人だかり作品一覧

非表示の作品があります

  • この度、私、聖女を引退することになりました
    完結
    3.9
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典SSを入手してください。 恋愛禁止の聖女の職に就き『呪歌』で「魔のモノ」を鎮めてきたソフィアは、ある日突然引退勧告を告げられる。本来ならもっと早くに交代のはずが、気づけば40歳。長年の『境界の塔』暮らしで歌うこと以外取り柄もなく、皇帝の妹とはいえ嫁ぎ先のあてもない。これから一体どうしよう、と途方に暮れるソフィアだったが…。驚いたことに帝都ではファンの要望でリサイタルの準備が進められ、お忍びで街へ出ればあっという間に人だかり。その上、密かに想いを寄せるグラウ将軍からは過保護なまでに世話を焼かれるが、鈍すぎるソフィアは彼の気持ちに全く気づかない。そんな中、ソフィアを巡る陰謀も動き出し――! 引く手あまたの40歳アイドル聖女さま、これからは引退生活をエンジョイします! 書き下ろしは「魔のモノ」の国への弾丸新婚旅行(ライブツアー)!
  • 夏の探偵は学生しかしない
    3.0
    研究室訪問のために野島芳生は、東央大学渋谷キャンパスを歩いていた。 見学にいく研究室に向かう最中、ある人だかりが道を阻む。 何事かと事情を聞いてみると女子トイレが盗撮されたらしい。 そんな人混みの中から声が聞こえた。容疑者は猿顔を真っ赤にしながら無実を叫んでいる。 どうやら、その猿顔の男子学生・富岡は見学に行った今井研究室の人らしい。 研究室のボス・准教授の今井由里子は富岡の無実を半分だけ信じ、仕方なく無実の証明をするために立ち上がった!
  • er-深爪な愛とセックスのはなし
    3.3
    ツイッターのフォロワーが約10万人!!(2016年5月現在)。さらには文章や画像作品の投稿ウェブサービス『noto』でも数多くの人気を集めている「深爪(@fukazume_taro)」。本人いわく「自分は無名一般人の女性」であるが、なぜこれほど大人気なのか……!? 書いているテーマとして下ネタが多くそれが人気なのはたしかだが、じつは「恋愛」「セックス」「テレビドラマ」「SNS」「社会」「家族」「人生」……などとても幅広い。「天狗がク◯ニするときはやっぱ鼻を挿れたりするんだろうな」など、その内容も主婦にしては“パンク”で“ハードコア”だが、かならず核心をついている。 「フォロワー=公園で全裸でひとりごと言ってたら、いつの間にか遠巻きにできた人だかり」という認識を忘れてはいけないと強く思う」と述べているように、その視線は常に冷静。 本書はそんな深爪の「下品な仮面を被った秀逸なコラム集」。独特な世界観(!?)にぜひ侵されてみてください。
  • 家のことを警察に注意された
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家のことを警察に注意された 2019年3月のある日の出来事… 家の横でいつものように川でおしっこをしていた。 何も問題はない。 家の横で自由におしっこをしていた。 夕方の17時頃… 男性の話す声… 会社員? 2人組、3人組… 何人かの人だかりができていた。 偶然重なったのかは知らないが… そこに、 パトカーがゆっくりと通り過ぎていった… 自分が風呂に入ろうとしたところ、 母親が、突然、 「早くあがって!警察の人が来たわよ!!!」 なんと、家に警察が来たのだった。
  • いつかきっと  (単話) 1
    -
    1~12巻88円 (税込)
    プロミュージシャンを目指す高校2年生の高野陽介は、意を決してストリートライブに初チャレンジしたが、あまりの緊張にお腹を壊す始末。近くですごい人だかりがあるのに気付くとそこにはめちゃ可愛いミーナがライブ中。彼女はその愛らしいルックスと美しい歌声で人気を博していた。陽介はジッとその様子を見つめた。 翌日学校では、学級委員の選出があり、ヒマそうだという理由だけで、陽介と地味目な女子篠崎がみんなのゴリ押しで選ばれてしまう。篠崎さんには悪いがそんなことにかまってられない!オレにはミュージシャンの道が待ってるんだ! インディーズで話題の新人ta-k-(ターキー)が描き下ろした、ゲンキいっぱいのバンドストーリー。その第1話。
  • エリート御曹司は幼馴染の没落令嬢に淫らな欲情を刻みつけて ~子づくり婚は愛で満たされている~
    -
    子どもの頃から厳しくしつけられていた元華族・南部家の娘である千尋は大人になった現在も両親の命に囚われている。両親の言いつけのもと、世界的に有名なIT企業の社長息子・北條貴幸に近づくため、上流階級のレセプションパーティーに足を運ぶ千尋。彼とは幼稚舎の頃からの幼馴染ではあるものの、実際にプライベートでの付き合いは薄かった。それでも彼女は貴幸との思い出に秘めた想いを抱いていた――。パーティー会場では貴幸の周りに人だかりが出来ており、なかなか近づけない。焦る千尋に元同級生の男が絡んできたのだが、貴幸が彼女を助けてくれて――!? 千載一遇のチャンスと千尋がプロポーズをすると彼はあっさりと受け入れて、結婚することに……。少ないながらも大切な学生時代の話に花を咲かせつつ、貴幸の自宅へと向かう二人。両親の命令を受けていることに罪悪感を抱いた千尋は、彼に本当の目的を告げたのだが――? 貴幸から返ってきたのはまさかの真っ直ぐな告白だった……!?
  • 傲慢王子には逆らえない!~じゃじゃ馬姫の初恋~
    -
    18歳になったクリスティア・ユミルシュタは父から結婚話を持ち出され、従者もつけないでひとりで城下町へと行く。思いがけない冒険に胸をときめかせて街を歩いていると、女性達の黄色い声と共に人だかりを見つけ、そこで眉目秀麗な美しい男性の姿を目にする。クリスティアは胸がドキリとするものの、自分には関係のないことだとわかり人だかりを離れて路地裏に行くと、なぜかその男も路地裏にやって来る。しかもクリスティアの正体を暴かれ、大声を上げようとした瞬間、キスをされてしまう。さらにファルギエール王国の王子だと名乗った男に挑発をされて、クリスティアはファギルエール王国に連れて行かれてしまい……。

