Posted by ブクログ 2017年08月30日
とうとう禁断の長編に手を染めてしまった(笑)著者のシュールな他作品を読んだ後で、NHKアニメ(幼なじみは元気かいともおの回)を観たら読みたくなってしまった。団地と言うと何とも昭和のイメージで、ともお達の遊びを見ても自分の子どもの頃と大差ないような気がする。笑いあり(これは絶対)、涙あり(しんみり程度...続きを読む
Posted by ブクログ 2014年12月31日
2014年に出会った最高の一冊。「こすぎの大学」を通じて、地域デザイン&地元デザインに取り組むようになり、同様に、地域デザイン&地元デザインに取り組んでいるヤマチャンから紹介していただいた『団地ともお』。そして、年末に舞台の団地が、僕の地元である横浜市磯子区の上中里団地と知るサプライズ。『団地ともお...続きを読む
Posted by ブクログ 2010年07月25日
主人公・ともおは小学四年生、彼を中心として家族、学校、団地の人間模様が描かれる漫画です。
「たにしマート」とか「スポーツ大佐」とか、考えた末なのかテキトーなのか脱力系のネーミングセンスが絶妙で、クセになります。
ともおはとってもバカで、笑える漫画なんですが、時折見せる人間洞察が味わい深いんですね。
...続きを読む
Posted by ブクログ 2009年10月22日
マンガ喫茶で必ず読む自分の中では鉄板のマンガ。
幼い時に団地に住んでる子供っていいなぁ
羨ましいなと憧れていました。
なんか歳の違う友達や団地ならではのコミュニティーがあって
失われた昭和のご近所付き合いというか、村社会みたいなものが
良い意味でも悪い意味でも残っているのではなかろうかと
勝手に妄...続きを読む
※予約作品はカートに入りません