三木孝則の作品一覧
「三木孝則」の「ビジネスモデル分析術」「ビジネスモデル分析術1&2合本版」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「三木孝則」の「ビジネスモデル分析術」「ビジネスモデル分析術1&2合本版」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
語り口が謙虚で、こちらの姿勢も正される。財務諸表の見方が示されるが、そこから実際のニュースなどで扱われる企業の状況などに見方を敷衍していて面白かった。
・情報主体のウェブは「集合知(群衆の英知)」という考え方に基づいています。これは依然として重要な考え方ですが、今後、さらに重要になるのは、「友人知(wisdom of friends)」です。
例えば、私が東京に行くときに欲しいのは東京に住んでいる友人からのお薦め情報です。米国では平均して月に6.5時間をフェイスブック、2.1時間ほどをヤフーに費やしています。人々が情報を取得するためにどこに費やしているのか。もう既に変化が起きているのです。今
Posted by ブクログ
◆企業分析のための情報収集ツール
①サービスを利用する
②本を読む
-業界地図
-公認本(社長の著書など)
-分析本
③インターネット
◆分析ステップ
①ビジネスモデルを理解する
HPなどで簡単にどうもうけているのか、サービス内容は何かを理解する
②分析本、公認本で企業の背景を知る
経営理念や創業者のストーリー、競合優位性などを知る
③財務分析をする
競合他社と比較して、特異な数値を把握する。またそれがなぜかも分析する。
④成長ストーリを把握する
今まで分析してきたことをもとに、これまでの成長ストーリーを整理する。
⑤有報、アニュアルレポートを読む
今までの分析をもとに、生きた財務分析を行う