作品一覧

  • 東海道新幹線で行く 史跡めぐりの旅 ~石原良純責任編集~
    3.0
    1巻1,683円 (税込)
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 良純が行った!語った!歴史探訪ガイド。 芸能界屈指の鉄道好きで、歴史知識も豊富な俳優の石原良純さんが、東海道新幹線の沿線地域にある名城や史跡35か所を実際に巡り、紹介する。 旅情気分を誘う写真を楽しみながら、歴史知識も身につく1冊。NHK大河ドラマ『どうする家康』で話題の徳川家康ゆかりの城や寺社も多数掲載。 「歴史的な場所に立つと、武将など主人公の視点で風景を見ます」と語る石原さん。 本書を片手に現地を訪れたら、読者の皆さまの目に映る景色もひと味変わること請け合いです。 本書で掲載する史跡一例…小田原城、浜松城、郡上八幡城、二条城、大坂城、願成就院、静岡浅間神社、龍潭寺、関ヶ原古戦場など ※この作品はカラーです。 (底本 2023年9月発売作品)
  • 見立て日本
    4.0
    1巻2,200円 (税込)
    「氏神」「供養」「借景」「鬼」「地震」「菊の国」「うらない まじない」――現代日本の様相を鋭く切り取った写真から日本的なキーワードを連想し、文化論、社会論にまで鮮やかに展開。松岡正剛の文章と太田真三の写真が重なりあって多重露光の彩りを生み出す、新たな日本文化論。ふとした風景に日本文化の面影を色濃く焼きつけるセイゴオ流の「見立て」技、オールカラーで初書籍化。(本書は2011~13年の週刊ポストでの連載「百辞百物百景 コンセプトジャパン100」の記事に20の書き下ろし項目を追加し、コロナ禍の現在にまで大幅にアップデートしたものです。)
  • 見立て日本

    Posted by ブクログ

    物凄い知識量の人が、東日本大震災ぐらいから2年ほど連載した、日本に関するインパクトある写真とそれに関連する日本に関する話100なんだけど、とにかく読みやすいのとユーモアあるのと知識量にビックリする。
    案山子がクエビコという全知神だったとか、三猿が四猿だったとか、ここにメモしきれない。

    0
    2024年08月11日
  • 見立て日本

    Posted by ブクログ

     以前、「週刊ポスト」に連載した内容を書籍化し、「現在の日本から何が連想され、暗示され、寓意されるのか」を訴えることを意図したとあります。494ページもありますが、半分は写真なので気の向いたときに読める感じです。
     とは言っても、松岡正剛氏の博覧強記には圧倒されます。日本の伝統・文化・風物・風習などの様々な側面を、見開き2ページで記載していますが、日本人でありながら知らないことだらけ。「三猿は実は四猿」、「近世日本の稀にみる軍縮(江戸時代に木版活字や鉄砲製造をやめ、浮世絵・花火などに転換)」、「漢字の『運』は軍を動かす意で、転じて福禍が動く意」、「正月に歳神を迎えるため門松を立て、火を使わない

    0
    2023年01月04日
  • 見立て日本

    Posted by ブクログ

    <目次>


    <内容>
    週刊ポストに2011年6月~2013年7月に連載された記事をまとめ、加筆したもの。日本の特徴である、「見立て」を120のコンセプトで写真と共に見開き2ページにまとめたもの。端的に言葉を説明してくれているし、意外なものを結び付けてつなげてくれる(ショウライ=「請来」<外国から大事なものを>・「招来」<招いてでも何かがやってきてほしい>・「将来」<何かがもたらせさせることすべて>)。言葉をうまく使えていない現在、もっと言葉を知りたいし、教えていきたい。

    0
    2022年10月12日
  • 東海道新幹線で行く 史跡めぐりの旅 ~石原良純責任編集~

    Posted by ブクログ

    「東海道新幹線で行く」というタイトルがついているように、小田原城から岐阜城までの10の城と近畿地方にある戦国武将ゆかりの場所8ヶ所について地理好き、歴史好きの石原良純のコメントを中心に記述されている。
    このうち8ヶ所はすでに訪れたが、残りの場所にもいつか行ってみたい。

    0
    2023年10月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!