america作品一覧

非表示の作品があります

  • クラシック ポルシェ Vol.012
    -
    Classic PORSCHE Vol.012 2023 SPRING 006:CARRERA RSR REPLICA 伝説のイェーガーマイスター・レーシング カレラRSR 3.0をストリート仕様で再現! 016:Speedster Pedigree 356から911へ受け継がれるスピードスターの血統 018:356 AMERICA ROADSTER スピードスターの始祖となるアメリカ・ロードスター 026:356 Pre-A SPEEDSTER 筋金入りポルシェフリークの356プリAスピードスター再生記 034:356 SPEEDSTER ZAGATO ザガートが手掛けた芸術的スピードスターのレースと創造 042:911 SPEEDSTER(Type930) ポルシェ・スピードスター70年の歴史を振り返る 048:356 SPEEDSTER REPLICA ワンオフフレームによる新世代スピードスター・レプリカ 056:STREET FIGHTER オランダナショナルカラーのシャシーナンバー 906-134 の数奇な運命 064:Pride of Victory Team Ikuzawa Day 日本のレジェンドにリスペクトを込めたポルシェから生沢徹への粋なバースデー 070:Tracing the evolution of the air-cooled Porsche 356プリAから993カレラRSへ その進化をたどる 080:REST-MOD 356 B T6 356 B T6 をベースにモダンなレストモッドへ 088:911 S TO BE INHERITED 英雄がサーキットで駆った911 S。 夢がかない再びストリートへ 094:HEUER OWNED RS 2.7 ホイヤーが最初に所有し、いまも現役のRS 2.7を走らせた! 102:FULL SIZE 4 SEATRES 4シーターモデルへの野心 108:PORSCHE SPECIALIST 腕利きのスタッフが最高のサービスを提供するRPMテクニック 114:JENVEY THROTTLE 旧型ポルシェをデジタライズ 122:CARBONE QUEEN モダン・ビューティーなナローボディの911 T 130:Porsche Garage Fuji 2022 135:A PIT MORNING MEETING PORSCHE 140:TOKYO AUTO SALON 2023 143:GRAGE Crayon 145:WIN’S 星ヶ丘 146:Back Number / Next Issue バックナンバー/次号予告

    試し読み

    フォロー
  • アメリカ・ザ・ゲンバ - America at the Scenes -
    4.5
    著者の名著の一つ、『世界政府アメリカの「嘘」と「正義」』(飛鳥新社)を、アメリカ大統領選挙の結果が判明するタイミングで新書化。 巻頭と巻末には、著者の新大統領とアメリカの動向に関する最新書下ろし原稿を加筆する。 ブッシュ大統領によるイラク戦争をめぐる一連の動きと、アメリカ人のメンタリティを現場・ゲンバでの取材をもとに考察。 テロが世界を覆う現状をも予見させる名著が蘇る。 発行:ワニ・プラス 発売:ワニブックス
  • アメリカはなぜトランプを選んだか
    -
    面白過ぎる! 危険(ヤバ)過ぎる! 米大統領選で共和党指名を確実としたドナルド・トランプ。日本であまり報じられなかった数々の発言を網羅し、その実像に迫る。 【目次】 第1章 トランプ・タワーで行った出馬宣言 第2章 Make America Great Again 第3章 日本は核兵器を持つだろう 第4章 政府はビジネスのように 第5章 女性差別主義者? 第6章 トランプによるトランプ 第7章 なぜトランプ旋風を止められなかったか 第8章 トランプのスピーチ
  • 風まかせ No.69
    4.0
    ■特集 バイクこそ、我が人生。 人生とは、旅である。 ・その一 伊豆回想 ・その二 我、北の大地に誓う。 ・同好の士達と語らう喜び。 ・恰好いいオヤジの矜持を持ち続ける。 ・銀幕にみる バイクと人生、男と旅。 ・我、向上心を持ち続ける男。 ■特別企画 ・LOVE THE EARTH MEETING 31st ・バイクの進化と文化を感じる地、マン島。 ・中古車選びのポイントは、信頼性だ。 ■注目記事 ニューモデルインプレッション BMW K1600 GRAND AMERICA ■巻末特別企画 風にまかせて旅した日本 ■連載 ・懲りない男の懲りない話 喜怒哀楽 ・単車ニュース ・銀幕の中のオートバイ ・大人の秘密基地 ガレージライフレポート ・風とともに生きる 風まかせ世代のバイクライフ ・バイク世間噺体系 ・賀曽利 隆の『焚火日和』 ほか 特集「バイクこそ、我が人生。」 LOVE THE EARTH MEETING 31st バイクの進化と文化を感じる地、マン島。 ニューモデルインプレッション BMW K1600 GRAND AMERICA 大人の秘密基地 バイク世間噺大系 賀曽利 隆の『焚火日和』 風にまかせて旅した日本

