ジェラルド・グローマーの作品一覧

「ジェラルド・グローマー」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

ユーザーレビュー

  • 「音楽の都」ウィーンの誕生
    やっぱり芸術には保護者が必要なんだ。
    そのうえで芸術家が保護者に隷属していない環境になれば最高なんだけど、最高の期間は短い。
    ウィーンは宮廷が音楽を愛したから作品を求められた。だから作曲家が集まってきたのだけど、実はその期間は短い。
    かのベートーヴェンでさえ、自らが作りたい音楽と聴衆が求める音楽との...続きを読む
  • 瞽女うた
    2005年5月25日。新潟県にある福祉施設で「最後の瞽女(ごぜ)」
    と言われた小林ハルが亡くなった。

    録音であったが、彼女の唄を聴いたことがある。決して美声では
    ない。だが、低く重く響く声は足元を揺さぶるような迫力があった。

    瞽女(ごぜ)。視覚に障害を持つ女性の旅芸人のことである。
    本書は瞽女の...続きを読む
  • 瞽女うた
     私が今まで読んだ瞽女の本が、瞽女個人に焦点を当てたものに対して、この本は社会的な位置から瞽女のうたについて書かれている本、と思ったら著者さんは社会ではなくて音楽の方だと言うことに、最終章を読んで気づく。
     うた、というものが、それを聞く環境を踏まえた文化であると思い知らされる。
  • 瞽女うた
    帯に、「それほど昔ではなかった」とある。確かに、私もその存在を知らなかった。だが、彼女らが芸能の重要な役割を担っていたことは事実であり、著者が提起する問題、現代の我々がごぜうたをどのように聴くべきか、は重要だと思う。
    (2015.2)
  • 瞽女うた
    瞽女さんの歌自体聞いたことないので、どんなもんかわからない。
    でも興味深い。

    明治までの視覚障がい者がどんなもんであったのかも、なんとなく知ることができた。

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!