【感想・ネタバレ】やまとなでしこ同盟のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

大好きな大好きな漫画の一つ。
色素の薄い髪、長身、口の悪さでクラスのみんなから不良と恐れられている伊吹良子ちゃん。
同じクラスの宋元忍くんへの恋は心に秘めたまま…。と思いきや、宋元くんと同じ塾の秀才落合あかねと、宋元くんの幼馴染瀬戸椿とに捕まり、抜け駆け禁止の「やまとなでしこ同盟」を結成することになる。

野村あきこは、友情と恋愛の両立はできるかという問いかけを多く作品で描いている。これも、三人とも好きな男の子が一緒なのに友情を築くという不思議な作品。
どろどろした展開にせずに、さらりとコミカルに描いているところがさすがである。

1
2012年11月21日

匿名

ネタバレ 購入済み

懐かしくて買ってしまいました。小学生の頃『なかよし』が愛読書でした。片想い同士で同盟を組むというのが斬新だなぁと当時思っていました。見た目で判断され中身を見て貰えないと感じている「良い子ちゃん」と「忍ちゃん」は今の令和の世の中なら、もう少し生き易いかもしれない。

#ほのぼの

0
2023年10月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

とにかく良い子ちゃんが可愛くて仕方ない。
特大金魚鉢パフェを食べてる時の良い子ちゃんが、個人的には一番好き。

内容は、同じ男の子が好きな女の子3人が情報交換を目的に同盟を組むという話なのですが、
同盟というか仲良し3人組。3人ともマイペースなんだけど、
読んでてにやけてしまう仲の良さ。

主人公である良い子ちゃんの兄弟も個性的で、野村あきこ作品のノリが好きな人には大オススメ。
野村あきこ作品を読んだことなくても、是非読んでもらいたい1冊です。

0
2012年01月03日

Posted by ブクログ

小・中学生時代、熱心ななかよし読者だった私の青春の漫画家、野村あきこ先生の、なかよし誌上における初連載作品です。
口が悪く無愛想な上に地毛が金髪で不良のレッテルを貼られている主人公・良子が、クラスメートのイケメン宗本を巡って偶然出会った椿、茜の二人と、「宗本くんに恋する女の子同盟」を組んで友達になる話。
小学生の頃この作品がきっかけで野村先生のファンになりましたが、テンポ良くまとめられていて、今読んでも十分に面白いです。

0
2013年08月28日

Posted by ブクログ

一人の男の子を好きになった個性的な女の子3人が同盟を組み、仲良くなっていく話。金魚鉢パフェにとてもトキメキを感じた私は、この頃からそういう趣味があったのかもしれません。小道具のポケベルに時代を感じます…。[全1巻]

1
2009年10月04日

Posted by ブクログ

はじめは絵に惹かれて買ったのですが、当たりだった漫画です。
金髪の地毛や乱暴な言葉遣いなどから実際の心優しい乙女な性格と裏腹に不良扱いされる主人公の少女「良子」が二人の少女と出会い…。

時代をあまり感じさせない安定した絵柄と、まとまったストーリー展開で安心して読める作品でした。

0
2010年12月26日

Posted by ブクログ

これを機に小3位の時、友達同士で「同盟」を組んで仲間意識を高める行為が流行しました(爆)それからかな、あたしがグループ行動するようになったのは。(そう考えるとすげー漫画だ。)よいこちゃん取り巻く色んな人の恋物語? よいこちゃんのシャイめな所が好きでした!

0
2009年10月04日

「少女マンガ」ランキング