非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から

非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から

1,089円 (税込)

5pt

3.0

日本にも忍び寄る「非科学主義信仰」という異常現象

2024年アメリカ大統領選挙の有力候補がトランプ前大統領だ。
トランプの岩盤支持層は保守派だけでない。
自分たちにとって都合のよい“ファクト”をつまみ食いする「非科学主義信仰」を有する人々からの支持も集めている。
Qアノン、極右組織など所属は様々だが、単なるカルト集団ではなく、彼らは既得権益層への怒りと独特の正義感を持った実効力をともなう集団だ。
反ワクチン・反マスク論争、移民受け入れの是非、銃規制問題など、NHKロサンゼルス支局長として全米各地で取材を続けてきた記者の緊急レポート。
日本にも忍び寄る「非科学主義信仰」という異常現象をあぶりだす。

【主な内容】
・ワクチン接種に反対する人々
・気候変動と非科学主義
・Qアノンの素顔
・ウクライナ侵攻で生じた「ルッソフォビア」
・「トランプの幻影」におびえる民主党
・幽霊銃をめぐる政治対立
・学校・図書館向けの「禁書リスト」発出も
・トランプ前大統領の復権
・トーク・ラジオにのめり込む運転手
・信者を五倍に増やしたカリスマ牧師
・教育現場の危機感
・「真実」を求めてさまよう人々

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    分断するアメリカを「非科学主義信仰」という切り口で捉えたルポ。時期的には、2019〜2022年と第一次トランプ政権の後半、コロナ、大統領選でのバイデンの勝利とトランプ支持者の国会への乱入、そして中間選挙に向けた動きあたりまでがカバーされている。

    第二次トランプ政権が成立した今の時点で見ても、古くな

    0
    2025年02月14日

    Posted by ブクログ

    現在のアメリカが陥っている、東の市場関係者等と西のIT関係者というエリート層と、主に中西部に住む工場等に勤める中間層の“(収入の)格差”によって生じている、いわゆる「分断」をわかりやすくまとめた本。

    ただ、その手の本を何冊も読んだり、もしくはニュースやネット等で情報を見聞きしている人にとってはやや

    0
    2024年12月16日

    Posted by ブクログ

    あくまで自分の場合だが、論理的思考力を養えと人から言われるたびに必ずアメリカを引き合いに出される。
    論理的思考力イコールアメリカ。(何故かアメリカなのだ…) だから本書を知った時「論理的思考力を重宝してやまないアメリカ人が、何の根拠もないところから主義主張をするのか?」と目を疑った。

    筆者はNHK

    0
    2023年03月18日

非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

及川順 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す