作品一覧

  • ジャンボ機長の状況判断術 失敗しない決断と行動
    3.7
    1巻679円 (税込)
    たった一つのミスが大惨事につながるパイロットの世界。いかなるトラブル、故障が発生しても、限られた時間のなかで、自ら状況を判断して、最善の行動を選択する――失敗の確率をかぎりなく小さくするために、世界の機長たちが苦労して編み出した方法、マニュアルに書けない知恵があるのだ。ビジネスマンにとって、日常の仕事で必ず役にたつチェックリスト、判断基準点、ルックバック、スタンダードオペレーション、CRM、LOFTなど、パイロットが極限状態で使うために生み出し、磨き抜かれたさまざまなシステムを紹介する。これらのノウハウをビジネスマンが日々の仕事に使えるようにアレンジした「生き残るためのチェックリスト」を巻末に収録。

    試し読み

    フォロー
  • ジャンボ機長の危機管理術
    4.7
    1巻589円 (税込)
    大事故の引き金は、何気ない日常に潜んでいる!本書は長年、国際線ジャンボ機長として活躍する著者が、危険を回避する64の智恵を紹介。「判断に感情を持ち込んではいけない」「前例を他山の石とする」「無言の指示は厳禁」など、中間管理職からトップまで、現場で真に役立つノウハウが満載。“その時、どう行動するべきか?”が瞬時にわかる本。

    試し読み

    フォロー
  • 飛行機の操縦 機長はコクピットで何を考えているのか
    3.3
    20世紀の傑作旅客機ジャンボジェットの機長が飛行機の操縦方法を解説する。空港に到着してから飛行機に搭乗し、目的地に到着するまで、パイロットは何を考え、どう行動しているのか? 一番大切なことは、失敗しないこと、事故を起こさないこと、乗客や乗員の命を守ること。求められる能力は、操縦技術は2割にすぎず、残りの8割はシステムのマネジメントだ。そのために培われた様々なノウハウは他のビジネスの現場にも役に立つ。本書では離陸、巡航、着陸のそれぞれを操縦、管制、気象の各側面から系統的に詳述する。一般の人には縁遠いパイロットの世界を、身近なものに感じることができる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • ジャンボ機長の危機管理術

    Posted by ブクログ

    医療安全にも応用できるところがあるんじゃないか、と思って読んでみました。

    操縦士や医療職だけではなく、ほとんどすべての職業のリーダー、管理者、実務者に応用できる内容になっています。そして、絵に描いた餅ではなく本当に実用的だと思います。

    0
    2011年06月29日
  • ジャンボ機長の危機管理術

    Posted by ブクログ

    この仕事をはじめてから よくするようになった
    「念のための確認」
    その大切さを再確認した。

    また、ミスを防ぐために、二重チェックという方法がよくとられるが、
    それでは人的ミスを防ぎきれない。
    個人的には、何をやるにも責任の所在を明らかにしておかなければ、
    誰も腹をくくらず結局一人でやるよりミスが増えてしまうことになりかねないと思う。

    そもそも危機管理とは、注意喚起を二重三重に行うのではなく、
    設計の段階でミスが起こり得ないプログラムにしておくことだ。
    この考え方は非常に参考になった。
    業務レベルにおとしこめば、かなり応用がききそうだ。

    業界は違えど、危機管理の超プロである機長から学ぶこと

    0
    2010年09月02日
  • ジャンボ機長の状況判断術 失敗しない決断と行動

    Posted by ブクログ

    この人の本は筋が一貫して分かりやすいのでお勧めです。特に、危機管理や教育を生業にされている方は役に立つ記述が多くあり、巷の指導書よりはよっぽど実践的で役に立ちます。

    新書ですが、おそらくこの人の本の中では分量が多く、具体例もパイロットではなく一般的な事例で記載されてます。ただ、わかりやすさでは前著(機長の教え)の方がよいかな。

    とりあえず、巻末のチェックリストは手帳に忍ばせています。

    0
    2010年08月21日
  • ジャンボ機長の危機管理術

    Posted by ブクログ

    リスク管理について考えていたときに見つけた本。危機管理という意味では世界トップクラスのスキルが必要な仕事であるはずのパイロットが語る内容は説得力がある。役職に応じて必要なスキルや考え方が紹介されており、手元においてときどき見直すことができる。

    0
    2014年05月28日
  • ジャンボ機長の状況判断術 失敗しない決断と行動

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    仕事術の基本がぎっしり詰まっている。新入社員とかは是非読んだほうがいい。
    個人的には「二人で二人分の仕事をする」という発想は今までなかったので、ここだけでもこの本の価値を感じました。

    0
    2011年09月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!