【感想・ネタバレ】リアル企業内イノベーター 革新を成功につなげるエコシステムのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

仕事で使うためにナナメ読み。

企業内でイノベーションを起こすため、どうすればよいのかについてまとめた本。

イノベーターの資質・経験・役割を定めた上で、
エコシステムとして継続的にイノベーションが生まれる仕組みについて考察がされている。

①資質を持った人財を見い出し、②適切な経験を積ませて、育成し、③適切な環境で活躍してもらう、
この3ステップは中々上手くまとまっているように感じました。

また、イノベーターの役割として、アイデア創出・主役・脇役・ガーディアンと定義したのも、コンサルっぽい定義ですが、参考になります。

文中、「目利きが必要」という表現があって、そこを言語化して欲しいんだけど…と思いつつも、、
(もしかしたら、ちゃんと読めば書いてあるのかも!?)
良くまとまった本だと思います。

0
2021年04月20日

「ビジネス・経済」ランキング