棚本いこまの作品一覧
「棚本いこま」の「不幸令嬢でしたが、ハッピーエンドを迎えました アンソロジーコミック」「異世界で○○からの執着愛が止まらない!?アンソロジーコミック」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「棚本いこま」の「不幸令嬢でしたが、ハッピーエンドを迎えました アンソロジーコミック」「異世界で○○からの執着愛が止まらない!?アンソロジーコミック」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
発刊された時から気になってたので、とうとう購入しました。
もう、めちゃめっちゃ面白かったです。
リーニャにベタ惚れの皇帝の思考が、斜め上で、面白可愛いです。
陛下の兄も、いい味出してるし、義理の両親も、神官さんも、メイドも、馭者も、皆んな個性豊かで、笑わせてくれます。
こんなお話しがまた読みたいなぁ。
Posted by ブクログ
いやー、面白かった!
総じてキャラがネタキャラでコントを見ているようだった。
発言全てにツッコミ入れたい皇帝に、そんな皇帝本人が不在でも話を聞いただけでツッコミを入れているリーニャも食べ物に釣られすぎなところに読者側からおそらくツッコミ入れられるキャラ。
ボケが多いのよ、基本的にボケキャラばかり。
ラスボスかなと思っていた聖王代理も笑い上戸だったし、冷酷と恐れられたはずの皇帝がつくった国は存外平和だった。
義兄さんも敵に回らず、ずっと味方だったしね。
安心して笑って主役カップルたちにツッコミ入れながら読める楽しい作品でした。
癖になるな、この作風。
珠玉のユーモアラブコメ
あり得ない場面から始まり、どうなるどうなる?と期待させる物語。
コミカライズされたものも読んだが、さらに後日譚が追加され物語に厚みがある。
ノリの良い会話はアップテンポなしゃべくり漫才のよう。
時に、皇帝の生い立ちエピソードの苛烈さが緊張をもたらし、にわかシスターを恋に落とそうとする様子が緩和をもたらす。
素晴らしいバランスと感じた。
登場人物すべてのキャラ造詣もたくみ。
それぞれのスピンオフな物語がこの先も読みたいなと思った。