ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
電車の車体はじつは上に反っている。自動改札機は身長まで測っている。架線は左右ジグザグに張られている…。車両からきっぷまで、ファンも知らない意外な事実をふんだんに盛りこみ、70点の図解で解りやすく解説する全7講。鉄道を見る目がガラリと変わる!
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
86ページ もっとスームズにするため、ドアの数をさらに増やしたり、ドアの幅を広げたものがあります。 ◆スームズ→スムーズ
イラストが2,3ページに一回くらいの割合で出てきて、そのイラストがすごく的確でわかりやすい。小学生向けの図鑑みたいな感じ。 感心する毎にへぇ~ボタン押してたなら今頃はへぇ~ボタン壊れてるに違いないってくらい感心ポイントだらけ。
≪目次≫ 第1講 線路のひみつ 第2講 車両運動のひみつ 第3講 車両構造のひみつ 第4講 電車のひみつ 第5講 構造物と施設のひみつ 第6講 運用のひみつ 第7講 改札と切符のひみつ ≪内容≫ 鉄道にまつわる様々なことを簡単に解説した本。日本の鉄道技術は、世界に誇るものだし、たと...続きを読むえば「電力回生ブレーキ」は電気を発生させているが、これは電気自動車の技術の一つとなっているとか、建物の構造と客車の構造は同じだとか、「スイカ」の技術にアンテナの技術が組み込まれているとか、電車の世界にあらゆる技術が注ぎ込まれていることがわかり、われわれが考えるべきは、「今ある技術をどう応用するか」であることがわかる。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
「超」図説講義 鉄道のひみつ
新刊情報をお知らせします。
川辺謙一
フォロー機能について
「趣味・実用」無料一覧へ
「趣味・実用」ランキングの一覧へ
オリンピックと東京改造~交通インフラから読み解く~
最新図解 鉄道の科学 車両・線路・運用のメカニズム
図解 首都高速の科学 建設技術から渋滞判定のしくみまで
図解 新幹線運行のメカニズム ダイヤ作成から、出発準備、保守点検まで
図解・新世代鉄道の技術 : 超電導リニアからLRVまで
図解 地下鉄の科学 トンネル構造から車両のしくみまで
図解・燃料電池自動車のメカニズム 水素で走るしくみから自動運転の未来まで
図解まるわかり 電気自動車のしくみ
「川辺謙一」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲「超」図説講義 鉄道のひみつ ページトップヘ