アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解] (特装版)

アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解] (特装版)

1,430円 (税込)

7pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

仕事・子育て・人間関係・SNSで…「ああ、またやっちゃった」が「イライラしても大丈夫」に変わる!
怒りをコントロールすれば、あなたの人生はもっと楽になる!

★日本アンガーマネジメント協会・推薦図書
★シリーズ10万部突破のベストセラー特装版
★これ1冊ですべてがわかる! 第一人者による集大成&入門書決定版!

◎アンガーマネジメントとは?
1970年代にアメリカで生まれた怒りの感情と上手に付き合うための“心のトレーニング”。
「史上最高のテニスプレーヤー」と呼ばれるロジャー・フェデラー選手が取り入れて、大幅に成績を伸ばしたことでも知られています。
日本では2011年にアンガーマネジメント協会が設立。これまでに述べ100万人が受講しました。

◎怒りをコントロールすれば、人生のあらゆる場面で好循環が生まれる!
アンガーマネジメントを学ぶことは、コンピューターならOSをバージョンアップすること。
営業や交渉などのスキルはいわばアプリケーション。OSの性能が上がればすべての能力がさらに発揮できるようになります。

・スポーツや仕事で最高のパフォーマンスを発揮するために
・人間関係でストレスを抱えないために
・ささいな出来事でイライラしないために
・子育てで上手にしかるために
・夫婦円満の秘訣として
・部下の信頼を失わないために

◎第一人者の集大成となるアンガーマネジメントの“ベスト盤”
著者はアメリカでアンガーマネジメントを学び、日本に導入した第一人者。本書は、これまでの20冊を超える著書を集大成した“ベスト盤”。最も幅広く、一番わかりやすいテキストとなりました。
初めて学ぶ方の1冊目に、また、これまでアンガーマネジメントを学んだ人は振り返りに、自信を持っておすすめします。

◎アンガーマネジメントが今日すぐ使えるようになる!

本書は豊富な図解とマンガ、振り返りチェックリストなどで、初めての方でもスッキリ理解できると同時に、実践までつなげる工夫がされています。

・図解:アンガーマネジメントの重要ポイントをビジュアルに整理。
要点が頭に残ります。
・マンガ:冒頭で、誰でもやりがちな“失敗あるある”をマンガにしました。
なぜ、どんな時にアンガーマネジメントが使えるのかが、スッと理解できます。
・チェックリスト:章の頭と最後にチェックリストで要点を確認。
「わかったつもり」がなくなり、生活の中で使えるようになります。

【目次】
はじめに
プロローグ
人生をイージーモードで生きるために
第1章とっさの怒りを切り抜ける7つの対症療法
第2章 怒らない自分をつくる9つの習慣
第3章 ムダに怒らない人になるの心の持ち方
第4章 上手な怒り方7つのルール
付録 実生活に役立てるアンガーマネジメント

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

...続きを読む

アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解] (特装版) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年11月23日

    とってもわかりやすかった!!
    タイトルの通りアンガーマネジメントの入門書っていう感じでした。
    日常に怒りうるイライラを表現したイラストのおかげで、内容に自分を投影できるところがとても読みやすかったです。
    すぐにアンガーマネジメントができるか分からないけれど、それでも学ぼうとしている自分の第一歩として...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月01日

    余裕の無さから何かと不満苛立ちが増えていたので、アンガーマネジメントに興味を持ちました。
    アンガーマネジメントの第一人者の方が書かれているので信憑性があること、漫画や図を上手く取り入れており気軽に読み進められそうということからこの本に決めました。
    仕事で疲れていても数分でかなり読めるし、実際のケース...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月03日

    自分自身怒りっぽいところがあるため本書を読んだ。
    〜するべきという自分の期待とのギャップから怒りが生まれると認識できた。自分が変えられることの見極めであったり、起こった結果についてポジティブな言い換えをすることで怒りをコントロールできることがわかった。
    日常生活でも実践できることが多く書いてあったた...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月18日

    私の怒りはだいたい、「変えられなくて重要じゃない」ことだから、手放そうと思った。
    いろんな例が載っテテわかりやすかった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月08日

    仕事でも育児でもイライラする事が多くて、そんな自分の怒りをコントロールしたいと思い購入。
    直ぐに実践できる技術が沢山載っているので、現在実践中。以前よりイライラする事も少なくなって、イライラする自分が嫌になる事も少なくなりました。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月14日

    アンガーマネージメントは、車の煽り運転が社会問題になってアメリカで生まれたというのが意外だった。
    Iメッセージで伝える
    6秒まつ
    重要度と変えられることの軸で考える

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月05日

    最近怒りっぽいので読んでみました。
    実践もしてないのに、読む内に気持ちが落ち着いて来ました(笑)

    怒りを我慢するのではなく、怒りの奥にある本来の感情に向き合う事が大切。
    自分の感情を正確に伝えることができれば怒りも収まるわけで、
    うまく表現できないから、言葉も態度も暴力的になってしまうのだと。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月02日

    とても面白く分かりやすかったです。
    奥さんが怒りから「うつ」の症状へとつながる事が多くあったのでこの本を読んで少しでも解決できればと思い読みました。

    要約
    ・具体的な実践例が章の初めで漫画になっておりわかりやすい
    ・意外と気にしなくて良い事は多い
    ・自分でコントロールできる事とそうでない事を分けて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月27日

    ムスッとしてたりキレキャラと言われたり、ちょっとしたことにイライラするのは良くない。だからこそアンガーマネジメントを学ぼうと思った。以前よりはコントロールできるようになったと思うけど、もっとコントロールできるようになりたい!

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月09日

    興味のあった「アンガーマネジメント」入門書として、そのエッセンスを理解するには最適だった。
    著者は本書にて「アンガーマネジメントは実践しなければ意味がない」と言っているので、まず実践してみようと思う。

    0

アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解] (特装版) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

安藤俊介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す