作品一覧

  • 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング
    値引きあり
    4.1
    1巻1,178円 (税込)
    ★世界累計2700万部を叩きだし、 「大きな夢」をかなえた 『話を聞かない男、地図が読めない女』の著者 アラン&バーバラ・ピーズによる最新作が、ついに日本上陸! ★いま、最強の「願望達成の本」が誕生! 著者アランとバーバラが人生最大の危機におちいったとき、 二人が頼ったのは脳科学だった。 どうすればこの苦境を乗りこえて、 成功への道を切りひらくことができるのか。 最新の脳科学を学んだ二人が見つけ出したのは、 危機をチャンスに変えるため、 脳をプログラミングしなおす方法だった。 本書に書かれていること: ●脳科学の最新研究をどう利用すれば、 人生を成功に導くことができるのか? ●人生を変えるには、まず何をすればいいのか?  どうしたら自分の望みを知ることができるのか? ●信念を持って目標を貫きとおし、 仕事も人間関係もバラ色の人生を手に入れるには? 「今の状況から抜け出したいのに、 どうしたら最初の一歩を踏み出せるのかがわからない」 そんな悩みも本書を読めば解決する。 この本を読めば、 あなたが心から望むことが何なのかがはっきりし、 それを手に入れるための方法がわかるだろう。 そして、これからの人生で、 どこへでも行きたいところへ行けるようになるには、 どうしたらいいのかを知ることができるだろう。
  • 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

    Posted by ブクログ

    「自分の脳に向けて、ポジティブなイメージを刷り込ませる」ということに尽きると感じました。そして、何より諦めない精神力がものをいうのだとも。責任は全て自分、期限を決める、やりたいことリストを作る、数のゲームをするなど、当たり前のようなことを徹底的にやり切った筆者が述べるので、とても説得力がありました。

    0
    2023年02月07日
  • 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

    Posted by ブクログ

    目標を紙に書くことで、目標が叶う確率が上がる。それもパソコンやスマホなどのデータに入力するんじゃなく、手書きで書くことが大切です。

    目標を書くときのポイントは以下の3つ。

    ・非現実的で大きすぎない目標であること
    ・期限を、短めに設定すること
    ・できるだけ具体的にすること

    ↑できるだけ目標を具体的にするというのは、たとえば

    「将来、理想のパートナーと結婚する」

    じゃなく、

    「今から3年以内に、読書好きで好奇心旺盛で、いつも新しいことを学びながら一緒に成長していけるパートナーと結婚する」

    といったかんじ。
    固有名詞や数字を含めると、願望がより明確になり、目標が実現しやすくなります。

    0
    2022年09月01日
  • 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

    Posted by ブクログ

    やたらとポジティブになる一冊。
    願望を具体的に、叶えた後の姿を鮮明にイメージする。すると、そこに至る道筋に気づきやすくなる。
    寝ても覚めても心配事できる脳みそで、寝ても覚めても願望について考えることができたら、それだけでも幸せそう。
    思えば心配事は現実に起きていることから具体的に嫌な未来を想像できている状態だなぁと。
    「10年分の経験を持つ人と、1年分の経験を10年繰り返す人」というのが特に印象に残った。

    0
    2022年04月23日
  • 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    強く望むことで現実化するといった類の本。
    これはロジックで考えても、本当にそうなっていくことはあると思う。
    自分も人生のヒントを得るべく読んでみた。
    人生におけるさまざまな苦難、よくない習慣、思考プロセスに対する対処の仕方について示唆してくれる良著。


    メモ
    ・脳にはあなたが自分で思い通りにプログラミングできるシステムがあり、これをうまく操作すればどこへでも行きたいところへ行けるようになる
    ・同じ考え方に6回接すると脳は新しい考え方を受け入れるようになり、やがて心の奥までその考え方が浸透していく。
    ・まず、自分の望みをはっきりさせる。
     どうすればいいかはあと。まず、何をしたいのかをはっきり

    0
    2022年02月20日
  • 自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

    Posted by ブクログ

    自己啓発本

    望みは文字に表す

    脳の仕組みをもとに話が進む

    納得できない部分もあるが
    全体的にみて、良い啓発本だと思う

    元気、モチベを貰える本

    定期的に読み返したい

    人に勧めたい本

    0
    2021年09月15日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!