    試し読み

    フォロー
  • 三栄ムック MFL Vol.8
    値引き
    -
    BORN IN AMERICA やっぱり恋しいアメリカ ADOPT THE CAMOUFLAGE INTO EVERY LIFE #90s CAMOUFLAGE MIX STYLE 目次 SHOCK WAVE BORN IN AMERICA ─やっぱり恋しいアメリカもの─  Chapter_1 街の目利きが愛用するアメリカのモノ ─Part 1─  Chapter_2 僕らが今 絶対欲しいアメリカものリスト!  Chapter_3 街の目利きが愛用するアメリカのモノ ─Part 2─  Chapter_4 日本にあるアメリカへ GO SHOPPING BRAND PICK UP MFL FASHION ISSUE NEW GEAR & TOOLS for BEACH SHOCK WAVE JACK THE STREET MFL DIY TEAM MOUNTAIN RECON FEILD REPORT MILITARY SCALE MODEL LIGHT UP THE DARKNESS PICK UP MILITARY GAMES TWO SHOP STAFF CRECIT

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 世界の自動車オールアルバム 2023年
    値引き
    -
    世界中のすべてのクルマがここにある。44ヵ国255ブランド完全制覇! COMING SOON!【2023-24年に登場する注目のニューモデルたち!】 WORLD AUTOMOTIVE INDUSTRY【世界の自動車メーカー相関図】 目次 CZECH チェコ SKODA【シュコダ】  ALPINE【アルピーヌ】  BUGATTI【ブガッティ】  CITROEN【シトロエン】  DS【ディーエス】  PEUGEOT【プジョー】  RENAULT【ルノー】 GERMANY ドイツ AUDI【アウディ】  BMW【ビーエムダブリュー】  BMW ALPINA【ビーエムダブリュー・アルピナ】  MERCEDES-BENZ【メルセデス・ベンツ】  OPEL【オペル】  PORSCHE【ポルシェ】  RUF【ルーフ】  SMART【スマート】  VOLKSWAGEN【フォルクスワーゲン】 GREAT BRITAIN イギリス ASTON MARTIN【アストンマーティン】  BENTLEY【ベントレー】  CATERHAM【ケータハム】  JAGUAR【ジャガー】  LAND ROVER【ランドローバー】  LOTUS【ロータス】  McLAREN【マクラーレン】  MINI【ミニ】  MORGAN【モーガン】  ROLLS-ROYCE【ロールス・ロイス】 ITALY イタリア ABARTH【アバルト】  ALFA ROMEO【アルファロメオ】  FERRARI【フェラーリ】  FIAT【フィアット】  LAMBORGHINI【ランボルギーニ】  LANCIA【ランチア】  MASERATI【マセラティ】  PAGANI【パガーニ】 JAPAN 日本 DAIHATSU【ダイハツ】  HONDA【ホンダ】  HONDA【ホンダ】  MAZDA【マツダ】  MITSUBISHI【三菱】  MITSUOKA【ミツオカ】  NISSAN【日産】  SUBARU【スバル】  SUZUKI【スズキ】  TOYOTA【トヨタ】 PEOPLE’S REPUBLIC OF CHINA 中華人民共和国 BYD【ビーワイディー】 ROMANIA ルーマニア DACIA【ダチア】 SOUTH KOREA 大韓民国 HYUNDAI【現代】  KIA【起亜】 SPAIN スペイン SEAT【セアト】 SWEDEN スウェーデン VOLVO【ボルボ】 UNITED STATES OF AMERICA アメリカ BUICK【ビュイック】  CADILLAC【キャデラック】  CHEVROLET【シボレー】  CHRYSLER【クライスラー】  DODGE【ダッジ】  FORD【フォード】  GMC【ジーエムシー】  JEEP【ジープ】  LINCOLN【リンカーン】  RAM【ラム】  TESLA【テスラ】 EXOTIC CARS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 世界の自動車オールアルバム 2022年
    値引き
    -
