ビジネスに役立つ「商売の日本史」講義

ビジネスに役立つ「商売の日本史」講義

770円 (税込)

3pt

ワタミ会長 渡邉美樹氏、推薦。「歴史をヒントに、日本経済・復活を予測するユニークな書」
ドリームインキュベータ会長 堀紘一氏、推薦。「日本史の教訓―お金とは『幸せの缶詰』?」
日本経済は1,200年以上前から、内向きな「ヤマヒコ」的価値観と、外向きな「ウミヒコ」的価値観のあいだを行き来してきた。この歴史のリズムから読み解ける、未来の繁栄法則とは何か。著者は、「中国経済の膨張は大チャンス!」と喝破する。「遣唐使、日宋貿易、大航海時代」のお金の動きと現代のそれを比較し、お金の向かう先=繁栄する場を予測し、日本経済を活性化させるためのヒントを導き出していく。その他、大岡越前はケインズだった、信長は天才アントレプレナー、瀬戸内海は「海の高速道路」など、アッと驚く歴史解釈が満載!マネーの動きで日本史を読み解く画期的な書。

...続きを読む

ビジネスに役立つ「商売の日本史」講義 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2012年11月05日

    日本の歴史を紐解くと、二つの時代に分けることができる。
    海外へ積極進出し、文化を吸収する時代と、国内政治に重点をおき、海外戦略を抑えた時代である。
    『なぜ織田信長は他国より有利な戦争を行えたか』、『平氏はなぜ栄えることができたのか』…
    日本の歴史は経済観念によって説明できる点があることを教えてくれる...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月29日

    自分の歴史の知識がないことを痛感させられますが、とても勉強になった一冊です!

    ホントに歴史から学ぶことはたくさんありますね♪

    歴史の中でのお金の意味や動き、いつも生活の中で自然に使っているけど、知らなかったことはたくさんあります!

    この本を読んでお金というものが今まで以上に深いものだなぁと思い...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月04日

    投資家藤野英人氏の著。
    日本の経済の流れを日本書紀に出てくる海幸彦と山幸彦の性格と照らし合わせて、変化を求める海洋民族的な外向きの時代、または、安定を求める農耕民族的な内向きの時代が交互に訪れていることを歴史的に説明するところから本書が始まる。
    そして、現在は日本史上稀な「萎縮の時代」と表現して...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年07月22日

    意外に知らない日本の商売の歴史の話、この本では軽い説​明だが、もっと深く勉強してみたい。ウミヒコヤマヒコのスィング​の話は非常に納得。
    商売のヒントというか心構えの勉強になりました。

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月15日

    過去の日本の有り方から今の日本、そして今後日本がどうなっていくかを考えるために読もうと思った本。

    日本の商売の歴史を丁寧に時系列的に説明しており、学校では知れなかった日本の商売の面白い歴史を知ることが出来た。

    例えば、日本は海外に積極的に訪れて自国を発展してきた「ウミヒコ」の時代と、海外に行かず...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月30日

    日本の歴史は、オープンとクローズを
    揺れ動いてきた。

    平清盛が、日宋貿易で稼ぎまくったと思うえば、
    鎌倉時代は、内向き。
    その後、足利義満が日明貿易で稼ぐ。
    そこから、また内向きになって、
    織豊時代のオープンさ。
    そして、鎖国に向かう江戸時代。


    お金の切り口で歴史見ると面白い。

    ×専門性は、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年04月30日

    海彦山彦の視点は今まで考えたこともなかったが、現在の日本をふと見回してみると、なんとなく納得してしまう。モノの見方を多面的にしておきたいものだ。

    0

    Posted by ブクログ 2011年10月06日

    日本史っていうと主に政治に関することがイメージとして強かったけれど経済をメインとした商売の歴史に着目するところがおもしろかった。日本人は伝統的に内向きといわれるが、歴史的にみたらそれも一概には言えないことだと感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2011年05月29日

    昔、教科書で習った一面的な歴史の知識が、経済という視点でみると深みが出てきてとても面白い。不勉強な自分にとっては初めて知ることが多く、勉強になりました。過去から学ぶことは多い。

    0

    Posted by ブクログ 2011年02月09日

    お金の視点で奈良時代~現代までの日本史をひもとく本。

    プロローグで海彦山彦の物語が出てきて、
     ウミヒコ=開放的・自由・変化
     ヤマヒコ=閉鎖的・平等・安定
    という本書の骨格をなす定義付けが行われる。

    ところが、いまいち物語の内容と定義付けがパシッと一致しないのでいきなりくじけそうになるw。

    ...続きを読む

    0

ビジネスに役立つ「商売の日本史」講義 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHPビジネス新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

藤野英人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す