【感想・ネタバレ】弱虫ペダル 2のレビュー

千葉から秋葉原までママチャリで(!)通うオタクな主人公が自転車部に入部し、ロードレーサーとして、また人として成長していく姿を描く本作。
普通なら接することがないようなキャラクター同士がロードバイクを通して出会い、お互いに切磋琢磨し、チームとして成長する姿は見ていて胸が熱くなります。
また、この作品の良さは、ロードレースにおける得意分野がキャラクターごとに異なるところです。チームで一つのレースをこなしていく中で、各々が得意不得意を補い合って、レースをする姿はチームスポーツが好きな方の心にぐっと響きます。スポコンものが好きな方はぜひ読んでみてください。
そしてロードバイクが欲しくなります。ロードバイクで無性に走りたくなること請け合いです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

なんやかんやで自転車部に入部することにした坂道。が、入部した日は一年生対抗レースの日だった。ママチャリで挑もうとする坂道だが。。

0
2024年05月17日

ネタバレ 購入済み

熱い!

今泉とのレースも終わり、新たな自転車仲間とも出会い、ついに自転車競技部に入部することを決意した小野田くん
自転車初心者の彼がどこまでいけるのか今後楽しみです!

#アツい

0
2023年01月03日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

僕に可能性があるんだったら……
の屋上のシーンカッコイイな。自転車のシーンももちろんだけど他のシーンでもカッコイイところが多い。

0
2022年10月19日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

浪速のスピードマン鳴子章吉登場!!!
小野田、今泉、鳴子、キャラのバランスもいいし見てて楽しい三人
小野田くん、たぬき=太ってるって浮かべるのおもしろい(笑)

0
2022年10月19日

ネタバレ 無料版購入済み

いい

この作品はほんとにThe少年漫画というほんとに面白い作品です。まだ2巻しか読んでないですがどんどん引き込まれていきます。

0
2021年12月14日

ネタバレ 無料版購入済み

面白すぎる。やっと部活に入ったけどここまで引き伸ばしてるところがまたいい。
個性が強そうな先輩もいるっぽいし、このレースがどう進むのかすごく楽しみ!!

0
2020年12月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

裏門坂での今泉くんとの対決の続き。
そして秋葉原で鳴子くんとの衝撃的な出会い。
ついに小野田は総北高校自転車競技部への入部を決めるが。
入部早々1年生同士のレースが始まる。
自転車も楽しそうだな(笑)。

0
2015年03月29日

ネタバレ 無料版購入済み

新キャラも登場して面白かったです。とうとうアニメ研究会をあきらめて自転車へ。いよいよ部活開始で続きが楽しみです。

0
2024年02月06日

ネタバレ 無料版購入済み

今泉とのレースの後に、鳴子との協調走り、どんどん自転車にはまっていく坂道、展開が早くてストレスなく読めます。

#笑える #カッコいい #アツい

0
2021年08月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

坂道くん、ついに自転車競技に目覚めてしまった。めちゃめちゃ苦しそうだけど、すごく爽快感があるんだろうなぁ。競輪場のようなところをぐるぐる回るのかと思いきや、ロードレースは山あり谷あり、風ありでなかなかドラマがありそう。

0
2015年03月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

惜しくも今泉くんに敗れてしまいましたが・・・
って、そこは仕方ないですよね。
とりあえず、自転車に興味は持ったみたいです。
でも、まだ自信もないし、自分からは言い出せないところもあるんでしょうね。そんな中、秋葉原で出逢った大阪弁の鳴子くん。
彼はスピード重視なんですね。
きっかけから車を追いかけることになった二人、そこで向かい風との闘い方を覚えます。
面白い彼ではありますし、その行動も小野田くんを成長させることとなりました。
ママチャリで着いていく小野田もすごいですが笑

そして、学校で自転車競輪部に入ることを決めた小野田。
いきなりの耐久レースでどうなるかは次巻ですが、たぶん、途中で辛いーとか思って挫折を味わうんでしょうね、でも、負けない!っていうスポ魂で乗り切って、自転車おもしろい!
ってなる落ちを期待しています笑
違うかなー・・・。

0
2014年09月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

新キャラ鳴子君の影響というか一押しもあり、とうとう主人公が自転車競技部への入部を決めました。
てっきり鳴子はライバル校とかに進学してて、そこで再開するのかなぁとか勝手に想像していたのでまさかの同じ高校とは。これからは鳴子君が主人公のサポート役となる訳ですね。

部外としては入部早々なんかけったいなレースをやるそうで…。なんかこういうのがあるから運動部は好きになれないのよね…。

0
2023年12月10日

ネタバレ 無料版購入済み

小野田と今泉の競争が決着しました。アキバでの鳴子との列車で車を追い抜いた小野田がすごく良かったです。

#アツい #カッコいい

0
2021年12月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

オタク少年が自転車に惹かれて行く話2巻目。

家がとんでもない坂道だったりで、やはり親になにか有りそうな雰囲気は深まっていく。
レースに決着がついて、平地得意の友人ができて、フロント変速ギアモテに入れて、入部。
オタク少年を使う割に、あまりウジウジはしない所が良いですね。
共感しつつ、気持よく読めるのが良いですよ。

0
2013年05月27日

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング