【感想・ネタバレ】考え続ける力のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

感情タグはまだありません

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

考えるってこういうことだったのか!と衝撃が走る内容だった。
石川さん自身があとがきで、自分の考えも日々進化しているので、本を出すことは恥ずかしいと言っていたのが、非常に印象的。

安宅さん「考えるとはインプットからアウトプットにつなげること」

パナソニックの濱口さんのバイアスを壊せばイノベーションが生まれるという対談が面白かった。

篠田さんとの対談では、人生を私に何をしてほしいのか?と問いは非常に深いものを感じた。
腹が立つことをどうやって抑えるのか、具体的なアンガーマネジメントの方法の気づきをいただいたいのでこれから実践していきたい。

なにかトラブルが起きても、人のせいにせず、すべては自分のコントロール下であると思いこむこと、ですかね。一見自分に厳しく見えますが、実はそのほうが楽なんですよね。人間関係でなにか嫌なことがあると、全体を高い視点から見る「俯瞰」の視点と、相手から自分を見るという 「客観」の二つの視点で考えるんです。そうすると、相手のやったことも理解できる。それを Facebook に書いても大丈夫なぐらいに言語化できるまでになると、その話がちょっとおもしろくなってきます(笑)。その境地までいけたときは知的喜びに変換されて、最終的に「本当にあのときはムッとしたけど、おかげで う人間理解を得られてよかった」という感謝にまでたどり着くんです。

次のおもしろい仕事はなんだろう、という純粋な気持ちで探しています。
おもしろいというと軽く聞こえるかもしれませんが、私は仕事が好きで、仕事の「おもしろ い」の中には責任を果たすことも含まれているんです。だから、ちゃんと探したい。 あと、「おもしろい」には「自分だから役に立てる」という感覚も含まれています。客観的に見ていいお話でも、私が役に立てないならお断りしますし、私にできる仕事だけれど、それは私でなくてもいいという仕事も「ごめんなさい」です。意味がある形で役に立ちたいというのは、私の「おもしろい」のなかに大きな比率で入っています。

「自らの成功の欲求」を象徴する質問は「私は何をなしたいのか」。そして後者の「よりよい人でありたい」は、慈善活動をするといった意味合いだけではなくて、「私の人生は、私に何をしてほしいのか」という問いかけなんです。この世における私のミッションってなんなのだろう、ということですね。 私にとって次の仕事を探す上で、後者の問いが重要なんです。この「篠田真貴子」をどこに置いて動かすと、一番周囲が活気づいておもしろいのか。そういうふうに考えています。

私は戦略って「重心」のことだと考えているんですよ。どこに重心があるのかを探り当てることが大事なんだなと。会社のメンバーが点だとして、その人たちが動くと、その会社の重心は変わっていきますよね。プロジェクト単位でもそうです。私は、仕事の本質は関係性のなかにある、と思っています。

0
2021年04月12日

「ビジネス・経済」ランキング