【感想・ネタバレ】団地ともお 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年02月13日

人間のあまり思い付かない発想を突いた面白い漫画。
何話か知らないが、ドジな主人公にもかっこいいシーンがあって、それが3年経っても忘れられない。

0

Posted by ブクログ 2019年08月01日

笑ってしまう話と懐かしい話の
合間に、心の置きどころがわからなくなる
複雑な感情にさせる話や
普通に良い話挟んでくるのよ…
サザエさんやちびまる子とか
半永久的に続いて欲しかった作品

0

Posted by ブクログ 2017年08月30日

とうとう禁断の長編に手を染めてしまった(笑)著者のシュールな他作品を読んだ後で、NHKアニメ(幼なじみは元気かいともおの回)を観たら読みたくなってしまった。団地と言うと何とも昭和のイメージで、ともお達の遊びを見ても自分の子どもの頃と大差ないような気がする。笑いあり(これは絶対)、涙あり(しんみり程度...続きを読むか)の良いストーリーだと思う。

0

Posted by ブクログ 2014年12月31日

2014年に出会った最高の一冊。「こすぎの大学」を通じて、地域デザイン&地元デザインに取り組むようになり、同様に、地域デザイン&地元デザインに取り組んでいるヤマチャンから紹介していただいた『団地ともお』。そして、年末に舞台の団地が、僕の地元である横浜市磯子区の上中里団地と知るサプライズ。『団地ともお...続きを読む』で描かれている温かさを「こすぎの大学」を通じて実現していくようにします。

0

Posted by ブクログ 2014年04月23日

ほぼ一話完結で、ほのぼのこねくり回してくる団地ともおが好きです。スポーツ大佐が大好きです。
たまに休みもらってるみたいですが、毎週違う話を生み出す小田扉さん。勝手に尊敬してます。

0

Posted by ブクログ 2010年07月25日

主人公・ともおは小学四年生、彼を中心として家族、学校、団地の人間模様が描かれる漫画です。
「たにしマート」とか「スポーツ大佐」とか、考えた末なのかテキトーなのか脱力系のネーミングセンスが絶妙で、クセになります。
ともおはとってもバカで、笑える漫画なんですが、時折見せる人間洞察が味わい深いんですね。
...続きを読むともおもたまにいいやつだし。
一話完結で読みやすいと思うので、面白い漫画読みたい方にはオススメです

0

Posted by ブクログ 2009年12月10日

小学生の日常を描いた、1話完結のマンガ。
楽しくて、なんかかわいい感じの話で、ずっと読んでられます。
そこで終わんのかい、という不思議な終わり方もすごい好き。

0

Posted by ブクログ 2009年10月22日

マンガ喫茶で必ず読む自分の中では鉄板のマンガ。

幼い時に団地に住んでる子供っていいなぁ
羨ましいなと憧れていました。
なんか歳の違う友達や団地ならではのコミュニティーがあって
失われた昭和のご近所付き合いというか、村社会みたいなものが
良い意味でも悪い意味でも残っているのではなかろうかと
勝手に妄...続きを読む想していました。
実際はどうだかわかりませんが・・。

このマンガは、毎回毎回、話が引き続いているので
ともおとその団地の人々と共に成長しているような
見守っているような気分になってあったかくて楽しい
マンガだと思います。

ハートフルで、コメディー要素もしっかりしています。
オススメです!

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

ちょっとお馬鹿な小学生・ともおを中心とした団地マンガ。
読み返すたびにいちいち小さな"変"が見つかり、クスクス笑いが止まらない。

「小学生には小学生の社会がある」ということが上手く描かれている。
何でもありを許容しうる「団地」という空間設定も面白い。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

懐かしく、アホらしい感じが共感できます。ともおくんは、缶一杯にダンゴムシを飼ってましたが、僕は虫かご一杯にハエを飼ったことがあります。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

既刊8巻(2月現在)7巻まで購入済み

絶対どこかでみたことのある風景。
自分じゃなくても、クラスのどこか、学校のどこかでみたことがある風景ばかり。
ちょっと笑えてたまに泣ける。
安心してよめる面白い漫画

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

今も昔もこういう無茶する子っていますよね。
というか誰でも『ともお』のような気質を持っていると思います。
私だってよくわからない液体やら雑草やらを混ぜて「魔女のスープ」なんて名前つけて作ってましたもん。
最後にボーフラわかせてしまったり・・・。
そんなバカなことをやってても周りの人たちは悪態をつきな...続きを読むがらもやさしいまなざしで見つめていて。
だからともおはのびのびと生活していて。
読んでてすごく楽しいと思うところもあれば、大人に問題提示をするところもあったりして。
ともおは浅そうに見えて奥の深い人間だと思います。

