【感想・ネタバレ】買ってはいけないお菓子 買ってもいいお菓子のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

食べるならどっち?を読んで、買い物をする時に表示を見るようになったら、添加物が多いものが多くて驚きました。添加物は怖いことがわかり、さらに知りたいと思ったので、同じ著書のこの本も読んでみることに。危険性のある添加物を使ったものってこんなに多いんだなぁ。
例えばヨーグルトはプレーンはOKだけど、フルーツヨーグルトはきつい匂いが付けられている。シンプルなものがいいってことだね。今日、無印良品でお菓子の表示を見てみたら、添加物ゼロはかなり少なかった。企業イメージ的にはもっと多いのかなと思ったのに。添加物入っているものは食べ過ぎ注意で!ほどほどに気をつけて、食べることは楽しみたいと思う。

0
2014年01月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

個人的には、ガムが買ってはいけない分類に入っていたのが痛かったです。
問い合わせも多少はしているようですが、基本的には成分表示からの判断で、危険な可能性がある、でとどまっていたりするので成分分析をちゃんとやってほしかったと思う。

0
2014年02月01日

「暮らし・健康・美容」ランキング