ユーザーレビュー
Posted by ブクログ 2020年07月27日
文章の丁寧さや分かりやすさに筆者の人柄がにじみ出ている。筆者が師匠だから、藤井聡太が藤井聡太らしく指せるのだろうと感じる。上司、親、先輩という立場の人たちにとって参考になるはずの一冊。
Posted by ブクログ 2021年02月18日
サクサク読めます。が、サブタイトルにある「藤井聡太の思考法」と言うよりは、ほぼ杉本八段の思考法であると思いますが。
Posted by ブクログ 2020年10月25日
藤井聡太さんの強さの秘密よりも、師匠である杉本八段の心情や考え方の変遷が本書の大部分を占めます。年齢が幾つになっても周りの目を気にせず、一心不乱に努力することの大切さが学べます。まだまだ燃え尽きたくない人、若い部下の成長を支えつつ、自分自身も成長したい人にオススメです。
Posted by ブクログ 2020年09月20日
今を時めく藤井聡太の師匠、杉本昌隆が、藤井を語る、だけではなく、50歳にして順位戦昇級という中々出来ないことをなしとげた「中年」棋士としての自分について語る。
当たり前ではあるものの、努力し続けることの重要性。負けた時の切り替え、AIと将棋。
人は自分のことを見ていないようで見ている。だからと言って...続きを読む見続けているわけではない。
結論を出して切り替え。
指導する際は相手の個性をよく見てタイミングをみる。どんなに年が離れていても一人の立派な個性。