0

Posted by ブクログ 2010年05月15日

しっかりしたオチがないのにギャグが成立している稀有なマンガ。時おりギアを入れ替えて泣けたり奇妙な読後感だったりする場合あり。キーワードは「スライムいてー」とか「機械の反乱だ!」とか。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

小田扉が現在取り組んでいる作品。ナンセンスと人間ドラマの間で微妙なバランスを保つ、氏の最高傑作!?ポスト「ちびまる子ちゃん」最右翼です。

0
無料版購入済み

面白かった

2023年03月12日

名前は知っていたけど、ながらく手に取っていなかった漫画。面白かった。
もっと情緒!とか人間!とか描かれているのをイメージしていたが、思ったよりコミカルで読み易かった。
どこかにありそうな情景をギャグっぽい落ちとかありつつ描かれている。
コレって似た思い出はよみがえらないけど、あるある、わかる、...続きを読むと思える不思議。

0

Posted by ブクログ 2015年03月03日

高度成長云々や住宅問題等々の賢しき問題化ではとらえ切れない、くたくたの団地にもまぎれない暮らしと風景があったということ。アニメの出来映えもすばらしい。名作也。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年02月03日

団地住みのともおの日常を描いた漫画。描かれるストーリーにはバカで少しズレているともおが写るが、その中にも幼い純粋で真っ直ぐな思考が読み取れる。昔の記憶が思い出された。

0

Posted by ブクログ 2013年01月26日

星野源くんオススメだったので読んでみました。
おもしろい~。
くだらないけど、ほんわか感もあって・・・

マンガの世界では駄目な子どもってものすごく魅力的。
のび太しかり、まるちゃんしかり・・・

でも、実際ここまでおバカな子どもが我が子だったら
ちょっとやだな~(笑)

0

Posted by ブクログ 2011年01月23日

どことなく最近見れなくなった団地に住んでるともお君の家の日常
すごくシュールで面白い
たまにうるっとくる話も合って
ほんわかする.

0

Posted by ブクログ 2011年09月14日

ともおはほのぼのする。
団地の雰囲気とか、クラスメイトとか、公園の陣地とりとか。
あの頃を思い出す。最近はこんな小学生見ないなぁ…

0

Posted by ブクログ 2010年01月14日

おバカな小学4年生『ともお』の毎日を描いた漫画です。どのキャラも生き生きとしていて、こんな団地がホントにあるなら住んでみたくなります(笑)。笑って泣いてまた笑って、切なさを感じさせてくれたり、懐かしい気持ちになったり、ときに深く考えさせられたり、小学生の頃のPureな気持ちを思い出させてくれます。よ...続きを読むく見ると、分かる人だけに分かる小ネタも満載(笑)。作中のともおが大好きな漫画キャラ『大佐』には爆笑です。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

なんだろ。とっても懐かしい感じ。小学生のときの夏休みを思い出した。笑った。ともおは馬鹿だが、あのころの自分も充分馬鹿だったとおもう。秘密基地の取り合いもした。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

お父さんは単身赴任。お母さん・お姉ちゃんと団地に暮らすともお少年の漫画。小学生の時を思い出し、ほのぼのと笑える。そして、ジーンとくることも。子供はかわいいだけじゃない。

0
無料版購入済み

団地ってあこがれ

2023年07月04日

団地ってあこがれ 都心の近くの高島平とか 光が丘とか 多摩とか 埼玉の松原とか
なんで自分はこんな田舎なんだろう

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

団地に住む少年ともお&友達の日常まんが。もうね、ともおと友達になりたい! こういうバカでいい子供いないって! と断言してしまう今日この頃。日本は今後どうなるんだろうか…。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

‘団地‘を舞台に、小学生のともおの日常を描いています。おおらかだけれど基本はおバカなともお。小学生の時に体験した出来事や遊びなんかが、子どもの目線でそのまま登場します。なんか懐かしいような。でも鮮やかな記憶として思い出せるような。
団地に住んだことがない人でも、ともおの日常は懐かしく思われると思いま...続きを読むす。
笑えて、時にほろっと、時にアツい、奥深い物語たちです。

0

「青年マンガ」ランキング