【感想・ネタバレ】GANTZ 6のレビュー

『いぬやしき』奥浩哉先生の作品。

謎のマンションの一室に転送され、そこにある謎の黒い球の指示に従いながら侵略してくる宇宙人を倒すデスゲーム系の物語です。戦いの中で死んでも、黒い球で何度でも再生できてしまう世界で主人公たちは自分たちの命の価値の軽さに苦しみ、悩み、それでも戦い続けます。
イラストもかなり見ごたえがあり、CGを使用して描かれた宇宙人、ロボット、武器などのデザインを見るだけでもとても熱くなります。

アニメ化、映画化もされているのでそちらもぜひチェックしてみて下さい。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

無料版購入済み

今までのような得体の知れない敵よりも、見慣れたものが突然動き出して襲い掛かってくるほうが、アイデアとしてはシンプルだけど面白さを感じます。

#ドキドキハラハラ #怖い #ドロドロ

0
2022年08月01日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

序盤で一番好きな羅鼎院編。
巨大な仁王を透視すると骨格が浮かび上がるシーンは胸熱です。
そしてそれが動き出す恐怖。
何も知らないまま初陣でこんなのを相手にさせられたらたまったもんじゃありません!

#アツい #ドキドキハラハラ #怖い

0
2022年07月25日

Posted by ブクログ

見ず知らずの者が集められた部屋でガンツが映し出した標的は仁王の姿をした星人。そんな中、玄野は岸本への未練や怒りから衝動的に自分に興味を持つ年上の女と関係を持つ。転送が始まり敵の巨大さに圧倒される面々だが、待ち望んだ殺戮の世界に戻ってきた玄野は、果敢に挑み、敵一体を撃破。その姿に初めて参加した人間たちは気勢を上げる。暴走する玄野に西の姿を見出す加藤の心には次第に…

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

私好みのアクション(?)漫画です。かなりグロテスクなのでお勧めしにくいですが、少年漫画です。
でもストーリーにハマって毎回新刊を楽しみにしています。

0
2009年10月04日

無料版購入済み

謎が多くて得体の知れない不気味さがあります。
何のために戦っているのか、ガンツとは何なのか気になります。

0
2022年07月31日

Posted by ブクログ

仁王。
仏像系が邪悪な存在として襲ってくる。
余談だが巻末の作者の映画の好みが自分と同じでシンパシーを感じた。

0
2011年12月18日

ネタバレ 無料版購入済み

そこそこ面白い

ふしぎな宇宙人と戦うのも3回目になり、妙な世界を見ることに読者としても慣れてきた。 今回の巻は玄野君の若さがあふれる仕上がりになってるなあ、という感じ。

0
2022年08月01日

ネタバレ 無料版購入済み

加藤が大人っぽい分、玄野の中二くさい言動と行動が際立つな…(笑) 実写映画は金剛力士像倒したらすぐラスボスだったから、銅像がわらわら出てくる展開に驚いた。

0
2022年08月01日

Posted by ブクログ

なんでか、
みつあみと計ちゃんがSEXしてるし。。。

今度は、
あばれんぼう星人と、
おこりんぼう星人ですよーっと。

大仏降臨?!
ケイちゃん彼女GETできそうだから頑張る?!

ダイハード観たことない。
バック・トゥ・ザ・フューチャーはなんとなく観たことがあるようなないような。。。
モンスターズ・インクも少林サッカーも観たことないねぇ。。。
映画ってあまりというか観ないです。。。

0
2015年12月11日

Posted by ブクログ

あばれんぼう星人とおこりんぼう星人との戦い。
最初の1話目からなんだか衝撃的ww

映画にはない細かい設定とかあって面白かったです。

でももう怖くて京都、奈良にはいけませんww

0
2011年02月25日

「青年マンガ」ランキング