    世界中のすべてのクルマがここにある。44ヵ国257ブランド完全網羅! COMING SOON! 2022-23年に登場する注目のニューモデルたち! WORLD AUTOMOTIVE INDUSTRY 世界の自動車メーカー相関図 奥付 目次 CZECH チェコ SKODA シュコダ FRANCE フランス ALPINE アルピーヌ  BUGATTI ブガッティ  CITROEN シトロエン  DS ディーエス  PEUGEOT プジョー  RENAULT ルノー GERMANY ドイツ AUDI アウディ  BMW ビーエムダブリュー  BMW ALPINA ビーエムダブリュー・アルピナ  MERCEDES-BENZ メルセデス・ベンツ  OPEL オペル  PORSCHE ポルシェ  RUF ルーフ  SMART スマート  VOLKSWAGEN フォルクスワーゲン GREAT BRITAIN イギリス ASTON MARTIN アストンマーティン  BENTLEY ベントレー  CATERHAM ケータハム  JAGUAR ジャガー  LAND ROVER ランドローバー  LOTUS ロータス  McLAREN マクラーレン  MINI ミニ  MORGAN モーガン  ROLLS ROYCE ロールス・ロイス ITALY イタリア ABARTH アバルト  ALFA ROMEO アルファロメオ  FERRARI フェラーリ  FIAT フィアット  LAMBORGHINI ランボルギーニ  LANCIA ランチア  MASERATI マセラティ  PAGANI パガーニ JAPAN 日本 DAIHATSU ダイハツ  HONDA ホンダ  LEXUS レクサス  MAZDA マツダ  MITSUBISHI 三菱  MITSUOKA ミツオカ  NISSAN 日産  SUBARU スバル  SUZUKI スズキ  TOYOTA トヨタ ROMANIA ルーマニア DACIA ダチア SOUTH KOREA 大韓民国 HYUNDAI 現代  KIA 起亜 SPAIN スペイン SEAT セアト SWEDEN スウェーデン VOLVO ボルボ UNITED STATES OF AMERICA アメリカ BUICK ビュイック  CADILLAC キャデラック  CHEVROLET シボレー  CHRYSLER クライスラー  DODGE ダッジ  FORD フォード  GMC ジーエムシー  JEEP ジープ  LINCOLN リンカーン  RAM ラム  TESLA テスラ EXOTIC CARS Column 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 世界の自動車オールアルバム 2021年
    値引き
    -
    48カ国261ブランド完全網羅 COMING SOON! 2021-22年に登場する注目のニューモデルたち! 世界の自動車メーカー相関図 目次 CZECH チェコ SKODA シュコダ FRANCE フランス ALPINE アルピーヌ  BUGATTI ブガッティ  CITROEN シトロエン  DS ディーエス  PEUGEOT プジョー  RENAULT ルノー GERMANY ドイツ AUDI アウディ  BMW ビーエムダブリュー  BMW ALPINA ビーエムダブリュー・アルピナ  MERCEDES-BENZ メルセデス・ベンツ  OPEL オペル  PORSCHE ポルシェ  RUF ルーフ  SMART スマート  VOLKSWAGEN フォルクスワーゲン GREAT BRITAIN イギリス ASTON MARTIN アストンマーティン  BENTLEY ベントレー  CATERHAM ケータハム  JAGUAR ジャガー  LAND ROVER ランドローバー  LOTUS ロータス  McLAREN マクラーレン  MINI ミニ  MORGAN モーガン  ROLLS ROYCE ロールス・ロイス ITALY イタリア ABARTH アバルト  ALFA ROMEO アルファロメオ  FERRARI フェラーリ  FIAT フィアット  LAMBORGHINI ランボルギーニ  LANCIA ランチア  MASERATI マセラティ  PAGANI パガーニ JAPAN 日本 DAIHATSU ダイハツ  HONDA ホンダ  LEXUS レクサス  MAZDA マツダ  MITSUBISHI 三菱  MITSUOKA ミツオカ  NISSAN 日産  SUBARU スバル  SUZUKI スズキ  TOYOTA トヨタ ROMANIA ルーマニア DACIA ダチア SOUTH KOREA 大韓民国 HYUNDAI 現代  KIA 起亜 SPAIN スペイン SEAT セアト SWEDEN スウェーデン VOLVO ボルボ UNITED STATES OF AMERICA アメリカ BUICK ビュイック  CADILLAC キャデラック  CHEVROLET シボレー  CHRYSLER クライスラー  DODGE ダッジ  FORD フォード  GMC ジーエムシー  JEEP ジープ  LINCOLN リンカーン  RAM ラム  TESLA テスラ EXOTIC CARS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 世界の自動車オールアルバム 2019年
    値引き
    -
