ミュージカル・テニスの王子様作品一覧

非表示の作品があります

  • 阿久津仁愛ファースト写真集 Journey
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ★電子版特典付★ 紙版には未掲載の4カットを巻末に収録!! 第27回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストで準グランプリを受賞し、 2016年にはミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンにて主演、 以降も舞台をはじめドラマや映画で活躍する俳優・阿久津仁愛さんのファースト写真集。 「20歳のひとり旅」をテーマに全編沖縄本島でロケを敢行。 シーサーの絵付け体験や沖縄古民家での撮影、初挑戦となるさわやかな水着姿を披露した海など、 “沖縄旅行”感あふれる盛りだくさんの内容に。 飾らないナチュラルな表情にくわえ、夕日のビーチをバックにドキッとするような大人の表情も。 さらに阿久津さんのことが楽しくわかる100問100答インタビューも収録された、永久保存版!
  • 赤澤燈写真集 vol.1 年下カレは高校生 by学園のクローバー
    -
    《出演者》 赤澤燈 《内容》 年下カレは癒し系の高校生!2人で教室を抜け出して…。 癒し系のカレと教室を抜け出し2人っきりの時間を過ごしてみては!? スマートフォンアプリ『スマートボーイズ』のオリジナルドラマ、スマボMovie「学園のクローバー」で弟系キャラの恋のナビゲーター、春日友大を好演した赤澤燈さんはミュージカル『ミュージカル・テニスの王子様 2ndシーズン』芥川慈郎役で注目を浴びた注目の若手俳優の一人! そんな赤澤燈さんの魅力をたっぷりと詰め込みました!お見逃しのないように!! ※スマボMovie「学園のクローバー」(馬場良馬、浜尾京介、大河元気、赤澤燈ほか出演)はイケメン俳優専門アプリ「スマートボーイズ」(スマボ)で好評配信中です!!
  • 石渡真修ファースト写真集『ましゅいろ』
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ミュージカル『テニスの王子様』で注目され、『薄桜鬼SSL ~sweet school life~』や『残響のテロル』など数々の話題作に出演し、活躍を見せる石渡真修のファースト写真集! いろいろな役を演じてきた石渡真修の役者としてではない素の表情や、 母校や自然の中などで撮影した本人も「こんな表情、見たことない」という新たな一面、 さらにクールな医者&フルメイクで完全に変装したキュートな姿も収録。 ロングインタビューや77個の質問に答えてもらった“いろいろQ&A”なども併載。 今の彼の魅力がいっぱいつまった1冊です!
  • 大河元気写真集 vol.1 オレ様系高校7年生!? by学園のクローバー
    5.0
    《出演者》 大河元気 《内容》 オレ様系イケメン生徒はなんと高校7年生!? スマートフォンアプリ『スマートボーイズ』のオリジナルドラマ、スマボMovie「学園のクローバー」で人気の小説家であり高校7年生でもある、秋好真澄役を演じた大河元気さん。オレ様系の彼と二人っきりの放課後を体験してみませんか? ミュージカル『テニスの王子様』切原赤也役でブレイク!!大河元気さんのクールな魅力をたっぷりと詰め込みました!お見逃しのないように!! ※スマボMovie「学園のクローバー」(馬場良馬、浜尾京介、大河元気、赤澤燈ほか出演)はイケメン俳優専門アプリ「スマートボーイズ」(スマボ)で好評配信中です!!
