【感想・ネタバレ】小さな会社 ランチェスター式「儲ける戦略」のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

実際に経営者がどのような戦略(狙い)で会社を大きくしていったかが、多数紹介されています。
本のタイトルにもある通り、事例は一般的に大企業と呼ばれる規模では無いため、起業したばかりの方や、プロダクト開発や戦略を考えられている方におすすめです。
ランチェスター式をご存知の方は今更かと思うかもしれませんが、やはり実体験をベースに集中と選択の重要性を説かれているので非常に納得感があり、モチベーションを高めるのに役立つと思います。

0
2021年08月09日

Posted by ブクログ

・小さな会社の儲ける戦略

半径500m圏内に絞って、その範囲においては1番を目指す。移動時間は無駄。長距離移動なんてもってのほか。
なんの1番を目指す?
→「商品」「地域」「客層」を絞る。
地域:500m圏内
商品:資金と仕入れが無いことが理想
客層:その地域に応じて変わる

狭いエリアでの複数回のポスティングを繰り返す。
広範囲の1回よりも遥かに効果的。

5カウントの法則
短期間のうちに接触回数を増やす

色んな経験をしていくうちに、どこにどのようなビジネスチャンスがあるのか気付ける。成功体験、失敗体験共に。

ニッチな部分は市場の20%ほど
一方でマス狙いになると80%ほどがターゲットになる。

なんの店で、何ができて、価格帯はいくらくらいで、ターゲットは誰なん

損益分岐点を切らない事が赤字にならない事。
即ちイニシャルコストやランニングコストをいかに抑えられるかが肝。

うまく行くパターンを作って、それを水平展開していく。

強い相手とは戦わない、自分でも勝てるポジションを探す、商品、地域、客層を細分化する。(同じ事)

やるべき事、やりたい事、やれる事
この3本軸で考えて行動する。

マーク・トウェインの言葉
「今から20年後、あなたはやったことよりも、やらなかったことに失望する。」

認知能力と非認知能力
認知能力とは所謂、学歴とか記憶力とか
非認知能力とは、勤勉性とか意欲、やり抜く力などの事。

0
2023年01月07日

「ビジネス・経済」ランキング