山本章子の一覧

「山本章子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2022/07/28更新

ユーザーレビュー

  • 日米地位協定の現場を行く 「基地のある街」の現実
    「日本にアメリカの基地があるとはどういうことなのか?」もあるけれど、「そもそも誰かが住んでいるところに基地があるとどういうことが起きるのか?」など広く状況を知り、わかりやすく問題を知ることができました。

    どうしようもない部分もあるのかもしれないけれど、それにしても行き過ぎではないのか?ではどこまで...続きを読む
  • 日米地位協定の現場を行く 「基地のある街」の現実
    日本の米軍基地の様々なところを取り上げて、その問題を日米地位協定で説明している。山本章子が筆頭者になっているが、実際は宮城裕也が新聞記者として回ったところの説明である。嘉手納基地だけではなく、三沢基地、岩国、築城、新田原、馬毛島、首都圏の基地について書かれている。
     首都圏の基地が手薄であるように感...続きを読む
  • 日米地位協定 在日米軍と「同盟」の70年
     本書は今年読んだ本の中でも図抜けている。私は本書が、日米同盟並びに日米地位協定に対する国民の考えに根本的な変化を引き起こす力を持っているとすら言いたい。もし今年、自分の周りの人に読んでもらいたい一冊を選ぶならこれを選ぶだろう。
     筆者はあとがきで沖縄への感謝を口にする。
    私は、筆者がこのあとがき部...続きを読む
  • 日米地位協定の現場を行く 「基地のある街」の現実
    「騒音も僕は別に気にしていない。でも特に県外の人にはそれが当然の状況とは思われたくない。関心ないだろうなと思うけど、本当は来てもらって、こういうところに住んでいるという現状を知ってほしい」
    本文の最後に置かれたこの独白は一見アンビバレントだが、それは非当事者の勝手なジャッジなのだろう。受けいれること...続きを読む
  • 日米地位協定の現場を行く 「基地のある街」の現実
    安全保障を多面的に考える上で重要な一冊。これから人口がますます都市に集中するうえで、基地周辺に残る人たちをどう考えるのか示唆にとむ。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!