  • 小越勇輝ファースト写真集 おごたん【電子版特典付】
    -
    1巻2,530円 (税込)
    『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』や『舞台「弱虫ペダル」~総北新世代、始動』など 2.5次元ミュージカルを中心に活躍する俳優・小越勇輝のファースト写真集。 オールグアムロケの撮り下ろし、少年から大人の男へ 22歳になる“おごたん”の魅力がぎゅっとまるごとつまっています! ※電子版には未公開カットが特別付録しております。 撮影:山本正大 主婦と生活社刊
  • Star Creators! PLUS stamp! act_08
    -
    ★LINE UP ●表紙&巻頭総力特集: 舞台『戦刻ナイトブラッド』 (赤澤 燈・定本楓馬・久保田秀敏・山本一慶・荒牧慶彦) ●スペシャル巻頭特集: 西銘 駿×猪野広樹 from 舞台『おおきく振りかぶって 夏の大会編』 ●グラビア&インタビュー: 黒羽麻璃央×三原大樹 from 『黒羽麻璃央の僕ん家おいでよ』 荒木宏文×北川尚弥 from 歌劇「明治東亰恋伽~月虹の婚約者~」 小澤 廉 from B2takes! 中村優一×遊馬晃祐 from 舞台「BRAVE10 燭~ともしび~」 植田圭輔 from 『死神の精度~7Days Judgement』 杉江大志×高橋健介 from 舞台「DIVE!!」The STAGE!! ●スペシャルレポート: 舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰 ●ステージレポート: 舞台「劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪『SHINING REVUE』」 舞台『プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE』エピソード5 舞台『ジョーカー・ゲームII』 ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝 ●付録: ・ピンナップ 荒木宏文×北川尚弥/西銘 駿×猪野広樹/植田圭輔/黒羽麻璃央×三原大樹/小澤 廉 ※ピンナップは画像で収録しています。 ※電子版では本誌の読者プレゼントにご応募いただけません。 ※一部の記事・企画は、電子版では非対応・未収録の場合があります。
  • ユリイカ 2015年4月臨時増刊号 総特集◎2・5次元 -2次元から立ちあがる新たなエンターテインメント
    4.5
    2015年2月には3rdシーズンの始動を迎えるミュージカル『テニスの王子様』、 さらには3月にライブ・スペクタクル「NARUTO‐ナルト‐」、4月にDEATH NOTE THE MUSICAL」と 話題作の上演がつづき、昨年には日本2.5次元ミュージカル協会も設立され、新たな話題を呼んでいる2.5次元を総特集! マンガやアニメを原作とした舞台やミュージカルを指す“2.5次元”という概念はなにを呼び起こすのか、 古典演劇からキャラクター論、さまざまな角度からその企図を解き明かす。
  • 多和田任益スタイルブック sincere blue【電子版特典付】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 届けたいのは、誠実な想い。ミュージカル『テニスの王子様』、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』、舞台『文豪ストレイドッグス』と数多の作品で輝く多和田任益のオンとオフ、そして、見せたことのない姿を詰め込んだ初スタイルブック! ※電子特典「未公開カット」16P付き。
  • 東京デート☆佐藤永典
    -
    《出演者》 佐藤永典 《内容》 『東京デート』では、旬なイケメン俳優たちとの、人目を忍んだふたりきりのデートを疑似体験させてくれる。その主人公は…“アナタ”。 本作でのアナタの“カレ”は、ミュージカル『テニスの王子様』財前光役でブレイクした佐藤永典(さとう ひさのり)。“さとちゃん”の愛称がピッタリくるカレが、愛くるしい笑顔を連発。景色に気を取られてこどもっぽい表情を見せたりもするけど、おとなっぽい表情でアナタをジッと見つめてくれたり……。 『東京デート』は「ユーザー女子が主人公」というコンセプトを元に、生き方やルックスがスマートな男子たちをフューチャーする、イケメン俳優専門“スマホ”サービス『スマートボーイズ』通称“スマボ”がお送りする電子写真集シリーズ。 またiPhoneアプリ『スマートボーイズ』上では、この電子写真集のメイキング映像が配信中。
  • Tomoru Akazawa Third Photobook 3
    -
    1巻3,850円 (税込)
