行ってみました作品一覧

非表示の作品があります

  • さとり世代が、頑張らないでお金持ちになるたったひとつの方法。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の24ページ程度) 【書籍説明】 『さとり世代』と呼ばれている若年層は、将来的には過去に例が無いほど金銭的に厳しい状況に置かれます。 そこで政府は不足する資金を個人で用意することを望み、確定拠出年金制度などを整備し、投 資活動を後押ししていますが、損失を抱えてしまう恐れのある『リスクマネー』への警戒感から若年層はこの制度を充分に利用できていません。 私も以前は投資に対して否定的な見方をしていました。 しかし、どんなに一生懸命働いても収入は上がらず、税金や社会保険料は確実に上昇していきます。 「どうやってもお金が足りない」ということがハッキリとわかると、不足する金額を補うため、 株式や為替のデイトレードなど行ってみましたが、仕事が終わった後に行うには大変でした。 しかし続けることができた投資が一つだけありました。 それが『金利を利用した金融商品』です。 これは元金が他の金融資産よりも強力に保証されており、利息という確実な成果を上げることができます。 何より一回投資してしまえば後は何もすることはありませんし、多くの知識も必要ありません。 金利を利用する場合、費やした時間が成果に直結するので早く始めることが大切です。 【目次】 序章 若者の○○離れ~さとり世代とは?~ 1章 お金について知ってみよう~お金と金利の仕組み~ 2章 資産運用をはじめてみよう~金利を利用した金融商品とは~ 3章 金利を利用した投資のリスクについて 4章 人生における資金の計画を立てよう~マネープランの重要性~ 【著者紹介】 菊原浩二(キクハラコウジ) ファイナンシャルプランナー2級 大宮記帳代行センター所属 資産活用アドバイザー 主に個人事業主や小規模事業者を対象とした資産活用の相談を行っています。
  • 女性のためのサウナ・ハンドブック サウナ女子の世界(ele-king books)
    -
    すべての女性サウナーが待っていたサウナ情報が満載! 「良くわからないけどサウナに興味がある!」という初心者から、「いろんなサウナに行ってみたい!」という玄人まで、すべての女性サウナーが待っていたサウナ情報が満載! 国内250施設、海外18カ国のサウナを探検してきた女性サウナーが厳選した施設紹介を中心に、おすすめの入浴方法やバッグに常備しているコスメ情報、サウナ後のお楽しみである飲食店など、カップルで行ける混浴施設、家族や友達同士で楽しめる貸切施設など、初心者から玄人まで幅広くサウナに興味のある方に応える一冊です。 【目次】 はじめに サウナ入門編 サウナQ&A サウナ用語集 サウナ女子のサウナ体験 思い出あれこれ サウナレポート  サウナと天然温泉 湯らっくす  東京新宿天然温泉テルマー湯  サウナラボ  8HOTEL CHIGASAKI Part 1  国内サウナ施設ガイド Part 2 カップルに、家族に、友達同士に——混浴サウナガイド Part 3 サウナの後はご飯が美味しい! おすすめサウナ飯 Part 4 世界のサウナから——海外施設ガイド コラム 「サウナ女子」ができるまで/サウナ旅のすすめ/テントサウナのすすめ/ラブホサウナのすすめ/男性専用サウナに行ってみました!/サウナーたちの憧れ、サウナフェス/サウナハット・マット・タオル/サウナバックの中身/入浴剤・アロマで家サウナ! あとがき 【著者】 サウナ女子 SNS・ブログ「サウナ女子の世界」で女性とカップルのためのサウナ情報を発信。会社員として事業責任者、大学院生(MBA)、複数の副業などを行いながら世界・日本全国で約250施設、海外18カ国のサウナ、スパを探検。各種メディアへの連載、講演、テレビ出演などでサウナを広めている。