    試し読み

    フォロー
  • 上海の中国人、安倍総理はみんな嫌いだけど8割は日本文化中毒!
    4.0
    中国で一番有名な日本人!! 動画再生回数は9億回――。 ネットタレント外国人ランキングも1位! 著者が上海を歩いているとファンで黒山の人だかりになるのはなぜか!? ユニークなインターネット動画で日本文化を発信し、テレビの言論空間ではオミットされた真実を伝えているからだ。 日本文化を使って日中の相互理解と友好を促進する著者――中国の若者の印象が180度変わる本!!
  • シルバー川柳 誕生日ローソク吹いて立ちくらみ
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「恋かなと思っていたら不整脈」「万歩計半分以上探しもの」――「シルバー川柳」は、シニア世代を中心とした、まさに人生の達人たちによる川柳傑作選です。社団法人全国有料老人ホーム協会が主催し、毎年1万を越える応募作のなかから、敬老の日にあたり、ユニークな作品が選ばれてきました。本書は、2012年夏の入選作を含む傑作川柳を、イラストとともに紹介。
  • 悩殺ビートで歌わせて
    完結
    -
    突然、ちょーイケメンミュージシャンの付き人に!? 大人気のミュージシャン・アッシュが大・大・大好きなあたし。ある日、人だかりの中にアッシュを発見!“一目だけでも…”とアッシュに近づいたあたしに、なんとアッシュが声をかけてくれたの。しかも「付き人やらない?」ってマジ!? あたし、これからどうなっちゃうの!? ●収録作品/僕の秘密 君の声/純愛サディズム/さくらんぼ同盟/ロボカレ/太陽と夏休み
  • 本屋を守れ 読書とは国力
    3.8
    日本人の15歳の読解力はOECD(経済協力開発機構)の学習到達度調査で急落。月に1冊も本を読まない中高生や、電車やバスの移動時間に新聞、文庫本を読まずスマホしか見ない大人たち。町の本屋の数は減る一方。著者いわく、これらは国家全体に及ぶ「読書離れと教養の低下」にほかならない。ITと引き換えにわれわれは何を「殺して」いるのか。それは人間を人間たらしめる情緒、思いやり、そして教養にほかならない。かつて昭和の時代、アメリカ人が日本の書店を訪れ、店内が黒山の人だかりなのを見て仰天したという。この光景をもう一度、取り戻さなければならない。めざすは「書店の復活」である。「国語力なくして国力なし」「町の書店がなぜ大切か」「インターネットの情報で教養は身につかない」「デジタル本は記憶に残らない」。愛国の数学者が独自の直観と分析によって達した結論が日本人の「常識」になったとき、わが国は再び輝きを取り戻すだろう。
  • まりもとくんこまってる 1巻
    完結
    3.7
    どうにもほっとけないこまり顔で 誰もが世話を焼きたがる。 今日も高校一年生のまりもと君の周りはたくさんの人だかり。 そんなまりもと君を見守るのは、一見怖そうなノッポなマイペース、からすま君。 こまればこまるほどかわいい、青春こまり顔系コメディ開幕☆

最近チェックした本