作品一覧

  • 今日はこのぐらいにして休みます
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SEVENTEENドギョムとStray Kidsリノも愛読! 2018年に韓国で発刊されてからずっと愛されて累計17万部突破のベストセラー、 ついに日本上陸! 人間関係・仕事・恋愛...... 毎日がんばっているあなたに送る心休まる82のメッセージ 絶えず動いていても、方向も分からないまま走っていては意味がない。 時には休みながら、疲れた心を癒やす必要がある。 私たちは機械ではなく、それぞれが尊厳のある人間なのだから。 「すみませんが、今日はこのぐらいにして休みます」 いつの日か、誰もが自然にそう言うことができて、それに対して誰も否定的な判断をしない社会になることを願っている。 【あなたを救う言葉たち】 「友達は自分で選択した家族」 「あなたという存在は貴い。誰がなんと言おうと」 「『がんばれ』という言葉に反応しなくてもいい」 「つまずいても大丈夫。結局はうまくいく」 「人間は修正するものではない」 「愛とは、原石を宝石に変えていくこと」 「毎日、幸せでいられなくても毎日、笑うことはできる」 「人は、変わるのではなく成長するもの」

ユーザーレビュー

  • 今日はこのぐらいにして休みます

    Posted by ブクログ

    ・ガスライティング…精神的虐待の一種。わざと謝った情報を信じ込ませ、自分を責めさせること。
    ・あなたが頭のなかに描いた絵を、他人が完璧に把握するのは、ほとんど不可能だ。だから私たちは、他人の言葉を聞き流す方法も知らなくてはいけない。
    ・それまで自分に対してみずから下していた評価は、結局のところ、他人の基準や意見を反映した結果だったのだ、と。
    ・根拠のない自信は悪乗りになるが、事実を根拠にできるなら、少なくとも他人のせいで自尊心が傷つくようなことはなくなるはずだ。
    ・人生というマラソンを走りながら、他人のコースばかり眺めていると、自分が進むコースに満足できなくなる。
    ・相手が本音を口にするまでに

    0
    2023年06月08日
  • 今日はこのぐらいにして休みます

    Posted by ブクログ

    いろんな人生のタイミングで読むと、違う感想や受け取り方ができそうだと感じた。今の私にはタイミングではなかったかもしれない、というのは、なんとなくピンとこない部分が多かったから。「距離を置く」という言葉が今回読んだときには、よく出てきていると感じた。
    いろんなことを少し距離を置いてみる、観察する、のが今の自分に合っているからかもしれない。

    0
    2024年05月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!