作品一覧 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 絵くんとことばくん 4.2 児童書 / 絵本・キャラクター 1巻1,430円 (税込) 「ぼくはもうすぐ小学4年生。なのにおこづかいはたったの500円だ。これは少ない!」と思った優太は、お母さんに対しておこづかいアップをうったえるポスターを作ることにします。と、そんな優太の頭の中で「それなら、ぼくたちにまかせなよ!」と“絵くん”と“ことばくん”の声がします。そして、絵くんとことばくんはどんなポスターがいいか、相談しながら造りはじめるのですが……。絵とことば、それぞれのもつ力を考えます。 試し読み フォロー 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> 大槻あかねの詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> 絵くんとことばくん 児童書 / 絵本・キャラクター 4.2 (14) カート 試し読み Posted by ブクログ 天野祐吉、さすがだな。面白い。 お小遣いアップのお願いだけで、こんなにバリエーションを考えられるなんて。 絵くんとことばくんのいっていることも説得力があって、大人が読んでも面白いよ。 0 2025年02月01日 絵くんとことばくん 児童書 / 絵本・キャラクター 4.2 (14) カート 試し読み Posted by ブクログ 子どもが借りた絵本なんだけど、結構惹かれるところがあって、ここにも登録。家に買って帰って繰り返し読んだり、よほど気に入ったものでないと、多くなり過ぎるから、絵本は逐一登録はしない。本作は、絵と言葉をいかに使い分け、そして上手く両立させることによって、伝わり方がどんなにか違ったものになるのかを学ぶ格好の教科書。発想絵本という意味でも面白いし、大人でも十分楽しめる内容。 0 2021年08月31日 絵くんとことばくん 児童書 / 絵本・キャラクター 4.2 (14) カート 試し読み Posted by ブクログ 追悼読書。 小5の少年がポスターでおこづかいアップ大作戦。 おかあさんを説得するにはどんなふうに訴えたらいいか、 あの手この手のポスターを考えだすこと16種。 広告の世界のプロの頭のなかをのぞかせてもらったような感覚。 0 2013年10月21日 絵くんとことばくん 児童書 / 絵本・キャラクター 4.2 (14) カート 試し読み Posted by ブクログ おこずかいをアップしてほしい! ぼくのこの気持ちをお母さんに伝えるには、どうすればいいのかな。「ぼくにまかせて」と頭の中で“ことばくん”が言って、キャッチコピーを作った。「こんな絵はどう?」と“絵くん”も言う。よし、おこずかいアップのポスター大作戦だ! お母さんにちゃんとわかってもらうには、どんなことばと絵がいいかな? 0 2010年09月27日 絵くんとことばくん 児童書 / 絵本・キャラクター 4.2 (14) カート 試し読み Posted by ブクログ 絵だけでも言葉だけでも伝えるのは難しい。おこづかいをあげてほしいこどもが絵や言葉の力でそれを伝えようと考える。 0 2024年03月18日