    50カ国261ブランド、世界のすべての車がこの一冊に COMING SOON! 2019年も注目のニューモデルが続々と! WORLD AUTOMOTIVE INDUSTRY 世界の自動車メーカー相関図 目次 CZECH SKODA シュコダ FRANCE ALPINE アルピーヌ  BUGATTI ブガッティ  CITROEN シトロエン  DS ディーエス  PEUGEOT プジョー  RENAULT ルノー GERMANY ASTON MARTIN アストンマーティン  BMW ビー・エム・ダブリュー  BMW ALPINA ビー・エム・ダブリュー・アルピナ  MERCEDES-BENZ メルセデス・ベンツ  OPEL オペル  PORSCHE ポルシェ  RUF ルーフ  SMART スマート  VOLKSWAGEN フォルクスワーゲン GREAT BRITAIN ASTON MARTIN アストンマーティン  BENTLEY ベントレー  CATERHAM ケータハム  JAGUAR ジャガー  LAND ROVER ランドローバー  LOTUS ロータス  McLAREN マクラーレン  MINI ミニ  MORGAN モーガン  ROLLS-ROYCE ロールス・ロイス ITALY ABARTH アバルト  ALFA ROMEO アルファロメオ  FERRARI フェラーリ  FIAT フィアット  LAMBORGHINI ランボルギーニ  LANCIA ランチア  MASERATI マセラティ  PAGANI パガーニ JAPAN DAIHATSU ダイハツ  HONDA ホンダ  LEXUS レクサス  MAZDA マツダ  MITSUBISHI 三菱  MITSUOKA ミツオカ  NISSAN 日産  SUBARU スバル  SUZUKI スズキ  TOYOTA トヨタ ROMANIA DACIA ダチア SOUTH KOREA HYUNDAI 現代  KIA 起亜 SPAIN SEAT セアト SWEDEN VOLVO ボルボ UNITED STATES OF AMERICA BUICK ビュイック  CADILLAC キャデラック  CHEVROLET シボレー  CHRYSLER クライスラー  DODGE ダッジ  FORD フォード  GMC ジーエムシー  JEEP ジープ  LINCOLN リンカーン  RAM ラム  TESLA テスラ EXOTIC CARS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 世界の自動車オールアルバム 2017年
    値引き
    -
    世界のすべてのクルマがここにある! 2017年、魅力のニューモデルが続々と登場! 世界の自動車メーカー相関図 目次 【CZECH チェコ】SKODA シュコダ 【FRANCE フランス】BUGATTI ブガッティ CITROEN シトロエン DS ディーエス PEUGEOT プジョー RENAULT ルノー 【GERMANY ドイツ】AUDI アウディ BMW ビーエムダブリュー BMW ALPINA ビーエムダブリュー・アルピナ MERCEDES-BENZ メルセデス・ベンツ OPEL オペル PORSCHE ポルシェ RUF ルーフ SMART スマート VOLKSWAGEN フォルクスワーゲン 【GREAT BRITAIN イギリス】ASTON MARTIN アストンマーティン BENTLEY ベントレー CATERHAM ケータハム JAGUAR ジャガー LAND ROVER ランドローバー LOTUS ロータス McLAREN マクラーレン MINI ミニ MORGAN モーガン ROLLS ROYCE ロールスロイス 【ITALY イタリア】ABARTH アバルト ALFA ROMEO アルファロメオ FERRARI フェラーリ FIAT フィアット LAMBORGHINI ランボルギーニ LANCIA ランチア MASERATI マセラティ PAGANI パガーニ 【JAPAN 日本】DAIHATSU ダイハツ HONDA ホンダ LEXUS レクサス MAZDA マツダ MITSUBISHI 三菱 MITSUOKA ミツオカ NISSAN 日産 SUBARU スバル SUZUKI スズキ TOYOTA トヨタ 【ROMANIA ルーマニア】DACIA ダチア 【SOUTH KOREA 大韓民国】HYUNDAI 現代 KIA 起亜 【SPAIN スペイン】SEAT セアト 【SWEDEN スウェーデン】VOLVO ボルボ 【UNITED STATES OF AMERICA アメリカ】BUICK ビュイック CADILLAC キャデラック CHEVROLET シボレー CHRYSLER クライスラー DODGE ダッジ FORD フォード GMC ジーエムシー JEEP ジープ LINCOLN リンカーン RAM ラム TESLA テスラ EXOTIC CARS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 「チリに行こう!」と、マリアが言った。 South America
    -
