作品一覧

  • 敗北からの芸人論(新潮文庫)
    3.0
    1巻737円 (税込)
    圧倒的な才能を前にし、絶望から始まる職業、芸人。テレビで見ない日はない彼らも、世界に羽ばたいた彼女も、若い世代から大人気のあのコンビも、かつては挫折し、どん底を味わった。ただ彼らはそこから立ち上がり、傷つきながらも自らのスタイルを確立していく。その過程はドラマチックで、馬鹿馬鹿しくて、美しい。誰よりも敗北を重ねた〈悟り芸人〉が、22組の芸人の挫折と栄光を熱く語る。
  • 敗北からの芸人論 無料お試し版
    無料あり
    5.0
    1巻0円 (税込)
    次々と後輩に追い抜かれて酒と競馬に明け暮れた加藤浩次が掴んだ思考法、長い下積みを経て今売れまくるオードリーの瞬発力、爆発的ブレイクのかまいたちが覚醒した理由――。どん底から這い上がった21組の生き様を、ノブコブ徳井が熱を込めて語る! 連載時累計700万PVを突破した、誰もが共感できるお笑いエッセイ。本編から「東野幸治」「吉村崇」「千鳥」「渡辺直美」「EXIT」の各章を収録した無料お試し特別版!

    試し読み

    フォロー
  • 敗北からの芸人論 無料お試し版

    購入済み

    徳井さんの観察眼

    ノブシコブシの徳井さんがユーモアたっぷりに、個々に芸人愛を綴った一冊です。取り上げる芸人たちは実にさまざまな個性を持っており興味深かったですが、長く芸能界に君臨している人のみならず、例えば今新しく流行しているEXITについても記す場面があり、徳井さんの観察眼が素晴らしいと思いました。

    #カッコいい #タメになる

    0
    2022年03月24日
  • 敗北からの芸人論(新潮文庫)

    Posted by ブクログ

    失礼ながら自分でも書いてる通り「じゃない方芸人」と思ってた。あとは「ドキュメント72時間」の特番に出てる人。
    まぁ好きだったりおもしろいと思ってる芸人を取り上げとるから褒めが基調になるんやろうけど、もうちょっと毒あっても良かったかな。5GAPに「相方の闘病中に記録として文章を書け」って勧めたけど書かんかった話とオズワルドに改名勧めたけど従わんかった話、自身が言うこと聞いてもらえへん先輩としてマイナスの割に後輩にプラスになるわけでもない、何で書いてん?と思いながら妙にそこがおもしろかったり。
    コウテイ、ジャンポケ…時の流れは残酷やなぁ、とか。

    0
    2025年01月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!