立東舎作品一覧

  • 大橋慎の真空管・オーディオ 活用の奥義
    -
    1巻2,200円 (税込)
    人気番組「真空管ワンダーランド」のノウハウ系コンテンツを1冊に凝縮! 「真空管アンプを使ってみたい」「真空管アンプの音を楽しみたい」という方に向けて、ミュージックバードの人気番組「真空管ワンダーランド」の中からノウハウ系のコンテンツを集め、再構成した本書。放送ならではのライブ感あふれる語り口そのままに繰り広げられる真空管アンプ活用法の数々は、これから真空管アンプを使いたいという初心者はもちろん、長年お使いのベテラン勢にもきっと有益なはずです。2018年10月に刊行された『大橋慎の真空管・オーディオ 本当のはなし』を知識編とするならば、こちらは実践的とでも呼ぶべき内容と言えるでしょう。 なぜ大橋氏の番組に人気があるのか。そして、なぜ大橋氏が店主を務めるSUNVALLEY audioのイベントには多くの人が駆けつけるのか。本書を読めば、きっとその一端が見えてくるはずです。魅惑の「真空管・オーディオ」の世界へ、ぜひ一緒に一歩を踏み出しましょう!
  • 大橋慎の真空管・オーディオ本当のはなし
    -
    1巻2,090円 (税込)
    人気番組「真空管・オーディオ大放談」のエッセンスが1冊の本に! 「真空管アンプに興味はあるんだけど、今一歩足を踏み出せない」「真空管アンプは持っているけど、使い方をもっと知りたい!」......そんな方々に向けた、真空管・オーディオの新しい教科書が登場です。本書は、ミュージックバードのオーディオチャンネルで人気の「真空管・オーディオ大放談」(パーソナリティ:大橋慎)のエッセンスをギュッと1冊に詰め込んだもので、真空管アンプの基礎知識から実際の使用方法、さらにはタマやカップリングコンデンサーを換えることによる音の違いの楽しみ方までを、一挙にご紹介しています。大橋氏は音に定評のあるオーディオメーカーSUNVALLEY audioの製品開発者で、真空管アンプのことは隅から隅までご存じ。その専門知識に裏打ちされた、真空管アンプを楽しみ尽くすための知恵の数々を、ぜひ堪能してください。 パーソナリティ:大橋慎(おおはし・まこと) 真空管アンプキット中心の、株式会社サンバレー「SUNVALLEY audio」店主。2014年9月からブログ「オーディオ万華鏡(公式ブログ)」を開始し、オーディオファンに人気を博している。真空管機器開発だけでなく、広い音楽知識を有しアナログからハイレゾまで真空管機器で鳴らす先駆者である。
  • 大橋慎の真空管・オーディオ 理想の音への「道」
    -
    1巻2,200円 (税込)
    『大橋慎の真空管・オーディオ 本当のはなし』『大橋慎の真空管・オーディオ 活用の奥義』に続く、「真空管・オーディオ」シリーズ第3弾! 『本当のはなし』を基礎編、『活用の奥義』を実践編とするなら、本書は探求編とでもいうべき位置づけです。ミュージックバードの人気番組「真空管ワンダーランド」の内容を再構成し、ナビゲーターの大橋慎氏が読者を真空管アンプやオーディオの奥深い世界へ誘います。「タマ転がし」や「タマの聴き比べ」など、真空管ならではの楽しさを追求します。また今回はALTEC LANSING、DIATONE、MARK LEVINSONという重要ブランドに深いかかわりのあるレジェンド3名をゲストにお迎えし、オーディオ談義を熱く交わしているのも大きな特徴です。すでに真空管アンプをお使いの方もこれから真空管アンプを試してみたいという方も、必読の1冊と言えるでしょう。 パーソナリティ:大橋慎(おおはし・まこと) 真空管アンプキット中心の、株式会社サンバレー「SUNVALLEY audio」店主。2014年9月からブログ「オーディオ万華鏡(公式ブログ)」を開始し、オーディオファンに人気を博している。真空管機器開発だけでなく、広い音楽知識を有しアナログからハイレゾまで真空管機器で鳴らす先駆者である。 【コンテンツ】 PART1 理想の音へのあくなき探求  1-1 真空管アンプの価格と音質  1-2 2台のSV-EQ1616Dで一本勝負  1-3 アナログ再生システム「松竹梅」聴き比べ一本勝負  1-4 決定! ジャズに最適な300B一本勝負  1-5 MAYAさんが選ぶナンバーワン真空管はこれだ! PART2 音の匠と語る  2-1 「ミスターALTEC」森本雅記さんを迎えて  2-2 佐伯多門さんのDIATONE物語  2-3 フィル・ムジオさんと語る「日本流」オーディオの再評価 PART3 美音のしきたり  3-1 豊かなオーディオライフを目指して  3-2 真空管アンプのさらなる可能性  3-3 美音を引き出すさまざまなヒント  3-4 真空管・オーディオ トラブル事例集
  • 文豪きょうは何の日?
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登場する文豪は約120人! あの文豪は、きょうどうやって過ごしたんだろう。 365+1日、毎日が文豪記念日! 1月17日、芥川龍之介がインフルエンザにかかり、10日間ほど寝込む。 8月4日、内田百閒が妻の提案で生まれて初めてキュウリの味噌汁を食べる。 11月10日、萩原朔太郎の家の近所に室生犀星の一家が引っ越してくる。 文豪にまつわる記念日といえば、どんなものを思い浮かべますか? 有名なところでは6月19日の「桜桃忌」があります。1948年に玉川上水に入水した太宰治の遺体が発見されたのがこの日。奇しくも太宰の誕生日でもあるこの日は、彼の晩年の作品『桜桃』にちなんで名付けられました。そんな記念日は、この日だけでなく、1年中どこにでもあるのです。 ある年のある日に、文豪たちがどこで何をしていたのか。作品の発表や受賞といった公的なエピソードだけでなく、恋愛や結婚、学生時代の思い出から日常の悩みに至るまで、文豪をより身近に感じられる私的なエピソードも含めてまとめてみました。 1月1日から12月31日まで、文豪たちがいつどこで何をしていたかがすぐわかる。まさに文豪の日めくりカレンダー!各月の章扉には、イラストレーター・問七による誕生月の文豪イラストを掲載。

最近チェックした本