    南米を巡る女子二人の旅。写真集と同時に、それぞれの国で体験したエピソードが盛り込まれている旅行記。 チリ、ボリビア、ペルー、ウルグアイ、パラグアイ、アルゼンチンを巡る女子二人の旅。写真集であると同時に、それぞれの国で体験したエピソードがふんだんに盛り込まれている旅行記でもある。横木安良夫がプロデュースした写真集を五味彬がデジタル化。巻末に作者が撮影した都市をGoogle Earthで見る事ができる。 【目次】 「チリに行こう!」と、マリアが言った。 日本を発つ日 チリ滞在1日目 チリの市場で買い物 アパートでのトラブル チリでの洗濯 サンティアゴ散策 出会いは突然に 美人の苦労 チリでは『ドン・キホーテ』が必読書 チリの独立記念日 サンティアゴで危機一髪 チリの交通事情 チリで二つ目のマンションへ 料理中のハプニングウユニ塩湖を四駆で爆走 2泊3日のツアーが終了 ウユニの町にて ボリビアで九死に一生 ボリビアの病院で受けたカルチャーショック ボリビアのラパスで世にも奇妙な体験 ペルーで年越し トイレはブラックホール」 トイレはブラックホールの真相は? ボリビアでの災難は続く 24時間以上の過酷な旅 南米の暑さと日本の暑さ ウルグアイでパスポートを紛失!? 怒とうのアルゼンチン巡り 南米最南端の町へ おじさんの家族と初対面 チリに別れを告げる。 【著者】 狩野萌 写真家・エッセイスト 1992年10月10日 群馬県生まれ。 2011年 津田塾大学学芸学部情報科学科入学 2013年 同大学2年次で中退 2013年 ビジネス・ブレークスルー大学経営学部ITソリューション学科入学 2014年の年末 一眼レフを購入。趣味で写真を撮り始める 2017年3月 南米二人旅を終え、写真の道へ進むことを決める。 2019年9月 同大学卒業
  • デッドプール:デッド・ヘッド・リデンプション
    -
    俺ちゃん、再々上陸!? 冗舌な傭兵デッドプール、日本語版第3弾! 記念すべき『デッドプール』誌900号と1000号を収録した読み切り作品。ハチャメチャでクールなデップーさんが所狭しと暴れまわる!  併録された「デッドプール・チームアップ」では日本の相撲部屋が登場!? 日本人女性“サザエ”との交流も描かれた本書は、日本のデップーファン必読のコミックです! ●収録作品● “DEADPOOL” #900 “DEADPOOL TEAM-UP” #1 “DEADPOOL” #1000 “CAPTAIN AMERICA : WHO WON’T WILD THE SHIELD?” “DEADPOOL: MERRY FREAKIN’ CHRISTMAS!!” (Marvel Digital Comics Unlimited) ©2021 MARVEL
  • History Wars  Japan---False Indictment of the Century 歴史戦 世紀の冤罪はなぜ起きたか
    -
    NOTE: This book is an English Edition. Although the indication of title above tells you as if it were a “Japanese Edition,” it contains the full book in both English and Japanese. This book is a modest rebuttal to the absurd demagoguery against Japan on the issue of comfort women (military prostitution during wartime) that continues to be spread by China and South Korea as if it were the truth. In the United States, the anti-Japanese activities have become more animated among local Chinese and Korean groups, as can be seen from the erection of a statue of a comfort woman in Glendale, California. The Sankei Shimbun, one of the Japan's leading newspapers, has been reporting in detail on activities related to the comfort women issue in the U.S. How did the situation come to the point of demeaning Japan to such an extent? Why did the comfort women issue arise in the first place? The Sankei dug deep to seek answers and the result is a book titled “History Wars.” On this occasion the Sankei has decided to publish an English Edition of the book in order to inform people around the world of the facts