東大家庭教師が教える 頭が良くなる読書法

東大家庭教師が教える 頭が良くなる読書法

1,430円 (税込)

7pt

「東大理IIIに合格したい……」中学生のころ、私はそう思いました。そして、さまざまな本を読むことで、その目標を達成できました。誰でも人生の目標があると思います。それを実現するためには、良い先生と出会うことが大事。--しかし、それはなかなかカンタンなことではありません。だから本があるのです。本を通じて良い先生を見つけ、彼らと対話しながら、学んでいけばいいのです。私が試行錯誤しながら身につけてきた「頭が良くなる読書法」を紹介します(著者・吉永賢一)

...続きを読む

東大家庭教師が教える 頭が良くなる読書法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年01月14日

    学びの中で、他人の視点が加わることで精度が上がります。周りに人間の先生がいなければ、本の先生に学ぶことも1つの手段だと理解しました。
    自分の職場や学校の中で、繰り返し起こる事象に焦点を当てながら、読み進めていくと非常に勉強になります。

    0

    Posted by ブクログ 2012年11月16日

    読書に対する姿勢を教えてくれる1冊です。ただ早く読めばいいんじゃない、むしろいろんな読み方が良いとこの本から学びました。これからの読書が変わりそうです。

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月06日

    やっぱりタイトルの「東大」がインパクトで読み始めた一冊。頭がよくなるというのもどういう使い方をしているのか気になり。読んでみたら期待以上の一冊でした。本を漫然と読み流して終わり、ではなく、確実に「身」につける実践方法、「活かし方」がたくさん紹介されている一冊。今後も本を読み続ける中でふり返りたい一冊...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年08月11日

    読み方のレパートリーは多くていいんだ。色んな読書法の本があるけど、どうも 速い=○ 遅い=△ って感じだったから迷ってたので、肯定意見を聴けて良かった。
    とりあえず実行したいのは
    →・ザッピング読書法
    ・付箋を貼る位置で重要度を決める
    (付箋自体を、本の栞に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年10月28日

    この本は読書をする人が読むと
    非常にテンションがあがる本でもあります。
    そう、本を読むことがより好きになれそうな
    1冊でもあります。

    読まない人にとっては
    習慣をつけるための
    きっかけとなる書となるかも。
    ただし、読まない人は最後の習慣の行為の
    ある事項に引くことのないようご注意ください。

    こう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年09月03日

    1) 自分の「問題」「望み」をそれぞれリストアップし、それに沿った本を読む
    2) まとめ買いも1つの手法
    3) つっこみを入れながら読む
    4) その意見に対して「反対の理由」「代替案」「その根拠」を出す

    0

    Posted by ブクログ 2010年11月15日

    1回目 2010/07/29
    たんに本の読み方を紹介するだけでなく、「頭をよくするため」に如何にして本と関わっていけば良いかというところにまで言及されている。
    読書の方法としては、真新しいテクニックはそれほどないが、本当に使える方法を吟味して紹介してくれている。
    よくある速読紹介本とは違う。
    本の読...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月31日

    要領よく、読書を楽しみ 情報を吸収するための本!

    んんん~楽しい…
    ●本選び
    ●14種類の読書法
    ●勉強ではなく人間的に「頭が良い」とは何か?
    ●要領よく、シーンや目的、本のジャンルにより読み方を変えて同時に数冊読む!

    もう読書が止まらない(笑)

    0

    Posted by ブクログ 2019年08月02日

    「本の読み方」もさることながら、「to doリストの活用」が印象に残った。
    生活リズムの乱れはありとあらゆるものに悪影響を及ぼすと思うし、振り返ってみると、何もかも上手くいっていない時期は生活が乱れていた時期とかさなるので、まずは生活リズムを整えることをしっかりやろうと思った。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月23日

    著者の考える頭の良さとは問題を解決し望みを叶えることで、自分自身を改善していくこと。
    読書の3ステップは選ぶ、読む、活かす。
    ザイオンス効果(単純接触効果)とは繰り返し接触しているものに人は好感をいだきやすい。
    つまり気になる本を購入し身の回りに置くことでプラスの効果がある。
    本を読む際には突っ込み...続きを読む

    0

東大家庭教師が教える 頭が良くなる読書法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

東大家庭教師が教える 頭が良くなる読書法 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中経出版 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

吉永賢一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す