安倍晋三と菅直人 非常事態のリーダーシップ
  • ptバック

安倍晋三と菅直人 非常事態のリーダーシップ

1,034円 (税込)

315pt

  • 30%ポイントバック

4.3

コロナ禍の今、日本は東日本大震災と東京電力福島第一原発事故以来の国家的危機に直面している。この歴史的な国難に対して、当時首相であった安倍晋三と菅直人はどのように対処したのだろうか。危機に際して国民に何を語り、国民をどう守るかは政治家の最優先事項であり、時の政府の姿勢は、国民に対する本音を浮き彫りにする。安倍元首相は常々、民主党政権を「悪夢」と呼んでいたが、はたして安倍政権は菅直人政権をこんなに非難できるほど優れていたのか。そこで、両者の「危機の認識力」「国民への言葉」「権力の使い方」「補償」など個々の対応を徹底比較し、危機における、あるべきリーダーシップを考察。最後に安倍政権を引き継いだ菅(すが)政権のコロナ対応も評価する。10年前の記憶・記録を掘り起こすことで、今の自民党政権の“実態”が明らかになる!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

安倍晋三と菅直人 非常事態のリーダーシップ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    安倍晋三と菅直人を比較するのが正しいかどうかは分からないけど、菅直人に関しては世間の評価が悪すぎるとは思っていたのでその点は作者に同意。戦場の霧を無視して菅直人の当時の行動を評価するのはアンフェア。菅直人は有事の宰相として当時の状況下でやれる事はやっていた。

    0
    2024年10月16日

    Posted by ブクログ

    本書に取り組む著者の胆力に驚嘆 
    劣化・堕落したマスコミに喝!事実・真実の検証を回避し、権力と結んだレッテル貼り「ポチ」
    220124安部晋三と菅直人☆☆☆ 尾中香尚理
    「江上剛氏の書評が秀逸」 
    二人の総理大臣を客観的に歴史評価
    「菅氏は危機を大きく捉え、安倍氏は小さく捉えた」
    菅氏の原発抑止・再

    0
    2022年01月22日

    Posted by ブクログ

    意見が偏ってる気もするが、かなり読みやすかった。
    政治に関連した本は初めて読んだが、すんなりと最後まで読み終えられた。

    0
    2021年11月06日

    Posted by ブクログ

    安倍首相のコロナ対策を批判し、菅直人首相の原発事故対策はある程度、合法的なものであった、という比較論調で読んでいくぶんには面白い。
    確かに安倍首相も酷かったが、311当時の菅首相もかなり酷かった記憶が、、、
    比較の問題かな。

    1
    2021年11月09日

    Posted by ブクログ

    安倍晋三に関する資料は複数目を通したが、なぜ支持率が高かったのか、なぜ長期政権だったのか、が理解あるいは納得出来なかった。
    この本のように危機に対する対応は民主党政権に比べて秀でていた訳ではなく、むしろ菅直人の方が真摯に取り組んでいたように思う。
    またアベノミクスと言われる経済政策が上手くいった訳で

    0
    2022年04月07日

    Posted by ブクログ

    安倍政権と菅直人政権の非常事態の際の対応が比較されており、安倍政権(および菅義偉政権)の評価については批判に終始している。安倍政権の良いところも記述されていれば、公平な観点からみていることが分かり、もっと良い本になったと思う。

    0
    2024年11月25日

    Posted by ブクログ

    2022年10月に読めば、「東日本大震災」と「コロナ禍」はやはりレベルが違い比較は困難だと思う。

    展開が想像できなかった、という意味で、2020年当時のコロナ状況を2022年に振り返ると、しょうがなかったんじゃないかなという気もする。

    確かにコロナ禍の政府の対応は姑息・強引・無責任というところは

    0
    2022年10月24日

安倍晋三と菅直人 非常事態のリーダーシップ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社新書 の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

尾中香尚里 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す