and clear up the misunderstandings about Japan. About the Author The Sankei Shimbun, which was first published in 1933, is one of Japan's leading Quality Newspapers based in Tokyo. Contents Chapter 1: The False Indictment of the Century Chapter 2: Is America Japan's Enemy? Chapter 3: Why Did the Facts Become Distorted? Chapter 4: Why Didn't Japan Rebut the Mistakes? ○ベストセラー『歴史戦 朝日新聞が世界にまいた「慰安婦」の嘘を討つ』(産経新聞社著)の英日対訳ダイジェスト版。前半に英語版、後半に日本語版を収録。 ○日本をはじめ世界9カ国(米国、カナダ、英、独、仏、伊、スペイン、オランダ)で配信中。 【おもな内容】 第1章 世紀の冤罪 第2章 米国は日本の敵なのか? 第3章 なぜ事実がねじまげられたのか? 第4章 なぜ日本は反論しなかったのか?
  • ブラックアウト アメリカ黒人による、“民主党の新たな奴隷農場”からの独立宣言
    5.0
    これは、米国政治のキャスティング・ヴォートを握る黒人たちに突きつけられた 「保守」からの革命の書だ! 「差別されている! 」といくら泣き叫ぼうと、自分の未来は変えられない。 米・民主党からエサを与えられ、尻尾を振って投票する「奴隷農場(プランテーション)」から 抜け出して(ブラックアウト)、自分の能力と可能性に気づき、本当の自由を手に入れよ、と 呼びかける衝撃的な内容。「新たな奴隷制」からの解放を訴える圧巻の独立宣言。 ブラックアウトがなされた後、アメリカはもう一度復活する!! 間違いなく今後の米国史を動かし、やがて21世紀の革命家と称されるであろう 黒人女性の記念碑的処女作。日本の若き女性国士にして、最も勇気あるジャーナリスト・ 我那覇真子(がなはまさこ)を翻訳者に迎え、ついに運命の邂逅(かいこう)。 あなたの知らない「本当のアメリカ」、そして「アメリカが正義と力(パワー)を回復する ために進むべき道」がここに示されている。 本書を読まずして、今後の日米関係は一切語れない。 原著:『BLACKOUT HOW BLACK AMERICA CAN MAKE ITS SECOND ESCAPE FROM THE DEMOCRAT PLANTATION』 は、全米で50万部突破の大ベストセラー! その待望の翻訳書。著者は2022年11月の米国中間選挙で共和党の勝利が 実現すれば、2024年トランプ復帰で入閣も、さらにその先は大統領候補としても 期待される逸材です。 韓国語版翻訳、ブラジルポルトガル語訳版翻訳等、世界各国で続々と翻訳作業が進行中。
  • Mariko and Kei Youth Dedicated to the Liberation of Asia Part 1: The Liberation of Singapore
    -
    1巻330円 (税込)
    The Liberation of Singapore This battle is a battle for the liberation of Asia. It is a battle to free the Asian residents who have been treated like slaves and livestock by the white people of Europe and America for hundreds of years and to return the colonies to the hands of East Asian residents. It is the East Asian Independence War. I feel sorry for the fallen comrades scattered on the sandbox, but I cannot pay much attention to the torn bodies. I have to move forward. 【目次】 Landing in front of the enemy in Kota Baru Instructions Battle of pillboxes Who is that corpse? Military nurse Mariko Fake exchange ship, Tatsutamaru Attack on Pearl Harbor Appearance of Harimao At Singora Imperial Government Statement Jitra Line Breakthrough Operation Philippines, South Sea Islands Conquest Operation Malay strategy Philippine front From Hong Kong to Malay Honeymoon and the spirit of a chow dog Maritime maneuver Shimada tank corps and Slim annihilation battle Burma Independence Volunteer Army Battle of Bataan Dawn of Burma Osome and the ronin who left the domain and his legal wife Singapore attack Liberation of Singapore Acknowledgment 【著者】 YUTAKA ANNO
