日本写真企画作品一覧

  • フォトコン2024年4月号
    NEW
    -
    002 キヤノンEOS R6 Mark Ⅱ×大三元レンズ 親子で巡った小さな旅 小澤太一 006 写真弘社×山岸 伸 「帝国ホテルという会場のブランドイメージが写真の魅力を何段も高めてくれる」 008 喜多規子 写真集『桜―刹那と永遠―』 010 「春って曙よ」 立木義浩 014 季節の音色「月光に浮かぶ」 米 美知子 016 SOUL OF ANIMALS「ハリモグラ」 前川貴行 019 山岸 伸 写真集『靖國の櫻』山岸 伸 020 新・農業女子に会いたい「岩立友紀子/水野真由美」 山岸 伸 022 「四季白馬」 菊池哲男 026 「冬の鉄景」 石田俊幸 030 「優しい風景」 木下 渡 033 「世界文化遺産 三池炭鉱 万田坑 ~兵どもが夢の跡~」 川畑雅弘 036 「根室本線—大地の軌跡」 深川俊一郎 039 「大地とともに」 タカオカ邦彦 042 特集1 ほんの一瞬で大きく変わる タイミングで魅せる写真の力 053 特集2 指導者が本音で語る写真の力が伸びる人と伸びない人の決定的な差大貫 061 今すぐ挑戦! コンテスト入賞を目指す 人気の被写体攻略法 第4回「花」 吉住志穂 066 上手になるヒントを伝授します フォトコン添削道場 講師 鳥越 修×二科会写真部新潟支部 074 新・写真幸福論「解像度を意識してプリントのレベルを自己満足から表現へ」 岡嶋和幸 078 「エプサイトプレミアム」でもっと上達!もっと楽しむ!喜多規子 080 ワクワク感のある撮影が楽しめる!OM SYSTEM OM-1 MarkⅡ×M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS 林 幸恵 084 カメラと写真映像のワールドプレミアショー CP+2024 リポート 088 プロに聞く! 新製品速報 092 モノクロ作品招待席 審査・選評 立木義浩 104 モノクロ作品招待席 応募規定 105 ネイチャーフォトの部 今月の審査・選評 三輪 薫 127 長倉洋海『地球に謳う』 128 自由作品の部 今月の審査・選評 山岸 伸 148 組写真の部 審査・選評 小澤太一 161 自由の部 審査・選評 佐藤かな子 171 こうすればよくなる[自由の部] 174 朝田理恵『表現の方程式』 175 ネイチャーの部 審査・選評 栄馬智太郎 185 こうすればよくなる[ネイチャーの部] 188 コンテスト トピックス 発表!全国写真コンテスト入賞作品 189 第62回富士フイルムフォトコンテスト 206 中谷吉隆の「フォトハイ句!」 208 一生懸命フォトグラファー列伝 神立尚紀 第268回「タナベコウキさん」 216 今日の元気が明日の1枚に繋がる 健康写活のススメ 今川泰憲(横浜市スポーツ医科学センター) 217 写真家のシン・カスタマイズ論「動物撮影のカスタマイズ」山本純一 218 フォトコンde写真ゼミナール 秋元貴美子 第4回「写真を観て何かをリスペクト」 219 北海道⇔東京 二拠点フォト生活はじめました! 小澤太一 220 写真展スケジュール 226 ニュースファイル【写真界の話題】今月の新刊/川津悦子のニューヨーク便り 228 二科会写真部通信 230 『フォトコン』2023年度 月例コンテスト年度賞 表彰式・懇親会を開催! 231 新製品ニュース 232 全国写真コンテストガイド 238 [応募規定]フォトコンG/フォトハイ句! 239 フォトコンG 作家プロフィール/愛読者プレゼント 240 [応募規定]月例コンテスト
  • 蒼い靄の中で 写真家・剣 平四郎の撮影事件帳
    -
    1巻1,324円 (税込)
    尾瀬でまたもや殺人が起きた。波乱の展開に戸惑いながらも剣は全国へ飛んだ!トラベルミステリーに写真が加わった新感覚の推理小説。全国各地を駆けめぐりながら事件の謎に挑むトラベルミステリーですが、主人公の剣平四郎が撮影した写真と一緒に現場の雰囲気を想像しながら読み進めていくことができる「フォトトラベルミステリー。巻末には、主人公と一緒に事件解決への道のりを歩くことができるガイドもあるので、すべてを読み終えたら現場を歩いてみたくなるはずです。
  • 写真ライフ2024年01月号【電子版には付録はつきません】
    -
    CAMERA LIFE イモトアヤコ 特集1 撮るときに意識できれば効果抜群 写真と色の素敵な関係 河野鉄平 写真を撮るときに意識したい大事な要素のひとつに“色”があります。みなさんは、どれくらい色そのものに注目しながら写真を撮っているでしょうか? 構図やシャッターチャンスも大事ですが、写真は色によっても、印象ががらりと変わります。今回は色が写真撮影でどれほど重要な役割を果たすのか、いっしょに考えてみたいと思います。 特集2 覚えるだけでガラッと激変 マニュアルモードの三大要素 石井秀俊 F値・シャッタースピード・ISO感度は「写真の三大要素」とも言われます。撮影シーンに応じて、それぞれの値を調整することで写真はまったく異なる見え方になります。表現したい写真を撮るための優先順位を意識して、覚えればもっと楽しくなるマニュアルモードの基礎を写真家の石井秀俊さんに解説していただきました。 特集3 冬の景色は格別 夜景写真を楽しもう 藤村大介 空気が澄む冬は、夜景撮影のベストシーズンです。観光地ではライトアップが始まるなど、夜の景色がより魅力的に写ります。夜間の撮影は、昼間の撮影とは異なる露出設定や表現を学ぶことができるため、初心者にこそ挑戦して欲しいジャンルです。撮りたいイメージを膨らませて、光輝く冬の絶景を探しに出掛けてみましょう。 写真ライフ道場  美味しい記憶を記録に残す カフェ写真の撮り方 金森玲奈 昔ながらの喫茶店やお洒落なカフェ。甘くて可愛いスイーツと過ごすカフェでのひとときは、お腹だけではなく心も満たしてくれます。しかし、いざ自分の席からスイーツを撮るとなると構図や露出などの設定に迷ってしまうことも。覚えればもっと美味しく、もっと楽しく撮れるカフェ写真の撮影テクニックを紹介します。 好評連載 わたしの心、ウゴク、ハネル、オドル。 ~グッド!な一瞬を探して~ テーマ「自然」 斎藤ちはる □撮影の知識を学ぶ 室内ポートレートの撮り方(早川華乃)/動物園へ行こう(蜂須賀秀紀) □写真上達講座 写真ライフオープンフォトコンテスト(大野葉子)/添削講座フォトナビ(並木隆) □カメラ機材情報 お手軽フルサイズセレクション □読み物 CAMERA ENJOY IDEA(大浦タケシ)/写真ライフ物語

    試し読み

    フォロー
  • 東京駅100周年東京駅100見聞録
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京駅は2014年12月20日で開業100年となります。一日に40万人を超える人が利用する東京駅ですが、その歴史はあまり知らないはず。日本で唯一の東京駅フォトグラファーが、知っていればナルホドと思えることから、知らなくてもいいような(!?)ウンチクまで「100」の見聞を披露します。これを読めば、出張や旅行で東京駅に行くのが楽しくなります。

最近チェックした本