【感想・ネタバレ】公開処刑人 森のくまさん -お嬢さん、お逃げなさい-のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

2度読み必須のサイコサスペンス。
1作目はまあまあ面白い王道ミステリーという感じだったのに対して、今作は予想を裏切る形が秀逸。

1作目は星3、2作目も単体で呼んだら星4くらい
続けて二作品読んだら星5に跳ね上がった。


〜内容〜
前作の終盤にはられた伏線のどれが回収されるのかな〜と思いながら読んだ。そこかぁ。
あと当然のようにおなじ時系列のものを交互に書いていると思っていたけれどたしかに初代のことと2代目のことで書き分けされてた。
面白いかったから前作もついでに読み直そうかな。

0
2024年02月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

続編って今知った
前作を読んでいなくてもすんなりと話が入ってきて読みやすかったです

森くまに殺させた人達の犯罪の描写は読む気が失せるほど 嫌なものだった

わたしも女として、レイプされたらさとみのようになってしまうかもしれないと思って
優平に無理難題を押し付ける姿を見ても、さとみは責めれなかった
さとみの事を心配しながら読み進めていたら、ミステリーなのを忘れて何も考えていなくて、
JK2人と優平たちの過ごす時間が2年もズレてるとは気づけなかった
結衣とつばきの2人の意見も一理ある
でもつばきとの友情よりも自分の使命をとった17歳の女の子に拍手を送りたい

0
2022年07月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

森のくまさん2代目の「裁き(現在)」と、2代目誕生に至るまでの話(過去)が描かれている。

1作目のように、ネットの掲示板に日付が表示されていないので、時間軸が一緒のつもりで読んでいると、ある場面でフッと既視感が・・・・。
あぁ、、初代森くまと、明日香が....。

上手く作られてます♪

できれば、1作目と2作目順番通りに読むことをおススメします。
それもなるべく続けざまに読まれるといいかなと。

しかし女性は怖いです。今回は「さとみ」が怖かったーーー

0
2016年12月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

二組の登場人物の話が並行して書かれていることにより、同時代のことと思いこんでいた。ところが、1巻目と合わせて、そうだったのか!なるほど、と思わされた。おもしろかった。

0
2016年02月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読みやすいけど、何かしっくりこない
すっきりしない
単にハッピーエンドじゃないからというわけではない
慎之介?はなんなの?なぜそこまでさとみを?そのバックボーンがよくわからん
前作の濃密なヒキとは無関係なストーリー
もったいないと思ったのは私だけ?
デスノートと似たようなテーマを扱っている感じ
でも答えが難しいからそこらへんは好き

0
2024年06月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1作目に比べ、お話が重くなった印象です。

SNSや森くま、もしくはそれらを利用した卑怯者によって巻き込まれた、それぞれの被害者が苦しむ姿は読んでいてしんどかったです。
どれだけ苦しい思いをしているかなんて、結局は被害者本人にしか分からないんだろうなって思いました。
だから周囲の想像力大事。
さとみさんは優平さんと幸せになってほしかったです。

そして1番の疑問…最後まで、慎之介くんの君はなんなんだ感が否めません(笑)
第2の森くまさんのためのお財布的ポジにしては、いまいち良く分からない人でした。

0
2023年12月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

問題児が自殺をして何で教師が殺されなくちゃいけないのかと森クマさんのルールに反してるなぁ〜なんて思ってたら森クマを語って妻と愛人が保険金殺人してたなんてね。

でもそれにしても処刑の動機としては弱いよね。

二代目森クマ誕生のストーリーもなんだか弱い。
なんで彼女と弟の友達が自殺する事が呪いであって二代目森クマ誕生になるのか分からん。

私の理解力不足か?

0
2021年01月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

森くまシリーズの続編。女子高生編と教師編が交互に進行していき、最後にしっかりリンクする。さらに前作ともリンク。この辺の描き方は見事だった。 しかし2代目森のくまさんになった経緯はやや安易。多分前作の登場人物であるブログが唐突に出てくるのは強引だった気がする。話の展開では非常に重要な部分なのでもう意味があるのかないのか分からないスレッドの記述を省いてでも『あしだかおる』の伏線が欲しかった。最後に慎之介の行動は疑問とういうか不満が残った

0
2020年08月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

続編。レイプのくだりが前作のままで、あれ、とすぐ気づく。でもレイプの被害者ってほんとにこんな風になるのかな。多分前より訴える人も増えてる気がするけど。しかし自分の婚約者ともいえる彼女が年下の男と無理心中させられるなんて、メンタル壊しても仕方ないくらいだよな。そりゃ森のくまさんになるか。でも模倣犯も増えるよな。

0
2019年10月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

くまさん第2弾。今回はどんな仕掛けに騙されるのだろうとワクワクしながら読み始める(冒頭の動物虐待シーンは怖いので飛ばす)。
第1段の女の子達はいつ出てくるのかと期待しつつ、まずは途中で車の持ち主が住む号数が食い違っていることに違和感。その内時間軸の違いにハマっていたことに気付き、何とも初歩的な仕掛けにうっかり騙される。
偽くまが倒されるシーンでは、高校生を助けた2代目くまさんを魅力的に感じた人は多かったのでは。
それにしても最後の「屋上」に不穏さを感じるのは私の考えすぎなのだろうか…。

0
2018年11月02日

「小説」ランキング