  • “Many in Body, One in Mind”: The Journey of Soka Gakkai in America
    -
    The Soka Gakkai is the most well-known and the largest of new religious movements (NRMs) in Japan. This book analyzes the Soka Gakkai’s evangelizing in the United States from a sociological perspective of religion. How did the Japanese Soka Gakkai come to be accepted by Americans and take root in American society in the United States, a country with a very different culture and religion? How did a Japanese-style organization transform itself into a culture so different from Japan’s? How were the teachings and concepts translated and localized? Why, how, and for what purpose do the members of the U.S. continue their faith? The authors’ 15 visits to the U.S., in which they participated in local events of the organization and interviewed more than 70 Soka Gakkai International members in the U.S., revealed these questions from the perspective of the sociology of religion, using life history method, conversion theory, organizational theory, and the concept of cross-cultural translation. This book is the English translation of the Japanese book “‘Itai-Doshin’ in Soka Gakkai-USA”(2018, Shinyosha Ltd.). Publisher: Osaka University Press Author: Dr. Akira KAWABATA is Professor of Graduate School of Human Sciences, Osaka University in Japan. He studied religion and social research method at Osaka University and obtained his Ph.D. in Graduate School of Human Sciences, Osaka University in 2003. He is the author of several English papers and Japanese books on religions and social research methods. Dr. Keishin INABA is Professor of Graduate School of Human Sciences, Osaka University in Japan. He studied religion at the University of Tokyo and obtained his Ph.D. in sociology of religion at King’s College, University of London in 2000. He is the author of several English and Japanese books on religions and altruism.
