【感想・ネタバレ】GANTZ 5のレビュー

『いぬやしき』奥浩哉先生の作品。

謎のマンションの一室に転送され、そこにある謎の黒い球の指示に従いながら侵略してくる宇宙人を倒すデスゲーム系の物語です。戦いの中で死んでも、黒い球で何度でも再生できてしまう世界で主人公たちは自分たちの命の価値の軽さに苦しみ、悩み、それでも戦い続けます。
イラストもかなり見ごたえがあり、CGを使用して描かれた宇宙人、ロボット、武器などのデザインを見るだけでもとても熱くなります。

アニメ化、映画化もされているのでそちらもぜひチェックしてみて下さい。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

GANTZ

面白い!

0
2020年12月21日

Posted by ブクログ

3巻~5巻田中星人編

相変わらず岸本が性欲の対象で悲しい
この漫画は柄の悪い人物が多い
西くんが死んだのが意外だった
スーツがオシャカになった!は名言
子どもがおしっこしたくてスーツ脱いだのは笑った

0
2010年04月04日

Posted by ブクログ

族たちに命令され、星人探しに出かけた玄野は古いアパートで田中星人に遭遇。巨大なボス田中星人を前に逃げ出す玄野だが、捕獲されてしまう。空中での死闘に勝利した玄野だが加藤と岸本の関係に次第に不快感を覚え始める。一方、現実に戻った族はガンツに与えられた拳銃の威力を試したために消されてしまう。そして再び転送が始まりマンションへと集められる玄野たちだが、そこには何と…?

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

私好みのアクション(?)漫画です。かなりグロテスクなのでお勧めしにくいですが、少年漫画です。
でもストーリーにハマって毎回新刊を楽しみにしています。

0
2009年10月04日

匿名

無料版購入済み

玄野くんってやる時はやる人なんだな〜!岸本さんは加藤くんが好きなんだし悪くないけど、ちょっとは玄野くんのことも心配してあげても良いんじゃないかなとも思いますね。

0
2023年03月31日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

ガンツに表示されたターゲット以外にラスボスがいるのが一つのお決まりらしい。
生存本能の強さは頭の良し悪しに関係ないと思うが、その緊張が解けたときはやっぱり頭の悪い奴は欲望を抑えられなくて身を滅ぼすんだなぁ。

#ドキドキハラハラ #シュール #ダーク

0
2022年08月01日

ネタバレ 無料版購入済み

4巻ラストでラスボスの後ろ姿を発見した時の緊張感は凄かったけど、全体像が巨大な筋肉質の鳥って感じで怖さに欠けた。田中星人編が終わって、メンバーもほぼ一新されたから新編が楽しみ。

0
2022年08月01日

無料版購入済み

岸本さんは加藤しか目に入ってないから玄野に対する態度が少しひどい。玄野も嫉妬しすぎで拗ねすぎだと思う。

0
2022年07月31日

匿名

無料版購入済み

田中星人が不気味で怖かったです。星人が強くなってる気がする。玄野くんと岸本さんはどっちもどっちって感じかなー。

0
2022年09月28日

無料版購入済み

アニメも見てみましたけど、この千手編は今後のストーリーや玄野に大きく影響を与える重要な戦いになります。

#ドキドキハラハラ #ドロドロ #ダーク

0
2022年01月01日

Posted by ブクログ

対田中星人の最終章。
映画にはない設定が多く、なかなか楽しめました。
ようやく漫画のペースに慣れてきたみたい。

0
2011年02月25日

ネタバレ 無料版購入済み

序盤は展開が早いね

三度目の召集!また、新たな人達が加わって、次はどんなミッションが待ち受けているのか。また、恋の行方はどうなるのか!

0
2022年08月01日

Posted by ブクログ

ケイちゃんだったけど、
計ちゃんにしますね、漫画の表記もそうなんで。
で、
計ちゃんなんとかボス倒す!
で、
採点ですよ。
戻った日常、でも計ちゃんケイちゃんとの同棲解消。。。
えー。
また呼び出し、今回は計ちゃんスーツ着用笑
で、
加藤、ケイちゃん、ホモ、サダコ以外は、
織田無道笑と、
チンピラたちと、
サラリーマンと、
アーミーと、
みつあみですかね。

終わりに「変」のことが載ってた。
乳首の残像って奥さんが最初に始めたらしいよ!
実は、
凄いアイデアマンなのか?!

こういう技術面はタロットでいうと「魔術師」とか「ペンタクルスの8番」ですね。
人間日々成長と変化ですな!

0
2015年12月11日

Posted by ブクログ

5巻まで読んだ。
結局謎は謎のまま。まだまだ展開が読めない〜。

新キャラが登場したものの、作者が顔の描き分けができてないためアップになると誰が誰だかわからない。せめて髪型だけでも変えてくれればいいのに。

面白くなりそうなので、まだ買ってみよう。

0
2010年02月13日

「青年マンガ」ランキング