なでしこ作品一覧

非表示の作品があります

  • リーダーの掟 プーチン絶賛の仕事術
    3.7
    小泉官邸の首席秘書官として活躍し、今なお根強い人気を誇る飯島勲が、 情報の扱い方、権力の握り方、1000億の稼ぎ方を伝授する 「空前絶後のビジネス書」。 プーチンが「可能性を本質的な形で高める」と世界に向けて絶賛し、 野村克也が「本当によく調べましたねぇ」と脱帽した段取りの秘密が明かされる! 『プレジデント』誌、読者投票ダントツNo.1連載の書籍化第2弾。 【目次より抜粋】 ■第一章:夜11時を夕方5時と思え ・お客が増える値段の上げ方、教えます ・世界を牛耳る国家元首は、いつ眠るのか ・気に食わないライバルを、抹殺する文書メモ ・どうすれば「手柄は自分に、失敗は他人に」できるか ・「病気にならない」タバコの吸い方、焼肉の食べ方 ★コラム1:AKB48柏木由紀さんと考える本物のリーダー ■第二章 「月見草」対談 vs野村克也 ★コラム2:総理大臣車の秘密 ■第三章:なぜ短命政権が続くのか ・はじめて明かす「小泉官邸の恥さらし」 ・なでしこが涙! あまりに政治的な「国民栄誉賞」 ・大失態の危機管理! 菅直人の罪、万死に値す ・国家備蓄はあるのに、なぜガソリンが東北に届かなかったか ・「被災地視察」もしも、小泉総理だったら ★コラム3:ヤバイ政敵には、なぜカニ料理を出すか ■解説:プーチンが絶賛した飯島勲さんの大計画

    試し読み

    フォロー
  • るるぶゆるキャン△キャンプBOOK
    完結
    -
    【るるぶゆるキャン△シリーズの第三弾!パーフェクトキャンプガイド】 2020年2月発行『るるぶゆるキャン△』、2021年7月発行『るるぶゆるキャン△ SEASON2』に続く第三弾。 聖地巡礼ガイドとして発行した2冊とは異なり、キャンプを楽しむためのガイドブックです。 『ゆるキャン△』のキャンプシーンは、リアルなキャンプギア、キャンプのハウツーがしっかりと描かれており、 読んでいるとキャンプを始めたくなるほど。 そんな方のために、本書では、作中のイラストをふんだんに使用し、 キャラクターたちと一緒にキャンプを始められる1冊となっています! ◆これ一冊あればキャンプが始められるキャンプガイド! 必要なギア、テントの立て方や、火の起こし方、キャンプ飯のレシピまで、 キャンプを始めるには、この一冊があれば完璧にスタートできる要素がぎっしりと詰まっています。 作中に出てくる失敗シーンから、知っていると役に立つ小ネタまで、 『ゆるキャン△』のキャンプネタをぎゅっと凝縮した1冊です。 ◆ コミックス『ゆるキャン△』のイラストを使用。「野クル」と一緒にキャンプをしている気分に! 『ゆるキャン△』に登場する、各務原なでしこ、志摩リン、犬山あおい、大垣千明、斉藤恵那など 「野クル」をはじめとするキャラクターのイラストをふんだんに使用しています。 イラストを見ながらキャンプの方法が学べるので、彼女たちと一緒にキャンプをしている気分に浸れます。 ◆ドラマ『ゆるキャン△』なでしこ役・大原優乃さん、作者あfろ先生の独占インタビュー特集 ドラマ『ゆるキャン△』なでしこ役を演じた大原優乃さんに登場いただき、 『ゆるキャン△』の聖地・「ふもとっぱら」キャンプ場で撮影をしました。 なでしこのようにキャンプをしながら、『ゆるキャン△』への想いを伺い、共演者との裏話も紹介しています。 作者である、あfろ先生のスペシャルインタビューでは、作品を描くきっかけや、 初心者キャンパーへのアドバイスなど、参考になる情報が満載です。 ※この電子書籍は2022年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • ループ、ループスライダー
    完結
    -
    今夜8時、二人のうちどちらかが死ぬ。 周防と朝井は「決定バージョン」となる100回目のタイムリープのひとつ前、99回目の『今日』を過ごしていた。タイムリープに気づいている周防は、ふたりとも死なないように何度もリプレイで試すが結果は変わらず。タイムリープを繰り返す中で朝井が交通事故で死んでしまうと知った周防は、「決定バージョン」で自分が代わりに死ぬ決意をする。想いを伝えて、したいことは最後まで――好きな人と過ごす99回目の『今日』のはなし。
  • 「我が道」佐々木則夫
    -
    なでしこジャパンを躍動させた名将ここにあり。サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」は2010年代前半、世界の大舞台で輝きを放ちました。11年W杯ドイツ大会で優勝、12年ロンドン五輪で銀メダル、15年W杯カナダ大会も準優勝と、世界のトップクラスに君臨。スポーツニッポン紙上での自伝連載を書籍化した「我が道」シリーズ、今回はそんななでしこジャパンを監督として率いた佐々木則夫氏のストーリーです。  佐々木氏は1958年(昭33)、山形県生まれ。帝京高で高校総体を制して、明大を経て電電関東(NTT東日本、J1大宮の前身)に入社。DF、MFとして日本リーグ2部昇格に貢献し、現役引退後も監督などを務めました。なでしこジャパンとの縁の始まりは、06年にコーチに就任したことがきっかけ。07年12月に監督に昇格すると澤穂希、宮間あやら傑出した才能の選手たちを抜群の統率力で導き、16年に退任するまでなでしこのサクセストーリーを描き続けました。  佐々木氏は高校時代から電電関東まで一貫して、明るいキャラクターと卓越した人身掌握術でキャプテンに選ばれ続けていました。なでしこジャパンの快進撃も佐々木氏のリーダーシップというベースがあったからこそだということが、本書をひもとけば明らかになっていきます。世界一を決める戦いで三度相まみえる米国との激闘の記憶とともに、ぜひお楽しみください。
  • ヴァンパイア社長は大和撫子をご所望です!
    3.0
    1巻880円 (税込)
    フランスへ旅行した莉子は憧れのワイナリーでディオンに出会う。 類い希なる美貌を持つ彼はまさかのヴァンパイア!? 「君に一目惚れをした。結婚してくれないか」 突然の求婚に戸惑うけれど、魅了された身体が熱く疼いて。 触れられるだけで下腹部が潤み、快楽に蕩けてしまう。 彼は血が欲しいだけで私を好きなわけじゃないのに――。 切なさに苦しみ日本へ帰った莉子を、ディオンが追いかけてきて!?

最近チェックした本