ブロンズ
レビュアー
  • 銀平飯科帳 7
    購入済み

    侍東京に来るの巻

    ひょんなことから現代日本にタイムスリップしてしまった江戸時代の賄頭・平山堅衛門は、うっかり元の時代への期間方法を失ってしまう。
    奇妙な腐れ縁で繋がれた銀次の元に辿り着いた平山は、彼の元で生活することに。
    地頭のよさからか、意外なほどすんなりと現代の文明に馴染みながらも、元の時代に残した家族の身を案じて少し感傷的な気分も持ち合わせているのがちょっぴり切ない。
    そんな話を挟みながら、江戸では平蔵、現代では平山という力強い相棒を得て、銀次の料理道はますます極まって行く感じがします。
    それにしても、タコの卵は美味しそうでした。私も食べてみたいです。

    0
    2019年06月08日
  • 転生王女のまったりのんびり!?異世界レシピ
    購入済み

    和菓子でイケメンをお助け!

    両親が飲食店を経営していた影響で料理に少し精通している部分がある女の子(18歳)が、受験した大学の合格発表の帰りに突然事故に遭い、気が付いたら肉体が地球でない世界で生まれた王女様(12歳)のものになってしまっていて、理解を越えた状況の変化に戸惑いながらも自身や関わり合った周囲の人々の為に奮闘していくお話。
    主に話を引っ張っていくのがヒーロー役のリヒャルト皇太子と敵役のティアンネ陣営で、物語はこの二つの対立と、ヒーロー側の家族関係の修復に焦点があてられますが、敵役のティアンネ陣営の行動は作中でも説明されているなど明確で、主人公が巻き込まれるのに説得力があるのですが、反面ヒーロー役のリヒャルトの

    1
    2019年06月08日
  • プロジェクトX 挑戦者たち 創意は無限なり 超音波診断機エコー
    購入済み

    水桶風呂は偉大

    戦後、レーダーの開発で遅れた日本ですが、超音波センサーという新しい技術に発展の活路を見出し、世界でも有数の先端技術を保持するにいたります
    先人たちは敗戦で一度大きな挫折を味わいましたが、戦後新しい分野で活躍できたことを思うと、人生というのは何が幸いするのか分からない、でも創意さえあればチャンスはものにできるということを教えてくれるような気がします

    0
    2018年06月28日