  • 鉄道KING Vol.3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鉄道ファンの少年少女に人気の私鉄特急 スマホを誌面にかざすと、電車が走る雑誌! 鉄道ファンの少年少女に絶大な人気を誇る、カッコいい私鉄特急の世界を大特集。展望車、空港連絡など私鉄ならではのテーマごとに、特急の役割や車両のヒミツを解説します。 さらにスマートフォンを誌面にかざすと、写真の電車が走ったり、キャラクターが私鉄特急の世界へ案内するAR動画や、誌面のQRコードを読むとまるで自分のまわりを特急が走っているかのように楽しめるVR動画が充実。 私鉄特急に詳しくなれて、特急動画も満載の、誌面も動画も楽しめる雑誌です。 【特集】私鉄特急大集合! ◎展望車 ●ド迫力展望車をもつロマンスカーVSE ・スケルトンイラストでVSE完全図解! ・VSEの運転士に聞く ・ロマンスカーの安全を支える大野総合車両所 ●まだある展望車 ゆけむり・パノラマsuper ◎空港連絡特急 ●時速160kmの超スピードで走るスカイライナー ●ナニワの鉄仮面ラピートVS尾張のプリンス セントレア ◎ビジネス特急 ●東武特急の主役へおどり出るリバティのヒミツ ●日本一の路線網 近鉄特急の車両が丸わかり! ●通勤ロマンスカーEXEα・MSE ◎座席指定列車 ●座って通勤が当たり前になるの? TJライナー・S-TRAIN・ホームウェイ・スカイツリーライナー・アーバンパークライナー・イブニングライナー・ウイング・プレミアムカー・サザン ●2018年春にデビュー 京王電鉄5000系 ◎無料特急 ●どうして特急が無料で走っているの? ・個性でアピールする西日本、他社線への乗り入れる東日本 ◎観光特急 ●快適シートで伊勢志摩へ しまかぜ ●伊勢志摩へのアクセス対決 しまかぜVS伊勢志摩ライナー ●有名観光地へ スペーシア・丹後の海・レッドアロー ●一度は乗りたいおもてなし列車 青の交響曲・さくらライナー・こうや・りんかん・天空 ◎ローカル特急 フジサン特急・富士山ビュー特急・スノーモンキー・きかんしゃトーマス号・アルプスエキスプレス・スーパーはくと・南風・しまんと・あしずり・リゾート踊り子・ザ・ロイヤルエクスプレス ◎コラム ●待ちきれない! 小田急70000形・西武新型特急 ●こだわり列車旅 豊橋発姫路行き私鉄特急だけで大移動! ●私鉄特急なんでもランキング ◎連載 ●新車両レビューJR四国2600系 ●鉄道模型ステップアップ講座 鉄道模型店へ行ってみました! ●パズルに答えて鉄道グッズプレゼント ●AR写真コンテスト
  • ドテラウルス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「土手にいるドテラウルスって知ってる? へんな音がすると出てくるんだって」。わたしはドテラウルスに会いたくなって、土手に行ってみました。でもなかなかドテラウルスはみつかりません。ドテラウルスなんて、本当にいるのかな?
  • Visual Studio Code API入門 初めてのシンタックスハイライトとスニペットづくり
    -
    Visual Studio Code APIを用いてシンタックスハイライトとスニペットの拡張機能開発を行ってみました。開発では実際に手を動かしてみると色々な壁があり、悩んだり困ったりしました。その経験を糧に他の開発者にも快適開発ライフを送ってもらうべく、開発失敗談や理解したことをまとめました。

    試し読み

    フォロー
  • 南九州温泉めぐりといろいろ体験
    3.0
    近所の気軽な立ち寄り温泉から秘湯。初心者向けの山から本格的な縦走コース。よさそうな整体からハードな整骨。「基本的に出不精、家にずーっといて仕事してるのが楽しい」のだけど、ふらりと気の向くまま、いろんなところに行ってみました。同行者は小学校時代の同級生。見たこと感じたことおしゃべりしたことを、つらつらと記録した体験エッセイ。

最近チェックした本