【感想・ネタバレ】ビジネス資料のデザイン編集 資料作成の編集とデザインがわかる本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ビジュアルメインで様々なフォーマットにおける良い例と悪い例の比較がまとまっている。

何かを学ぶ際、良い例だけ見るより悪い例と比較した方がポイントが炙り出されて理解しやすくなる。
ノウハウが単なる知識から理解に昇華されるので良い学び方。
出てくるサンプルもしっかりとデザインされているサンプルなので、参考にしやすく教材としても使いやすい。

0
2020年03月17日

Posted by ブクログ

仕事で使われる各資料の見本が書かれた書籍。
見本があるので、当然分かりやすいが、パワーポイントでここまでの物が作れるのかは、やってみなければ分からない。

0
2023年05月14日

Posted by ブクログ

よりわかりやすく、より効率よく、より伝わるビジネス資料を作れるようになる本。デスクに一冊置いておくと便利かも。

様々なビジネス資料に対し、before例、after例、問題点、修正ポイントが視覚的にまとめられていてとてもわかりやすいです。
また、日報や稟議書などの定型文書、社内報、プレゼン資料、プレスリリースなど参考ビジネス資料の種類が豊富なのも魅力的です。

基本的にはパワポで作れるデザインを掲載していますが、具体的な作り方は記載していないため、ベースはできているがもう一歩改善したい人向け。
全営業に読んでほしい。

0
2023年01月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ビジネス資料のブラッシュアップを図りたくて読書

メモ
・大事なのは編集力。状況にあわせて人をどう動かしたいかを考える。、

0
2021年10月09日

Posted by ブクログ

資料の良い例と悪い例を対比させながら、資料作りのポイントをわかりやすく解説している本。
グラフや図の作り方だけを開設している他の本と違って、文字のデザインやレイアウト、フォントなども説明しているので、いろんな活用ができると思った。
このデザインをすぐに全て真似することは難しいが、少しずつ活用していき、良い資料を作れるようになりたい。

0
2021年07月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

会社でよく見る資料。それを素人ぽいものをビフォー、プロっぽいものをアフター。そのようにまとめたもの。
ビフォーもそれなりに努力をした結果として、作ってしまいがちなもの。自分がかつて作ってきたようなものもあり恥ずかしいかぎりである。
アフターについてはさすがプロのお仕事。問題は一般人にこれが作れるか不明瞭だ。とはいえPowerPointだと一工夫必要なもの。フォントも有料だろう。
ここは標準でもここまでできるでいく。もしくはマネタイズを考えて、何らかのサービスとセットにするなどもあって良かったと思う。

0
2022年11月03日

「IT・コンピュータ」ランキング