なぜ日本人はとりあえず謝るのか 「ゆるし」と「はずし」の世間論

なぜ日本人はとりあえず謝るのか 「ゆるし」と「はずし」の世間論

679円 (税込)

3pt

5.0

日本人はだれしも「世間」にとらわれている。世間という人的関係の中で、「ゆるし」や「義理」「人情」といった原理に庇護されて生きている。西洋では、神にたいして罪を告白するキリスト教の「告解」という制度により、「個人」が形成され、その集団である「社会」が誕生した。しかし日本にはいまだに個人も社会もなく、世間のなかでしか「存在論的安心」を得られない。ゆえに、日本人は世間からの「はずし」を強く恐れる。日本の犯罪率が低いのはそのためである。もし犯罪や不祥事を起こした場合は、ただちに謝罪しなければならない。日本では真摯な謝罪によって、世間からの「ゆるし」を得て「はずし」を回避することができるのだ。ところが、近年日本の刑法が厳罰化する傾向にある。これは犯罪をゆるす「世間」が解体されつつあることのあらわれなのか? 法制度の変遷をたどりながら、日本「世間」の現在を問う意欲作。

...続きを読む

なぜ日本人はとりあえず謝るのか 「ゆるし」と「はずし」の世間論 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年08月27日

    先日、不本意ながら謝るという出来事があった。そこから学んだことも多かったんだけど、そもそも謝る、謝罪って何なのだろうと思い、タイトルに「謝る」という言葉が入っているこの本を見つけた。
    日本の独特な「世間」のことを書いている。日本には欧米的な「個人」や「社会」がなく、その代わりに「世間」があると。そこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年04月16日

    世間の「ゆるし」に腹が立ちつつも自分はどこか甘えている。
    都合よく期待している。「起訴便宜主義」
    はずされたくないから擦り寄る気持ち悪さ。暗黙の了解。
    おかしいとは思いつつも世間とはそんなものと割り切れる日本人。
    著者のいう「世間-内-存在」による「ゆるし」、「世間-内-存在」が
    「はずし」たら「世...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年04月03日

    世間論を初めて読んだが大変参考になることが多かった。
    世間の赦しとはずし、それらに我々は意識していなくても縛られている。

    この書は刑法的観点からそれが論じられている

    0

なぜ日本人はとりあえず謝るのか 「ゆるし」と「はずし」の世間論 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

佐藤直樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す