建築資料研究社作品一覧

  • 劇場・ホール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コンサートホール、演劇ホール、劇場型多目的ホール、多用途イベントホールに大きく4分類し、事例を収録。設計論はホール研究の第一人者・斎藤義氏(アトリエR)。劇場・ホールの何を設計するか/表現を支えるホール-観ること・聴くこと/他。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • ケアハウス・有料老人ホーム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高齢者の集合住宅とでもいえる二つの種類の老人ホーム-ケアハウス16題と有料老人ホーム9題の設計例集。国の高齢者福祉施策は目まぐるしく変遷している。この二つの老人ホームに、介護を外部のサービスに委ねるのではなく、ホーム内で行うよう<特定施設>の制度が導入された。桑谷佳容氏による巻頭大作論文は、この制度を今日の高齢者施設を補強するものとして位置づける。実作資料25題。

    試し読み

    フォロー
  • 環境共生建築
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球環境が危機に瀕している今、建築の在り方が鋭く問われている。建築は、生物とともに環境と共生しつつ自然エネルギーを大いに活用し、空調計画はできるだけ環境負荷の小さいものでなければならない。建築における環境共生論・進化型空調システム論と、最新の省エネルギー・環境技術を導入した事務所・博物館・集合住宅・学校・研究所など多様な実例を収録する。実作資料24題。

    試し読み

    フォロー
  • 新しいオフィスビル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高度情報化社会に向けての“新しいオフィスビル”とは。高機能オフィスビルの設計ポイントを黒沼清氏が解説。新しいオフィスビルへの対応/新しいオフィスビル-高機能オフィスビルを構成する機能/高機能オフィスビルの実践・ケーススタディNSビル。実作資料30題。

    試し読み

    フォロー
  • 2×4工法2階建住宅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <2×4工法>施工に必要な工程の基礎から仕上がりまでが、ひと目で分かる工程図集。すぐ現場で役に立つよう、一件の住宅を中心に設計・施工に必要なポイントと工程上の基本的な流れを分かりやすく説明。

    試し読み

    フォロー
  • エーゲ海・キクラデスの光と影
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 エーゲ海に浮かぶキクラデス諸島。外階段の住様式や洞窟住居など特異な住居形式が魅了する集落・住居の詳細な現地実測調査に加え、年中行事や通過儀礼などの習俗、歴史、宗教、動物や植物とのかかわりなど、日々の生活の様相に踏み込んだ住まいと暮らしの調査研究の集大成。

    試し読み

    フォロー
  • 和風の装飾
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和風建築を培ってきた伝統建築の技術を、写真にわかりやすい解説を添えて紹介するシリーズ。第8巻では、「和風の装飾」と題して、和風建築を彩る様々な意匠とその工程を、450余点のカラー写真と詳細図で紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • 屋根
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和風建築を培ってきた伝統建築の技術を、写真にわかりやすい解説を添えて紹介するシリーズ。第6巻では、和風建築を決める「屋根」のさまざまな意匠と材料・技法を、450余点のカラー写真と詳細図で紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • 門-数寄の意匠-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 伝統建築の技術を、写真にわかりやすい解説を添えて紹介するシリーズ。第2巻は、歴史的背景から「門」を考察し、その形態や意匠、材料を設計に役立つ視点で、写真・図をもとに棟梁の話を加えて詳しく解説する。

    試し読み

    フォロー
  • 鉄筋コンクリート造3階建ビル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3階建ての小規模なビルを例に、鉄筋コンクリート造の標準的な工程を、地鎮祭・基礎工事から完成・引渡しまでを分かりやすく解説。中小建設業や設計事務所などの新人教育、施主への説明などにうってつけの書。

    試し読み

    フォロー
  • 茶室
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 調和のとれた美の世界は、茶人たちの豊かな経験と深い叡知で露地・茶室に実現され、その伝統は変わることなく現代に伝えられている。そうした視点から、様々な記事と茶室例、作品9題を紹介しながら、伝統建築の技術を紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • 実用木工事(1)木材・小屋組と屋根ほか
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 厳しい師弟関係の中で受け継がれてきた木造技術も、今日では大工技能士として技能検定資格を取得する必要があり、多くの木造住宅の実務資料の要望に応えて編集した木造建築の実務者必携図書。日本建築学会の木工事標準仕様書、各構造部、納まり等を詳細に分解してパース化。全編図解説明。3分冊の第1巻。

    試し読み

    フォロー
  • 座敷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和風建築を培ってきた伝統建築の技術を、写真にわかりやすい解説を添えて紹介するシリーズ。第7巻では、和風建築の随をみせる「座敷」の意匠、空間構成と技法を、450点のカラー写真と詳細図で紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • 玄関
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 内と外を仕切る玄関に、日本人は特別の精神性や機能を持たせてきた。伝統建築の技術を、写真にわかりやすい解説を添えて紹介するシリーズ第4巻では、著名建築・著名建築家の「玄関」のつくり方に検証を加える。

    試し読み

    フォロー
  • 床の間
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和風建築を培ってきた伝統建築の技術を、文化や生活にかかわる建築として捉え、写真にわかりやすい解説を添えた、日本文化を再発見するための指南書シリーズ全8巻。第1巻は、「床の間」を取り上げる。