    ミュージカル『テニスの王子様』芥川慈郎 役やMANKAI STAGE『A3!』三好一成 役など、人気作への出演を積み重ね、着実にその道のりを歩んできた赤澤燈。 今作では、「四季」をテーマに1冊の中で様々な表情を見せる姿を切り取りました。 30代になったからこそ魅せられる大人な表情や、一番の魅力でもある弾けるような笑顔、ふとした瞬間に見せる素の表情など、“今”この瞬間だからこそ見ることができる、たくさんの表情を詰め込んだ1冊です。 自身では初めてとなる、34歳の誕生日当日に発売となります。
  • 2.5次元文化論 舞台・キャラクター・ファンダム
    5.0
    2.5次元文化は、アニメ・マンガ・ゲームの虚構世界を現実世界に再現して、虚構と現実のあいまいな境界を楽しむ文化実践である。コスプレ、アニメ聖地巡礼、声優/キャラコンサート、応援上映、2.5次元舞台・ミュージカル、Vチューバーなど、2.5次元文化は裾野を広げながら日々深化している。 本書ではまず、2.5次元の言葉の定義や歴史を押さえたうえで、舞台・ミュージカルに焦点を当てて、声優との関係、宝塚歌劇や特撮ものとの差異を考察する。さらに、前史として重要な舞台作品『聖闘士星矢』『HUNTER×HUNTER』『サクラ大戦』を解説し、転換点になったミュージカル『テニスの王子様』『美少女戦士セーラームーン』、人気の『刀剣乱舞』『ハイキュー!!』の詳細な読解を通じて2.5次元舞台の特徴や魅力を明らかにする。 劇場に足を運び、舞台関係者やファンへの取材や海外を含む多面的な調査を重ねてきた著者が、2.5次元の世界を熱量あふれる筆致で描く初の研究書。
  • はじめてのUXデザイン図鑑【BOW BOOKS016】
    4.0
    「ユニクロ」「無印良品」を改革し、「成城石井」をV字回復させたカリスマ経営者、大久保恒夫氏、絶賛! 商品作りでも、販売現場でも、アプリやDXでも、あらゆる場面にUXデザインが欠かせない時代―本書はそんな時代の武器になる。 UXデザインとはサービスやプロダクトを通じてユーザーの顧客体験のすべてを設計することです。数あるサービスやプロダクトの中から自社の商品をユーザーに選んでもらうためには、 UXデザインの考え方を用いて、ユーザーニーズに寄り添った顧客体験を創出することが重要です。 本書はUXデザインの導入から設計・実装までを解説するとともに61の事例を紹介。 導入から実装までをストーリー仕立てでバーチャル体験できる「活用編」付き。 UX初心者からプロのUXデザイナー、新規事業担当者、マーケター、営業担当者、スタートアップ起業家まで必携の1冊! 【もくじ】 第1部 導入編 UXデザインの全体像を見てみよう 1-1 UXデザインってなぜ必要なの?  DXにUXデザインは必須  UXデザインは“モノからコトへ”の担い手  サブスク化の広がりで、UXデザインからもう逃げられない 1-2 UXデザインは“脚本作り”  脚本作りの5ステップの詳細  作為性とユーザー参加  脚本作りの5ステップと図鑑の関係 第2部 図鑑編 第1章 居心地系 体験エッセンス1 言い訳の提供 事例1 新型SNS“BeReal” 事例2 社長のおごり自動販売機 事例3 ライブ配信サービス“ツイキャス” 事例4 NFTによる顕示欲デザイン“ CHIMNEY TOWN GIFT(チムニータウンギフト) 体験エッセンス2 所属感アシスト 事例5 みんなで防犯“Neighbors(ネイバーズ)” 事例6 ファンコミュニティ“Fanicon(ファニコン)” 事例7 バーチャルオフィス“oVice(オヴィス)” 体験エッセンス3 ハードル下げ 事例8 音楽コラボSNS“nana” 事例9 大人気ゲーム“スプラトゥーン” 体験エッセンス4 罪悪感の転嫁 事例10 高級ブランドバッグが使い放題“ラクサス” 事例11 おやつの定期お届け便“スナックミー” 体験エッセンス5 見え“ない”化 事例12 体重見せない体重計“スマートバスマット” 事例13 必須情報を不要にした“LINEギフト” 第2章 後押し系 体験エッセンス6 心のサンクコスト 事例14 パーソナルジム“RIZAP(ライザップ) 事例15 美容院行き放題“MESON(メゾン) 事例16 上手な最初の一歩“デアゴスティーニ” 体験エッセンス7 自分で決めない 事例17 テーマで選ぶギフト“dozo(どーぞ)” 事例18 プロが選んだ服が届く定期便“ airCloset(エアークローゼット)” 事例19 伝統的な結婚文化“お見合い” 事例20 新しい家事代行“Yohana(ヨハナ)” 体験エッセンス8 失敗OK 事例21 お値段は使用後に顧客が決める“あと値決め” 事例22 投稿が消えるSNS“Snapchat” 事例23 正解もゴールもない玩具“レゴブロック” 事例24 遠慮なく使い放題“はがせるマーカー” 体験エッセンス9 難問 事例25 自分向けと感じる“Google の採用広告” 事例26 世界一は意外と誰でも?