  • Motor Magazine Mook ADVenture’s 2021
    -
    ハードな旅をものともしないアドベンチャーモデルが大集結、アドベンチャーバイク購入ガイドVol.7です。 巨弾特集は、今注目の国内外フラッグシップアドベンチャーモデル&アッパーミドルクラスをインプレッション! 話題沸騰のハーレーダビッドソン初のアドベンチャーモデル PAN AMERICAも緊急試乗! さらに、キャラクター一発回答! シリーズ恒例、オリジナルレーダーチャート付き最新国産車&外国車ADV図鑑も掲載しています。   目次 【特集1】新時代切り開く 旗艦ADVモデル! Honda CRF1100L Africa Twin Adeventure Sports ES DCT YAMAHA TRACER9 GT SUZUKI V-STROM 1050XT BMW R 1250 GS Adventure TRIUMPH TIGER 1200 XRT KTM 1290 Super Adventure S Harley-Davidson PAN AMERICA 1250 / SPECIAL Ducati Multistrada V4 S 【特集2】洗練された UPPER MIDDLE CLASS の現在! Honda NC750X DCT YAMAHA Ténéré 700 SUZUKI V-STROM 650XT ABS BMW F 850 GS Adventure TRIUMPH TIGER 900 GT Pro KTM 890 ADVENTURE MOTO GUZZI V85 TT TRAVEL [ADVサイドカーの実力] URAL GEAR UP [国内250 アドベンチャーインプレッション] Honda CRF250 RALLY / 〈S〉 [国内250 アドベンチャーインプレッション] YAMAHA TOURING SEROW [国内250 アドベンチャーインプレッション] SUZUKI V-Strom 250 ABS [国内250 アドベンチャーインプレッション] Kawasaki VERSYS-X 250 TOURER [COMFORT CUSTOM FRONTLINE] HARD WORX アルミトップケース&サイドケース [ATTACK!ワイルドアドベンチャー]スノーモビル?ATV?リアルワイルドアドベンチャーって何だ!? [シートバッグ カタログ 2021] [COMFORT CUSTOM FRONTLINE] KIJIMA CRF1100L アフリカツイン& CRF250 ラリー用カスタムパー [ADVENTURE BIKE COLLECTION 2021] 冒険二輪図鑑

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 世界の自動車オールアルバム 2024年
    NEW
    -
    世界中のすべてのクルマがここにある。43ヵ国261ブランド完全制覇! COMING SOON! 2024-25年に登場する注目のニューモデルたち! WORLD AUTOMOTIVE INDUSTRY 世界の自動車メーカー相関図 目次 CZECH チェコ SKODA シュコダ FRANCE フランス ALPINE アルピーヌ  BUGATTI ブガッティ  CITROEN シトロエン  DS ディーエス  PEUGEOT プジョー  RENAULT ルノー GERMANY ドイツ AUDI アウディ  BMW ビーエムダブリュー  BMW ALPINA ビーエムダブリュー・アルピナ  MERCEDES-BENZ メルセデス・ベンツ  OPEL オペル  PORSCHE ポルシェ  RUF ルーフ  SMART スマート  VOLKSWAGEN フォルクスワーゲン GREAT BRITAIN イギリス ASTON MARTIN アストンマーティン  BENTLEY ベントレー  CATERHAM ケータハム  JAGUAR ジャガー  LAND ROVER ランドローバー  LOTUS ロータス  McLAREN マクラーレン  MINI ミニ  MORGAN モーガン  ROLLS-ROYCE ロールス・ロイス ITALY イタリア ABARTH アバルト  ALFA ROMEO アルファロメオ  FERRARI フェラーリ  FIAT フィアット  LAMBORGHINI ランボルギーニ  LANCIA ランチア  MASERATI マセラティ  PAGANI パガーニ JAPAN 日本 DAIHATSU ダイハツ  HONDA ホンダ  LEXUS レクサス  MAZDA マツダ  MITSUBISHI 三菱  MITSUOKA ミツオカ  NISSAN 日産  SUBARU スバル  SUZUKI スズキ  TOYOTA トヨタ PEOPLE’S REPUBLIC OF CHINA 中華人民共和国 BYD ビーワイディー ROMANIA ルーマニア DACIA ダチア SOUTH KOREA 大韓民国 HYUNDAI 現代  KIA 起亜 SPAIN スペイン SEAT セアト SWEDEN スウェーデン POLESTAR ポールスター  VOLVO ボルボ UNITED STATES OF AMERICA アメリカ BUICK ビュイック  CADILLAC キャデラック  CHEVROLET シボレー  CHRYSLER クライスラー  DODGE ダッジ  FORD フォード  GMC ジーエムシー  JEEP ジープ  LINCOLN リンカーン  RAM ラム  TESLA テスラ EXOTIC CARS 裏表紙

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本