たにぐちまことの一覧

「たにぐちまこと」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

作品一覧

2022/07/26更新

ユーザーレビュー

  • 6さいからつかえるパソコン~キーボード入力、インターネット、動画づくり、プログラミングが1人でできる
    6歳からだとさすがにちょっと言葉が難しいところがあるので小学校中学年以上にオススメ。それでもここまでわかりやすく子供向けに書かれたパソコン入門書はなかなかなかった。ぜひ各学校各教室に置いておきたい。
  • マンガでざっくり学ぶプログラミング

    面白い!

    コンピュータの基本も学べて、退屈せずに楽しみながら読めました。
    元々プログラミングにはとても興味があり、より一層やりたい気持ちが高まりました。
    根気よく且つ、楽しみながら継続的に頑張っていきたいです。
  • これからWebをはじめる人のHTML&CSS、 JavaScriptのきほんのきほん
    WEBサイト制作の入門書としておすすめ。

    私は普段サーバーサイド側のSEの仕事をしているが、HTML/CSS/JSの知識を整理・アップデートしたく、本書を手にした。そのため多少の基礎知識はあるつもりだ。

    解説がとても丁寧で分かりやすかった。

    読者が疑問に感じそうな点やつまづきそうな点についても...続きを読む
  • これからWebをはじめる人のHTML&CSS、 JavaScriptのきほんのきほん
    自分は言語としてのJavaScriptは理解しているが、HTMLやcssと組み合わせて何かを作るほどのスキルはありません。
    こういった自分には、ちょうど良い内容でした。
    本の通りにやれば、形のあるものができるというのは良いですね。

    これくらいのことをヒントなしで作れるようになるのが、次のステップと...続きを読む
  • こどもプログラミング なぜプログラミングを学ぶのかがわかる本
    小学校6年生から中学生くらいを対象としている感じ
    プログラミングを概念化するのは非常に高度なことなのでどうしても「これ適当であるかなぁ?」的な部分がある。
    しかし、このような本を数冊読み、パソコンと格闘してゆくとが今の子どもたちには必須のことなのだろう。
    学校では教えることはほぼ不可能。タブレットか...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!