    試し読み

    フォロー
  • 入母屋化粧造り住宅
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 工務店、大工技術者のために、平屋建て入母家造り住宅の工程を解説。特に丸太小屋架構法をイラストで解説してあるのが、他書に例を見ない特色。2階建て入母家は、平面・立面・伏図・矩計図を示し、現状での板図の描き方を図解。

    試し読み

    フォロー
  • 木工事
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 建設実務者必携の書。建設現場で一般に用いられている材料、工法などの名称を図解により言葉を明確にし、技術手法を目で確かめられるように解説。測量、仮設工事から現在の新建築技術工法、伝統建築までを、詳細図・納まり図等によって詳しく紹介。木工事を解説。

    試し読み

    フォロー
  • 中国民居の空間を探る
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 5000年の歴史と文化をもつ中国。中国東南部の古い住居形態が残っている3地域を東京芸術大学の中国住居研究グループが調査し結果を収録。 また21ヶ所の事例は、実測調査を基にした図面と写真を用いて詳しく説明。第7回「技術・科学図書文化賞」受賞。

    試し読み

    フォロー
  • 健康な住まいへの道
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健康に優しく地球にも負担をかけない住宅はどのようにすればできるのか!環境先進国ドイツでの考え方や事例が、極めて詳細に書かれ、ドイツでは初版出版の1985年以来ベストセラーとなっている。日本で最初の、本格的な「健康な住まいづくりのための教科書」。

    試し読み

    フォロー
  • 和風建築(1)基礎・茶室・東屋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和風建築をこれから学ぼうとする方、すでに設計・施工に携わっている方々にも、先人達の培った和風建築の種々の〈きまり〉を基礎編として、茶室、住宅を応用編として紹介。各エレメントの実用的ディテールをパースを添えて紹介。尺貫法寸法併記。全編図解説明。3分冊の第1巻。

    試し読み

    フォロー
  • さしがね(1)棒隅木・入隅・反隅木
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本建築を伝統的に受け継いできた「さしがねの使い方」を、墨付けの初めから完成まで、全編図解により順序をおって分かりやすく紹介。先人からの遺産である「さしがねの使い方」を現代人に伝えるべく、日本の伝統的なさしがね術の権威者である湧村、薄衣、鈴木、竹野の四氏の指導により、初心者にも十分理解出来るよう分解方式で編集。3分冊の第1巻。

    試し読み

    フォロー
  • 神社仏閣図集(1) [神社建築編1]
    -
    1~3巻5,720~7,700円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一般に多く建立されている社寺建築を形式別、規模別に分類し図面で紹介。社寺建築の打ち合わせ用、図面製作の参考として、また伝統技術の習得に役立つ貴重な資料。3分冊の第1巻。

    試し読み

    フォロー
  • 二階建入母屋化粧造・起り破風ほか
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 棟梁の技(墨付の秘伝…始めから完了まで)を公開。丸太梁の算段と墨付、軒桁の墨付と角の組み方、隅木の作り方を重点的に墨の仕方からきざみまで分かりやすく解説。タイプ別に入母家建築の設計図面、詳細図、納まり等を多数収録。現場での建て方をパースで順をおって図解。木造建築のすべてに利用出来る実務書として、初心者から実務者までの必携書。

    試し読み

    フォロー
  • 平家建入母屋二段化粧屋根ほか
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 棟梁の技(墨付の秘伝…始めから完了まで)を公開。丸太梁の算段と墨付、軒桁の墨付と角の組み方、隅木の作り方を重点的に墨の仕方からきざみまで分かりやすく解説。タイプ別に入母家建築の設計図面、詳細図、納まり等を多数収録。現場での建て方をパースで順をおって図解。木造建築のすべてに利用出来る実務書として、初心者から実務者までの必携書。3分冊の第3巻。

    試し読み

    フォロー
  • 平家建入母屋化粧造・起り破風
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 棟梁の技(墨付の秘伝…始めから完了まで)を公開。丸太梁の算段と墨付、軒桁の墨付と角の組み方、隅木の作り方を重点的に墨の仕方からきざみまで分かりやすく解説。タイプ別に入母家建築の設計図面、詳細図、納まり等を多数収録。現場での建て方をパースで順をおって図解。木造建築のすべてに利用出来る実務書として、初心者から実務者までの必携書。3分冊の第1巻。

    試し読み

    フォロー
  • 住まいの民族建築学
    -
    1巻7,480円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中国南部を10年余にわたって調査・収集したデータをもとに、さまざまな角度から現代の居住環境を見つめ直す。豊富に現存する民族史資料・発掘された住居跡・建築画像資料・文献を駆使して、考古学・民族学・建築史学を総合した実証的な民族建築学の構築をめざす。

    試し読み

    フォロー
  • 水と庭の精神 大北望庭園作品集
    5.0
    1巻7,700円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人の心を癒す存在である日本庭園は、木と石・砂、そして水などを見事なまでのバランス感覚で組み合わせて形成されている。そこには、日本文化特有の"侘"と"寂"を体現しながら、日本人のアイデンティティをくすぐってやまない、独自の美しさが垣間見られる。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本