【感想・ネタバレ】Kotlinハンズオンのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

言語仕様、Androidアプリ、デスクトップアプリ、サーバと幅広く丁寧に書かれていて好印象。写経して動かせばだいたい動くので内容を理解うえで助かる。残念な点が2つ。1つ目は、発売から一年経っているので仕方がないのだけれど、現時点での最新版のIntelliJ IDEA 2022.1.2だと、Ktorのアドオンがなくてコードが動かせず、仕方なく1年前のバージョンのIntelliJ IDEAを入れたところ、Ktorを使うことができた。2つ目は、誤植が10箇所くらいあったけれど、出版社にはその情報が掲載されていないこと。

0
2022年06月18日

Posted by ブクログ

文法のところはよくまとめられている。この本を読めばだいたいのKotlinの使い方は把握できるでしょう。ただ残念なのは後半のAndroidアプリ、デスクトップアプリ、サーバーサイドいずれもボリュームが少なくて物足りないこと。ターゲットを広くしすぎてどれも中途半端という印象です。
Kotlinの全体的な概要を掴みたい人ならいいけど、Kotlinを使う目的が明確な人は後半の3つのうち2つはいらない内容ってなってしまう。

0
2023年02月15日

「IT・コンピュータ」ランキング