“ギネス世界記録” 体験エッセンス10 トライアル2.0 事例27 メガネの新しい試着体験“オーマイグラス” 事例28 読書自体のトライアル“丸善ジュンク堂書店” 事例29 レンタル感を揺るがす“レンティオ” 体験エッセンス11 使う分だけ 事例30 そのとき飲む薬だけ“PillPack(ピルパック)” 事例31 つくるのに必要な材料だけ“ Kit Oisix(キット オイシックス)” 第3章 納得系 体験エッセンス12 理由の説明 事例32 不信感の払拭“Facebook 広告の表示説明” 事例33 ネガティブじゃない“訳アリ商品” 事例34 人の信用が数値化?“セサミクレジット” 体験エッセンス13 プロセス参加 事例35 開かれた実験室“リビングラボ” 事例36 企業が試行錯誤した知恵“人事評価” 体験エッセンス14 使い道の明示 事例37 みんなのための“ベルマーク” 事例38 払った保険金は誰のもの?“ Lemonade(レモネード)” 事例39 買った服の製造コストがまるわかり“ EVERLANE(エバーレーン) 体験エッセンス15 診断 事例40 AIが先生の英会話“スピークバディ” 事例41 状況を含めて理解してくれる“大塚家具” 事例42 私にフィットしたヘアケアを発見“ MEDULLA(メデュラ)” 第4章 参加系 体験エッセンス16 応援のリッチ化 事例43 応援の民主化“少年ジャンプ+(プラス)” 事例44 見ず知らずの誰かを応援“フリータンク” 事例45 世界中での人気の立役者“BTSファン” 体験エッセンス17 無名からの育成 事例46 マンガやアニメにない価値“ テニミュ(ミュージカル『テニスの王子様』)” 事例47 自由な応援が最高とは限らない“ 宝塚歌劇団のファンクラブ” 体験エッセンス18 差からの連帯 事例48 お酒好きも苦手な人も“ビアボール” 事例49 貧富の差を超えて同じものを食べる“ Everytable(エブリテーブル)” 事例50 暗闇だからできる交流“ダ イアログ・イン・ザ・ダーク” 体験エッセンス19 脱顧客 事例51 顧客が無償奉仕“ネスカフェアンバサダー” 事例52 一見さんお断りの汎用性“京都のお茶屋” 事例53 プロ意識vs お客様扱い“スクラム採用” 体験エッセンス20 貢献の余白 事例54 どこも住み放題“ADDress(アドレス) 事例55 みんなで作る経済ニュース“NewsPicks(ニュースピックス)” 事例56 社会とつなぐ“OriHime(オリヒメ) 体験エッセンス21 ナラティブ 事例57 語り手のバトンタッチ“ハッシュタグ” 事例58 注目のNFTコミュニティ“Ninja DAO” 体験エッセンス22 マイルド参加 事例59 ちょうどいい参加度合“ライブゲーム” 事例60 演者と観客の間“イマーシブシアター” 第3部 活用編 0導入 1主人公の解像度を上げる 2“結末”を描く 3“シーン”を多面的に理解する 4“あらすじ”を決める 5“登場人物”と“小道具”を配置する
  • 細貝 圭 W執事
    5.0
    《出演者》 細貝圭 《内容》 クールなオレ様系執事とのイケナイ恋愛関係に…!? スマートフォンアプリ『スマートボーイズ』のオリジナルドラマ、スマボMovie「W執事 ~お嬢様どちらがお好みですか?~」でお嬢様とイケナイ恋に落ちる執事を好演した細貝圭の完全未公開写真集!! ミュージカル『テニスの王子様』日吉若役でブレイク。細貝圭がスレンダーな執事姿でお嬢様の目の前に!アナタだけのためにしなやかにご給仕いたします。 クールな表情の合間に時折魅せる素の微笑みに胸きゅんするコト間違いなし!!ドラマとは一味違ったクールな執事ぶりをご堪能ください。 スマボMovie「W執事 ~お嬢様どちらがお好みですか?~」(八神蓮・細貝圭 主演)はイケメン俳優専門アプリ「スマートボーイズ」(スマボ)で好評配信中です!!
  • BoyAge-ボヤージュ- Extra  木津つばさ,大隅勇太
    -
    若手人気のボーイズグループをクローズアップしたグラビア&インタビューをメインに展開するムックから電子版写真集が登場。誌面1Pで紹介し、電子写真集では大ボリュームで写真を展開。 元XOXのメンバー。木津は舞台『東京リベンジャーズ』に出演。大隈はミュージカル『テニスの王子様』の出演を機に俳優として活躍の場を広げている。
  • リアルfaces久保田悠来 No.01
    -
    《出演者》 久保田悠来 《内容》 イケメン俳優たちの“素顔”がたっぷり楽しめる『リアルfaces』シリーズ。久保田悠来(くぼた ゆうき)さんは、現在放送中の仮面ライダー鎧武に出演。ミュージカル『テニスの王子様』跡部景吾役、舞台「戦国BASARA」伊達政宗役と演じてきた今注目の俳優です。 水も滴るいい男がここに!ずぶ濡れになって肌にシャツが張り付き、露わになる筋肉。かと思えば、スーツを着てお仕事モードのカレ。メガネの奥の真剣な眼差しにドキリ。 ☆好評配信中☆ ・スマボMovie「リアルfaces久保田悠来」はイケメン俳優専門アプリ「スマートボーイズ」(スマボ)で配信中!

最近チェックした本