仕事の研究

仕事の研究

1,540円 (税込)

7pt

3.3

予測不可能な時代をたくましく生き、明るい未来を創っていく若い世代の人たちへ
これからの時代は「ジョブ型雇用」の時代
どの部署や企業に属していようと、一人ひとりの専門性や“らしさ”で活躍することができる!

本書では、仕事において何かを創造していく際に役立ちそうなことを法則に絞り、仕事術の法則としてまとめています。著者自身がどのような局面でそのような思考や行動をしていたか、という体験やエピソードを添えながら、テクニカルスキル、ヒューマンスキル、コンセプチュアルスキル(※)の3つに分類して、50の法則を記しています。

(※カッツ理論より。カッツ理論とは、ロバート・カッツというハーバード大学の元教授が提唱した法則で、ビジネスにおいて必要な能力を「テクニカルスキル」「ヒューマンスキル」「コンセプチュアルスキル」の3つに分けて整理したもの。)

これまでの仕事術にならうだけでは、会社も人も幸せになれない時代です。少し大げさに言えば、「自分自身を自分自身で発明していく」というような発想を頭の片隅に持っておくと良いと思います。それは、どんな仕事をする際にも追求をするということ、つまり、「創意工夫をすることで、創造性を生み出す」ということで、やればやるほどその仕事が好きになり、夢中にもなることができます。

...続きを読む

仕事の研究 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年07月16日

    美濃部さんの本とっても勉強になった!
    特に好きだったところ...

    ●自分らしい専門性を磨く
    ●「真似ること」から始める
    ●“わざわざ”の魔法
    ●伸びしろの見つけ方

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月21日

    これからの仕事術は「専門性+リスキリング」とのこと。必要な3つのスキルもわかりやすい。APDCA(チョロチョロ先ずやる)やデータの先にある人の喜怒哀楽をイメージするが印象に残った。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年10月09日

    これからの仕事やその考え方について説かれた本。
    共感する部分多い

    メモ
    ・ビジネスをクリエイティブにする11プロセス
     一次情報による記憶の引き出しを頼る
     直感を頼る
     世界で一番大切なたったひとり
     まだ言葉になっていない欲求、インサイト
     伸びしろを決める
     共感の連鎖が生まれるポジショニン...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年07月27日

    APDCAはなんかちょっとありがたかった。一次情報の圧倒的な量が質に転嫁する、はほんとなんだけど、家族持ちにはきついんだよねえ。余裕がないのはこれだ。情報を加工すると、濃くなったり、は同意。大けがしない形での51%でGO。客観視の視点のアップデート、どうやったらいいんだろう。感性が高そうでそれなりに...続きを読む

    0

仕事の研究 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す