ピリス作品一覧

  • イノセント・スキャンダル 【電子コミック限定特典付き】
    4.9
    <パパラッチ×美人俳優>記者の柊木は、人気俳優の南がラブホテルに入るところを偶然激写する。しかし、事実誤認だと主張する南が、記事を出すなと出版社に乗り込んできた。大スクープをふいにする代わりに柊木が要求したのは、南の体を差し出すこと。少しからかうだけのつもりが、南の真摯な姿勢に徐々に惹かれていって――。一途でピュアでちょっぴりスキャンダラスな、業界ラブコメBL。
  • リコリス・リコイル Recovery days
    4.4
    「それじゃ喫茶リコリコ、出撃だ!」  リコリス――花の名前にして、日本の平和を守るエージェントの少女たち、だけど昼の顔は、喫茶店の看板娘!  喫茶リコリコを舞台に、TVアニメシリーズ『リコリス・リコイル』では描かれなかった錦木千束や井ノ上たきなたちのちょっぴりスリリングな非日常の物語。  二人に舞い込む依頼と迫る上映時間!? 常連客のピンチに漫画のモデルだってこなしちゃう! さらに人知れず街の平和を守るフキとサクラの日常だって!  そして、熱に浮かされたたきなが目覚めるとそこは殺人鬼が潜む森のロッジ!?  やっぱり一筋縄では終わらない慌ただしくも賑やかな日常を原案者自らが書き下ろす、新ノベルシリーズ第2弾!
  • ボッコちゃん
    4.0
    1巻616円 (税込)
    スマートなユーモア、ユニークな着想、シャープな諷刺にあふれ、光り輝く小宇宙群! 日本SFのパイオニア星新一のショートショート集。表題作品をはじめ「おーい でてこーい」「殺し屋ですのよ」「月の光」「暑さ」「不眠症」「ねらわれた星」「冬の蝶」「鏡」「親善キッス」「マネー・エイジ」「ゆきとどいた生活」「よごれている本」など、とても楽しく、ちょっぴりスリリングな自選50編。
  • 40歳になるのだがこのまま私性活切り売りマンガを描いていていいのか。
    完結
    -
    もうすぐ40歳の「体当たり系」エッセイ漫画家の等身大の日常! 取材でエッチなところにいったり、アダルトグッズをプロデュースしたかと思えば、健康診断にいったり、実家の親から変なものが贈られてきたり……ちょっぴりスパイシーな日常を描いた爆笑エッセイです。現在交際中の16歳年上のバツイチ彼との、恋の行方も見逃せない!
  • 病院みしゅらん
    -
    2004年「テアトル・エコー創作戯曲募集」に佳作入選(入選作品なし)を果たした、唐沢伊万里作の喜劇『病院ミシュラン』。もしも病院が、あの「ミシュランガイド」のように格付けされることになったら……? いったい誰が、どんなふうに潜入捜査をしているのかという疑惑を軸に、入院慣れし何かにつけて一家言ある「ベテラン患者」と、覆面調査員捜しにピリピリする病院サイド、そこへぽっと出の「入院初心者」が加わって、人間模様はしっちゃかめっちゃかに……。長期にわたる入院・闘病生活の経験を持つ作家が、そのキャリア(?)と想いをネタにして書き上げた、読んで笑える、演じて笑える、観て笑える、渾身の爆笑コメディ戯曲です。

    試し読み

    フォロー
  • ふたりでジェリー!!横暴上司のパワハラ的な態度に困っているあなたが、ちょっぴりスカッとする物語。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 貴方の傍には、過去の実績や技術を振りかざして傍若無人に振る舞う上司はいませんか?そんな上司に振り回されて胃が痛くなる毎日。 それでも簡単に逃げたくない、そう思った貴方は素晴らしい! だって、散々悩んで振り回されてきた結果、この本を見つけることが出来たんですから。 本書は、そんな貴方に小さなスカッとする体験や気分、そして将来に向けての明るい気持ちを贈るために書かれた創作作品です。 おやおや、どうやらこの会社にも、困った上司とそれに悩んでいる部下がいるみたいですね。彼らはどんな風に接しているのでしょうか。 ちょっと、覗いてみましょう。 【目次】 =初めての抵抗= =城山という男= =熱血指導?= =背水の陣!= =剣を吊るされた椅子= 【著者紹介】 いちたか風郎(イチタカフウロウ) 1991年1月8日生まれ。2013年愛媛大学法文学部人文学科卒業。 卒業後は地元のスーパーマーケットに就職するが、一身上の都合で退職。 在職中にインターネット上で執筆の仕事の存在を知り、学生時代に勉強した中国史と自分の失敗経験を活かそうと思い執筆活動を開始する。 得意分野は中国古代史。 現在は中国留学に向けて、中国語と英語の勉強、そして中国史の執筆により一層力を入れる日々を送る。

最近チェックした本