を利用して残雪登山を楽しもう。 【特別企画】「登山者の膝下問題、解消します」 【海外ルポ】「精神科医のネパール再訪記」
  • 月刊山と溪谷 2014年3月号
    815円 (税込)
    【特集】遭難を起こさないための『心技体』 遭難の要因を突き詰めて考えると「心理・気持ち」「登山技術」「体力」に行きあたります。疲労(体力不足)が起こす遭難の実例、体力をつける方法や疲れにくい行動の仕方、道に迷ってしまったときの心理研究など、「心・技・体」それぞれの側面から遭難を起こさない方法を考察、解説します。 【第2特集】「列島 花の名山カレンダー」 【企画】・国内ルポ「薮岩魂 雪山編」・クロニクル「冬の知床半島縦走」 同志社大山岳部が12日間かけて成し遂げた積雪期の記録です。
  • 月刊山と溪谷 2014年2月号
    815円 (税込)
    【特集】名湯が誘う雪の『日本百名山』 ・名山に名湯あり。北は北海道、東北から南は九州まで、山国ニッポンは温泉大国でもあります。冬でも無理なく行ける日本百名山に登り、麓の名湯・秘湯にじっくりと浸かる。コースガイドを中心に雪と湯の百名山の楽しみ方をたっぷりと紹介する大特集です。 【第2特集】「間違えやすい登山用語辞典2014」 「アルピニスト」「無酸素」「単独」「経験者」「山フェス」など、誤解しやすかったり、人によって見解が分かれそうな登山用語をさまざまな切り口から解説・批評していく登山用語辞典です。 ・海外ガイド「錦秋のカナディアンロッキー」 ・人物ルポ「田中幹也の冒険論」
  • 月刊山と溪谷 2014年1月号
    815円 (税込)
    【特集】「 登山スキルアップ年間計画」 初心者脱却! 今年はビギナー登山者から脱却するため、年間を通じたスキルアップ・プランを立ててみよう。山行計画立案から地図読みやリスクマネジメント、歩行の技術、現場での判断力などなど、初心者から中級者へ、連れられて山に行く立場から自立した登山者となり、あこがれの山へ自分の力で行くためのノウハウを大紹介する特集です。 【第2特集】「『日本一』の山、大集合! 」 ◎昨年大好評!今年はパワーアップ!本誌ご購入者にデジタル(PDF)版「山の便利帳2014」と「八ヶ岳登山MAP」プレゼント! ※本書内のご案内手順にて、別途ダウンロード頂けます。
  • 月刊山と溪谷 2013年12月号
    815円 (税込)
    特集「本格雪山登山入門 人気の山10」 グリーンシーズンだけではわからない、より深い山の魅力を味わうために……。 12本爪アイゼンやラッセル技術などが必要な登山者に人気の雪山10座のおすすめコースを紹介するとともに、 雪山に必要な技術やリスクマネジメントを解説。この冬、本格的な雪山をぜひ始めてみたいという人、必見の特集です。 ・第2特集「厳冬期装備大全」 ・「バックカントリースキー コースガイド」 ・「山のイラスト年賀状を作ろう」 ※デジタル版については、別冊付録『ヤマケイ・フォトコンテスト2014年カレンダー』 は付録しません
  • 月刊山と溪谷 2013年11月号
    838円 (税込)
    特集「単独行 シンプル化計画」 安全な単独行を実践するために大切なことはなにか――。 理想の単独行のために、不要な部分を削ぎ落とし、必要なものを見極める「シンプル化」を提案。 基本装備の見直しや、リスク管理術、簡単レシピ集など、シンプルをベースにひとりでも安全に楽しく山を歩くためのノウハウをお伝えします。 ・第2特集「駅をつないでしっかり歩く! 日帰りコースガイド[東京周辺]」 ・「登山のための岩登り」 ・「『アルプの世界』とその仲間たち」

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

月刊山と溪谷 2021年12月号 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

レビューがありません。

月刊山と溪谷 2021年12月号 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・スポーツ・トレンド

趣味・スポーツ・トレンド ランキング

同じジャンルの本を探す