ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
今日のお客様はヒトラー?ジャンヌ・ダルクがメンバーに加わったレストラン「ヘブンズドア」に今日も偉人達がタイムスリップ!ヒトラー、ビリー・ザ・キッド、クレオパトラ、サルバドール・ダリ、関羽!!歴史上の人物による風変わりなオーダーに、シェフ・園場凌はどう立ち向かう??『コンシェルジュ』の藤栄道彦によるタイムスリップ×レストラン物語第2巻!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~23件目 / 23件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
いやぁ実に深い漫画ですね。 どの話もいろいろな意味で心に響きました。 アドルフ・ヒトラーとビリーザキッドの話はぐっとくるものがありました。 それでいて作られる料理も美味しそうで、 ヒューマンドラマと料理で心が温まりました。
#感動する #深い #タメになる
Posted by ブクログ
面白い、ここは間違いない ただ、個人的にはドラマ化を願う漫画 キャラも立っており、テンポも軽妙なので、アニメよりは実写向きだと思っている また、歴史上の偉人が、何の因果か、レストランで己が心から望む『(最期の)食事』を口にする、この設定も他にはない感じがする 2巻で一番に面白かった話は、『GUEST...続きを読む.8 クレオパトラ様』
ちょっと時事ネタも
ヒトラーがソノバにかける言葉が面白い。あと、川○シェフはこの頃活躍してたんだなー、とかいうのが思い起こされる。
時々出てくるメタっぽい表現が好きです。昼行灯なのに料理に説明になると切れ者ってやっぱり素敵。 JKの着替えシーンがあったのに。
面白かった! 歴史上の人物に全く興味がなかったので、一般的な相手の情報しか知らなかったから、とてもためになった。 作者の想いが含まれるんだろうけど、優しい話になってて良い。 それにしても大学生ウエイトレスは何者だろう。 万能過ぎる。素晴らしい。
説教臭さをよく調べたエピソードでくるんであります。ドカーンとくる面白さはないのだけど、じわじわと何度も読み返す漫画。 ジャンヌの電波っぷりが少し削れてかわいくなったなあ!
2巻はジャンヌを中心にいい巻だったとおもいました。ジャンヌの無垢な思考はそれぞれの偉人も一目置くところにあるし、ソノバも救われてる部分もあっていいコンビだなとおもいました。 ダリみたいに近代偉人もでてくるってのは面白いですね
1巻で登場したジャンヌ・ダルクが、電波系・ちょっとマゾ系のKYキャラとしてレギュラー化するとはwww
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
最後のレストラン
新刊情報をお知らせします。
藤栄道彦
フォロー機能について
「コミックバンチKai」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
最後のレストラン Dante 1巻
「藤栄道彦」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲最後のレストラン 2巻 ページトップヘ